タグ

2021年5月4日のブックマーク (19件)

  • DIY王子👑 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 先日の5/1はスズランの日で、他の方も記事にされていらっしゃいましたねぇ。スズラン、毒はあっても、あの可憐で可愛いお花、大好きです。どうせスズランの日なら!って自分に理由をつけて、、 クロバー すずらんリッパー 79-601 メディア: おもちゃ&ホビー 欲望のままにポチしてしまいました💦 ぼやーんとしながらソーイングして、失敗ばかりの私には神アイテムのリッパー(糸を切ったりミシン目を解いたりする道具)! このスズランシリーズ、凄く素敵なんですが、高いんですよねぇ。 買っちゃった( *´艸`) 皆様、あまり興味ないかもですが、ソーイングの道具ってとっても素敵な物が沢山あって、実用性も大事ですが、見た目も素敵な物が沢山あるんです。例えば超有名な「メゾンサジュー」! item.rakuten.co.jp 糸切ばさみ一つで1万越え!でも一つ一つ手作りされているのです。とてもじゃあ

    DIY王子👑 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    すずらんのリッパーは、おフランスの貴婦人が刺繍をほどくのに使いそうな一品。優雅な暮らしに憧れる…なら、多頭飼育は厳禁と言い訳をしております。シェイさんもESさんのクリエイティブな才能を受け継いでますわ
  • 禁酒72日目 う~ん、またか…。でも選んで貰ったんだと思うことにしよう。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 どうも調子が悪く(体調というより精神的に…)、なかなか更新も訪問もできずにいます。 今日も更新するつもりはなかったのですが、はちの散歩を後回しにしても心の叫びというか迷いというか溜息のようなものを聞いてほしくて更新しました。 時間もお金もない典型的なスミノフ家でまたしてもトホホな事が起きました。 Amazon primeで今更ながら『万引き家族』を見て、さすがいい映画だ、カンヌでパルムドール取るだけのことはある!なんて感動していたからでしょうか。 ……。 新しい家族の紹介です。 「名前はまだない。にゃのー」 木曜日の朝、散歩に出て、マンションの敷地内の草ぼうぼうのところにはちがつっこんでいったところ、が飛び出してきました。 飛び出してくるまでの姿には気が付きませんでした。うずくまっていたようです。 子とは言えないけど、成とも言えないサイズ感。しっぽの先が

    禁酒72日目 う~ん、またか…。でも選んで貰ったんだと思うことにしよう。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    2.16㎏の猫さんを6歳と命名する獣医さんはすごい。長く苦しい旅を続け、必死で安住の地を求めてきたのでしょう。私も2度目の出会いを言い訳にスルーし、会いたい、会っても困るぞを逡巡し、会えたことにホッとします
  • こどもの日に食べたお菓子「べこ餅」の話と、厄除けの薬玉【ねこ森町】 - 北のねこ暮らし

    5月5日はご存知こどもの日。 こどもを遊園地に連れていく日・・・ではなく。 子供の幸福や両親の健康を願う日でもあるんですねー。 こどもの日にべる「ちまき」や「柏」、「べこ」といったお菓子には、「無病息災」などの意味が込められているそうです。 そして、この日は邪気払いに「薬玉」というお香を家の柱やすだれにかける風習もあるのだそうですね。 こどもの日のお菓子 こどもの日の定番お菓子といえば? 童謡にも登場する 「ちまき」や 「柏」 などが思い浮かぶでしょうか。 北海道ではちまきよりも柏です。(多分) さらに 「べこ」 という和菓子も有名です。 (実は冒頭の写真もべこと名前がついてますが、原料はうるち米なので団子の感に近く、黒糖で色をつけた部分と、白い部分のコントラストが特徴です。 小さい頃は、この黒糖の部分がチョコレートだと思っていたことは内緒。 ※べこのイメージ 我ら

    こどもの日に食べたお菓子「べこ餅」の話と、厄除けの薬玉【ねこ森町】 - 北のねこ暮らし
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    キセルを落とす母君。いなせですなぁ。でも、そんな雰囲気がありありなのよね。ななかまどさんのちらかしぷりもかわいい。サザエ食品のべこ餅はぜひ、サザエさんのアニメとコラボしてくれないかしら
  • 「おかえり」のルーティンそれぞれ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    GWも 平常運行中の にゃにゃにゃ工務店 です!! 仕事を 終えると 早く にゃんずの 顔が 見たいと わき目も ふらず 一目散に 帰宅します!! 必ず 玄関まで 迎えに 出てくれ 床に 背中をつけ ゴロンゴロン おなかを 見せて 歓待 してくれる 長にゃん 大河くん おかえり ただいまー (*´ω`*) 次にゃん 葉月の ルーティンは 以前にも 書きましたが ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com ベッドで ゴローン! なでて! おちり とんとん して!! 「とんとんしてたら、 ごはんの 準備できないよー おなか、 すいたでしょー?」 と、 言っては みるものの 葉月的には 「ごはん」より 「とんとん」 らしく (笑) ひとしきり とんとん しないと 何事も 先には 進めないの です^^; あっきーの 場合... 帰宅後、 コートと シャツを 脱いで (すぐ後か

    「おかえり」のルーティンそれぞれ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    ずっと帰ってくるのを待っていてくれたんですね。いじらしい3にゃんだわ。ごはんも、朝は騒がしいですね。寝ている間にすごくおなかが減るみたい。うちの子たちも
  • マーライオン - 小花家の野望

    マーライオンといっても シンガポールねたではありません。 今朝、こっちゃんヤラかしました💦 こっちゃんに朝ごはんあげて 二度寝を始めようと横になった 僕の頭上でマーライオンっ🤮 オエッと吐かれちゃいました! (ご飯中の方、ごめんなさい) ・ ・ ・ ちょい逆ギレでした🤭 ちょっとシチュエーションが 解りづらいと思うので 下手な図解ですがご覧ください。 自作ベットのヘッドボードに ガラス棚を付けてまして…。 こっちゃん、ちょうど窓から 外を覗くのに良い足場なんです。 そこでゲロっちゃったもんだから ガラス棚の下から一部始終が🤭 朝から貴重な決定的瞬間でした。 もちろん、こっちゃん その後も元気です✨

    マーライオン - 小花家の野望
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    我が家も本日はマーライオン祭りでしたわ。でも、頭の上にベッドボードだと、起きた拍子に頭をぶつけたりしませんか? 逆切れのこっちゃんを眺められるのは眼福ですが
  • 暇つぶし (お楽しみ?) - くだらないけど笑えるかも❓

    さぼり魔のおばちゃんです 明日は子供の日だからか 買い物行ったら スーパーで 不二家のお楽しみ袋が 売られてました 写真で一言 楽しくないにゃ ミルキー大好きの私 思わず買ってしまった。 家帰って中身みたら チョコとクッキーと ペコちゃんノートだった ミルキーないんか~い ミルキーの入ってない お楽しみ袋は 私にとっては 楽しさ半減袋だった せめて2~3個でもいいから ミルキー入れてくれよん 多分中身って スーパーのバイヤーが 決めてるんだろうけど 言わせてもらうなら ミルキーの袋使う以上 ミルキーは 必需品だと思うんだが 皆様どう思います?

    暇つぶし (お楽しみ?) - くだらないけど笑えるかも❓
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    ミルキーのない不二家袋なんて。なんど、銀歯がとれたことでしょう。マックのシェイクがミルキーなのは終わってしまったのかしら
  • ニューノーマルな旅行の形 ~バーチャルツアー~ - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「おうち時間2021」 コロナ禍での自粛要請もなんのその、 って感じの人出だそうですが、まあ、そうなるよね( ̄▽ ̄;)…。 ゴールデンウイークは緑萌ゆ絶好の行楽シーズン。 うちらの地域は観光地になってもいるので、 新型コロナの件がある以前からGWの時期には、 住民たちは交通の混雑を避けるため、 自分たちが別の場所に旅行に行きそこから「逃げる」か、 料品など買いこんで完全に家に「引きこもる」か、 このどちらかである、と言われていました。 引きこもるって言っても田舎ですからね。 ほとんどの家が庭もあるので、 緑のお手入れ、むしろやることいっぱい、 そういえば今日の祝日は「みどりの日」でしたね。 要請を守らない奴に「罰則」与えろ、 なんて物騒なこと言う旦那でさえGWの人出の報道に おれらは家にいても庭とかやることあるけど、 都会にいて休みの間中することもなく、 ずっと家にいろったって

    ニューノーマルな旅行の形 ~バーチャルツアー~ - 昭和ネコ令和を歩く
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    昔、トータルリコールというシュワちゃん主演の映画があって、脳に旅行に行った記憶を埋め込んでいたけれど、バーチャルでいいのなら低炭素な世社会ですね。「ねこ森町でお待ちしております」もローカーボンです
  • 【こいのぼり】さおの先に飾るのは - やれることだけやってみる

    風薫る五月。明日は五月節供です。 ねこ森町の空には鯉のぼりが泳いでおります。 ^・ω・^;  忘れてたー! ダイちゃんが慌てています。 何を忘れていたかというと、『杉の葉』飾り。 とても大切なものなのです。 町に飾る鯉のぼりとは別に、ねこ神社には杉の棹を立てます。 一杉の荒皮と甘皮をむいて丸ごと使った贅沢品。 屋の女将さんからのいただきものです。 今年は新たに宇宙さんをお迎えいたしますし、 つい最近、お家をゲットしたさんもいます。 ※【ねこ森町防衛イベント】宇宙を探せ!~エンディング~ ※スミノフ (id:suminofv)さん宅にも新入りさん。 てっぺんの飾りがフルコースになるのです。 とってもオールド・ファッション☆ *杉の葉:赤ちゃん、生まれました。 *目籠:悪いモノ退散。 *風車・矢車:神さま、こっちですよ。 日全国津々浦々。 人の世には地域差がありますが、この三つが多

    【こいのぼり】さおの先に飾るのは - やれることだけやってみる
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    ホテル ガレでうちう猫さまをお迎えして、異文化交流会と移住猫ディナーミーティングを行っているのに書き忘れました。鯉のぼりを立てたUFOが意味不明になってしまいました=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
  • GWチャレンジ~自炊不慣れ人間あたふた~ - 猫とわたしの気まま日記。

    料理が得意な人からしたら、( ゚Д゚)ハァ?という内容なんですが、生温ーい目で見守りながら読んで頂けると嬉しいです。 いい歳して自炊不慣れなんですが、プライムビデオでみた「きのう何べた?」に影響されて、さっそく取り掛かってみました。 選んだメニュー 第1話のごぼうと舞茸、鮭の炊き込みごはん 第7話のほうれん草の白和え 第7話のだし巻卵 今回は工程を書くわけではなく、私が苦労したなぁという雑談です。 まず白和えレシピのしょうゆ「ひとたらし」 すぐに「しょうゆ ひとたらし どのくらい」で検索。 たらーっとということみたいなのですが、「どのくらいの口径でたらーっとなの?」「何秒垂らすの?」と疑問は続きます。 似たような理由で、続くだし巻卵の「塩ふたつまみ」「和風だしの素少々」にも当然つまずきます。 「どのゆびでつまむの?基準の指って女の人?男の人?」となり、また検索して「塩ひとつまみ 何グラム

    GWチャレンジ~自炊不慣れ人間あたふた~ - 猫とわたしの気まま日記。
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    適宜も難題ですよね。正解の味が知りたいので、5.62gとやらでもいいのでちゃんと書いてほしいてせすよね。クッキングスケール もしんかしていますからね
  • 素晴らしいギフト。その3 - うちの ねこ神様

    素晴らしいギフトのマキビシと対面した時の、 ねこ神様の様子のその3。 その2までの様子はこちら4↓。 nekotokurasu.hatenablog.jp すぐに、酔っぱらったみたいにコロンコロン寝転んでたあめ。 まろんは・・・こんな感じ(笑)。 まろんは最初こんな感じ( *´艸`)フフフ。  4月27日撮影ほどなくして・・・コテン。可愛い(≧▽≦)。グリン(●´ω`●)。コロン。目がうつろ・・・(;^ω^)。3ニャン揃った時も、最初はそうでもなかったまろん。突然伸びる(笑)。まだ伸びてる(〃艸〃)ムフッ。あめはコロンコロンしたまま( *´艸`)。まろんマキビシ捕まえる(ΦωΦ)。てい!!マキビシが向こうへ。まろんマキビシを追いかける♬まろん、コテン(≧▽≦)。可愛い💗。べろんべろん(笑)。しおんはしゃきっとしてるね(笑)。 キャットニップの効果はニャンコそれぞれなんだと身をもって知った

    素晴らしいギフト。その3 - うちの ねこ神様
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    しおんさんはお酒に強いのではなく、未成年なのでお酒の味がよくわからないのかもね~(o→ܫ←o)♫
  • 接待部長&晴海フラッグ行ってみた - メインクーンのオリーとレムち

    朝目覚めたら 枕元にオリー。 君、朝の5時ぐらいに騒いでいたもんね〜。 だから今眠いんでしょ。。 私もだよっっ 眠い体に鞭を打って と人間の朝ごはんを済ましました。 朝後のニャルソック、 レムちが場所を取られて 超絶ウザそうな顔をしておりますな。 今日はりょーちん(旦那)の お義母さんと妹ちゃんたちが遊びに来てくれたのですが 接待部長がお出迎えサービスをにゃんにゃんしてくれました。 その時の写真は撮り忘れましたが 尻尾をぴーんと立てて お出迎えしてゴロニャンサービス。 抱っこサービスも暴れることなくさせてくれて 接待部長としていい働きをしましたね! 人見知りっ子のレムちは 一切の接待サービスを拒絶するので その分までオリーが頑張りました(^^) そして夕方に解散したあと ちょっと運動するかーっということで サイクリングへレッツラゴー。 ゴーストタウンのように びっちり新築マンションが建

    接待部長&晴海フラッグ行ってみた - メインクーンのオリーとレムち
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    晴海フラッグは小中学校からショッピングモールまであって、島を一歩も出ずに生活が出るって、軍艦島を思い出してまいいますわ。オリー接待部長、お疲れさまでした。でも、一番お疲れはレムさんですわね
  • 巣ごもりGWは猫とずーと一緒

    こんにちは、トトとチーの父さんです 皆さん、GWをいかがお過ごしでしょうか 今年も緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置の影響で、家でのんびり過ごしている方が多いのでしょうね 父さんも昨年に引き続き、巣ごもり状態です笑 どこにも出かける予定もないので、と戯れながら、4月の残務処理をのんびり行っております そうそう、先日のトトの誕生日の記事に関して、皆さんからたくさんのお祝いのコメントいただきました 当にありがとうございました! トトが来年も元気に誕生日を迎えられるように、大事に育てていきたいと思います 今日は前半のトトとチーとのGWの生活風景を皆さんにお送りしたいと思います ご飯まだ!!父さんがちょっと寝坊したため、いつもお寝坊なトトにご飯を催促されました すいませんね~、トト君 明日はちゃんといつも通り起きるので許してね・・・ (普段は起きてこないのに、寝坊した日に限ってなぜか早起きのトト

    巣ごもりGWは猫とずーと一緒
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    キョロキョロしているトトさんがかわいい。トカゲはまだうちの庭でも見かけていませんね。トト+チーさんに見張られたら、トカゲもお隣りへ避難しちゃうかもしれませんね
  • 招き猫さんにちゅーるを。 - 猫とわたしの気まま日記。

    先日、宝くじで1500円を招いてくれたぷーちゃんに約束通りちゅーるを買ってきました。 puru3919.hatenablog.com いつものお得なバラエティパックじゃないやつにしました。 ついでに飼い主も時々べたくなるバナナブレッドと、のコーンパンを買いました。 のパンは最後の1つでした。 バナナたっぷりのずっしりとしたパウンドケーキなのですが、カロリーもずっしりのはず💦確認するのが恐ろしいです。 美味しいものべつつと書きたかったのですが、バカ舌の貧乏舌の私にもわかるくらいバナナブレッドの味が変わっていてなかなか進まず。。 何とかつまみいしながら、アマゾンプライムで「きのう何べた?」をみました。 そのTVの足元に転がっているぷーちゃんがずっと視界に入るのがまたいいのです。 途中でぷーちゃんが何か要求して来たら一時停止して応えます。 この時は遊びたい感じでした。 遊んでいるの

    招き猫さんにちゅーるを。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    確かに、動かなければ、強力両面テープをはがす糸にすぎませんけれど、ぷーさんの困り顔が見られたのでよしとしましょう
  • ねこ ぐるぐる - 雨上がり ~después de la lluvia~

    GWいかがお過ごしでしょうか。 お仕事の方もいらっしゃいますよね。頑張って下さい!お休みの方はお家でまったりの方が多いのでしょうかね。さんはいつもまったりですね。 先日のギャングの始末書記事ですが。。 とうとうカテゴリ「おもしろ」に分類されてしまいましたよ。こっちは真剣なのに。おもしろ、って、、なーんて、今回、偶然見つけただけで、今まではどうだか知りませんww 今日はジルについて。 お嬢も意外に暴れん坊なんです。 これは掃除機の柄をカジリまくっています。 この最後のスカした顔。美しい。 そして先日。 私、の顔を描く練習をしているのですが。。いつも通り検閲にやって参りましたジルさん。 やーめーてー(´;ω;`) streamable.com なんか踏んで画面がグルグル回ってしまいました。 ジルさんにどっかいってもらって。 右90度… なんか面白くなって、もう練習やめました。 このブログを

    ねこ ぐるぐる - 雨上がり ~después de la lluvia~
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    わかるわー、キーボードパンチャーも楽しいのですけれどね、年がら年中、キーボードを踏んづけて移動しなくても思ってしまいますわね。猫の絵、お上手。刺繍になるとさらに魅力的になるのでしょうね
  • O次郎 猫毛 - 白 - - もふもふ日記

    なんだか抜け毛がまだまだ続いておりますO次郎ですよ。 今日、ようやく長い毛玉を吐いてくれました。 おなかがすっきりして気持ちよく寝ているぐうぐうさんです。 今のうちにお腹の白い毛をブラッシングしちゃいましょうね。 さて、今シーズンの白い抜け毛がコーヒー瓶に4も貯まっていました。 そろそろ洗って干して置きましょうかと取り出してみたら、結構な量ですよ。いつものようにぬるま湯とごく少量の洗剤で洗って乾かします。 物干しで乾かしている抜け毛袋が気になるO次郎。 くんくんくん。 おひさまにあてて乾かすといい匂いがするんでしょうね。 早く乾かないかなぁ。 早く乾かないかなぁ。 まだかな、まだかなー。 まだかなまだかなー。 おひさままだかなー。 まだですよ、明日のお昼までお待ちくださいね。 待ちくたびれて寝ちゃったぐうぐうさん達。 乾いたらほぐして、白い玉を量産しましょうねー。 はい。とゆうわけで絶

    O次郎 猫毛 - 白 - - もふもふ日記
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    ほんとに、今年はどうしたものでしょう。毛玉のシックスパックも3か月くらい早いデキですわ。とんだ酷暑になる予感がビンビンなのに、いまだにおこたで眠るうちの白もふはどうしたものでしょう( ˆ꒳ˆ; )
  • それいけNNN 異世界編 謎の男その4 - ぼっちママは猫が好き

    「ねこ森町防衛イベント 宇宙をさがせ!」 ついにラストゲームとなりました(*^^*) 最後は邦初公開、LとО(とY)の机で パスワード探しですよ!! clown2020.hatenadiary.jp なにやらちょっと揉めているようです(笑) さて今回は異世界編。 前回までの話はこちらから。 www.poponta.blue マンガ「それいけNNN 異世界編 謎の男その4」 続きます(*^^*) ツイッターより ついにアイコンがぽぽんたぬきに・・・(笑) 山菜シーズンがやってきました。 北海道のたけのこってたけのこじゃないと 思うんですよ。だって 竹ないから!!! 笹の子?笹の子なの?(◎_◎;) そしてこのブログリリース直前に 素敵な(?)ツイート来たので掲載(*^^*) ヤン太朗「おはよう、ぽぽんたさん。 起きて下さい、朝ご飯作りましたよ?」 そして目を覚ましたぽぽんたさんが目にし

    それいけNNN 異世界編 謎の男その4 - ぼっちママは猫が好き
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    竹がなくて笹? こっちでいう淡竹みたいなものかしら。スイカバームもすごいけれど、北海道といえばでんすけすいか。今年はぜひ通販したいわ。だって、スーパーに並んでいるスイカは年々水臭くなってるもの
  • 幸せの黄色い小包 - 小花家の野望

    いつも楽しみにしているブログのひとつ ESさんの『雨上がり』、 悪名高き(?)ギャング ジルさん🐱&シェイさん🐱が 毎回大活躍しています! そんなESさんのブログで ななんと 手作りマキビシのプレゼント企画が! 思わず2つお願いしちゃいました🤭 estrella846.hatenablog.com (注)もう締め切っちゃってますよ。 そしてそして、 先日ポストを開けたら 幸せの黄色い小包が うわぁ~当に届いた~😺 ESさんてばもう、 にゃんこマニアにとって神様ですよ✨ なんて素晴らしいんでしょう 感動したっ! ちょっと、これは映画化ですよ絶対❗️ あれっ、これは恋愛物でしたっけ💦 武田鉄矢さん若かったなぁ おっと脱線💦 ともかく開封いたします("`д´)ゞ こっちゃんの刺繍入りハンカチまで😂 キャットニップ入りの マキビシについては、 こっちゃんビビりなので まだ気モード

    幸せの黄色い小包 - 小花家の野望
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    こっちゃん、インストラクターを引き受けてくださってありがとうございます。みなさん、機械魚ロデオを楽しみにして下っていますので、よろしくお願いいたします。シェイ&ジルさんも参加してくれるといいなぁ
  • 今日の幸ちゃん 特別編~幸ちゃんの誕生日~ - コウノブログ

    幸ちゃんが5歳になりました! タイトル下のカウンターのとおり、 日、幸ちゃんが5歳になりました! 幸ちゃんが我が家に来たのは、 2016年の5月5日…。 へその緒がついていた事などから、 生まれたのは5月1日くらいだろうという 獣医師さんの話から、5月1日が誕生日。 家族になった記念日が5日と、 連休中はお祝い週間になる我が家… 日は、幸ちゃんが我が家に来てから、 今日までの5年間のGWの幸ちゃんの様子を ダイジェストでお送りします! 2016年5月…幸ちゃん 0歳 保護翌日…見事なシャチホコポーズ?で 眠る幸ちゃん。 の赤ちゃんってこんな小さいんだ~と、 発砲スチロールの箱に ホッカイロとボアマット、 先代が見向きもしなかったぬいぐるみを 詰めて保温してます。 開眼前なので、 とにかく早く目が開いてくれないかと ハラハラしてた覚えが…。(´+ω+`) 2017年5月… 幸ちゃん

    今日の幸ちゃん 特別編~幸ちゃんの誕生日~ - コウノブログ
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    お誕生日おめでとうございます。哺乳瓶で育てたのね。大変でしたでしょう。そんなちっこい猫さんが立派に育ってくれてうれしさもひとしおですね。今年の寄り目も決まってますわよ(。・ω・ノノ゙パチパチ
  • 【ねこ森町防衛イベント】行方不明のエージェントを探せ!~延長戦:鍵を探そう!~ - コウノブログ

    エージェント達を助けに行こう! エージェントLは、備品倉庫。エージェントOは、営業2課会議室に 閉じ込められている事が分かりました! しかし、新たな問題が… ▼ ボス: よし!ふたりを助けに行くぞ! …どちらも鍵がないじゃないか! ▼ エージェントT: おはようございますッス~! ボス~!ボス~! ▼ ボス: Tか…、朝から元気だな。何かあったのか? ▼ エージェントT: これ、昨日の宴会場に落ちてたッスよ? ▼ ボス: これは!…備品倉庫の鍵!どうして宴会場なんかに…。 ▼ 【緊急ミッション】会議室の鍵を探そう! というわけで備品倉庫の鍵は見つかったが、営業2課会議室の鍵がない!!!! ボスたちは、宇宙たちがなりすましていたエージェントLと エージェントOの席に鍵が無いか探しに向かいます。 ▼ 怪しい所をクリックして、鍵の手がかりを見つけましょう。 ▼ 見つかったアイテムにパスワードの

    【ねこ森町防衛イベント】行方不明のエージェントを探せ!~延長戦:鍵を探そう!~ - コウノブログ
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/05/04
    鍵ゲットだぜ! Lがねこもり新聞を購読してくれていたなんて感激ですわ。必要があればどんどん使ってくださいね(´・ω・`)v"