nyan_3のブックマーク (300)

  • 2015年お得なふるさと納税がさらに拡充!たった2000円で豪華特産品をゲットせよ! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    ふるさと納税とは ふるさと納税とは国や自分が住んでいる自治体に納めている 所得税、住民税の一部を任意の自治体へ寄付できる制度です。 下図で簡単にイメージを説明します。 1年間に100万円の税金を納めるA市在住の人がいたとします。 ふるさと納税をしない場合はA市税務署に100万円を納付します。 ふるさと納税をする場合、ある金額を上限に 他の自治体であるB市に寄付金として納税をすることができます。 この場合、A市に納税される税金は減額されます。 所得税分については確定申告時の還付金として、 住民税分については翌年の住民税控除分として払い過ぎた分が戻ってきます。 B市に納める税金の2000円分については減額されず自己負担となってしまいますが、ふるさと納税によりお礼の品をたくさん受け取ることができれば結果的に得をするという仕組みです。 最近は寄付金額の半額以上の謝礼を送付する自治体がざらにあります

    2015年お得なふるさと納税がさらに拡充!たった2000円で豪華特産品をゲットせよ! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    nyan_3
    nyan_3 2015/03/20
    ふ るさと納税
  • ポテトサラダは案外簡単に作れる件 - まつぞーの瓶ビールとおつまみ

    ポテトサラダはビールにあう そして 案外簡単に作れる ※理想のポテトサラダ 料理が苦手でも大丈夫だ 電子レンジで出来る 包丁も必要ない 大量に作って冷蔵庫にストックする ビールが飲みたいときにそっと添える そう、 ポテサラはビール界最強お手軽おつまみのひとつだ! ひとつ作ってみようじゃないか 材料 じゃがいも(男爵3個) たまご(2個) マヨネーズ(適当) 塩(少々) こしょう(少々)※できれば粗挽き胡椒 鶏がらスープ(大さじ1杯) 6Pチーズ(2個) ユウキ 化学調味料無添加のガラスープ 130g 出版社/メーカー: ユウキ品 メディア: 品&飲料 購入: 7人 クリック: 55回 この商品を含むブログ (12件) を見る 調理方法 じゃがいもを水で洗い、ピーラーで皮むきしラップしてレンジで600w10分間チンする ゆでたまごを作る ゆでたじゃがいもをボールに入れ木ベラで潰す ゆでた

    ポテトサラダは案外簡単に作れる件 - まつぞーの瓶ビールとおつまみ
    nyan_3
    nyan_3 2015/03/02
  • 【重要】第5文型(SVOC)とは? 基本と応用を例文でマスター

    第5文型(SVOC)とは、「OがCである」「OがCする」のように、目的語Oと補語Cの間に「主語-述語の関係」がある文型だ。 簡単な第5文型(SVOC)では、補語Cには名詞または形容詞が置かれるが、他にも、現在分詞・過去分詞・不定詞・前置詞句が補語Cになるものもある。 ここでは、さまざまな例文を通して、第5文型(SVOC)の基と応用をマスターしていこう。 なお、第5文型(SVOC)だけでなく、5文型( SV / SVC / SVO / SVOO / SVOC )全体についての理解を深めたい場合には、こちらのページ(英語の5文型をマスター)を参考にしよう。

    【重要】第5文型(SVOC)とは? 基本と応用を例文でマスター
    nyan_3
    nyan_3 2015/02/03
  • 「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで

    前回、「うまい文章」について考えてみたのですが、「文章の書きかた」って、考えれば考えるほど、よくわからなくなってくるのです。 僕は「文章術」を書店で見かけると、つい購入してしまう、「自分では拙い文章しか書けないけれど、文章術を読んで『その気』になるのが好きなワナビーブログ野郎」なんですよね。 そこで、どこかで誰かがこの僕の屍を越えてくれることを願って、「文章」を書くことに興味がある人へオススメしたい7冊を御紹介します。 おとなの小論文教室。 (河出文庫) 作者: 山田ズーニー出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/02/04メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 25回この商品を含むブログ (19件) を見る以下は、こののなかで著者が紹介されていた、画家の横尾忠則さんのデザイナー時代の「おはぎ」というエピソードです。 日デザインセンターでのぼくの暴力沙汰はもう一つ

    「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで
    nyan_3
    nyan_3 2015/01/26
  • お世話になったおすすめのTOEIC勉強法サイトを10個選んでみた - Yukihy Life

    TOEICを勉強する際に、人の勉強法というのは、参考になるだけでなく、精神的な支えにもなってくれますよね。今回は僕がTOEICを勉強する際によく見させていただいていたサイトやブログを、10個選んでみました。 勉強法編 Enjoy Life in English! challenge TOEIC TOEIC勉強法と参考書 英語上達完全マップ TEX加藤さんのインタビュー記事 時系列編 英語上達完全マップを10ヶ月やってみた 英語挫折完全マップ log TOEIC800 1年勉強法 必勝!TOEIC900点勉強法 最後に 僕も書いてます! 勉強法編 Enjoy Life in English! Enjoy Life in English! おそらくTOEICを勉強している方でこのサイトを知らない方はいないのではないかと思うくらい有名なサイトです。 得点別、状況別にTOEICに向けた戦略がまとま

    お世話になったおすすめのTOEIC勉強法サイトを10個選んでみた - Yukihy Life
    nyan_3
    nyan_3 2015/01/23
  • http://nolovenoteam.com/abdominal-muscle-3827.html

    http://nolovenoteam.com/abdominal-muscle-3827.html
    nyan_3
    nyan_3 2015/01/22
    腹筋
  • 必ず上がる! TOEICの点数を劇的にアップする24の手順

    作家、コンサルタント 全国学校図書館協議会「選定図書」・アフリカ支援「絵」・Amazonランキング延べ66部門1位 アフリカ2年 ⇨ 香港3年 ⇨石垣島5年目 TOEIC点数、スコアを上げる24の手順昨今、様々な場面で英語力が問われ、TOEICの点数を上げたい、または、 上げなければいけないとお考えの方が多いのではないでしょうか。 そこで、今回は、TOEICの点数を劇的にアップする24の手順を紹介します。 これを行うだけで、TOEIC800〜900は簡単に狙えると思います。 流し読みするだけでは、点数はあがりません。ぜひ行動してみてください。 そもそも24の手順なんて多すぎてできないよーという方は、こちらの記事を御覧ください 関連記事▶︎これでスッキリ解決!「お金がない」「会社辞めたい」不満解消 またTOEICを勉強することを悩んでいる人、そもそもなんで英語を勉強するの?って人は 以下の

    必ず上がる! TOEICの点数を劇的にアップする24の手順
    nyan_3
    nyan_3 2015/01/22
    TOEIC
  • 全ての睡眠時間短縮系ツールが詐欺であると言える理由

    全ての睡眠時間短縮系ツールが詐欺であると言える理由 総論これは睡眠に関してだけでなく、現代のほぼ全ての科学技術に対して言えること。 「マッド・サイエンティストや天才科学者が、自作の研究室に籠もって、誰にも知られずにいつのまにかすごい発見を生み出している」なんてことはファンタジーの世界でしかない。 アインシュタインの発見だって既存の複数の物理学の研究成果をふまえている。ジョブズのiphonemacだって既存の技術の組み合わせだ。googleはたしかに素晴らしいが、その大部分も既知のアルゴリズムとサービスの組み合わせだ。 「巨人の肩に乗る」 この言葉なしに現代の科学技術はない。 何の土台もないところに突如として城郭は築けない。 だから、何か新しい新技術を見聞きして、その妥当性を調べたい時は、その分野に関する論文をオンライン検索すればいい。 検索結果がたくさん出てくればそれは「門外漢には目新し

    全ての睡眠時間短縮系ツールが詐欺であると言える理由
    nyan_3
    nyan_3 2015/01/14
    7.5時間!
  • 2014北国で買った使ったときめいた!ガジェット・家電・あったかアイテム - nerumae

    卯野です。きつぱりときたわよ。 お題期間は過ぎてしまいましたが、2014年買って使ってみて、かつ「ときめいた」もの・サービスをログ。 北国の寒さをのりきるためのアイテムが多め。後半にはしかみ像的に残念だった買い物ログや、今気になるアイテムチェックもあります。 買ってよかったもの Bluetoothのイヤホン [asin:B0091XCP0K:detail] トウフ系 あゆおさんのエントリを見て購入を決意しました。 おかげさまで掃除、片付けなど朝一時間ちょいの家事が楽しいシャウトタイムに。 最近はMAN WITH、ホルモン、fear and loathing in las vegas、アニソン等、それからtwitterのTLで皆さんがおすすめされている音楽をひっそりチェックして視聴していますよ<●><●>  見ているよ…! THERMOSの真空断熱直飲みマグ500ml [asin:B008Y

    2014北国で買った使ったときめいた!ガジェット・家電・あったかアイテム - nerumae
    nyan_3
    nyan_3 2014/12/12
    防寒と掃除
  • プロジェクトマネジメントの話とか

    お久しぶりです。wiz7です。あまりにも久々の更新のため、当ブログを購読登録している方々は「えっ?あんた誰?」とお思いでしょうが、とにかく僕です。僕だって! 少し思うところがあり、ブログを再開することにしました。今後は心理学を独自のマネジメント論やライフハックと融合させ、現場で検証して得た知見をシェアできれば、などと考えています。考えただけで、予定は未定。 さて、春が来ましたね。新社会人に向けたメッセージがTwitterをはじめネット上で飛び交っていますが、その多くが「働くことはこの上ない、大変な苦行だ!」という前提に基づいたネタだったりします。 それは、ある側面から見れば紛れもない事実でしょう。なので僕は「少しでも楽に、楽しくするには?」などといった怪文書を書き続けているのですが、今回の記事も、その延長線上にあるものになります。 この激動の時代の中で、ちょっとした工夫からの、自由と安心を

    プロジェクトマネジメントの話とか
    nyan_3
    nyan_3 2014/12/02
  • 「初めから完璧にやろう病」を治す

    何事も、「仕事だ」と思ってしまうからなかなか手がつけられない。 「しっかりしたものを仕上げないと」というプレッシャーが、始める気力を削ぐ。結果手をなかなかつけずに、締め切りぎりぎりになって「不意な」クオリティで提出する。 こんな不合理なことがあってたまるか。 当は、十分な時間をかけて、納得のいくいい物を作りたいのに。 始める前や始めた直後は、それだけの熱意を持っていたはずなのに。 全部、「初めから完璧にやろう」病のせいだ。 もうやめにしよう。不合理だ。 仕事だとか、きっちり仕上げようとか考えるからこんな沼にはまってしまうんだ。 何でもいいのに、とにかく始めりゃいいのに、うまいことやろうとしちゃうから、「今はコンディションがよくないから」とか何とかっていう理由で手をつけることすら止めてしまうんだ。 ならもう「まともにやろう」とか、「きっちりやろう」とか変に気構えるのを止めよう。 いっその

    「初めから完璧にやろう病」を治す
    nyan_3
    nyan_3 2014/11/26
    やってみなはれ。
  • アニメ視聴を趣味にして1年強が過ぎました - UXエンジニアになりたい人のブログ

    タイトルに違和感を感じた方がいるかもしれませんが、事実のままです。 わたしは約1年前、正確に言うと2013夏アニメから、これからはアニメ視聴を趣味にしよう、と明確に決意して、あらかたの深夜アニメを録画して視聴するということを生活スタイルに組み入れたのです*1。 というわけでその感想などを書いていこうと思います。 ちなみに視聴はtorne+ニコニコ実況で、余程のことがない限り公式サイト含めたネット情報で設定等を調べることはしてません。ながら見です。 テンプレート化している 物語の大枠のプロットから、細部の演出に至るまで、かなりテンプレ化しているのではないだろうか。1年みただけでも、あれ、どっかでみたなこれ、と思えるようになってきた。 大枠は、冴えない主人公と美少女たち(全員主人公に惚れる)が織り成す学園ドラマ、中世または近未来の剣と魔法もしくは超常現象の物語、人型ロボットに乗り込む経験はない

    アニメ視聴を趣味にして1年強が過ぎました - UXエンジニアになりたい人のブログ
    nyan_3
    nyan_3 2014/11/04
  • 妻の自慢をしてみようか - この世の背景

    ネット上では、結婚生活がいかに馬鹿らしいか、夫やがいかにひどいか、という文章で溢れ返っている。まぁネットの性質を考えたら、それはそれでしょうがないと思う。だって何かを貶すのって、超楽しい。ストレス下に亢進した攻撃性を、現実世界ではなくネット上で解消するのは、むしろ適応的な行動とも言える。 それに比べて幸せ自慢なんて他人を不快にさせるだけなので、良識をわきまえた人間なら、ネット上だろうとどこだろうと、幸せトークをむやみやたらと披露するべきではない。みだりにのろける人間は、今すぐ永遠に止まらない下痢に襲われるべきなのである。 まぁとは言え、たまにはそういう幸せ自慢なエントリーがあってもいいんじゃないか。それによく考えてみれば、ネットに良識なんか不要であろう。好き放題のろけて他人を存分に不快にしてやれば、自分のストレスも解消されるというものである。 というわけで、以下に自分のの素敵な点を挙げ

    nyan_3
    nyan_3 2014/10/10
  • ドッグランで愛犬の決定的瞬間を撮影する - JAGZY

    nyan_3
    nyan_3 2014/09/27
  • 毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ

    早朝に起きる習慣になってから、もう10年以上経つ。 最近は、だいたい4時半に起きる。 そもそも、僕が早起きを習慣とするようになったのは、海外向け専業のネットショップを運営し始めたころ、早朝に商品をアップするのが一番多くのお客様にアクセスしてもらえたからだ。 当初は、予約登録のようなシステムはまだつけていなかった。 予約投稿をできるようにしてからは、早起きは業務上は必須ではなくなったのだけど、早起きのまま今日に至っている。 ライフハックの記事で、早起きがいかに生産性が高いかというものをよく見る。 僕もそう感じてはいるのだけど、しょせん人それぞれだ。 僕は早起きを強く勧めるつもりはないが、毎朝4時半に起きる生活のプラス面とマイナス面を書いてみよう。 ☆メリット 1.習慣をつくりやすい 早く起きた朝の時間は、誰かにじゃまされたり、用事で中断することがない。 毎日、その時間に起きることを習慣にすれ

    毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ
    nyan_3
    nyan_3 2014/08/19
  • アナ雪と翻訳の女王、あるいは"let it go"の翻訳を単体で語ることの不毛さについて - あらきけいすけの雑記帳

    まず "let it go" の邦訳の議論でほとんどスルーされているみたいだけど、ぼくにとっては最高に大切だと思えることがひとつある。それは 歌の一番のサビの部分にピッタリとした日語を当てたこと1970年代終盤以降、日の歌謡曲は現在の J-POP に至るまで、歌のサビの部分に必ずと言っていいほどヘンテコな英語の(歌詞ともフレーズとも呼べないイミフな)単語列が挿入されている。例えば同じディズニーの「リトル・マーメイド」の「アンダー・ザ・シー」なんか見ても分かる。もしこのサビの部分が「れりごー!れりごー!」だったらと想像するだけでも、背筋が寒くなる。 アナ雪の「ありのままで」にはそれがない。もちろんこの曲だけでなく、冒頭の氷取りの歌「氷の心」、「雪だるまつくろう」、「生まれてはじめて」、劇中歌がぜんぶヘンテコなフレーズの無い日語になっていて、しかも物語進行のカギになる心理描写を原作に忠実

    アナ雪と翻訳の女王、あるいは"let it go"の翻訳を単体で語ることの不毛さについて - あらきけいすけの雑記帳
    nyan_3
    nyan_3 2014/08/15
    “歌の一番のサビの部分にピッタリとした日本語を当てたこと” 原題のまま「フローズン」なんて名前で公開しなかったこと。他の洋画も見習え。
  • NIKKEI CHANNEL |

    nyan_3
    nyan_3 2014/08/06
  • 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日から10月です。 なんだか、もう10月という感じです。 そんな感じですが、ようやく涼しくなってきましたね。 9月でも、東京は暑かったです。 そして、9月は、なんだか天気が悪い日が多かったですね。 秋の長雨なのでしょうけれど。 ようやく涼しくなって、これから秋らしくなっていくのでしょう。 秋といえば、欲の秋、スポーツの秋、などいろいろありますが、読書の秋ですね。 思うのですが、夏は、読書には向かないと思います。 読書感想文を書くというのが、学生だとあったりしますが、あれは、夏より秋にやったほうが良いのではないかと思ったりもしますね。 まあ、夏休みと関連しているのでしょうから、夏に読書感想文を書くというのはあるのだろうと思いますが。 そういう意味で言うと、ブログも夏には向かないような気もしますね。 2年ほど、毎日ブログを更新したので、夏はやはりちょっと暑くて、ブログを書く気はなくなるなと

    読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    nyan_3
    nyan_3 2014/07/17
  • 携帯にブックマークしてる好きなブログたち - ひきこもり女子いろいろえっち

    2014-05-04 携帯にブックマークしてる好きなブログたち この前、好きなはてなブログのトピックに、私とらむねさんの去年の記事が並んでたって書いたけど。 私が好きなはてなブログ - ひきこもり女子いろいろえっち 好きなブログが好きじゃなくなった、とかっていう変化はないけど、好きなブログはあれから増えたよねー。 私は基、携帯からはこのアカウントでのネットはやってないけど。 でも、パソコンつけた時だけじゃ、いろいろ読んでまわる時間が足りないから、好きなブログは携帯にブックマークして、時間がある時にちょこちょこ読んでる。 ガラケーだから、画像が多いブログはパソコンからしか見てなくて、おもにテキスト中心のブログ。 ガラケー対応になってないブログもパソコンからしか見れないけど。 人のブログを携帯に入れて持ち歩くのは、いろんな作家が載ってる短篇集を持って出かけてるみたいな気分になれて楽しい。 私

    携帯にブックマークしてる好きなブログたち - ひきこもり女子いろいろえっち
    nyan_3
    nyan_3 2014/07/17
  • 『豚肉の梅味噌焼き』

    一ヶ月前に 青梅をお味噌につけました こちら ↓ 一ヶ月後 こちら ↓ こんなになりました 凄い 梅パワー 今夜は 出来上がった 梅味噌を使い 豚肉を焼いてみました 他には 材料そして 調味料もいりません^_^ さっぱりと そしてお味噌がお肉に絡んで 美味しい~☆~(ゝ。∂) 夏バテしらずになりそうです 次は サラダに挑戦してみよう! お楽しみにね(≧∇≦)

    『豚肉の梅味噌焼き』
    nyan_3
    nyan_3 2014/07/10
    梅味噌、ウマそうだな