nyankichitterのブックマーク (75)

  • 「子どもを持たない」ことを悩んでいる・罪悪感を感じている方へ - しまずあいみのぽんこつ日誌

    ご無沙汰しております、フランスから帰国しました。思えばもう3年前にOLじゃなくなっているのでブログ名を変更したいのですが、なんと名乗っていいか… 何にしても今より悪くなることは無いんですが、もう何を名乗っても恥ずかしい自意識にかられております。 さて、2年半前に【何があれば産めるの?から妊娠に至るまで】という記事を書きました。 2015年28歳の私が、当時付き合っていた相手に「子どもが欲しいかわからないというキミに、これ以上時間を費やせない」と言われてフラレたよんという記事を書いた後日談です。 物心ついて32歳まで「自分は子供を産まなくていいや、産めない」と思っていた私が、結婚妊娠に至った時の心境を書いたのでした。 nyankichitter.hatenablog.com 2015年の記事はこちら 【何があれば産めるの?】 nyankichitter.hatenablog.com 読み

    「子どもを持たない」ことを悩んでいる・罪悪感を感じている方へ - しまずあいみのぽんこつ日誌
    nyankichitter
    nyankichitter 2023/02/06
    2年ぶりにブログ書きました。
  • 新型コロナウイルスをめぐって/ミシェル・ウエルベック「少し悪化した世界に」(試訳) - 汽水域にて

    2020年5月4日、仏作家のミシェル・ウエルベックが、パンデミックがはじまって以来、はじめてコロナ禍についての文章を公表しました。原文は仏ラジオ局「France Inter」に掲載(第三者によって朗読された音声もしばらくは聞けます)。すでにどこかで翻訳されているかもしれませんが、以下、わたしの試訳を掲載します。誤訳等ありましたらご指摘いただけるとうれしいです。 少し悪化した世界に —— 何人かの友人たちへの返信 きちんと認めなければならない。この数週間にわたって交換されたEメールのほとんどは、宛先人が死んでいないか、あるいは死にかけていないかと確認することが第一の目的であったということを。それでも、わたしたちはひとたび確認し終えたら、この状況に対して、なにかおもしろいことを言おうとする。だが、それは簡単なことではない——この感染症は、不安を掻き立てると同時に退屈なものであるという離れわざを

    新型コロナウイルスをめぐって/ミシェル・ウエルベック「少し悪化した世界に」(試訳) - 汽水域にて
  • 映画好きな俺が人生をかけておすすめする映画ランキングベスト100 - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    生まれてから今まで、一体何映画を見てきたんだろう? 数えたことはないけれど、きっと1000は超えるんだろうな。 この記事を書く前は、100も面白いと思える映画に会ってきたんだろうか?って思ってたけど、実際に並べてみたら100では収まらなくて、正直100に絞るのはとても大変だった。 改めて好きな映画を並べて見ると、当に色々なことを思い出す。 この時期楽しかったなぁとか、この時は大変だったなぁとか、この時期のことは思い出したくないとか。 そんなことを思い出しながら、あぁ、映画ってつまり人生の一部なんだなぁと、今回この記事を書いていて何度も思った。 今はいい時代になった。 ビデオオンデマンドサービスが発達してきたから、見たい映画は色々探せばすぐに見たい映画を見られる。 俺が子供頃、見たい映画を見るのは結構大変だった。レンタルビデオ屋に行ってVHSのテープを借りるんだけど、そもそものレン

    映画好きな俺が人生をかけておすすめする映画ランキングベスト100 - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
    nyankichitter
    nyankichitter 2020/04/22
    コロナで外出自粛期間中に、ぜひ観てみたい。
  • 後世に残すべき小説ランキングベスト100を小説家になりたかった俺が人生をかけておすすめするぜ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    恥ずかしい話だが、俺は20代前半の時小説雑誌の新人賞に書いた小説を投稿するということをしていた。 初めて書いた小説が予選を突破したので、頑張ればいけるんじゃないかと思っていたが、書けば書くほど結果は悪くなっていき、ついには一次予選を突破することさえできなくなった。 自分では何がダメだったのかもわからず、段々と書くのが苦しくなり、結局書くのを辞めた。それから10年ぐらいの月日が経つ。 そんな経緯もあって、小説を世に出版できる人間に対しては尊敬の意を持っている。 先日「映画好きな俺が人生をかけておすすめする映画ランキングベスト100」という記事を書かせてもらった。 www.myworldhistoryblog.com おかげ様ではてぶ数が690を越え、ホッテントリー入りし、10000人を超える人に見てもらうことが出来た。 だがこの記事は二匹目のドジョウではない。 もとよりこの記事こそが俺にとっ

    後世に残すべき小説ランキングベスト100を小説家になりたかった俺が人生をかけておすすめするぜ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
  • 大切な人大切な人、うるせえよ

    災害にしろ、感染症にしろ、非常事態に出てくる言葉に非常に違和感を覚える。 違和感?というか、不快感? 大震災のときにもそうだが、今この未曾有の事態にもよく聞く言葉だ。 「大切な人の命を守るために○○しよう」 ※○○には、今でいうと自粛とかStay Homeとか入るんだろうけど。 自分が守りたいと思うべき「大切な人なんかいない」場合、この言葉は正直気持ち悪い。 今回の騒動にしたって、世間も政府も世の中のすべてが単身者にちっとも優しくない。 独り者が独りで死ぬのは仕方ないから、まぁそこはどうでもいいんだけど。 「あなたのそばにいる大切な人が感染するかも・・・・」とかいうけど、そんな人いない。 家族やパートナーじゃなくても、友だちだって会社の人だっているだろう、とか言うのかもしれないけど、 別に私が守らなければならない相手ではない。 守るべきものもなく、残していくもの(子供とか)もないと、正直そ

    大切な人大切な人、うるせえよ
  • Hatena ID

  • Hatena ID

  • 世界で1番美味しい煮卵、STAP細胞騒動……2014年のブログは?【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ

    はてなブログは、2011年11月にベータ版をリリースし*1、2019年2月にはてなダイアリーと統合しました*2。おかげさまで現在では多くのユーザーさまにご利用いただき、好きなものに対する熱い想いや、社会に対する意見、日常の記録など、たくさんの方の「人生の物語」が投稿され続けています。企画では、来たる2020年を前に2010年代のはてなブログを1年ごとに振り返ります。 2014年3月31日、放送開始から31年以上にわたるお昼の番組として長年親しまれてきたタモリさん司会のバラエティー番組「森田一義アワー 笑っていいとも!」(フジテレビ系)が最終回を迎えました。STAP細胞に関する論文の発表とそれに伴う疑義の指摘などが世間を騒がせ、17年ぶりに消費税が5%から8%に増税されました。そんな年のはてなブログはどんな状況だったのでしょうか? 2014年に公開した「はてなブログの新機能」 スタッフが選

    世界で1番美味しい煮卵、STAP細胞騒動……2014年のブログは?【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ
    nyankichitter
    nyankichitter 2019/12/20
    「母の狂気」を注目エントリーに選んでくださったスタッフの方、ありがとうございました😭✨とても嬉しいです。
  • コンプレックスが強い男とマウントを取りたい女の生態 バチェラー3 感想 - エモの名は。

    物議しかよんでいないAmazon プライムで配信された『バチェラー・ジャパン シーズン3』の最終話と後日談。 私もこの週末を無駄なイライラと共に過ごしました。ツイットしすぎてめっちゃリムられたし、まぁあれだけブツクサ言ったので、ブログにもまとめておきましょう。 バチャラーとはみたいな部分は全部割愛します。自分で調べてくれ! 噛み合わない男と女。「恋」していない側の冷徹さ。 シーズン後半に差し掛かるにつれ、バチェラーのぶどう農家 岩間恵さんへの気持ちはどんどん暴走していきます。正直「何がそんなによかったのか?」と疑問が沸くくらい、岩間さんは何もしていない。バチェラーとの間に感情のやりとりが発生しているように見えるイベントはありません。 バチェラーは、もう理由も何もなく、とにかく「恵が好き!」というモードに入ってしまっており感情が暴走していてロジックが破綻しています。逆に恋愛感情がない恵さん側

    コンプレックスが強い男とマウントを取りたい女の生態 バチェラー3 感想 - エモの名は。
    nyankichitter
    nyankichitter 2019/10/28
    言いたいこと、もやもやしていたことを見事に言語化してくださいました。 私もこの週末ずっと胸糞でしたが、この記事のおかげでやっと成仏出来そうです。
  • 「今後再び違法での営業を行う可能性はありますのでご注意下さい」休業中の本郷蘭州ラーメンの不穏な貼り紙に憶測の飛び交うTL

    榮谷温子🍻 ᴉuɐpəɐʞɐS oʞnɹɐH @harukosakaedani 貼り紙の日語は全部読めるのだが、読んでも状況がさっぱりつかめない。 #蘭州牛肉拉麺 #ハラール この前、初めて行ったばっかりだったのに! twitter.com/seraphim1925/s… 2019-08-19 12:59:42

    「今後再び違法での営業を行う可能性はありますのでご注意下さい」休業中の本郷蘭州ラーメンの不穏な貼り紙に憶測の飛び交うTL
  • 今日死のうと思っている学生さんへ - トイアンナのぐだぐだ

    これは、今日死のうと思っている学生さんへの手紙です。 17歳の8月23日、私は自殺を決行しました。人生の何もかもがうまくいかなくて、この世は真っ暗でした。学校ではひとりで、親とは包丁を向け合うくらい仲が悪かったのです。 自分で言うのもなんですが、自殺についてはよく準備したほうだと思います。『完全自殺マニュアル』がボロボロになるまで読み、首吊りか電流を流して死ぬのがベストと結論付けました。ある方が死ぬまでに残した日記「終わる世界」で自殺がいかに惨めで、自己満足にすぎないかも予想して、首を吊りました。 こんな経験があるからといって、「あなたの気持ちが分かる」なんて、おこがましいことは言いません。死にたい理由はひとそれぞれです。私にわかるのは"今のあなたに「死なないで」と言うことの無意味さ"くらいです。だって、死にたいときは、今日も明日も真っ暗で、1分1秒がつらくて、死ぬ以外の選択肢が閉ざされて

    今日死のうと思っている学生さんへ - トイアンナのぐだぐだ
  • http://blog.lalamiamor.net/entry/2018/05/18/142323

    http://blog.lalamiamor.net/entry/2018/05/18/142323
  • 男なのに映画『美少女戦士セーラームーンR』で吐くほど泣いた俺を笑ってくれ - kansou

    映画『美少女戦士セーラームーンR』を観てゲロ吐くほど泣いた俺を誰か笑って欲しい。 そもそも、今まで俺は『セーラームーン』という作品に対して「なんらかの色分けされた複数のセーラー服の女子がなんらかの敵と戦う」程度の認識しかなく、それぞれのセーラー戦士がどんな性格なのかもほぼ知りませんでした。 そんな俺がこんな一昔前の女子供向けのアニメを楽しめるのか…と、むしろ最初は「セーラームーンなど笑止」と舐めつつ、付き合いで仕方なくAmazonプライムにて観ることに 1時間半後 マジですいませんでした 「女子供向け」などとのたまった過去の俺の首を今すぐ切り落としたい。 これは完全に「大人こそ見るべき」ド名作中のド名作。「無人島に持っていく映画1だけ決めろ」って言われたら間違いなく入れる。てゆうか俺が死んだら棺桶に入れてくれ。お経の代わりにMoon Revenge流して俺の遺影の代わりにタキシード仮面の

    男なのに映画『美少女戦士セーラームーンR』で吐くほど泣いた俺を笑ってくれ - kansou
  • 私の人生を変えた人達から学んだこと。愛するなら、突き落として、何も言わずにただ祈る。 - セックスレシピの作り方

  • シリーズ アジアで働く インド前編 インド宇宙開発からみる、多様性国家インドの可能性 | 株式会社リクルート

    2017.04.17 Mon シリーズ アジアで働く インド前編 インド宇宙開発からみる、多様性国家インドの可能性 13億人を超える人々が生きる国、インド。近年、インドの宇宙開発が注目されていることはご存知だろうか。憲法で公認されている言語が21にも及ぶことからも、インドの多様性は伺いしることができる。そんなインドの多様性からなる人材が、インドの宇宙開発、ひいてはテクノロジー産業を世界のトップに押し上げている。 今回は、インドの多様性がテクノロジー産業に与える影響を探るべく、インドの宇宙開発に詳しい宇宙航空研究開発機構(JAXA)の調査国際部 鈴木明子氏と八木陽平氏、そして、インドの人材事業・マーケットに詳しい、リクルート海外人材紹介事業RGFの森土 卓磨と、ニテシュ・クマル・ジェーンの4人に話を伺った。 インドは宇宙産業における先進国 「インドは宇宙産業における先進国です。ロケットの打ち

    シリーズ アジアで働く インド前編 インド宇宙開発からみる、多様性国家インドの可能性 | 株式会社リクルート
  • 十人十色の価値観に触れ、己の“歩き方”を再確認した『ピンヒールははかない』 - ぐるりみち。

    ピンヒールははかない posted with ヨメレバ 佐久間 裕美子 幻冬舎 2017-06-22 Amazon Kindle 楽天ブックス 佐久間裕美子(@yumikosakuma)さんの『ピンヒールははかない』を読みました。第一印象は、「女性の、女性による、女性のためのエッセイ」。ニューヨークに暮らす筆者とその人間関係から、「女として生きる」ことについて論じ、紐解いた内容となっています。 見るからに自分が手に取る機会のなさそうなですが、普段から読んでいるブログ『隠居系男子』で紹介されているのが目に入り*1、ちょっと気になりまして。その旨をコメントに乗せてツイートしたら「ぜひ!」と勧められたので、そのままポチって読むことにしたのでした。 異世界・NYの空気を感じつつ、押し寄せる“価値観”の波を楽しむ おしゃれなデザインの表紙に、かっこいい大人の女性を想起させる “ピンヒール”  の単

    十人十色の価値観に触れ、己の“歩き方”を再確認した『ピンヒールははかない』 - ぐるりみち。
  • 『夫のちんぽが入らない』ことはけっこうよくある - チェコ好きの日記

    話題になってからだいぶ遅れてではあるけれど、こだまさんの『夫のちんぽが入らない』を読んだ。今回はその感想である。 夫のちんぽが入らない 作者: こだま出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2017/01/18メディア: 単行この商品を含むブログ (21件) を見る 「普通のことができない」はけっこう普通 読み終わったあとに直感的に思ったのは、「これってけっこうよくある話なんだろうな」ということ。 もちろん、夫のちんぽが入らないことで困っている知人が私の身近にいるということではない。当はいるのかもしれないけど、少なくとも私はそのことを打ち明けられていない。そうではなくて、「夫のちんぽが入る」=「世間で普通とされていることの象徴」だとすると、普通だとされていることができなくて悩んでいる人はけっこういっぱいいるんだろうな、ということだ。 たとえば、先日読んだこちらのコラム。 私は松居一代のこと

  • 「いつも笑顔で明るい女が好き」。「都合のいい人外」を求めるポジティブ信仰男 - 妖怪男ウォッチ

    女子が言う「包容力がある男の人が好き♡」は「自分の悩みや感情を全部受けとめてくれて、自分を全肯定してくれて、弱さやネガティブさを見せない」地母神タイプの人外を求めていることがある、と書きました。 婚活女子がよく言う条件「一緒にいて楽しい人・価値観が合う人がいい」がゆるふわすぎて危ない - 妖怪男ウォッチ で、これと似た男性バージョンが「いつも笑顔の人がいい」「いつもポジティブな人がいい」「いつも穏やかな人がいい」「いつも癒される女性がいい」です!!! うんうん笑顔は最高だよねーときめくよねー癒やしだよねーなどと軽く流してしまいがちですが、じっくり話を聞いてみると「それって女性に人外になれって言ってる???心を殺して欲しいマン?欲しいマン?」と詰め寄りたくなる案件、けっこうあります。 インタビューをもとに共通項をどかんと解体してみましょう! 事例1:「愚痴は君らしくない。いつも笑顔でいてほし

    「いつも笑顔で明るい女が好き」。「都合のいい人外」を求めるポジティブ信仰男 - 妖怪男ウォッチ
  • どうにもならないものをどうにかしようとする女たち〜占い依存な女たち〜 - しまずあいみのぽんこつ日誌

    アラサーと一括りにするのは畏れ多いのだけど、都心のアラサー女子の占い受診率(課金型)ってどのくらいなんだろうか。わたしの周りで聞くと、一度きりの経験を含めると約半数以上は経験があるのではという所感。 男性が社会人になったら初任給握りしめて風○デビューをするがの如く、28歳を過ぎた女性は占いの課金に走る、というのは完全なる私見ですが、「アタシはしいたけ占いで充分だから関係ない話♪」と思ったそこのお肌ぴちぴちの貴女。 無料の星座占い・コラムでは飽き足らず、「人間が12タイプで区分出来たら世話ないんじゃい!」とよりパーソナルな傾向と対策を求め対面占いに駆け込み、さらには電話占い・スピリチュアルに進むエリートコースを諸先輩方がひた走ってきたのをいつまで「他人ごと」と言えるかはわからないんだぞ(誰目線)。 言うまでもなくわたしは肝心なところで他力願で思い込みが強くかつ予測を後から答え合わせができる

    どうにもならないものをどうにかしようとする女たち〜占い依存な女たち〜 - しまずあいみのぽんこつ日誌
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ