タグ

2019年3月24日のブックマーク (1件)

  • SIerからユーザー企業へ いよいよ始まった“IT人材の大移動”はDX推進の起爆剤となるか?

    SIerからユーザー企業へ いよいよ始まった“IT人材の大移動”はDX推進の起爆剤となるか?:Mostly Harmless(1/2 ページ) 日ITベンダーがリストラを余儀なくされている一方で、ユーザー企業がIT人材を抱え込むようになり、人材争奪戦が過熱しはじめたようです。この流れで、“2025年の崖”が迫りくる日企業のDXは進展するのでしょうか? 国内のIT(情報技術)サービス大手のリストラが続いているということです。 IT大手、リストラ続く 富士通NEC、「GAFA」に後手(リンク先は会員限定記事です) これは、日ITベンダーはクラウドへの取り組みの遅れでGAFAGoogleAmazon.com、Facebook、Apple)に先手を取られ、リストラを余儀なくされているという記事です。私が注目したのは、この記事の最後の部分でした。 さらに足元では新たな問題が浮上。自動

    SIerからユーザー企業へ いよいよ始まった“IT人材の大移動”はDX推進の起爆剤となるか?
    nyop
    nyop 2019/03/24
    正直人材移動が始まってもDXなんて、進まないでしょ。今リストラにあってるのは、DXを推進できるような人たちではなく、行き詰まったSE上がりのおじさんたちだし、エンジニア評価においてはSIerの方がまだ柔軟な賃金体