タグ

2012年5月7日のブックマーク (12件)

  • http://www.youtube.com/watch?v=4uYHCOdgnd0

    o9875
    o9875 2012/05/07
  • 消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題

    o9875
    o9875 2012/05/07
  • DeNAとグリー株がストップ安、景品表示法違反との報道-東京市場 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    DeNAとグリー株がストップ安、景品表示法違反との報道-東京市場 - Bloomberg
    o9875
    o9875 2012/05/07
  • http://planetarium.jp/pub/twilight/index.html

    o9875
    o9875 2012/05/07
  • Activity - WiN-Japan | 原子力の仕事をする女性たち

    私たちの活動 2050年カーボンニュートラルの実現に欠かせない原子力。 世界140ヶ国以上の国や地域で活動する約35,000名のWiNメンバーは、 女性の視点と言葉で、原子力や放射線のより深い理解への取り組みを進めています。 活動 原子力の価値向上 地球環境の持続的発展における原子力の貢献を訴求する 活動 原子力専門家としての ネットワーク構築 国内外専門家の多様な知識と経験を共有する 活動 原子力分野における ジェンダーバランスの向上 原子力の健全な発展のために女性リーダーシップ発揮の機会を創出する WiN Global Women in Nuclear Global is a non-profit organization of women working professionally in various areas of nuclear energy and radiation a

    Activity - WiN-Japan | 原子力の仕事をする女性たち
  • 原子力村のお姉様たち - 虚構の皇国

    2001年から2008年まで、原子力委員会は「市民参加懇談会」という公開ヒアリングを合計34回にわたって行った。 目的は、「「原子力政策の決定過程における市民参加の拡大を通じて、国民の理解をより一層促進するため」に、「原子力政策における市民参加の促進のための方策」及び「原子力政策に対する国民理解の促進のための方策」について、調査、審議する」ためだという。 しかし、開始時期から見ても明らかなように、これは、高速増殖原型炉「もんじゅ」の2次系ナトリウム漏洩事故〜東海村JCO臨界事故にいたる一連の大事故をうけて、大慌てで設置したもの。 実際、内閣府原子力政策担当室が出したペーパーでは、「一連の事故、不祥事によって国民の原子力に対する信頼が大きく損なわれ」たという危機感から、「今後とも、国民の多様な意見を踏まえて原子力政策決定を行っていくために、政策案に対する国民の意見を広く求めるなど、政策決定過

    原子力村のお姉様たち - 虚構の皇国
    o9875
    o9875 2012/05/07
    「パイプから漏れた冷却水をウエスで拭きとるのは、これまでもこれからも、四次・五次下請けのおっさんたちなのだ」
  • 改憲よりまずは今の憲法に追いつくことが課題でしょ - apesnotmonkeysの日記

    憲法記念日を目前に控えた5月1日、朝日新聞朝刊であずまんが自らの「憲法改正試案」について語ったインタビューが、その下らなさで話題になっていましたが、同じ誌面に掲載されていた杉誠司・ニワンゴ社長のインタビューもなかなかのものです。ニコ動、ニコ生について「書き込みなどの表現をめぐって問題が出ることもあります」としたうえで、次のように語っています。 一番大きいのは、いわゆる「荒らし」です。ニコニコでは、ユーザーが動画や生放送を見ながらコメントをつけ、リアルタイムで表示されるのですが、見当外れの難癖や、個人攻撃を繰り返す人がいる。 ひどい場合には運営側が注意喚起したり、生放送から退場してもらったりします。それを「憲法が保障する表現の自由の侵害だ」と言われることもあるのですが、自由を束縛するつもりは全然ないんです。むしろ自由に議論できるというフォーラム的な機能がすごく重要なので、それを破壊するよう

    改憲よりまずは今の憲法に追いつくことが課題でしょ - apesnotmonkeysの日記
    o9875
    o9875 2012/05/07
    「朝日がサヨだ、なんてのはとんでもない嘘」
  • 批判の話法について応答 - 法華狼の日記

    批判の耐えられない軽さ - 法華狼の日記で言及した2者、[twitter:@evcaxa]氏からの指摘と、[twitter:@hayohater]氏のおそらく私に対してらしい要望があったので、それぞれに返信しておく。 まずevcaxa氏の指摘について。 明確に人格批判そのものを否定しているのは、私ではなく、hayohater氏がRTしたツイートだ。私は、あらゆる状況における人格否定そのものを全否定するつもりはない。 たとえば、差別主義傾向をあらわすこと自体を批判する場合、それは一種の人格否定だろう。あまり私自身が積極的に人格否定を行うつもりはないし、人格否定全般を批判する思想を否定するつもりもないが、人格否定と読み取れる発言の妥当性は個別に論じようと思っている。 私が「良くない」と評したのは、きちんと批判や反論をしていないことに重点がある。仮に批判と人格否定が同じものだとしても、ていねいな

    批判の話法について応答 - 法華狼の日記
    o9875
    o9875 2012/05/07
  • スケボーの小3女児が転倒、そこにバス…死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6日午前11時30分頃、東京都江戸川区江戸川の都道交差点で、スケートボードに乗っていた千葉県市川市在住の小学3年の女子児童(8)が、左折中の新浦安駅行きの京成バスにはねられた。 女子児童は都内の病院に搬送されたが、頭を強く打ち、約1時間10分後に死亡が確認された。バスの乗客らにけがはなかった。 警視庁小松川署は、バス運転手の大沢禎久容疑者(49)(江戸川区東葛西)を自動車運転過失致傷容疑で現行犯逮捕し、同致死に切り替えて調べている。同署幹部によると、現場は、女子児童の進行方向が下り坂で、女子児童は交差点の手前で止まろうとしたが、止まり切れずに転倒して、ひかれたとみられる。

    o9875
    o9875 2012/05/07
    これで実名報道か
  • 大阪維新の会:家庭教育支援条例案に批判続々- 毎日jp(毎日新聞)

    橋下徹・大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」の市議団が議員提案を予定している「家庭教育支援条例案」に批判の声が広がっている。条例案は、児童虐待や子どもの非行などを「発達障害」と関連付け、親の愛情不足が原因とする内容だが、医師や保護者らが「根拠がない」「偏見を助長する」と猛反発。発達障害の子どもを持つ保護者らの13団体は7日午後、議会を訪れて提案中止を求める考えで、市議団も5月議会での提案見送りを決めた。 条例案は今月1日、維新市議団が公表。児童虐待が相次ぐ現状を踏まえ、家庭教育の支援や親に保護者としての自覚を促す目的で作られた。「親になるための学びの支援」「発達障害、虐待等の予防・防止」など全5章、23条から成る。 しかし、発達障害について「乳幼児期の愛着形成の不足」が要因と指摘し、「伝統的子育て」によって障害が予防できるなどと言及した条文に批判が続出。高田哲・神戸大大学院教授(小児神経

    o9875
    o9875 2012/05/07
  • 【激動!橋下維新】愛情不足で発達障害?「科学的でない」と橋下市長、維新市議団案を批判 - MSN産経west

    大阪維新の会大阪市議団が議員提案を検討していた家庭教育支援条例案をめぐり、橋下徹市長は7日、原案に「乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因」との一文が盛り込まれていることについて、「発達障害の子供を抱えるお母さんに『あなたの愛情欠如(が原因だ)』と言うのは違うと思う。科学的でない」と批判した。 維新市議団は条例案について、児童虐待や学級崩壊が問題となる中、子供の健全な成長を保障するため「親自身の成長を期する」方策と規定。原案では、保護者の一日保育士・幼稚園教諭体験の義務化などを挙げている。 橋下市長は、原案について「(市議団から)議論の素材として出たもので、政調会などで(正式に)決まったものではないと報告を受けた」と理解を示す一方、原案にある「伝統的子育ての推進」についても、「僕が市民の側に立ったら、大きなお世話だと思う」と批判した。橋下市長に怒られ

    o9875
    o9875 2012/05/07
  • 大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter

    大規模停電の原因となる発電所脱落とはどういうことなのか。停電を「水道が止まる」のと同じ感覚でしか捉えていない人が多過ぎます。 分かりやすい連続ツイートを紹介。 補足:私が以前相手した反原発信仰者は「同時同量の原則」すら知らなかった orz

    大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter