2016年12月22日のブックマーク (7件)

  • 「みえた」という言葉を敬語のつもりで使ってる名古屋人へ

    マジで伝わってないからやめろ

    「みえた」という言葉を敬語のつもりで使ってる名古屋人へ
    oakbow
    oakbow 2016/12/22
    九州でもそういう言い方はあって、小学校の国語の敬語の授業で訂正されてた覚えがある。
  • 小学5・6年で英語が正式科目に 中教審が答申 | NHKニュース

    中教審=中央教育審議会は、4年後から順次実施される新たな学習指導要領で、小学5年生と6年生で英語を正式な教科に位置づけることや、高校では「世界史」を廃止して、近現代を中心に日史と世界史をあわせた「歴史総合」を新たに設けることなどを松野文部科学大臣に答申しました。 答申によりますと、小学5年生と6年生で、グローバル化に対応するため、英語を正式な教科に位置づけるほか、ゲームや歌などを通じて英語に慣れ親しむための「外国語活動」を小学3年生から前倒しで始めることになります。 また高校では、新たな必修科目として、「世界史」を廃止して近現代を中心に日史と世界史をあわせた「歴史総合」を設けるほか、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを踏まえ、社会に参画するのに必要な力を育てる「公共」の科目を導入するとしています。 このほか、子どもたちが主体的に学ぶことに重点を置いた「アクティブ・ラーニング」を

    oakbow
    oakbow 2016/12/22
    世界史取ってなかったけど、これなくすのはどうなのかなあ?近現代史を追加するのはなかなか良いと思う。やりたくないのか社会の授業、日清戦争あたりでだいたい時間切れだったからね。
  • 専業主婦の嫁が、自分の想像以上に何もしていない事を知った

    私 会社員 45歳 年収840万 嫁 専業主婦 40歳 結婚10年子なし(不妊治療経験ありだが、子宝に恵まれず) 大きめなプロジェクトが終わり、3週間ほどの長期休暇をもらえたので、 最近家に居るんだが、嫁が洗濯ぐらいしかしていないことがよーくわかった。 ここ最近の二人の1日のパターン 起床 オレ:8:30 嫁:その後に起床(ゴミの曜日も寝坊) 朝イチの行動 オレ:二人分のコーヒーを入れる 嫁:ソファに座ってぼーっとし、スマホゲームやりだす 朝飯 オレ:嫁が動き出さなければパンを焼き二人分の朝飯を作り始める 嫁:たまに朝飯を作るか、オレが動き出したら作る 午前中 オレ:読書または、英語学習 嫁:洗濯1回まわして、頭が痛いだのダルいだの言って寝室で就寝 昼飯 オレ:13時過ぎても動き出さなければ、オレが外するか、嫁が作ってくれるのかを聞く 嫁:しぶしぶ作る(週に3度は外) 午後 オレ:録り

    専業主婦の嫁が、自分の想像以上に何もしていない事を知った
    oakbow
    oakbow 2016/12/22
    実際鬱かそのあたりの病気かもしれないしそうじゃないかもしれないけど、やりがいに相当するものずっと与えられなかったせいじゃないかなあ。他人に急かされないと動けないけどやればやる人っているしね。
  • 出生数、初の100万人割れへ 少子化止まらず 厚労省16年推計 - 日本経済新聞

    2016年生まれの子どもの数が100万人の大台を1899年の統計開始以降で初めて割り込む。98万~99万人程度になる見通しだ。20~30代の人口減少に加え、子育てにかかる経済的な負担から第2子を産む夫婦が減っており、少子化の進行が改めて浮き彫りになった。社会保障制度を維持していくためにも、政府の人口減対策や子育て支援の充実が一段と重要になっている。厚生労働省は近く、16年の人口動態調査の推計を

    出生数、初の100万人割れへ 少子化止まらず 厚労省16年推計 - 日本経済新聞
    oakbow
    oakbow 2016/12/22
    微妙な気がしてくるのはわかるけど、出生数の一番のボトルネックは未婚者の増加なので、婚活パーティーなんかは悪くないと思うよ。これだけじゃダメだけど。
  • 恋ダンス【アメリカ大使館・領事館バージョン】 - YouTube

    2017年10月1日: 動画はYouTubeからこちらのページに移動しました:https://jp.usembassy.gov/ja/u-s-mission-japans-rendition-popular-koidance-love-dance-ja 日で大人気の「恋ダンス」をケネディ大使と一緒に米国大使館、在札幌米国総領事館、在名古屋米国領事館、駐大阪・神戸米国総領事館、在福岡米国領事館、在沖米国総領事館のアメリカ人外交官と職員みんなで踊りました!スペシャルゲストとして熊県からくまモンも参加し、総勢50名+3キャラクターが出演。是非ご覧ください♪ (撮影協力 熊県東京事務所 ©2010熊県くまモン) 音源: 「恋」星野 源 © SPEEDSTAR RECORDS: A Division of Victor Entertainment http://www.jvcmusi

    恋ダンス【アメリカ大使館・領事館バージョン】 - YouTube
    oakbow
    oakbow 2016/12/22
    こりゃいいメディア戦略だな。コストめっちゃ安いのにうまく広まれば相当な効果がある。しかし動画では、黒人のおっさんのなりきりっぷりがコミカルで反則だと思った。
  • 愚痴

    ネットに疎いもので、アルファさんという方が当にいらっしゃるのは知りませんでした。 ARuFaさんに、既にTwitterにてどなたかがこの日記を連絡されていましたが、ARuFaさんと、この愚痴内のアルファは、関係がありません。ご迷惑をお掛けする事の無いよう、よろしくお願いいたします。〈12月22日14:45追記〉 遠距離恋愛中の彼氏が、いーーーっつも「来たいなら来れば?来たくないなら来なくてもいいけど」みたいな態度なのが気に入らない。 仮にも彼女ぞ?私お前の彼女ぞ? そもそもお前が常に忙しそうにしてるから、片道5時間もかけて、毎月毎月安くない交通費を払い、徒労を惜しまず会いに行ってんだろうが。 いや勘違いしないで欲しいんだけど私は会いたくて会いに行ってるからまぁこの辺は正直どうでもいい。こっちに来られても観光出来るような場所もないし。 それでもお前!!「来たいなら来れば」はねぇだろ!!せめ

    愚痴
    oakbow
    oakbow 2016/12/22
    すげー雑な扱いの彼氏だな。会ってる最中も雑そうだけど、よくまだ惚れてるもんだ…片道五時間はたいしたもん。
  • クリスマスに4℃のアクセサリーを貰って喜ぶ女はチョロい - トイアンナのぐだぐだ

    2016 - 12 - 21 クリスマスに4℃のアクセサリーを貰って喜ぶ女はチョロい 4℃ というジュエリーがある。 市場が縮小 する中で着実に 売上を伸ばす トップブランドであり、ハート形とピンクゴールドの組み合わせなど甘々なデザインが特徴。Sweetや CanCam など女性誌でも引っ張りだこで、結婚指輪としても人気がある。 その一方で、「4℃はダサい」という意見も根強い。4℃は女子高生から女子大生を主に支持を受けているブランドで、似合いそうな服は真っ白なコートやパステルカラーバッグ。正直、アラサーのほとんどが着るのをためらう色合いだ。価格帯は2万円台が ボリュームゾーン で決して安くもない。「だったら、年相応のブランドがいい」という気持ちはわかる。 また4℃が背負う王道イメージも私のような日陰者にはずしんとくる。 デザインモチーフはハート型、ピンク、ディズニー。ううっ、胃もたれする。

    クリスマスに4℃のアクセサリーを貰って喜ぶ女はチョロい - トイアンナのぐだぐだ
    oakbow
    oakbow 2016/12/22
    王道女子にリッツ・カールトンとかパリ旅行とか出て来て、どんだけパトロンおじさま前提なんだ…。パパ活じゃないんだからさ。ないんだよね?