記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    adsty
    adsty グローバル化に対応するため英語を正式な教科に位置付ける。

    2016/12/23 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private 「歴史総合」は古代、中世を省いた「近代総合」と言うべきものhttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H7L_V00C15A8EA2000/ これだと世界史選択しないとインド文明イスラーム文明中国文明殆ど理解できず近代欧米のみの歪な理解になる

    2016/12/22 リンク

    その他
    georgew
    georgew 小学校の英語必修化はある種の教育実験だな。一定期間後に効果の有無を検証すべきだろう。実験材料の生徒はいい迷惑だろうけど。中学入試で入試科目に指定する学校出てくるのかな。

    2016/12/22 リンク

    その他
    nicottowatch
    nicottowatch 移民受け入れに向けて準備着々やね

    2016/12/22 リンク

    その他
    tteraka
    tteraka 本気で日本と日本国民をだめにしようとしている

    2016/12/22 リンク

    その他
    nobg3
    nobg3 オレが受けた頃の芸大の建築科って世界史と日本史両方出題されてる鬼畜学科だったんだが、もうそれも出来なくなるってか…

    2016/12/22 リンク

    その他
    tockri
    tockri 誰がその英語教えるんだろう?カリキュラムをいじればいじるほど先生たちが疲弊してまともに学問を教えられなくなっていくという…

    2016/12/22 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 世界史取ってなかったけど、これなくすのはどうなのかなあ?近現代史を追加するのはなかなか良いと思う。やりたくないのか社会の授業、日清戦争あたりでだいたい時間切れだったからね。

    2016/12/22 リンク

    その他
    nonex
    nonex “が”

    2016/12/22 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati 「きりーつ」「礼」『『『おはよーございまーす』』』のノリでディス イズ ア ペーンとかやんじゃねーだろな

    2016/12/22 リンク

    その他
    yako_baum
    yako_baum 英語を小学校でやる意味がイマイチわからない。こんなふうに役に立つんだ!って自分で勉強するモチベ上がるような授業ならいいな。

    2016/12/22 リンク

    その他
    japonium
    japonium 歴史も社会も銀河英雄伝説を科目にした方が数万倍増し。

    2016/12/22 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 今の英語教育のやり方で年齢引き下げたところでせいぜい受験英語に強い子供が増えるだけな気がする。

    2016/12/22 リンク

    その他
    inmysoul
    inmysoul 世界史より漢文なくせよ。存在だけ歴史で教えりゃ十分だろ。なんで今後増えない文章の読解方法覚えないといけないんだよ

    2016/12/22 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 日本史世界史廃止して、古代史・中近世史・近現代史にわけるってならまだしも世界の古代史・中近世史が手薄になるだけなのはだめだろ。マグナカルタやウェストファリア条約のような現代の源流が抜けるってことだぞ。

    2016/12/22 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “高校では、新たな必修科目として、「世界史」を廃止して近現代を中心に日本史と世界史をあわせた「歴史総合」を設ける” 正気かw

    2016/12/22 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 英語で世界史やればいいのに。

    2016/12/22 リンク

    その他
    nunota
    nunota 今の教育でも、努力したらある程度は喋れるし、書けるようになったけどな。批判してる人は、完璧を求めすぎじゃないのか。そういう意見が、英語教育の足引っ張ってるんだって。

    2016/12/22 リンク

    その他
    gui1
    gui1 駿台の伊藤和夫より発音が下手な英語教師は再教育した方がいい(´・ω・`)

    2016/12/22 リンク

    その他
    NickQ
    NickQ 入試面で捉えれば「歴史総合」になろうが「公共」だろうが、大学入試が変わらなければ学生が勉強する内容は変わらない。英語の早期教育は賛成だが、現在のお遊び英語の延長線上であれば何も変わらない。

    2016/12/22 リンク

    その他
    ornith
    ornith 高校の「世界史の廃止」だけ目に入ってびっくりしたけど、近現代の日本史と世界史を統合して、それぞれ選択科目として残るのね。なるほろ。

    2016/12/22 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 小学五年生って10歳だよな、成人する頃には機械翻訳が実用レベルになってるが大丈夫か?

    2016/12/22 リンク

    その他
    H58
    H58 数学も英語も嫌いな子供が増えませんように。PPAPでも笑い取れたらええんとちゃうの。国語を替えた方がよいのでは?論理展開が出来る力が必要では?

    2016/12/22 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 世界史という科目がなくなると思っている人が多いが、必修科目からはずされるだけだよ。科目自体は、選択科目として残る。/ この記事自体が、おかしな書き方だから、勘違いする人が多いのも仕方ない。 http://j.mp/2icwngu

    2016/12/22 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 アクティブラーニングの方が教師の負担が大きくて、教師のサポートが不十分だとぐだぐだになって何も学ばないことになると思うんだ。もちろん、先進的高校は結果出してくるだろうけど一般から下はどうなることか。

    2016/12/22 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 10年後に「アクティブ世代」という呼び方が定着する予感。

    2016/12/22 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 高校生がどの科目を取るかは大学受験制度に依存するので、これで文系学科にて実質的に「歴史総合」を前提とした試験に移行できない場合、高校で世界史を学ぶ人間はずいぶんと減ってしまうだろうなぁ

    2016/12/22 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu だって話せるよう聞けるようにするのが目的の英語じゃないからなー。「ジャガイモを育てましょう。育ったら毒の芽が出るのを待ちましょう。食べられません」じゃ採用する価値がねえ。

    2016/12/22 リンク

    その他
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 日本学術会議による「歴史総合」科目に対する注文: http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t228-2.pdf

    2016/12/22 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 世界史というのは、いろんな社会事象を理解するための基礎となる学問なんだけどなあ。

    2016/12/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小学5・6年で英語が正式科目に 中教審が答申 | NHKニュース

    中教審=中央教育審議会は、4年後から順次実施される新たな学習指導要領で、小学5年生と6年生で英語...

    ブックマークしたユーザー

    • saKana2016/12/25 saKana
    • sawarabi01302016/12/24 sawarabi0130
    • orioletrot2016/12/24 orioletrot
    • adsty2016/12/23 adsty
    • TERMINATOR_T8002016/12/23 TERMINATOR_T800
    • olandisbrestin352016/12/23 olandisbrestin35
    • pipetsweapons2016/12/23 pipetsweapons
    • nozomi_private2016/12/22 nozomi_private
    • georgew2016/12/22 georgew
    • nicottowatch2016/12/22 nicottowatch
    • tteraka2016/12/22 tteraka
    • nobg32016/12/22 nobg3
    • gggsck2016/12/22 gggsck
    • globalizer2016/12/22 globalizer
    • kujoo2016/12/22 kujoo
    • tockri2016/12/22 tockri
    • sekiyado2016/12/22 sekiyado
    • amy3852016/12/22 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事