2018年4月16日のブックマーク (9件)

  • 初対面の人と何を話せばいいの?

    初対面の人とか、あまり親しくない人と会話ができない。 10秒くらいの会話ならできるけど、すぐに何を話せばいいのかわからなくなって、話が止まってしまう。 仲の良い友達と話すときはいくらでも話を続けられるのに、なぜ初対面の人とは話せないんだろう。 みんなはどうやって話を続けているのか教えて欲しい。

    初対面の人と何を話せばいいの?
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    初対面はたいていどうにでもできるんだけど、二回目が困るタイプ。話のネタは一回目で割とこなしちゃってるので。
  • 「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅

    漫画村」など違法アップロードが問題となっている海賊版サイトの数々。その運営資金はサイトに広告を表示することによって得られる「広告収入」によって賄われているとみられています。海賊版サイトの在り方が問われる一方で、広告を出稿している企業や広告代理店に責任はないのか。ねとらぼ編集部が、広告を出稿していた複数の企業に取材を繰り返したところ、一部の広告が取り下げられる事態となりました。 「漫画村」に表示されていた広告。枠内が広告(画像は4月9日時点のもの・画像は編集部で一部加工しています) 4月13日には政府がISP(インターネットサービスプロバイダー)に対して「サイトブロッキング」を促す決定をするなど、社会問題となっている海賊版サイト(関連記事)。なかでも特に問題視されているのが漫画や雑誌、写真集などを違法アップロードしているサイト「漫画村」です。 漫画村のPCサイトでは当初、画面中央に各漫画

    「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    応対した取材先の反応が、どれもB級映画の三下悪役のセリフっぽい…。社名を明かせないのは、お互いに受注したり発注したり、持ちつ持たれつな関係になってるせいじゃないかな
  • 8ヶ月行く予定だった海外インターンを5ヶ月でやめた話 - 木を見て森を見て林を見て

    3行まとめ 色々考えてインターンをやめることにした 別のインターンが見つかればそこに3ヶ月行き,見つからなければ日で放浪する 現在はインターン先が見つかっておらず放浪している (3100文字,目安時間6分) やめた理由 これ以上技術的な向上が見込めないと思った 某奨学金のプロジェクト的にも沿わなくなってきた 英語のためだけにインターンを続けるのも非効率だと思った 3月に入ってから蚊がやたら出始めて,毎晩寝不足になっていた. インターンを通して学んだこと エンジニアとしての視点から 英語に関して 日帰ってからなにしてたの これからどうするの まとめ やめた理由 これ以上技術的な向上が見込めないと思った 自分はインターンに対して自分のできるこを増やすことを求めていたが,実際には技術的に難しくないことを愚直にやり続けることが多かった.ここにミスマッチを感じた. また,スタートアップなので10

    8ヶ月行く予定だった海外インターンを5ヶ月でやめた話 - 木を見て森を見て林を見て
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    英語の部分はよく分かるなあ。英語話者に吹っ切れないと話せるようにならないよね。/日本でインターンする選択肢はないのかな?
  • 予約少ない航空便、運休可…客へ7日前まで連絡 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    航空各社が予約状況に応じて運休できるようになった反面、利用者は予約していた便に乗れなくなる可能性が出てくる。 航空会社は既に決定している運航計画を運休などで変更する場合、国交省に届け出なければならない。 経済減便を認められる条件は〈1〉運休する便が発着する前後3時間以内に、同じ空港を発着する自社便がある〈2〉運航予定日の7日前までに、航空会社が国交省に運休を届け出たり、予約客に連絡して払い戻しや他の便への振り替え手続きを行ったりする〈3〉インターネットの予約画面などで、予約客に運休になる可能性があることを伝える――ことなどだ。

    予約少ない航空便、運休可…客へ7日前まで連絡 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    1の条件がある時点で実効性に乏しい気がしたんだけど実際どうなんだろう? ある程度の試算をした上で前後三時間に設定してるんだろうけど。
  • 社会厳しい

    社会人になって2週間、はやくも労働をやめたい 研修で朝早いのに懇親会?歓迎会?に何回も連れ出されて22時まで飲むし 家遠くて帰る足がなくなるから最後まで残って片付けせずに早めに帰ったら、次の日に「若いんだから…」ってやんわり怒られた 家帰ってもなんでこんな遅いの?って親にめっちゃ嫌な顔される 大学時代は門限12時だったからさー 会社はそんなこと考慮してくれないからこれがまたつらい ぶっちゃけ終電さえ間に合えばその先はタクシー使ったりすれば帰れるけど2000円するし睡眠時間4時間とかになるから帰りたい… でも研修は寝るなって言われるし、寝坊したら怒られるし、社会厳しい…。 ゆとり学生にはつらい…。 これを乗り越えてきた社会人たち、ほんとに尊敬する。

    社会厳しい
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    ブラックじゃなくてもこういう会社はあるからなあ…。タクシー使う羽目になるのは終電とは言わないよ。同期や先輩に、世間話その他で家がかなり遠いアピールするのも大事。
  • 子供を公園で遊ばせている親たちの本音に「わかりみが深い」「え、そうなの、ショック」などの声

    Pentoxin @pentoxin 子供連れて公園行って遊ばせてるのってハタから見たら幸せな一風景みたいに捉えられがちだけど俺は公園で子供遊ばせてる時ずっと「つまんねーーー」って思ってます。 2018-04-14 09:40:45

    子供を公園で遊ばせている親たちの本音に「わかりみが深い」「え、そうなの、ショック」などの声
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    へー、意外。遥か昔他人の子供だけど全力で一緒に遊んで楽しかったのでそんなものかなと。でも、こういうなんてことない愚痴普通に言えるのも精神衛生上大事だね
  • ポケモンgo でセックスレスになった

    共働きの新婚1年目にして、レス6ヶ月が経過した。ちなみに拒否られ側です。 事象としては下記 ・夜〜深夜、早朝、午前等に、夫がポケモンgo で外出してしまう。 ・事中、外時もポケモンgo の厳選やネットサーフィンをひたすらしている ・在宅時も同上 ・夫がポケモンgo に嵌ったことにより、共通の趣味がなくなった ・夫の主張としては、夫は無課金でポケモンgo をしているのに、たる私は趣味に浪費をしすぎでけしからんとのことで。色々あって、私は従来の趣味を捨てた。悲しくなった。何のために働いているんだろう。 打開策として、記念日に頑張って見た。 ムードがないだの、色気が無いだのと言われていたので、 記念日に、特別感のある料理を奮発して作った。カルパッチョとローストビーフ、蛸とパプリカのマリネ、キノコのアヒージョ、ラザニアにワイン。 デザートはカタラーナ。(分量が多すぎるのは承知している、作り置

    ポケモンgo でセックスレスになった
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    もちろん増田側に語られてない落ち度があるかもしれないけど、まあ旦那が悪いよね。無課金だろうと自分の趣味に没頭して奥さんほったらかし過ぎ。これ、夫婦じゃなくて恋人同士ならとっくに別れてるよね?
  • Railsの可読性の高いコードについて議論するコミュニティを作りました - おもしろwebサービス開発日記

    Railsで可読性の高いコードを書くにはどうしたらいいのか。コミュニティやブログなどで個別の事例について言及されることはありますが、横断的なまとまった情報はほとんどないのではないかと思います。みんな、散らばった情報を集めて自分なりのやり方を模索しているのではないでしょうか。 そこで、自分なりのやり方を研ぎ澄ませるような、可読性の高いコードについて議論できる場所を作ってみました。clean-rails.orgというドメイン*1です。コミュニティ体はサブドメインのdiscourse.clean-rails.orgで、オンライン上できれいなコードについて議論できるようにしています。 可読性の高いコードを書くのが好きな方、参加してコメントいただけるとうれしいです(\( ⁰⊖⁰)/) これまでの経緯 Railsのきれいなコードについて議論する勉強会 - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏 続

    Railsの可読性の高いコードについて議論するコミュニティを作りました - おもしろwebサービス開発日記
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    これがうまくいくかどうかは分かんないけど、機能したら面白そうだし使っていきたいな。少なくともただケチをつけるだけの人になるより、100倍かっこいいよね。
  • 東大を出てゼロからプログラミングを学び、1年後にWebサービスを作ってみた話 - Qiita

    自己紹介 こんにちは。 tetsuo akaneyaといいます。 僕は去年、東京大学を卒業しました。 生物の勉強・研究をしていたのですが、自分の中で「違和感」が大きくなって、生物に対する熱意が冷めてしまいました。 どういう違和感かというと、生物の研究はどうしても研究が製品になるまでに時間がかかります。10年以上かかることもよくあり、これは当に誰かの役に立つのか?ほとんどの人にとっては役に立たないんじゃないのか?という自問です。 スキルなんて全くないものの、卒業後はITで自分のサービスを持ちたいと思うようになりました。 そこで、みんなが社会人として巣立っていく中、僕は卒業翌月の4月から東京を離れて田舎の家に引きこもり、すがるような気持ちでLaunch School(ローンチスクール)(https://launchschool.com/ )というオンラインのプログラミングスクールに通いました

    東大を出てゼロからプログラミングを学び、1年後にWebサービスを作ってみた話 - Qiita
    oakbow
    oakbow 2018/04/16
    その後どうするつもりか記事からはよく分からないけど、Web系でやっていきたいならスタートアップに就職するのをお勧めします。/ このレベル見て東大無駄になったって言える人ある意味すごいな。。