タグ

2019年6月5日のブックマーク (11件)

  • 「育休パタハラ」を生み出すのは日本企業の転勤制度

    <現状の日企業の行き詰まりを解消するには、終身雇用と転勤制度をセットで止めるしかない> あるツイートが拡散されて話題になっています。 「改めて決意 夫日系一部上場企業で育休とったら明けて2日で関西に転勤内示、私の復職まで2週間、2歳と0歳は4月に転園入園できたばかり、新居に引越して10日後のこと。 いろいろかけ合い、有給も取らせてもらえず、結局昨日で退職、夫は今日から専業主夫になりました。 私産後4か月で家族4人を支えます」 つまり「育休を取得した夫が復帰直後に転勤を命じられ、退職した」という内容です。他のツイートから企業名が特定され、その企業に対して批判が殺到したり、これは「パタハラ(パタニティ〔父性〕・ハラスメント)」だという評価もされているようです。 企業側としては心外かもしれませんが、育休復帰の2日後に転勤内示というのは、労働者の側としてはハラスメントとしか言いようがありません。

    「育休パタハラ」を生み出すのは日本企業の転勤制度
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
    "法律や制度の「ギリギリセーフ」を狙ったり、「裏表の使い分け」などをしているため"
  • 25歳女性が苦しんできた容姿コンプレックス… 鴻上尚史が分析した、「自分は見る側」という男達の思い込み (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。容姿によって態度を変える男性たちの言動に傷つけられてきたという25歳の女性。けれど恋愛をしたい、男性への苦手意識をなくしたいという相談者に、鴻上尚史がまず分析した男達の思い込みとは……。 【相談30】男性への苦手意識がなくなりません(25歳 女性 はちな) 異性(男性)が苦手です。 大抵の男性は女性の容姿によって態度を変えますし、酷い人は容姿に関することを直接口にだして言ってきます。お世辞にも良いとは言えない容姿の私は、男性のそのような態度・行動にひどく傷つけられてきました。 そうした嫌な経験から男性と喋るときに「気持ち悪い」と思われているのではないかという被害妄想が膨らんでしまい、ひどく気疲れします。また女性の容姿に関する話を男性にされると(酷いときにはですが)思考がまとまらない、体が硬直する、勝手に涙が出てきて嗚咽してしまうなど、身体的にも反応が出ることもあります。

    25歳女性が苦しんできた容姿コンプレックス… 鴻上尚史が分析した、「自分は見る側」という男達の思い込み (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
  • 6/1に行われた「動物はおかずだデモ」の声明文、過激派ヴィーガンへの違和感を見事に文章化した名文であると話題に

    ウッチー @ffj3321 興味があって【動物はおかずだデモ】について調べてみたら、冒頭にこんな声明があった。 俺らが過激派ヴィーガンに抱いてる違和感を見事に文章化した名文だと思う。 pic.twitter.com/Mj8OumITao 2019-06-02 10:06:44

    6/1に行われた「動物はおかずだデモ」の声明文、過激派ヴィーガンへの違和感を見事に文章化した名文であると話題に
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
    肉を食べる権利とは言いたくない。病気で安楽死させられて食肉になれず可哀そうと泣く畜産業者は理解できないし。食べられるだけに生まれ最適化される命という残酷な存在がなくなるのなら、それが理想だと思う。
  • 「日本のような”人権後進国”が安楽死を導入してはならない」精神科医の見解に様々な意見が集まる「同調圧力で殺されそう」「弱者に対する殺人」

    SchneggemANTIFA @sunegebohbohman 私は医者ですが、安楽死自体には実は反対ではない。が、日のような人権も個人の尊厳もへったくれもない社会でやるようなもんではない。あれは、個人の権利の尊重をとことん突き詰めた先にある、究極の自己決定の一つであって、未開社会でやってはならないと断言する。 2019-06-02 23:22:05 SchneggemANTIFA @sunegebohbohman 何人も、例え家族であっても、絶対に立ち入ってはならない個人の価値観、自由意思がある。という峻厳な個人の尊重が広く社会に受容されることが必要条件です。 2019-06-02 23:26:07

    「日本のような”人権後進国”が安楽死を導入してはならない」精神科医の見解に様々な意見が集まる「同調圧力で殺されそう」「弱者に対する殺人」
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
    人権というよりも、日本人は効果的かつ合理的なシステムを作り問題を修正し運用する事ができない。警察・司法・年金・医療・介護の制度と運用を見ていれば人の命を扱う怖さに思い足らない方が不思議だ。
  • 福岡 車6台関係の事故 2台が歩道に 高齢の男女が死亡 | NHKニュース

    福岡市早良区の交差点や付近で4日夜、車6台が関係する事故があり、このうち2台が歩道に乗り上げました。警察によりますと、このうち車に乗っていた高齢の男女2人が死亡し、6人がけがをしました。 消防によりますと、けがをしたのは10代女性が1人、30代男性が2人、40代男性と女性が1人ずつ、それに50代男性が1人だということです。けがの程度は分かっていません。 NHKが取材した現場の映像には、事故に関係したと見られる車3台が映っていて、このうち2台が歩道に乗り上げ、1台はひっくり返り、別の1台はフロント部分が大きく壊れています。もう1台はボンネットが壊れて近くの車道に止まっています。 警察のこれまでの調べによりますと、高齢の男女2人が乗っていた乗用車が、交差点に向かって南から北に走っていたところ、交差点の手前で別の車に衝突し、その後もセンターラインを越えて走り続け、交差点や付近で、別の車4台が巻き

    福岡 車6台関係の事故 2台が歩道に 高齢の男女が死亡 | NHKニュース
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
  • escargot on Twitter: "ねぇ主さーん、何でこれツイ消ししたの 〜??年始から起業計画してたのバレたのがそんなに都合悪かったのかな〜?? #カネカ https://t.co/OlbUWtELnt"

    ねぇ主さーん、何でこれツイ消ししたの 〜??年始から起業計画してたのバレたのがそんなに都合悪かったのかな〜?? #カネカ https://t.co/OlbUWtELnt

    escargot on Twitter: "ねぇ主さーん、何でこれツイ消ししたの 〜??年始から起業計画してたのバレたのがそんなに都合悪かったのかな〜?? #カネカ https://t.co/OlbUWtELnt"
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
  • 「ひきこもりは非常に犯罪率が低い集団としか言いようがない」精神科医・斎藤環氏が過剰な報道に苦言 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    先月、神奈川県川崎市で小学生ら20人が刃物で襲われ2人が死亡した事件、そして1日に東京都練馬区で元農林水産事務次官が長男を視察した事件。いずれの事件でも、メディアの報じ方に疑問の声が上がっている。 報道番組では、事故現場でリポーターがストップウォッチを用いて"10数秒"という容疑者の犯行スピードの速さを表現。あるいはコメンテーターやキャスターが「1人で死んでくれ」という趣旨の発言も飛び出した。また、容疑者の家宅捜索を伝える報道では「部屋からテレビゲーム機」という見出しで伝えたことが非難を浴びた。

    「ひきこもりは非常に犯罪率が低い集団としか言いようがない」精神科医・斎藤環氏が過剰な報道に苦言 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
  • News Up ある無給医の死 | NHKニュース

    白衣で笑顔を見せる若手医師。大学病院で徹夜で緊急手術にあたった後、アルバイト先の病院に向かう途中に交通事故を起こして亡くなりました。この医師、「無給医」でした。(社会部記者 小林さやか) 無給医とは、大学病院などで無報酬で診療にあたっている若手医師のことです。取材した当事者たちは、生計を立てるため、病院のアルバイトを掛け持ちし、疲弊し切っていました。 「うつになった」「心身共に限界」「いつか死ぬのではないか」 そんな悲痛な声も数多く聞きました。そこで、無給医が過去に最悪の事態に至ったケースはなかったか取材したところ、今から16年前の前田伴幸さんという若手医師の死にたどりついたのです。

    News Up ある無給医の死 | NHKニュース
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
  • 【川崎事件】岩崎容疑者はなぜ伯父夫妻を襲わなかったのか(井戸 まさえ) @gendai_biz

    中学生時代の写真が意味すること 「クラスが多すぎて、見たこともない」 川崎市多摩区の路上で19人が殺傷された事件。岩崎隆一容疑者(51)と同じ中学に通っていた筆者の友人の記憶に岩崎容疑者の姿はない。この中学の「昭和42年生まれの学年」はひと学年11クラスもあった。 この年のクラス数が多いのには訳がある。 前年の昭和41年は丙午で合計特殊出生率は1.58に低下。出生数は前年に比べて25%の減少している。 しかし翌年、つまり岩崎容疑者の生まれた昭和42年は前年比42%の増加。迷信回避で「産みびかえ」をしていた夫婦が、堰を切ったかのように出産に向かった時期でもある。 11クラスもあったということは岩崎容疑者と接触した人もそれだけ多いはずだが、岩崎容疑者はむしろ大勢の中でさしたる存在感を示すこともなく埋没していた。 事件を受けて各マスコミは相当力を入れて取材をしているだろうに、出てくる情報はご近所

    【川崎事件】岩崎容疑者はなぜ伯父夫妻を襲わなかったのか(井戸 まさえ) @gendai_biz
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
  • 退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて…

    金融庁が退職後に2000万円が不足する例もあるとして若いうちから資産運用が必要と報告書をまとめたことを受け、麻生財務大臣も資産形成の重要性を強調しました。 麻生財務大臣:「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか?普通の人はないよ。そういったことを考えて、きちんとしたものを今のうちから考えておかないかんのですよ」 金融庁の報告書は平均的な高齢夫婦の場合、公的年金などでは毎月約5万円の赤字が続き、退職後の30年間で2000万円が不足するとの例を示しました。そのうえで、年金の受取額の減少などを見据えて、若いうちから積み立て、分散、長期の投資などを奨励しています。

    退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて…
    oakrw
    oakrw 2019/06/05
  • 【スクープ】鈴木直道前夕張市長に中国系元大グループへの利益供与疑惑~10億円購入資金準備の航空会社との面談を拒否|NetIB-News

    中国系航空会社が10億円購入資金を準備も、鈴木市長面談は拒否 新千歳空港に乗り入れている中国系航空会社が2016年の夏から秋ごろ、夕張市所有のホテルやスキー場を10億円以内で購入するために鈴木直道市長(当時)に面談を申し入れたところ、市の担当者がそれを拒否していたことがわかった。その後、購入をもちかけられたホテルとスキー場は2017年4月に、中国系企業の元大グループ(資金100万円)に約2億4千万円で売却されている。 中国系航空会社の最高購入予定額と元大グループへの売却額の差額は7億円以上。鈴木市長と中国系航空会社との面談が実現せず、売却が具体化しなかったために、夕張市は7億円以上の売却益を上積みする機会を逸していたことになる。10億円相当の価値が認められた物件を約2億4千万円で売却したことになり、鈴木氏が元大グループに対する売却を前提に航空会社との面談を拒否していたとすれば、元大グルー

    【スクープ】鈴木直道前夕張市長に中国系元大グループへの利益供与疑惑~10億円購入資金準備の航空会社との面談を拒否|NetIB-News
    oakrw
    oakrw 2019/06/05