タグ

2022年6月28日のブックマーク (5件)

  • 奥が深い、新風体 - being mindful

    obasit-n1731
    obasit-n1731 2022/06/28
    前からと横からで驚く程印象が違いますね。前からの姿、素晴らしく美しい!あっという間に師範になられましたものね。すごい!
  • ちゅーるの時間は真面目なオリー&米粉パンをホームベーカリーで焼いてみた - メインクーンのオリーとレムち

    人間が夕飯をべ終わって 片付けをしていると オリーが「ちゅーるの時間ですよー」っとやってきます。 そしてこの真剣なお顔で 見つめてくる。 ってルーチンを大切にすると聞きますが オリーは夕飯後のちゅーるの時間を めちゃくちゃ大切にしています。 ぴちっと真面目にお座りしちゃって。 いつもはダラダラごろごろしているのにね。 いいアングルだ。萌 天井照明も相まって ステージでポージングばっちりですね! 飼い主ははしゃいで写真を撮っていますが オリーはとっても真面目な表情。 おちゅーるのことになると めちゃくちゃ真剣になっちゃうんだから〜。 この後はいつもどおり 大好きなちゅーるをもらったオリーです♪ 我が家は1のちゅーるを オリーとレムちで半分こして さらにそこにお水を足してあげています(^^) それでも喜んでべれくれるのでいい水分補給になっています。 米粉パンをホームベーカリーで焼いてみ

    ちゅーるの時間は真面目なオリー&米粉パンをホームベーカリーで焼いてみた - メインクーンのオリーとレムち
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2022/06/28
    食パンが食べれるようになって本当に良かったね!うちも置き場所さえあればホームベーカリー買いたいです。我が家のチュールタイマー担当はジルですww 時間になると出すまで鳴き続けます💦腹時計ですねー!
  • 疲れが出てしまった月曜日。 - ネコオフィス

    レンとジーのダルマ 父ちゃんのお土産に買ったレンとジーのダルマ。 レンとジーは2019年ラグビーワールドカップの公式マスコットです。 ES (id:obasit-n1731)さんからの質問があったので紹介してみました♪ iPadが届きました やっと姿を現しました 引っ越しまで一週間切りました iPadが届きました セットアップ中。 スマホ映り込んでますが。 帰省には間に合わなかったけど。。。土曜の朝に届きました。 寝室のテレビを次男にあげるために撤去したので、テレビ代わりに使ってます。 画質がいいね。 日曜日の夜にセットアップしたのですが、エラーコードが出てアクティベーションできませんでした。 今朝、ドコモのオンライン開通手続きに電話。 今回は新規で購入だけど、端末追加という扱いなので電話で開通の手続きでした。 開通手続きしたので外でも5Gが使えます(*´艸`*) ギガホの次男のスマホから

    疲れが出てしまった月曜日。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2022/06/28
    おおお!ありがとうございます!可愛くて福呼んでくれそうなマスコットですね!欲しいけど、うちにきたらギャングのおもちゃにされちゃうなぁ。旅疲れって一気にきますから、どうぞお大事になさって下さい。
  • 『ドラえもん』のジャイ子 悪役令嬢顔負けの運命好転ぶり(^^)v - 昭和ネコ令和を歩く

    今日はドラえもんの中のキャラクター、ジャイアンの妹のジャイ子の話です。 以前、こちらの記事で時間移動で歴史を変えてしまうドラえもんやドラゴンボールの話をいたしました。 mishablnc.hateblo.jp ドラえもんが来る前ではのび太はジャイ子と結婚します。 しかし、のび太自身の事業の失敗で超貧乏生活。 ジャイ子との間には複数人子供がいました。 そして、ドラえもんが来た後未来が変わり、のび太はしずかちゃんと結婚、子供は息子一人だけ、これに疑問を呈しました。 ドラえもんたちは、未来とっては過去、小学生ののび太にとっては未来の、ジャイ子やその子供たちと一緒に映っている写真をのび太に見せます。 のび太は、あの子嫌いだ、とか、いやだ、とか言っていたけど、そもそものび太の事業の失敗で貧乏生活を余儀なくされ、複数の子を抱え、それでも肝っ玉母さんのように笑って写真に写っているジャイ子ってけっこうすご

    『ドラえもん』のジャイ子 悪役令嬢顔負けの運命好転ぶり(^^)v - 昭和ネコ令和を歩く
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2022/06/28
    ジャイ子、ジャイアンの妹だからってジャイ子、本名何なんだろう。ここまで深読みしたこと無かったのですが、ジャイ子が更にハッピーになっている所に作者の愛を感じますね。皆が幸せになっているって素晴らしい!
  • 猛暑日のうろうろ猫 - やれることだけやってみる

    藤の花を見つけました。 剪定が終わったあとの枝に、ほろほろと咲いておりました。 しかし6月も末の猛暑日。所により気温は40度超え。 しなしなです。 たちも涼しい場所を求めてうろうろ。 ^ーωー^ 仏間のお留守番中。 ちゃっかりクロ。 広々とした場所を独り占めです。 ^ー_ー^ 玄関先の守りを。 草刈り機の間に挟まるキジ。 今日は使う予定がないのでいいですけど。 こんな所でくつろげるのでしょうか。 の気持ちは分かりません。 田舎の日家屋は風が通ります。 じめじめした無風の日はだめですが、 風さえあれば網戸でしのげることも。 いや、暑いけど(+_+; さて、朝ごはんも終わったし。 ダイちゃんのお見舞いに行ってきますか。 ^・ω・^ ここ、わりと涼しい。 車の下から、サバにゃーにゃー。 エンジンをかけるので、他の日陰を探してください。 まったくもう。 今、一番快適な場所にいるのは、 ^ーω

    猛暑日のうろうろ猫 - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2022/06/28
    のみ取り薬の滴下タイプ、うちの子達すごく嫌がるので難しいです。楓屋さんはきっと手馴れていらっしゃるんでしょうね!ダイちゃん元気になってきたみたいで良かった( ;∀;) 迷子札付けるかい?嫌がるかなぁ。