2011年12月30日のブックマーク (19件)

  • 「読まずに死ねるか!」内藤陳氏が死去 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    コメディアンで「読まずに死ねるか!」などの著作がある内藤陳(ないとう・ちん、名陳=のぶる)氏が28日午後10時19分、道がんのため東京都品川区の昭和大学病院で死去した。75歳。東京都出身。葬儀は近親者のみで行った。喪主は弟黒瀬功(くろせ・いさお)氏。 1962年にコメディーグループ「トリオ・ザ・パンチ」を結成。「ハードボイルドだど」などのギャグで注目を集めた。冒険小説、ハードボイルド小説好きで知られ、81年に「日冒険小説協会」を設立し、会長に就任。英国のギャビン・ライアルの小説から名付けたバー「深夜+1(プラスワン)」を東京・新宿ゴールデン街で開いていた。

    「読まずに死ねるか!」内藤陳氏が死去 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2011/12/30
    今年の年末はどさくさに紛れるように色んな方が亡くなっていく。昨日の新聞にゴルフの杉原の訃報がのったばかりだぞ
  • ザッケローニが語る日本サッカー | Goal.com

    日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督が、イタリア『tuttomercatoweb.com』のインタビューで、日サッカーやセリエAについて語った。ここでは、日に関するテーマについて紹介しよう。同監督は日人選手やJリーグについて賛辞を送っている。 -日での経験はいかがですか? 「仕事人生の両方の経験をしていると言えるね。日人は素晴らしい。大変な敬意を払うし、礼儀正しいんだ。義務に忠実で、ルールを遵守する。それがすべて、もしくはほぼすべてにおいて、常に機能するんだ」 -日語についてはどうしているのですか? 「通訳が助けてくれている。幸いにも、彼はイタリア語をとてもよく知っており、サッカーをプレーしていたから専門用語も分かっている。それに、日では少し英語が使えるし、何とかやっているよ。日語に関してはもう諦めた。あまりに複雑すぎる。あいさつくらいだね」 -日本代表では素晴らしい成

  • 重点、時代劇からアニメに…京都・太秦映画村 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「東映太秦(うずまさ)映画村」(京都市右京区)が今秋、施設の重点を時代劇からアニメや特撮ヒーローに移して改装オープンし、隣接する東映京都撮影所が使われていた、地上波の民放では唯一の時代劇レギュラー番組「水戸黄門」(TBS系)も今月19日、42年の歴史に幕を下ろした。 殺陣師の高齢化が進み、周辺の商店街のにぎわいも薄れつつあり、<日映画の故郷・太秦>に消えゆく時代劇の悲哀がにじむ。 「これまでは水戸黄門におんぶに抱っこのところがあった。新しいものを見いだしていかないといけない」 9月15日の改装オープンに際し、岡田裕介・東映社長は記者会見で強調した。新たなターゲットは「ファミリーと外国人観光客」(東映)。同撮影所の敷地の約2割を映画村に取り込み、隠し通路などで出口を目指す「からくり忍者屋敷」など従来の路線を維持するアトラクションもできたが、目玉は、プリキュアや歴代の仮面ライダーなどを展示・

  • asahi.com(朝日新聞社):ザッケローニが語る日本サッカー - イタリア・セリエA - 海外サッカー - サッカー - スポーツ

    印刷 ザッケローニが語る日サッカー  [Goal.com] 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督が、イタリア『tuttomercatoweb.com』のインタビューで、日サッカーやセリエAについて語った。ここでは、日に関するテーマについて紹介しよう。同監督は日人選手やJリーグについて賛辞を送っている。 −日での経験はいかがですか? 「仕事人生の両方の経験をしていると言えるね。日人は素晴らしい。大変な敬意を払うし、礼儀正しいんだ。義務に忠実で、ルールを遵守する。それがすべて、もしくはほぼすべてにおいて、常に機能するんだ」 −日語についてはどうしているのですか? 「通訳が助けてくれている。幸いにも、彼はイタリア語をとてもよく知っており、サッカーをプレーしていたから専門用語も分かっている。それに、日では少し英語が使えるし、何とかやっているよ。日語に関してはもう諦めた。あまり

  • ユーロ危機、「三十年戦争」の不気味な教訓

    (2011年12月29日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 今回の金融危機では過去の歴史との比較がいくつか行われている。特に引き合いに出されるのは1930年代の大恐慌だ。筆者はユーロ圏危機について、別の比較をしてみたい。1618年から1648年にかけて欧州の中央部を荒廃させた三十年戦争である。 ユーロ圏危機もあのおぞましい戦争も、パワーシフト(勢力の転移)が突然生じる中で起こった。どちらも一見大したことのない事件が引き金となり、信じられないほど複雑な状況に発展した。 地域内のパワーシフトが突然生じたことも共通している。1618年以前の神聖ローマ帝国は、新教派(プロテスタント)の選帝侯と旧教派(カトリック)の選帝侯によってほぼ2等分されていた。ところが1617年、7人の選帝侯の一角を占めたボヘミア王にカトリック教徒のフェルディナント2世が即位すると、勢力のバランスが崩れた。 実際の戦争はその

  • 【コラム】1%層が怒れる若者を説き伏せるための戦略的提言-ルイス - Bloomberg

    【コラムニスト:Michael Lewis】 12月29日(ブルームバーグ): 宛先:上位1%層 用件:大学生の憂慮すべき行動について 提言者:戦略委員会 戦略委はエリート大学生の反乱という新たな不穏な動きに急 きょ対処するため、会合を再招集した。 アイビーリーグの名門校の至る所で、かつてわれわれのウォ ール街部門がやすやすと手なづけることができた若者たちが厄介 なことになっている。一つの例を挙げれば、ゴールドマン・サッ クス・グループのわれわれの良き友人たちは、ハーバード大学と ブラウン大学への採用目的の出張をキャンセルせざるを得なくな った。 プリンストン大学では、就職希望者のふりをした学生30人が ウォール街に関する情報を提供するためのセッションに潜入。ウ ォール街の利益を守るために政府に働き掛けるロビー活動の職を 得るにはどうしたらいいのか、といった多くの不愉快な質問を行 い、JP

    【コラム】1%層が怒れる若者を説き伏せるための戦略的提言-ルイス - Bloomberg
  • リカードの中立命題を巡る紛糾・再燃 - himaginary’s diary

    今年の3月17日に、リカードの中立命題を巡って欧米ブロゴスフィアで巻き起こった論争を紹介したが、年末を前にして再びその論争が再燃した。 きっかけは、クルーグマンがルーカスの以前の言を取り上げ、リカードの中立命題を誤用している、と批判したことにある。そのルーカスの言とは、ブログでも以前(2009/9/22)デロング経由で取り上げたものだが、その時の拙訳を再録すると以下の通り: もし税金をある人から徴収して橋を作り、橋の建設業者に支払いを行なったら、差し引きゼロだ。・・・乗数を適用する対象などない(笑)。橋の建設業者に乗数を適用した後に、橋の建設のために税金を徴収した人にマイナスの同じ乗数を適用しなくてはならない。知っての通り、税金の徴収を遅らせても同じことだ。 クルーグマンの批判は、リカードの中立命題は政府投資が民間投資の減少によって相殺されることを意味しないのに、ルーカスはここでその意味

    リカードの中立命題を巡る紛糾・再燃 - himaginary’s diary
  • 「腹の読めないおじさん」から「のっぺりしたリーダー」へ - 内田樹の研究室

    毎日新聞の取材で「リーダー論」について訊かれる。 どういうリーダーがこれから求められるのか、というお話である。 大阪のダブル選挙に見られたように、時代は「あるタイプのリーダー」をつよく求めている。 そのトレンドは仮に「反・父権制」(anti-paternalism)的と呼ぶことができるのではないかと思う。 このトレンドは個別大阪の現象ではなく、日社会全体を覆っており、それどころか国際社会全体を覆い尽くしているように見える。 かつて国際政治の立役者たちは「父」たちであった。 ヤルタ会談に集ったルーズベルト、チャーチル、スターリンの三人が図像的に表象していたのは「あらゆることを知っており、水面下でタフな交渉をし、合意形成に至れば笑顔を見せるのだが、そこに至る過程での熾烈な戦いと、そこで飛び交った『カード』についてはついに何も語らない父たち」である。 「父」たちの特徴は「抑制」と「寡黙」である

  • 防衛研 新たな戦史を編さん NHKニュース

    防衛研 新たな戦史を編さん 12月30日 16時29分 太平洋戦争の開戦から70年となることし、防衛省防衛研究所は、大営を中心とした指導部が開戦を決断した経緯や、戦争中に下した命令などを分析した新たな戦史の編さんを進めています。 太平洋戦争を含めた先の大戦を体系的に分析した公刊史料としては、防衛省防衛研究所が昭和41年から55年にかけて編さんした戦史叢書があります。しかし、戦史叢書を巡っては、内容の大半が、現場の部隊が行った戦闘の分析に費やされ、指導部側についての分析が少ないことや、内容の一部に誤りがあることなどが、指摘されていました。このため、防衛研究所は、近年見つかった史料の分析なども踏まえたうえで、指導部側に焦点を当てた新たな戦史の編さんを進めています。大営を中心とした指導部が開戦を決断した経緯や、1942年のミッドウェー海戦など重大な作戦の際に下した命令などを分析し、数冊程度に

    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2011/12/30
    政治的に難しいじゃ?
  • iPhoneのロック画面で天気予報を|Lock Screen Weather - RyoAnna

    Tweet iPhoneのロック画面で天気をチェックできるアプリがリリースされた。 Lock Screen Weather(App Store 85円) 仕組みは以前紹介したLive Lock Screenと同じで、ロック画面で画像を再生するというもの。 設定の項目はこれだけ。 常用アプリになるわけではないが、アイデアが面白い。 ▶ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 iMessageの吹き出しをカラフルに|Colored Bubble for iPhone - #RyoAnnaBlog 遂に登場!ロック画面の壁紙を自動で切り替えるiPhoneアプリ|Live Lock Screen - #RyoAnnaBlog iPhoneだけで曲を着信音に設定できる待望のアプリ "GeoRing" - #RyoAnnaBlog あなたを過去へと誘う魔法のアプリ "SLOW Mirror" -

    iPhoneのロック画面で天気予報を|Lock Screen Weather - RyoAnna
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 【セルジオ越後コラム】2012年はJリーグにとって正念場 - ライブドアニュース

    今年も残すところあとわずかとなった。天皇杯の決勝進出チームも決まり、高校選手権も間もなく開幕を迎えるなど、サッカー界もいよいよ年末モードに入ってきたね。やはりサッカーには冬がよく似合う。 さて、今年最後のコラムとして、来年への期待を述べていきたい。まず、来年はロンドン五輪が控えている。当に大会でメダルを狙おうとするなら、オーバーエージ枠も含めたベストメンバーを集める必要があるだろう。香川もしかりだ。宇佐美、宮市、清武と、この世代は比較的タレントが豊富ではあるが、その反面、A代表との兼ね合いや、海外クラブとの折衝という問題がある。これらをクリアできるかどうかが大きなポイントだけど、どうだろうね。 男子に比べて五輪に対する価値が高い女子は、リーグもクラブもすべてなでしこジャパンに合わせてスケジュールを動かしたりできる。男子よりも調整がしやすいのは、メダルへの確度を上げるものである。かつては

    【セルジオ越後コラム】2012年はJリーグにとって正念場 - ライブドアニュース
    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2011/12/30
    セル爺は手放しで喜ぶことってあるんですか? RT @soccerjournal: 柏のJ1優勝や京都vsF東の決勝戦についてセルジオ氏は「手放しで喜べる話ではない」とのこと・・・(>_<)
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

  • チャーチルの日本人評?たぶんガセ - こりゃ、ほたえな

    この記事は【こりゃ、ほたえな: チャーチルの日人評?たぶんガセ】に移しました。

    チャーチルの日本人評?たぶんガセ - こりゃ、ほたえな
    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2011/12/30
    内容以前にチャーチルってその回顧録でノーベル文学賞とった第一級の文学者なんだけど。引用文ヘボすぎじゃない?
  • 検証・大震災:トモダチ作戦 米のアジア太平洋戦略、鮮明 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の被災地支援に陸海空で緊急展開した米軍。最大時約2万4000人を動員した大規模作戦「トモダチ」は、窮地の同盟国・日を救うための活動だったが、一皮めくれば、軍事的に台頭する中国をにらんだ米国のアジア太平洋戦略が色濃く浮かぶ。米政府・米軍は作戦を通じ、どんな目的から何を実施し、教訓を残したのかを検証した。(肩書は当時、日時間) ◆発生直後 ◇強行着陸に空自「衝撃」 「全可動艦艇出港」。海上自衛隊自衛艦隊(司令部・神奈川県横須賀市)の倉憲一司令官が「戦時」を思わせる緊急命令を全国部隊に発令したのは東日大震災発生から6分後の3月11日午後2時52分のことだ。 海自の歴史上初めて出された命令だった。横須賀基地にいた護衛艦は緊急船舶の指定を受けて、通常の倍以上で、最高速度にあたる最大戦速に近い時速27ノット(約50キロ)で東京湾を抜けた。 同司令部と隣り合わせの米軍横須賀基地。在日

  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

  • サンフレ若手 収穫の敗戦:中国新聞 サンフレ情報

    開幕8戦無敗のJ1広島は、20日のアウェー札幌戦に異例の調整法で臨む。スキッベ監督が、試合前日の19日にボールを使った全体練習をし...

    サンフレ若手 収穫の敗戦:中国新聞 サンフレ情報
  • お探しのページが見つかりませんでした。 | J SPORTSコラム&ニュース

    サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。 Copyright© 2003 - 2018 J SPORTS Corporation All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.

  • 地方自治体の労働組合のお話@大阪 - 常夏島日記

    大阪の労連って当に凄いな: やまもといちろうBLOG(ブログ)を読みました。 いや、分かって書いているんだと思いますが、だとすれば結構ミスリーディングな記事なのかなぁと。 なので、私は大阪府の労働組合の話にはあんまり詳しくないんだけど、グーグルで分かる範囲で補足してみましょう。 まず、上記のエントリで批判されている労組は、ポスターの写真を見る限り「府職労」ですね。 で、「府職労」とは何か。府職労のウェブサイトがこの辺にあるので見てみました。「大阪府関係職員労働組合」が正式名称のようです。「憲法を活かし、民主主義が根付く、」… なんじゃこりゃ。「11月27日投開票の大阪府知事選挙・大阪市長選挙で、府職労は『明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)』の梅田章二さんを推薦し、いのちとくらし、安全・安心の府政実現めざし、全力で奮闘しました。」ふーん→asahi.com(朝日新聞社):大阪府知事選

    地方自治体の労働組合のお話@大阪 - 常夏島日記