タグ

2008年8月28日のブックマーク (20件)

  • Twitter創業者のEvanを囲む会に行ってきた。 - GoTheDistance

    Twitter創業者Evanと語る会のお知らせ Twit起動した直後に@twjからこのお知らせがタイムラインで流れてきたのを知って1GETをキメた。仕事の都合は後から考えることに。18時開催って相当早かったので苦労した・・・。 会場のビルの前 会場の雰囲気 まんなかにいるのがEvanです。 このイベントの参加者やべぇだろ すげーメンツが揃ったもんだなぁと正直びびりました。有名な方ばっかり。僕の主観ですがDeveloperというよりもBloggerであったりWebのサービスの会社を運営・立ち上げている方が多かったように思います。Twitterオフの幅広さを感じた。 Evanにアタックチャンス @twittがNotePC片手に@evに猛烈に詰問している姿に感動した。相当怪しい英語だったんだけど、そんなの関係ねぇって感じでよかった。これは負けられない。そして私の出番がきたー。 gothe:「Hi

    Twitter創業者のEvanを囲む会に行ってきた。 - GoTheDistance
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • 免罪符ではありません:アルファルファモザイク

    高校生を恐喝した上、制止しようとしたその父親を車から振り落とし意識不明の重体にさせる…18歳少年ら3人逮捕…千葉

    ocs
    ocs 2008/08/28
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080828-OYT1T00374.htm

  • シンポジウム「Google ストリートビュー”問題”を考える」 - TechTalkManiacs

    MIAUのシンポジウム「Google ストリートビュー”問題”を考える」に参加してきました。

    シンポジウム「Google ストリートビュー”問題”を考える」 - TechTalkManiacs
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • 2008-08-28

    はてなフォトライフにアニメーションGIFをアップできるようになりました 日、はてなフォトライフにアニメーションGIFをアップロードできるようになりました。 これまで、システム内部の画像変換処理に問題があり、アニメーションGIFには非対応とさせていただいておりましたが、日システム上の問題を解決し、対応いたしました。なお、引き続きシステムの制限上、透過GIFの場合はサムネイル画像が崩れることがございますがご了承いただければと思います。 写真だけでなくブログやホームページの素材置き場としてもご活用いただければと思います。ご要望いただいたユーザーの皆さまありがとうございました。 どうぞご利用ください。 日の検討アイデア 日、以下の1000株達成アイデアを検討いたしました。ご要望、ご指摘いただいたユーザー様、ありがとうございました。 はてなアイデア 検討 検討します はてなアイデア 検討 検

    2008-08-28
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • 2008-08-27

    聖☆おにいさん (2) (モーニングKC) 作者: 中村光出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/07/23メディア: コミック購入: 62人 クリック: 567回この商品を含むブログ (752件) を見る 聖☆おにいさん 二巻 [ネタバレがあります]。 今回も小ネタの積み重ねでくすぐってくれます。ときどきタイミングの問題なのかツボに入ると爆笑できます。どうも自分はページをめくったところに思わぬオチがあるパターンに弱いらしい。あとこの漫画には噴き出し外のちょっとした一言がさらに元ネタのパロディになっているというのが多いですね。これも爆笑というのではないけど、なんか嬉しいです。にやっというのではなく、好きな人のいつもの癖をまたみたようで、ちょっと嬉しい。そんな感じ。 続きを読む id:HALTANさんからの 自動 Trackback を受け付けない設定をしました。わたくしとしても遺憾な

    2008-08-27
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • http://www.tvbreak.jp/info/?p=board&work=view&&code=notice&id=90

  • 食事をマズくする人たち - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    何事にも相性があるもんなのです。恋愛でも仕事でもそうだけども、事をするときにも相性があります。「こいつとメシうと気分がいい」というヤツもいれば、「なんでこいつとうとマズく感じるんだろ」みたいなヤツもいる。メシをうまくうには、メシをうまくってくれる人でないといかんわけですよ。メシをマズくしてくれるタイプの人間は、結構いるもんなんです。 店の人にエラそう 高圧的な物言いをする人がおります。店の人は自分より下。お金を払う方がエライ。客である自分は神様。そんな考え方をしている人。 そういう人とメシをうと気分が悪いのです。落ち着かない。ヤツは言いたいことを言っているだけなので、なんの不都合も感じていないわけですが、こっちはしっかり気分が悪い。気分が悪いので、味に集中できない。うまく感じない。 まして、来ているお店が自分のお気に入りだったら最悪。自分とその店が築いてきた関係を一気に壊される

    食事をマズくする人たち - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • NTTデータとの決闘シリーズ第二幕 - ひがやすを技術ブログ

    昨日は、NTTデータとの決闘シリーズ第二幕。戦闘服には、かりゆしウェアを選びました。 今回は、データの顧客であるユーザ企業からも参加していただきました。この人はKさんと呼ぶことにします。Kさんは、現在Seasar2(SAStruts, S2JDBC)を使って、プログラミングファースト開発を実践されている先進的なユーザです。BtoCのサイトを作っていると考えてください。 プログラミングファースト開発の詳細はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080501/1209636051 http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080721/1216607451 最初のテーマは「品質」。データとしては、 テストコードのカバレッジやバグ密度などで品質を確保しようとしている。 でも、品質に問題があるプロジェクトも残念ながら存在する。 品質

    NTTデータとの決闘シリーズ第二幕 - ひがやすを技術ブログ
  • sasapanda.net - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! sasapanda.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sasapanda.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    ocs
    ocs 2008/08/28
  • 会員登録フォームを構築するポイント | ランサーズ社長日記

    いいね! 11 ツイート B! はてブ 734 Pocket 58 ここ2・3日、ひたすら色々なサイトの会員登録フォームやコマースサイトの購入フローを見ていました。 また、フォームのユーザビリティについて語っているブログやサイトをみて研究していました。 こうすれば登録数が劇的に上がる!とか、売上が上がる!といった方法はありませんが、少しだけユーザーに安心感を与えたり、ストレスを取り除いたりする方法はたくさんありますし、見ていたサイトでも登録しやすいサイトには共通点が多くありました。 少し量が多いですが、自分で意識的に行ってきたこと、登録しやすいサイトの共通点、ブログやサイトをみて参考になる点をまとめてみました。 1つ1つはよく言われていることで、大したことありませんが、こういった小さなディティールにこだわって行きたいと思います。ケースバイケースの側面も強いのですが、何かの参考になればと思い

  • はてブで出会う、なかのひと - kaidenの日記

    http://anond.hatelabo.jp/20080820203210 少し出遅れてしまったけど。 はてなブックマークを見ていると、ブックマーカーにはいくつかのタイプがあることに気づいた。 どんな感じの人がいるか、ちょっと思いつきで書いてみるよ。 はてなな人たち はてなに関心を持つと高い確率で目にする人たち。ある種の憧れの領域にいる人。 ヲチャーな人たち はてなユーザが好んで集まりそうな話題を集中してブックマークする人たち。 イカした人たち ブックマークで物議をかもすこともある、好戦的な人たち。 キャッキャな人たち 読ませるコメントやタグで楽しませれてくれる人たち。 はまった人たち ブックマークが三度の事より好きなんじゃないか?と思うくらい、はてなブックマークにのめりこんでしまった人たち。 どとうの人たち 無言だったりタグだけ残して去っていくことが多いけど、ものすごい量とものすご

    はてブで出会う、なかのひと - kaidenの日記
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • 書いた人に対して責任も被らないくせに

    こういう匿名告発系とか、いい文章のコメントでよく見かけることなんだけど 「こういうことは増田じゃなくて自分の身分を明かすか、 自分のブログで書かないと」 っていうコメントは、全く何を考えてるんだと思う。 我が侭もいい加減にしろって感じ。 ざっと見た感じでは、例えばid:munchcarl,id:ululun,id:kabutchあたりのブコメがそんな感じだった。 ちょっと調べたら全員身分明かしてないしねw(言っている内容に関わらず) じゃあ、元増田が身分を明かした結果被る社会的な被害(会社をクビになる…までは 行かなくとも、居づらくなったり、敵を作ったりする可能性がある)を被ったとき、お前らは どう責任を取ってくれるんだよ?取れないだろ? ってか取らないだろ?私はブックマークしてただけですよーって顔で知らんぷりするんだろ? 取れないのに書き込み主に一方的に所在を明かさせて責任を負わせるって

    書いた人に対して責任も被らないくせに
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • 焦点:破たんのアーバン増資に批判、金融庁もパリバをヒアリング | Reuters

    8月27日、民事再生法適用を申請したアーバンコーポレイションが破たん前に実施した増資に対し、資市場関係者から批判の声が上がっている。写真は8日、ジュネーブの同社外観(2008年 ロイター/Denis Balibouse) [東京 27日 ロイター] 民事再生法適用を申請したアーバンコーポレイション8868.Tが破たん前に実施した増資に対し、資市場関係者から批判の声が上がっている。 アーバンは7月、BNPパリバBNPP.PAを引き受け先に300億円の新株予約権付社債(CB)を発行したが、その裏でパリバとスワップ契約を締結。実際には300億円を調達できていなかったことが破たん後に明らかになったためだ。 一方で、パリバはアーバン株式の売買も行っており「極めて不透明な取引」との指摘も出ている。金融庁も取引の実態を把握するために、パリバへのヒアリングに乗り出した。 <マーケットに開示されなかった

    焦点:破たんのアーバン増資に批判、金融庁もパリバをヒアリング | Reuters
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国民民主党新潟県連、次の衆議院議員選挙は比例票の掘り起こしに重点 共産党を含む連携には「決して加わらない」、定期大会で活動方針を承認

    47NEWS(よんななニュース)
    ocs
    ocs 2008/08/28
  • http://tokumaru.org/d/20080820.html

    ocs
    ocs 2008/08/28
  • トークセッション「私と技術書」 - あやこ屋

    去る8月23日(土)、大阪のジュンク堂書店大阪店にて、id:naoyaのトークイベントが行われました。 ジュンク堂さんのイベントでは「私と技術書」というテーマで話したいと思います。まだまだ未熟者の自分ではありますが、これまでどういった技術書を読んで来たかですとか、書籍が自分に与えた影響などについて話したいなと思います。また、雑誌記事や書籍の執筆や監訳などの経験から、制作する側から見た書籍に関する考察なども交えて盛り上げられたらと思っています。 サーバー/インフラを支える技術 - naoyaのはてなダイアリー 先日発売となった『サーバ/インフラを支える技術』の刊行記念イベントとして、ジュンク堂書店大阪店の喫茶スペースを貸し切る形で開催していただきました。開場後すぐにかなりのスペースが埋まっていって、参加された方々のモチベーションの高さを感じました。 内容はid:tomomiiが紹介してお

    トークセッション「私と技術書」 - あやこ屋
  • アクセス集中でもダウンしません NTTが新技術 - MSN産経ニュース

    ■閲覧者に“整理券” 時間差で負担軽減 NTTグループは、ウェブサイトが混雑してアクセスしづらい時に、サイト表示までの時間や順番などを示す仮想の“整理券”をパソコン上に表示する技術を開発した。この技術をNTTアドバンステクノロジ(東京都新宿区)が9月に発売するネットワーク制御機器「Webアクセスシェイパ2・0」に搭載する。短時間にアクセスが集中しやすい災害情報を提供する自治体などに採用を働きかけ、初年度9億円の売り上げを目指す。 新技術はサイトへのアクセスが集中した際、処理能力に余力があるサーバーにアクセスを分散する。そのうえで全サーバーの処理能力を上回る数のユーザーがサイトを閲覧しようとした場合は、アクセスを制限。サーバーがどれくらいのスピードで閲覧要求を処理しているかを計測し、待機中のユーザーに対して「あなたのリクエストは、20番目に受け付けられました」「予想待ち時間は40秒です」など

  • ブラウザの海で溺れる寸前

    「いったいみんなどうしているんだろう」。会社PCデスクトップを眺めていて,ため息が出る時がある。 会社にある私のPC(と私)は「ブラウザ氾濫症候群」に罹患しているらしい。ちょっと油断すると,10も20もブラウザが開いた状態になっている。単に沢山開いているだけならいいのだが,問題は目的の画面が埋もれてしまうことだ。 そもそも何でそんなに開いているのかと思うが,驚くようなものは開いていない。Webメールの受信画面と送信画面,グループウエア,記事を登録するためのシステム(Webベース)とその確認画面などでまず5画面前後。さらに,調べ物のために開いた社外サイト4~5画面(そしてITproも)を加えると,10画面にはなってしまう。みなさんはどうですか? こうなると,見たい画面はなかなか見つからない。「タスクバーをクリックすれば一覧が出てくるでしょ」と言われそうだが,どういうわけか肝心な画面がそこに

    ブラウザの海で溺れる寸前
    ocs
    ocs 2008/08/28
    タブブラウザ使え、という話ではなくて?
  • 「職員給与を全国最低に」岡山県が行革素案 - MSN産経ニュース

    岡山県は27日、財政再建を進めるため行財政改革の素案を発表。現在平均3%減額している職員給与のカット率を9・5%に拡大し、全国最低水準にする方針を打ち出した。 年内に関係条例を改正し、平成21年度から実施したい考えで、年間約140億円程度の支出削減効果を見込んでいる。国家公務員と比較した岡山県の職員給与は今でも都道府県で44番目だが、47番目を目指すという。 素案では期末・勤勉手当も平均6・5%カットし、試算では45歳の主幹級職員で、年間約37万円の減収になるという。 さらに教職員や警察官も含めた県職員を、現在の約2万4000人から5年間で約1280人純減させる方向。石井正弘知事は、議会や県民の意見を聴きながら最終的な財政再建策を取りまとめる考えで「県民に協力を要請するには、まず県庁自らが身を切る改革が必要だ」と話している。

    ocs
    ocs 2008/08/28