タグ

2010年1月25日のブックマーク (5件)

  • シレンとドミニオン - 白紙記録

    去年からドミニオンちゅうゲームにハマってる訳ですが、こうボーっと思考をめぐらせていた所、不思議のダンジョンシリーズと共通する所があるんじゃないかなーと ランダムに選ばれた組み合わせの状況の中からの最善手を捜す 変化する場の状況をアドリブでこなす プレイヤースキルが上達する事で快感を得て何度もプレイしたくなる なんて所が似てるなあ、と。なので片方の熱心なプレイヤーは、もう片方にも手を出してみると楽しいかも知れません。 あとついでに、不思議のダンジョンシリーズとモンスターハンターシリーズもプレイヤースキルの上達って点で意外と似てるんじゃないかとも思ったけど、不思議のダンジョンの方は場が制限されちゃうけど、モンハンの場合は制限なしで活動できるのでその「制限」が好きか許せないかで分かれるんだろうな。 さらについでにドミニオンプレイヤーにカルドユーザーが多いのでその二つの共通点も探したんですが、デッ

    シレンとドミニオン - 白紙記録
  • 森川元検事が謝罪しないのは検察の総意だ - 本間 龍のブログ

    菅谷さんにとって、釈放されてから最悪の、悪夢のような1日だったろう。 自身が無理矢理自白させられるテープを一日中聞かされたあげく、ようやく出てきた取調べ担当検事は頑として謝罪せず、「17年間無実の罪で刑務所に入れられていたことをどう思うか」という血涙振り絞るような問いにも「非常に深刻に思ってます」と答えたのみ。 「非常に深刻」とは一体何をどう深刻に思っているのか、弁護団には徹底追及して欲しかった。18年前、森川が延々と菅谷さんを問いつめたように。 彼が考えている「非常に深刻」とは、無実の人間を17年間ム所に叩き込んだことなどではなく、法の秩序を理解しない無知な輩がよってたかって唯一無二の最高権力者である検察に対し異議を唱えているこの事態こそが「深刻」である、「けしからん」と言いたかったのではないか?彼の発言を辿っていくとそういう風にしか感じられない。 弁護団とのやりとりを掲載しよう。一番良

    森川元検事が謝罪しないのは検察の総意だ - 本間 龍のブログ
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • Perl基礎文法最速マスター - Perl入門ゼミ

    Perl › 基礎文法 ITの現場でPerlが必要になって、今勉強しているという方はおられませんか? 他の言語をある程度知っている方が「Perl基礎文法最速マスター」を読めば、Perlの使い方の基礎をマスターしてPerlを書くことができるようになっています。 基礎 文法チェック 文法をチェックを厳しくするために最初に必ず次の2行を書くようにします。 use strict; use warnings; 「use strict」と「use warnings」という2行を加えることで事前に文法チェックが行われるので、ソースコードを記述する作業は速くなり、コードの品質が上がります。 print関数 文字列を出力するにはprint関数を使用します。 print "Hello world"; Perlでは標準関数や事前に定義されている関数で括弧を省略することができます。 コメント Perlのコメントで

    Perl基礎文法最速マスター - Perl入門ゼミ
  • ツイッター対応と「買い物なう」キャンペーン

    こんばんは。鳩山総理も始めたということで話題になっているツイッター を、すごろくやでも徐々に対応しはじめています。 ツイッター(twitter)は、携帯電話のメール内容くらいの、短くて気軽な文面を書き連ねたものを、誰からでも見られる形で公開して意見を募ったり、気になる人たちのそうしたつぶやきをたくさん集めて眺めたり、またそれをリレーのように自分で紹介したり、といったことを楽しむ無料のサービスです。 利用者は世界で1億人以上、日でも500万人を超えたそうです。 現在すごろくやのアカウント @sugorokuyaを公開しています。 入荷やゲーム紹介などのブログ更新情報や、ブログに書くほどでもないプチ情報をお知らせしています。 なお、 @sugorokuya を付記したつぶやきも大歓迎なのですが、必ず反応します、とも言えませんので、ご連絡・ご質問はこれまで通りメールにていただければ幸いです。

    ツイッター対応と「買い物なう」キャンペーン
    ocs
    ocs 2010/01/25
    キャップはあった方が良いと思う。