タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (157)

  • ローソンがHMV買収 18億円で

    ローソンは10月28日、HMVジャパンの発行済み株式を100%取得し、完全子会社化すると発表した。HMVが持つ音楽/映像ソフト専門店やECサイトを傘下に収めることで、リアル・ネット両面で総合エンタテイメントショップの実現が可能になるとしている。 大和証券エスエムビーシープリンシパル・インベストメンツが保有するHMVジャパン株式の全部(間接保有含む)を12月1日付けで18億円で取得し、連結子会社化する。 ローソンは、ライブチケットなどを店頭で購入できる端末「Loppi」を展開しているほか、グループ会社でチケットやアーティストグッズ販売などを行っている。HMVの店舗やECサイトを傘下に収めることで、手薄だった音楽・映像ソフトの品ぞろえを強化し、顧客の利便性や商品開発力を向上させられるとしている。 CD市場の不振などで音楽ソフト専門店の経営環境は悪化、再編が進んでおり、大手小売りでは、セブン&ア

    ローソンがHMV買収 18億円で
    ocs
    ocs 2010/10/28
  • 金融資産500万円持っていれば真ん中……できればいくらにしたい?

    あなたは金融資産をどのくらい持っていたいですか? 2人以上の世帯がいる人に聞いたところ、平均値が1169万円、中央値※が500万円であることが、金融広報中央委員会の調査で分かった。また目標残高を聞いたところ、平均値は2032万円、中央値は1000万円。多くの人は「現在保有している金融資産を“倍”にしたい」と思っているようだ。

    金融資産500万円持っていれば真ん中……できればいくらにしたい?
    ocs
    ocs 2010/10/26
  • 営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表

    1996年から段階的に導入された試験車両「MLX01」に続く、営業線での運転を想定した超電導リニアの新型車両。27年開業予定の中央新幹線で営業運転する車両のベースとして、営業運転を想定した試験を進めていく。 「L0」は、リニア(Linear)の営業線仕様の第1世代車両(0系)を表す。先頭は現在の先頭車をベースにより滑らかな形状とし、先頭長はこれまでの試験結果を踏まえて15メートルに縮めた。車体は角形の断面を採用して居住性を高め、新幹線N700系と同様、乗客の頭上の空間と荷棚収納スペースを拡大する。

    営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表
    ocs
    ocs 2010/10/26
  • 「ブラよろ」無料公開の効果は 佐藤秀峰さん、赤裸々な数字明かす

    漫画家の佐藤秀峰さんが、自身の漫画「ブラックジャックによろしく」(ブラよろ)をWebサイト「漫画onWeb」で無料公開した結果について、ブログで報告している。 サイト全体の月間売り上げが開設以来最高の100万円に届くなどプラスの効果はあったものの、サイトに出展している佐藤さん以外の漫画家の売り上げは「平均数千円程度」にとどまるなど、PC向け電子書籍市場の厳しさもつづっている。 佐藤さんは10月4日にブラよろを全話無料・会員登録不要で公開。24日までに、漫画onWebのページビューは数十億規模、アクセスした新規閲覧者は40万人で、うち約3000人(約1.3%)が会員登録したという。 漫画onWebは、会員登録し、購入したポイントで、佐藤さんなど「出展者」の作品を購入・閲覧する仕組み。ブログによると、無料公開後のポイント購入件数は「千数百件」で、売り上げは90万円を超え、今月の売り上げはサイト

    「ブラよろ」無料公開の効果は 佐藤秀峰さん、赤裸々な数字明かす
    ocs
    ocs 2010/10/26
  • 孫社長「光の道」新提案、アクセス回線会社に出資 NTTに再反論

    ソフトバンクの孫正義社長は10月25日、2015年までに国内全世帯で光回線など超高速ブロードバンドの100%普及を目指す政府の「光の道」構想についての意見を披露する記者会見を開き、同日片山善博総務相に報告したという内容について説明した。 新たに、NTT東西のアクセス回線を分社化し、新会社にソフトバンクなど各社と政府が共同出資するアイデアを提案。以前の案に対してNTT東西から受けた反論については、一部を受け入れつつも再反論し、主張の大枠は変えなかった。 「NTTタダ乗りやめろと言われ、グサっと刺さった」ので…… 孫社長は従来から、NTT東西のアクセス回線を別会社に切り離した上で、メタル線(電話線)を全廃し、一気に光回線に入れ替えることを提案。「税金を使わず一気に光化できる上、NTT東西は赤字部門を切り離せる」「回線は、メタル線と同じ月額1400円で提供でき、アクセス回線会社も利益を出せる」な

    孫社長「光の道」新提案、アクセス回線会社に出資 NTTに再反論
    ocs
    ocs 2010/10/25
  • Kasperskyのサイト改ざん ユーザーを偽サイトに転送

    ハッカーが大手セキュリティ技術企業に大恥をかかせた。Kaspersky LabのWebサイトが週末にハッキングされ、セキュリティソフトを求める顧客を、偽ソフトのダウンロードを勧める外部ページに転送していた。 10月17日に、ユーザーがKasperskyの米サイトからソフトをダウンロードしようとすると、「Security Tool」という偽ウイルス対策ソフトをダウンロードさせるマルウェアサイトにリダイレクトされた。Security Toolを実行すると、多数の脆弱性とセキュリティ脅威が見つかったと報告するポップアップウィンドウが表示され、これらの問題を修正する完全版のソフトを購入するようユーザーを脅かした。 ユーザーはさまざまなオンラインフォーラムにこの攻撃のことを書き込んだが、Kasperskyはいかなる侵害も起きていないと否定した。日法人の社員と思われる人物が、問題は修正されたと書き込

    Kasperskyのサイト改ざん ユーザーを偽サイトに転送
    ocs
    ocs 2010/10/21
  • 「すごい……」 美少女ロボ「未夢」のダンスに驚嘆

    彼女の歌と踊りが終わると、会場の空気が変わった。「すごい……」。観客は目を丸くし、ため息をつく。 美少女ロボット「HRP-4C未夢(ミーム)」が披露した歌と踊りは、想像を超えていた。「デジタルコンテンツEXPO 2010」(東京・科学未来館など、10月14~17日)会場で目の当たりにした人からも、Ustreamでライブ映像を見た人からも、驚嘆の声が上がった。 歌声はVOCALOIDで再現し、ダンスは、専門知識がなくても振り付けできる新開発のソフトで実現。ロボットの可能性を広げたいというクリエイターたちの思いが、見事なパフォーマンスを実現させた。 HRP-4C未夢は、産業技術総合研究所が開発した日人女性型ロボットで、身長は158センチ・体重は43キロ。体型は日人青年女性の平均値を参考に作られており、人間に極めて近い動作が可能だ(関連記事)。これまでファッションショーに出演したり、豊かな表

    「すごい……」 美少女ロボ「未夢」のダンスに驚嘆
    ocs
    ocs 2010/10/18
  • KDDI、Android端末3機種発表 電子書籍端末、Samsung製タブレット、ルータも

    KDDIは10月18日、スマートフォン「IS Series」の新機種として、Androidを搭載した3機種を12月下旬以降に順次発売すると発表した。「REGZA Phone IS04」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)と、シャープ製のAndroid 2.2端末「IS05」、Android 2.2搭載のグローバルモデル「SIRIUSα」(韓国Pantech製)。電子ペーパーを採用した電子書籍専用端末「biblio Leaf SP02」と、韓国Samsung Electoronics製タブレット型端末、auとしては初となるモバイルルータも発表した(auのAndroidスマホや電子書籍端末を写真でチェック )。 REGZA Phone IS04はAndroid 2.1搭載。約4.0インチ(854×480ピクセル)の液晶ディスプレイと、東芝の液晶テレビ「REGZA」で培った映像技術「モバ

    KDDI、Android端末3機種発表 電子書籍端末、Samsung製タブレット、ルータも
    ocs
    ocs 2010/10/18
  • ニコ動プレミアム会員100万人突破

    ニワンゴは、ニコニコ動画の有料会員「プレミアム会員」(月額525円)数が10月13日に100万人を突破したと発表した。ユーザーによるライブ配信「ユーザー生放送」配信者が増えていることなどが要因で、プレミアム会費だけで月間約5億円稼いでいる計算になる。 プレミアム会員制は2007年6月にスタート。動画を快適に視聴できる専用回線の提供や、動画投稿時の優先アップロード、ニコニコ生放送混雑時の優先視聴権、ユーザー生放送の配信権などが得られる。 プレミアム会員数は、今年3月5日に70万人を突破、5月17日に80万人、8月3日に90万人を突破し、約2カ月半でさらに10万人増えた。年内に105~110万人になると見込んでいる。 ニコニコ動画のID登録者数は約1873万人、モバイル版は約561万人。

    ニコ動プレミアム会員100万人突破
    ocs
    ocs 2010/10/14
  • Business Media 誠:もし日本が外国から侵略されたら、どうしますか (1/2)

    著者プロフィール:中村修治(なかむら・しゅうじ) 有限会社ペーパーカンパニー、株式会社キナックスホールディングスの代表取締役社長。昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。その後、年間150近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。 尖閣列島の一連の問題について、メディアがこぞって「民主党政権は弱腰だ」という批判を繰り返している。こういう外交が繰り返される中で、日の国民が失っていくものがある。それは、領土問題という枠を越えた「国益の損失」があるような気がする。 ここに興味深いデータがあるので、ご覧いただきたい。内閣府大臣官房政府広報室が出している「

    Business Media 誠:もし日本が外国から侵略されたら、どうしますか (1/2)
    ocs
    ocs 2010/09/27
  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はてなは、(社長が)アメリカに行ってみたりなど遠回りする会社。自分が思い描いていたベンチャーのスピードより、成長が遅か

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
    ocs
    ocs 2010/09/08
  • 伊藤直也氏、はてなを退職

    はてなCTOの伊藤直也さんが8月31日付けで同社を退職したとブログで公表した。「様々な理由があって」退職を決めたという。「引き続き環境を変え、Webサービスの開発に携わっていきたい」としている。 伊藤さんは新卒でニフティに入社し、2003年6月にブログサービス「ココログ」を開発した。04年にはてな転職。「はてなブックマーク」などの開発を手掛けたほか、CTOとして技術面を統括してきた。 ブログでは退職の理由について、「これといって“これが退職の理由”という主だったものはありません。(中略)。6年間やってきた中で得られたものがある一方で、自分を縛り付けるものや、あるいは今の環境では自分が、自分の怠慢や妥協をはね除けられないなど、様々な理由があってタイミング的に今かなと思ったというのが正直なところです」としている。 また「明解なビジョンをもって携わるすべての人がその未来に希望を抱きながら毎日夢

    伊藤直也氏、はてなを退職
    ocs
    ocs 2010/08/31
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    ocs
    ocs 2010/08/09
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    ocs
    ocs 2010/08/02
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    ocs
    ocs 2010/08/02
  • 「日本の出版文化守りたい」 DNPと凸版の電子書籍業界団体にドコモ、東芝など参加

    左から、協議会代行理事で凸版印刷トッパンアイデアセンターマーケティング部長の名和正道さん、協議会副会長で凸版印刷の大湊満常務、協議会会長でDNPの高波光一副社長、協議会代行理事でDNPの北島元治常務 大日印刷(DNP)と凸版印刷の2社を発起人とする電子書籍の業界団体「電子出版制作・流通協議会」が7月27日、正式に発足した。新聞社や印刷会社に加え、東芝などメーカーや、NTTドコモなど通信業者、電通など広告代理店を含む89の企業・団体などが参加。「日の出版文化を残しながら、電子書籍ビジネス発展のための環境作りを行う」としている。 参加するのはこのほか朝日新聞社、毎日新聞社や、トーハン、日出版販売など取次、ヤフー、ヤッパ、NTTコミュニケーションズ、UQコミュニケーションズなどネット・通信、モリサワ、大日スクリーン製造といったフォントメーカーなど幅広い。メーカー系はパナソニックや富士ゼ

    「日本の出版文化守りたい」 DNPと凸版の電子書籍業界団体にドコモ、東芝など参加
    ocs
    ocs 2010/07/28
  • 「ドブス」動画問題、首都大生2人を退学処分に 指導教員にも「厳正に対処」

    首都大学東京の学生が「ドブス写真集完成までの道程」と称して一般人を撮影した動画をネットで公開した問題で、同大学は6月24日、撮影に関わったシステムデザイン学部4年の男子学生2人を退学処分に、同研究科博士課程の男子大学院生1人を停学処分(1カ月)にした。学生に対し指導的な立場にあった教員に対しても関与の有無や指導方針を調べており、「今後厳正に対処する」という。 問題の動画で、学生は「今日の日においては、ドブスが絶滅の危機に瀕している」などと「ドブスを守る会」を称し、「ドブス写真集を作る」としてJR立川駅前(東京都立川市)で一般の女性を強引に撮影。女性の顔が分かる形でYouTubeに公開した。 視聴者から批判が相次ぎ、学生は動画を削除。だが同大学にも抗議が殺到する“炎上”状態になり、同大学は「多大なご迷惑をかけ、深くおわびします」という原島文雄学長名の謝罪文をWebサイトに掲載していた(首都

    「ドブス」動画問題、首都大生2人を退学処分に 指導教員にも「厳正に対処」
    ocs
    ocs 2010/06/25
    学生の処分はともかく、教官はとばっちりだよなぁ完全に。大学側が謝罪しなければならない社会常識にどうにも違和感。
  • 「エバーノート株式会社」設立 連携サービス・製品も続々

    Evernoteは6月23日、100%出資の日法人「エバーノート株式会社」を都内に設立したと発表した。フィル・リービンCEOは「日は最も重要な市場の1つ」と位置付け、日エンジニアを採用して日向けサービスを強化するほか、パートナー企業との協力も進める。 新たに、画像内の日語を認識して検索できるようにする日語文字認識に対応。またNECビッグローブやぐるなび、ぺんてるなどと連携した新サービス・製品も発表した。 日エンジニアを採用 日法人はソニー出身の中島健氏(米Evernote担当副社長)が率いる。中島氏はソニーで日初の音楽配信サービス立ち上げや「mylo」の企画などを担当。VAIO事業部でEvernoteに出合い、VAIOEvernoteクライアントをプリインストールするなどの連携を進めた。中島氏は「日の35万人のユーザーやエンジニア、パートナーと面白い体験を

    「エバーノート株式会社」設立 連携サービス・製品も続々
    ocs
    ocs 2010/06/24
  • テスト駆動を導入するための3つのポイント

    前編「テストを金額にするといくら?」ではテストの価値を価格として算出し、その重要性を検証するという思考実験を行いました。その結果、大ざっぱながらも、テストの重要性に少し現実味が持てたのではないでしょうか。後編では、テスト駆動開発をプロジェクトに導入して、運用するための具体的なノウハウを紹介します。 テスト駆動開発(TDD)を回すのにもノウハウが要る TDDでは、いままでよりユニットテストコード作成にウェイトが置かれるので、ユニットテストコード作成の進ちょくがプロジェクトの進ちょくに与える影響は大きくなります。つまり、ユニットテストコード作成の効率性をより高めていかなくてはならないわけです。 では、ユニットテストコード作成の効率性を高めるには、具体的にどうすればよいでしょうか? まずは以下の2点を押さえるべきでしょう。 EoTの高い設計になっていること テストコードが正確に業務仕様を表してい

    テスト駆動を導入するための3つのポイント
    ocs
    ocs 2010/06/22
  • 元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」

    NTTドコモからドワンゴ顧問に転じた夏野剛氏と、ニワンゴ取締役の西村博之氏に7月15日、ニコニコ動画に関するインタビュー取材をした。iPhoneを手に入れたばかりの夏野氏は、インタビュー中も暇があればずっとiPhoneをいじっていた。 そんな夏野氏にひろゆき氏は「不便じゃないですか?」などと冷静に突っ込む。夏野氏はiPhoneがなぜ売れるのか、理由を分析してみせた。 夏野 iPhone、3G接続だと遅いけどWiFiは速くて快適だねぇ。ビュワーとしては最高に面白い。 ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか? 夏野 持ち歩く。 ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか? 夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。 ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。 夏野 なんで大失敗なのよ。 ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持っ

    元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」
    ocs
    ocs 2010/06/13
    2年前