タグ

ライフスタイルに関するoctavariumのブックマーク (8)

  • 2010年の振り返り、そして2011年の抱負 : Like a rolling stone

    福岡に帰省し、四六時中芋焼酎を飲んでいた気がする正月も終わり、今日から出勤。 昼休みの時間を使って昨年の振り返り、そして2011年の抱負を書いてみたいと思います。 ・仕事について 今年は株式会社マザーハウスのマーケティングマネージャーとして、国内の法人営業・新規事業企画・新規出店・海外販売展開を行い、その他にも去年から引き続き会計&財務を担当しました。 今年一年を通じて、横浜・銀座への出店、急成長企業の財務会計と、今年もまた他ではできないような貴重で楽しい仕事ができた。月次・年次で財務諸表を作りつつ、金融機関と交渉して資金調達もしつつ、銀座の店舗内装をデザインしつつ、海外販売拠点の立ち上げをやったことがある人はたぶんあまりいないと思う… そして後半からは弊社初の海外販売展開に向けて格的に動き始めました。私は元々この「海外展開」をするためにこの会社に入ったので、ようやく番だと感じています

    2010年の振り返り、そして2011年の抱負 : Like a rolling stone
  • asahi.com(朝日新聞社):たくさん働いたので…オバマ氏、冬休みを延長 - 国際

    ハワイのカイルアで、娘のマリアさんとかき氷をべるオバマ大統領=ロイター  【ワシントン=望月洋嗣】バートン米大統領副報道官は29日、オバマ米大統領が故郷ハワイでの休暇を1日延長し、来月4日にワシントンに帰任することになったと発表した。米議会で重要法案の審議が長引いて冬休み入りが予定より5日遅れたため、「(延長で)家族との時間を確保しようとした」という。オバマ大統領はオアフ島東海岸のカイルアビーチに面した別荘に家族と滞在。ゴルフやバスケットボールなどを楽しんでいる。

  • 世界の人々はどれぐらいの食費をかけてどんな食事をしているのか - GIGAZINE

    世界各地の人々が、毎週どれぐらいの費を使いどういう事をしているのかをまとめた、Peter Menzelの「Hungry Planet」と題される作品群らしい。費は収入の割合もあるので一概に比較できませんが、国による材の違いがぱっと見て分かるのでとても興味深い。 詳細は以下の通り。 What the World Eats 小平市に住むウキタさん一家。費は週3万7699円、好きな料理は刺身、フルーツ、ケーキ、ポテトチップス。かなりおやつに偏っています。費は月に直すと14万円ぐらいで結構かかっています。 アメリカのノースカロライナ州に住むRevisさん一家。費は週341.98ドル(約4万2300円)、好きな料理はスパゲティ、ポテト、ゴマチキン。 ドイツのBargteheideに住むMelanderさん一家。費は週375.39ユーロ(500.07ドル:約6万2000円)。好きな料理

    世界の人々はどれぐらいの食費をかけてどんな食事をしているのか - GIGAZINE
  • 国の価値観と個人の価値観 | 世界級ライフスタイルのつくり方

    仕事も家庭も世界が舞台! オーストラリア人の夫と3人の子どもと共にロンドンにて世界級ライフスタイルを実践中! このブログのタイトルに込めた意味を、 日国内だけではなく世界中から自分のライフステージに合わせてベストなライフスタイルを選ぶ生き方 とした通り(ABOUTページ参照)、私たちは半年前、今のライフステージに合った場所という仮定のもとロンドンにやってきました。 今のライフステージとは「子育てステージ」。 次の15-20年間は教育を含めた子どもの環境を一番のプライオリティとして住む場所を選ぶことになります。 清潔だし治安はいいし物事がスムーズに運ぶし家事はしなくていいし・・・この上なく生活が楽なシンガポールを去って(←未練たらたらな私たち、笑)、ロンドンに来た理由は、私たちが子どもに持って欲しい価値観とシンガポールという国(政府)が最優先している価値観が合っていなかったことが大きいです

    octavarium
    octavarium 2010/08/07
    米国:Freedom(自由), Justice(正義), Opportunity(機会), Equality(平等)、日本:Honour(道義心、名誉), Respect(尊敬),Consensus(合意)、シンガポール:Efficiency(効率), Safety(安全), Cleanliness(清潔さ), Security(安心、治安)
  • 柔軟な心を持ち、謙虚に学び続けること - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    数日前、Twitter で「頭で稼ぐ時代に、汗をかくことは意味がない」と書いたところ「肉体労働者たちの仕事も社会には必要だ」という意見をいただいた。そもそも、私はホワイトカラーの仕事について述べていたのであって、肉体労働者のことは念頭においていなかった。やや面らったのだが、その後あれこれ考えてみて、思ったことを記してみる。 私は来月で40歳になる。平均寿命が80歳という時代なので、ちょうど人生の折り返し地点か。「もう半分しかないか?あと半分もあるか?」と聞かれれば「あと半分もある」という気がする。もちろん80歳まで生きられる保障はどこにもないけどね。 私が大学を出たのが23歳のとき。それから17年間いろんな仕事をしてきた。転職回数はたぶん10回以上。(たぶん、というのはもう多すぎて正確にカウントできないという意味)仕事は大体 IT 関係が多いのだが、実は肉体労働の仕事もずいぶんやった。群

    柔軟な心を持ち、謙虚に学び続けること - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
  • 結局、大切なのは「社会の評価軸」より「個人の座標軸」 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    銀行、マッキンゼー&カンパニー、ファンド投資先経営を経て、2009年1月からシグマクシスに入社。パートナー(役員)として、戦略コンサル、M&Aアドバイザリー、事業開発など、新サービスを開発・提供 この著者の記事を見る

    結局、大切なのは「社会の評価軸」より「個人の座標軸」 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
  • asahi.com(朝日新聞社):「一人じゃない」シェアハウス 若い社会人に人気 - 社会

    共有スペースで事をする入居者たち。事をしたり、テレビを見たり、それぞれのペースで自由に使える=東京都足立区、紺野写す足の浴槽、ライトが並ぶ化粧鏡、シャンデリアと豪華なバスルーム=東京都港区、いずれも紺野写す並んで夕を作る入居者たち。大型キッチンを3台備えるなど、ワンルームにはない設備の良さも魅力の一つだ=東京都足立区  首都圏で「シェアハウス」が20〜30代の社会人に人気だ。一人ひとりは個室に暮らすが、キッチンやリビングなどは共用。といって、一昔前の安下宿とは大違いで、ダーツ場やお姫様気分の味わえるバスルームがあったり。プライバシーを守りつつ、共同生活の楽しさも味わえる。「深くも浅くもない人間関係」を求める世代の感覚に合っているようだ。  ■一緒に夕づくり、ラウンジでおしゃべり  「こんな感じで大丈夫かな?」「それじゃ無理っ」  3世帯分のキッチンが横に並ぶ広い台所。夕を作る3

    octavarium
    octavarium 2010/05/11
    入居者45人のうち6割が女性だ。7畳ほどの個室にはエアコンとベッド、収納棚、机などが完備されている。家賃は5万8千~6万2千円で、共益費はネット接続料込みで1万3500円。
  • オバマのワークライフバランス

    ええ記事や。「少子化は女性問題」とか思ってる人はよーく考えて読むと良いと思います。そういう人は、このブログを読んでないと思うけど。 New York Times: He breaks for band recitals オバマ大統領が、家族とどうやって時間を使っているかと言う話。日の人にはにわかには信じられない事態ではないかと。 例えば、 – 毎日夕方6時から8時のあいだは、会議を中断してでも家族で事。アフガニスタンへの派兵問題の会議だろうが関係なし。 – 娘の学校の発表会に行くために、国を揺るがす大問題である健康保険問題の討議を抜け出す – 先生との面談にも参加 – 娘のサッカーやバスケの試合も見に行く – 来月のインドネシア・オーストラリア訪問日程は、娘たちの学校の春休みと重なるように設定(一緒に行くためです。念のため) 記事では、「家族を犠牲にして働いている議員たちの反発もありえ

    オバマのワークライフバランス
    octavarium
    octavarium 2010/02/19
    「家族を連れて出張に行く」というのは、アメリカの会社では割と普通に行われます。「出張先で休暇をとって、行ったついでに観光する」というのもある。
  • 1