タグ

2010年1月29日のブックマーク (9件)

  • iPodとiPadに思う

    Appleが今日発表したタブレットの名前がiPadだったわけだが、これ、多くの日人にはつらい名前だよなぁ、などと思いました。はい。 iPodの「o」のところの発音は、日語の「あ」と「お」の中間くらいの音でやや「あ」に近い。だから、日人が普通に iPad=アイパッド とカタカナ発音すると、それはアメリカ人的には iPod と聞こえてしまうのであった。 念のため今、アメリカ生まれ、アメリカ育ちで英語しかできないダンナに 「ねぇ、これどっちにきこえる?」 と聞いた上で、カタカナ的に 「アイパッド」 と言ってみたところ 「そりゃiPodでしょ」 と言われました。やっぱりね。 しかし、この不幸を逆手に取れば(?)、iPadの「a」の所の音は、ひじょーに重要な発音なのだ。これを機会にiPodとiPadをいい分けられるようになると、英語力全体の向上に役立つと思うので、言えない方はがんばってください

    iPodとiPadに思う
    octavarium
    octavarium 2010/01/29
    "o""a"の発音
  • 仕事のプロになりたかったら

    会議でわからないことがあったら、その場で必ず聞く。これは徹底して欲しいあるですよ。 複数で会議に出ていると、 「自分はわからなくても、周りの人はわかっているかも」 と流してしまうことも多いと思う。というか流すのが普通なんじゃないか。質問すると無知がばれる、ということもある。 しかしだ。 これがゆえに、 「結局誰一人何が語られたかわかっていない」 ということが多々発生するのを見て来た。わからないから、全然話が進展しない。何も起こらない。また、一人がわかっても、他の人は全然違う理解(というか不理解)なので、結局「うーん、よくわからないねぇ」みたいな「ぬるま湯的な感じ」で終わる。 こういう会議を 「仕事をしているフリの会議」 と呼ぶ。 +++ また、「わからないけど何となくスルー」というのを長年続けると、そもそも理解する力が低下するようだ。つまり、 「一期一会で、今会っている相手が今言っているこ

    仕事のプロになりたかったら
    octavarium
    octavarium 2010/01/29
    即時理解力がどんどん下降線をたどって行くみたい。そしてある年齢(35歳くらい?)に達すると 「自分が既に知っていることしか理解できない」 という状態になる。
  • 共感をエンジンとして成長していく、ライフネット生命保険:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    1月22日(金)に行なわれたライフネット生命保険・出口社長の講演を聞いて来ました。 ライフネット生命は、ご存じない方も多いのではないでしょうか? 実際、ある調査によると、認知度は低いにも関わらず、週刊ダイヤモンドが調査した「プロが選ぶ保険ランキング死亡保障部門」で第1位だそうです。 出口社長のお話しでは、1位の理由は、インターネット経由で保険を販売することで、セールスやマーケティング等の支出を最小限に抑えて保険の価格を半額で提供し、かつ、経営内容を全てガラス張りにして公開しているから、ということです。 また、ライフネット生命は日で72年ぶりに生まれた独立系保険会社でもあります。 戦後に生まれた数多くの保険会社は、全て系列系だったのですね。 講演の冒頭で、出口社長が最初に示された3つの言葉が、印象的でした。 (1).森の姿をしっかりとらえなければ、木を育てることはできない (2).風が吹か

    共感をエンジンとして成長していく、ライフネット生命保険:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
  • 今を生きる中国人、死後を心配する日本人

    今週のコラムニスト:李小牧 私事で恐縮だが、湖南省長沙市に住む私の兄が今月18日早朝、永眠した。まだ63歳だった。持病があったわけでもなく、酒もたばこもほとんどやらない兄だが、朝トイレに立ったとき、突然脳出血で倒れたらしい。 私とこの兄は実は異父兄弟である。母親は二度結婚していて、最初の夫が国民党員だったため文化大革命の時代には随分苦労したのだが、その最初の夫との子供がこの兄、李行健(リー・シンチエン)だった。 苦労を共にした兄が死んだのだから当は飛んで帰りたい。だがわが新宿・歌舞伎町の「湖南菜館」はあいにく新年会の予約が一杯で、とても店を放ったらかして帰る余裕はない。この記事がアップされる25日にようやく帰国の飛行機に飛び乗るが、残念ながらすでに現地の葬儀は終わっている。 死者を悼む気持ちは中国人も日人も変わりない。だが葬儀となると、同じ東アジアの国なのに随分違う。日中両国で何度も葬

    今を生きる中国人、死後を心配する日本人
    octavarium
    octavarium 2010/01/29
    「お金は生きているうちに使わなきゃダメ」が中国人の基本的な考え方。
  • アメリカでサルモネラ菌アウトブレイク中 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    では話題になっていないけども、アメリカでサルモネラ菌がアウトブレイクしている。 http://www.foodpoisonjournal.com/2010/01/articles/foodborne-illness-outbreaks/investigation-update-multistate-outbreak-of-human-salmonella-montevideo-infections-update-for-january-26-2010/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+FoodPoisonBlog+%28Food+Poison+Blog%29&utm_content=livedoor ほぼ全米と言ってもいいレベル。この記事の時点で40州。 原因はサラミ。サラミも加工肉の品なので、ハン

    アメリカでサルモネラ菌アウトブレイク中 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 驕る北米トヨタ「セクハラ訴訟」の重症度

    驕る北米トヨタ「セクハラ訴訟」の重症度 前社長秘書が史上最高212億円の損害賠償請求。背後にマンハッタンのやり手弁護士事務所。 2006年7月号 BUSINESS 驕る平家は久しからず──。そんな不吉な予感を漂わせているのは、快進撃が続いているトヨタ自動車だ。 4年連続で最高益を更新し、2006年3月期の最終利益は1兆3721億円。グループ全体の四輪車生産台数は、年内にも米ゼネラルモーターズ(GM)を抜いて世界一になる。しかし、北米で発覚したセクハラ(性的嫌がらせ)問題は、トヨタにも死角が潜む危うさを示した。 絶好調トヨタの「勝利宣言」になるはずだった決算発表を目前に控えた5月初め。アメリカから衝撃的なニュースが飛び込んできた。 北米トヨタ自動車の大高英昭社長(65)から、セクハラを受けたとして、前社長秘書の小林明香(さやか)さん(42)が、大高氏とトヨタ自動車を提訴した問題だ。損害賠償請

    octavarium
    octavarium 2010/01/29
    セクハラ:償請求額は、1億9000万ドル(約212億円)という前代未聞の金額
  • やはり出てしまった・・・日本の常識は世界の非常識 | 世界級ライフスタイルのつくり方

    仕事も家庭も世界が舞台! オーストラリア人の夫と3人の子どもと共にロンドンにて世界級ライフスタイルを実践中! うーーん・・・やっぱり・・・ 2008年秋、リーマンショック直後に野村證券がリーマン・ブラザーズの「アジア太平洋部門」「欧州・中東部門」を買収したとき、『グローバル企業への転身なるか?』というエントリーで次のように書きました。 個人的にはリーマンと野村証券の文化の違いは、(合併して9年の後)失敗に終わったダイムラーとクライスラーの文化の違いより大きいのではないかと思っています。 特に野村証券が獲得したかった(のであろう)リーマンのフロントオフィスのプレーヤーともなれば、自分の腕一で業界を渡り歩くのは当たり前(時によってはチーム毎ボスについていく)。 前述の記事にも書いてありますが、野村をとりあえずの失業保険代わりにしながら転職活動をするのではないか、と。 今回のエントリーはこのフ

    やはり出てしまった・・・日本の常識は世界の非常識 | 世界級ライフスタイルのつくり方
    octavarium
    octavarium 2010/01/29
    海外での女性差別(セクハラ)
  • 編集長 村上龍 Japan Mail Media

    ◆ �from 911/USAレポート (隔週土曜日配信) アメリカ・ニュージャージー州在住の作家、冷泉彰彦氏による最新アメリカ時事レポートを配信中 ◆ �内部被曝通信 福島・浜通りから (不定期配信) 福島第一原発から23キロにある南相馬市立総合病院の非常勤内科医、坪倉正治氏による医療レポート →過去アーカイブはこちらからご覧いただけます ■メールマガジン新規登録 【登録無料】 メールアドレスを入力のうえ、登録ボタンを押してください。

  • nextmedia.com - nextmedia リソースおよび情報

    octavarium
    octavarium 2010/01/29
    iPad:カメラなし、Flash動かず、繁体字対応していない