タグ

2009年4月14日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):安保理交渉、はしご外された日本 議長声明で米中が同調 - 北朝鮮関連

    安保理交渉、はしご外された日 議長声明で米中が同調2009年4月13日22時17分 【ニューヨーク=松下佳世】国連安全保障理事会が北朝鮮のミサイル発射非難の議長声明を採択する運びとなり、日政府は「名より実」を取って強いメッセージの発信に成功したとしている。だが、交渉の過程で頼みの米国の態度は揺れ、最後は中国と結託。日に新たな安保理決議を断念するよう迫る流れになり、米国に土壇場ではしごを外された形だ。 高須幸雄国連大使は、9日の安保理常任理事国との協議の後、記者団から日のかたくなな態度を指摘されると珍しく声を荒らげた。「日の立場を主張することが、なぜ生産的でないのか」 米国は日とともに新決議採択を目指していたはずだった。ところが、この日の協議では議長声明を目指すことで中国と一致。米国の提案を下敷きに、中国の意向も反映した議長声明の素案がその場で示された。高須大使の声音には、米国へ

    odasige
    odasige 2009/04/14
    自分にはかなり上手く日本がネジ込んだように見えるんだけどな。今回が議長声明て事は次やったら一歩進まざる得ないわけで、拘束力が無いとはいえ北朝鮮に対して十分なけん制になってる。
  • 麻生首相「誤読記事」問題 産経や共同は、誤報を否定

    麻生首相が「弥栄」を言い間違えたとの報道は、「誤報ではないか」と論議になっている。報道を巡って産経新聞がサイト記事を削除し、TBS幹部コラムが炎上する騒ぎにまでなった。報道した産経新聞や共同通信は、「誤報ではない」としているが、どうなのか。 「弥栄」を「いやさかえ」と読む マスコミから漢字誤読の指摘が相次いでいる麻生太郎首相。今度は、天皇、皇后両陛下の前で、漢字を言い間違えたと報じられた。 このニュースは、共同通信が配信したほか、産経新聞なども独自に書いた。それによると、麻生首相は2009年4月10日、両陛下のご結婚50年をお祝いする祝賀行事で、繁栄を意味する「弥栄」について、「いやさか」と言うべきところを「いやさかえ」と言い間違えて祝辞を述べた。「両陛下の益々のご健勝と皇室のいやさかえを心から祈念し…」と発言したというのだ。 産経サイトに載った記事では、「またやっちゃった?麻生首相」と麻

    麻生首相「誤読記事」問題 産経や共同は、誤報を否定
    odasige
    odasige 2009/04/14
    ようは些細な間違いをあげつらうような報道しなければ良いだけの話。
  • ニコニコ動画のアダルト参入が非難される理由が良く判らない

    odasige
    odasige 2009/04/14
    一番最初に思いつく叩く理由は"俺が(未成年なので)見れない、ふざけるな!"、二番目が少しまともで"(未成年の)俺がエロ動画見たさに(見たいけど)金払ってるように思われて(学校で)白い目で見られるだろう!”
  • 「在日特権」という言葉の存在を許しません。 - パラム、ドル、ヨジャ〜済州島に多いものみっつ〜

    ひと月ほど前、あるパレスチナ問題の学習会に参加をしたときのことです。  映画を見て、講演を聞き、そうして、その日の参加者がグループに分かれて分科会をすることになりました。わたしが参加をしたグループのテーマは、なぜパレスチナ問題に関心を持つようになったのか、というものでした。約20人弱の人が集まって、めいめい、自己紹介をしながら、パレスチナ問題に関心を持った理由を短い言葉で話していきました。 わたしは、自己紹介をするとき、せっかくこういう場なのだから、通名ではなく、名を名乗って「在日」であることを言ってみたほうがいいのかな、と少し迷いました。パレスチナ問題に関心がある人々で「在日」のことを快く思っていない人は、おそらくいないだろうと思うので、こういう場なら、安心をして名を名乗れるかなと思ったのですが、でも、パレスチナ問題から話がそれてしまうかも知れないことを思って、やはり通名を名乗ること

    odasige
    odasige 2009/04/14
    大概の日本人はこのblogになんとなく違和感を感じるだろう、そしてそれが在日の人々の不安の根源でありこの文章を書かせたのだろう。
  • コスプレを撮るカメラマンって可哀想すぎる。

    コスプレ画像スレで「撮ったカメラマンがすごい」ってレスがついてて無性に切なくなった。 大学時代、友人の影響もあってちょっとコスプレをやってイベントに出ていた。 自分のコスプレを撮ってもらったこともある。 綺麗に撮るのはカメラマンの腕だし、周りに知らしめるのもその腕次第。 でも、その割りに、自分が見てきた範囲ではカメラマンの人はぞんざいに扱われていた。 陰であいつキモかったとか悪口言われまくりだったし、 こっち側とカメラの人が知り合いになって仲良くなることはまずないし。 悪口言われて交流もなく、ただ撮ってそれだけ・・・。 コスプレイヤーはレイヤー同士で仲良くなる。イベントはオフみたいなものだから 自分の気に入った異性のレイヤーがいたら、二人でどっか行ったりする。レイヤーにはそういう出会いもある。 でも、カメラマン側には何にもないのよ。なんだろうね、この差は・・・。あの人たちは何で撮ってるんだ

    コスプレを撮るカメラマンって可哀想すぎる。
    odasige
    odasige 2009/04/14
    カメラマンにとって写真に撮るのが被写体とのコミュニケーション。/上手くなるとわざわざ撮ってくれとお願いされると聞いたがな、レイヤーとカメコにコミュニケーションが全く無いて事はないだろ。