タグ

ブックマーク / tanakahidetomi.hatenablog.com (1)

  • 「戦後最大の危機」これからが本番 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    昨日のGDPの年率換算での落ち込みが戦後最悪クラスのものであり、それに懸念と危機感を表明する論調が相次いだ(ネットではkmori58さんのここを参照)。この統計数値を考える上で、重要だと思う点は、ふたつ。1)先進国中最悪の数字であること、2)低迷が今後より深く長く続く懸念があること、である。 1)については、なぜ先進国中、最悪なのか。という説明でまま使われるのが、日が外需依存であったという説明である。(そもそも外需とはなんぞや、論をとりあえず脇において考えると)このブログでも再三指摘しているように、世界金融危機発生に先立って、日が独自の要因(日銀行の金利引き上げ)によって、日経済は「〇六年一〇月頃から、景気は踊り場状態にあったが、〇七年一一月頃、あるいは、遅くとも〇八年三月には景気後退に入った」(岩田規久男『景気ってなんだろう』)と思われる。そこに世界金融危機のショックが重なるとい

    「戦後最大の危機」これからが本番 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
    odasige
    odasige 2009/02/17
    1929年の大恐慌の時も、発生から二年後位が景気後退のピークだったようだ。/今度は戦争するわけにも行くまいて、各国政府の手腕に期待なのかなー。
  • 1