タグ

減らそう自家用自動車に関するodenboyのブックマーク (12)

  • いけず石は最高なんだよね。2〜30万する柵とかバリケードぶっ壊されるよりも断然良い。防犯カメラなきゃ泣き寝入りだもの…

    air @dxk4590 いけず石は最高なんだよね〜2〜30万する柵とか買ってきたバリケードぶっ壊されるよりも石で車削る方が断然良い。平気で私有地入り込んで柵壊してくる人間普通にいるからね。防犯カメラなきゃ泣き寝入りだもの。 x.com/SATO436552370/… air @dxk4590 知らないうちに万バズしてた笑こんなにいいねされるなんて京都に限らず私有地に無断で侵入されることって多いのかな…いけず石が皆さんの役に立ちますように🥹ただ土地によっては角ギリギリに置くのは法律違反なのでお気をつけください!! リンク 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所-京都支部 | 京都,滋賀,奈良で刑事事件と少年事件に強い弁護士をお探しなら「あいち刑事事件総合法律事務所-京都支部」 「いけず石」で道路交通法違反に? | 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所-京都支部 「いけず石」で道路交通法

    いけず石は最高なんだよね。2〜30万する柵とかバリケードぶっ壊されるよりも断然良い。防犯カメラなきゃ泣き寝入りだもの…
    odenboy
    odenboy 2024/08/20
    様々な呼び名があるなか、いけず石というネーミングで広めたメディアに悪意を感じるねこれは。傲慢で邪悪な車から家と住民を守る、機能的には歴然とした『護り石』なのに。海外にも採用例有り。皆も置こう『護り石』
  • 「障害者のバリアフリー対応のせいで不採算の廃駅が増えた」という与太話に近代日本史研究者がツッコミを入れる

    kaynish @kaynish 「車イス持ち上げがまかり通ったら大変」と仰る方へ。 駅にエレベーターがない頃、車イス使用者は駅員数名が車イスごと担いで昇り降りしました。 鉄道会社の労組がこれは労働問題だとして、障害者団体と協力して鉄道会社と交渉したから駅にエレベーターが敷設されるようになったんですよ。

    「障害者のバリアフリー対応のせいで不採算の廃駅が増えた」という与太話に近代日本史研究者がツッコミを入れる
    odenboy
    odenboy 2024/03/19
    不採算の駅が増えてるのは自家用自動車が元凶だと何度も言われてるわけでね。自家用自動車という最も公害性が高い移動手段への規制や課税をきちんと重くせず抑制を怠った結果、公共交通機関が死に、地域も死ぬ。
  • 福岡 9人重軽傷事故“発作おそれ知って運転か”66歳を逮捕 | NHK

    去年11月、福岡県宇美町で軽乗用車が通学途中の高校生などを次々とはね、9人が重軽傷を負った事故で、持病の発作のおそれがあると知りながら運転し、意識を失って事故を起こしたとして、66歳の派遣社員が危険運転傷害の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、福岡県須恵町の派遣社員、中村 進容疑者(66)です。 警察によりますと、去年11月21日の午前8時ごろ宇美町の県道で、持病の発作で運転に支障を及ぼすおそれがある状態で軽乗用車を運転し、意識を失って、歩行者の男女9人をはねて重軽傷を負わせたとして、危険運転傷害の疑いが持たれています。 けがをした9人のうち8人は高校生で、このうち当時16歳の女子生徒2人はそれぞれ、すねの骨折や頭部の神経損傷などで全治3か月の大けがをしました。 警察によりますと、中村容疑者は、おととし3月にてんかんと診断され、医師から車を運転しないよう指示されていて、発作が出るおそれ

    福岡 9人重軽傷事故“発作おそれ知って運転か”66歳を逮捕 | NHK
    odenboy
    odenboy 2024/03/05
    爆弾テロと被害規模何も変わらないんだよね自動車暴走って。これだから自動車離れは正義なんだよ。自家用自動車への規制や課税強化で車離れを促せば大勢の人命を救える、命を守れる。住みよいコンパクトシティ化も。
  • 赤字路線廃止 来訪者ぱたり「10年後は…」 鉄路失った地方の嘆息 | 毎日新聞

    JR三江線の最終運行日に江津駅に到着した上り最終列車=島根県江津市で2018年3月31日午後9時54分、根岸愛実撮影 鉄路なき地域はどうなっていくのか。JRや沿線自治体などがローカル線の存廃を話し合う新たな仕組み「再構築協議会」が2023年、国主導で設けられ、各地で赤字路線のさらなる廃止も視野に入る。数年前にローカル線がなくなった沿線を訪ねると、衰退加速への懸念が広がっていた。 「年を取って車が運転できなくなったらどうしよう。病院に行けなくなれば、町を去るしかないのか」 島根県邑南(おおなん)町で生まれ育った笠井英雄さん(73)は日々の交通手段を心配する。 町内を走っていたJR三江(さんこう)線がなくなってすでに6年近く。中学時代は雪のため自転車を使えない冬場、約10キロを列車で通学した。広島県内の高校を卒業後、大学進学を機に移り住んだ大阪で会社員生活を送り、実家の農業を継ぐため16年ごろ

    赤字路線廃止 来訪者ぱたり「10年後は…」 鉄路失った地方の嘆息 | 毎日新聞
    odenboy
    odenboy 2024/02/09
    自家用自動車、つまりマイカーが地域を破滅させる代表例。マイカー依存で公共交通機関が死に、公共交通機関が死ねば地域の不便化が加速し移住者が増えず人が減り続け消滅。そこに気付ける知性が無いと故郷が死ぬ。
  • SUV駐車料金、パリ中心部で2900円に値上げへ 住民投票で賛成:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    SUV駐車料金、パリ中心部で2900円に値上げへ 住民投票で賛成:朝日新聞デジタル
    odenboy
    odenboy 2024/02/05
    イギリスやフランスの特に都市部では自動車への規制や課税を強化して、逆に自転車優遇政策が活発化している。それは自動車を減らして自転車を増やすほどに事故も公害も渋滞も減り商店が活性化、地域が良好化する為。
  • 【2/2更新】車を運転中に、知らない男が助手席に乗り込んできて車を強奪し、交差点で他の車に衝突→自動車保険も適用できず散々な目に遭った話がつらすぎる

    被害に遭われた方も「加害者側を貶めることの無いように」とお願いしていますので、ご協力をお願いします。 ※1/25追加情報を入れました。1/26追記。2/2追記。今後も不定期で更新するかもしれません。

    【2/2更新】車を運転中に、知らない男が助手席に乗り込んできて車を強奪し、交差点で他の車に衝突→自動車保険も適用できず散々な目に遭った話がつらすぎる
    odenboy
    odenboy 2024/01/25
    だから自動車なんていう40年間で3000万円以上も維持費で損する交通刑務所懲役囚人量産BOXでもある負債の所有と運転なんて賢い人はしないんだよ。重大事故起こせば犯歴とともに名前がネットにも残る。
  • 衝撃の内容「国民を殺す気か?」与党税制改正大綱を全暴露…ガソリン税も下げず、自動車課税を推進(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    自民党と公明党は12月14日、同日開催の与党政策責任者会議で了承された「令和6年度税制改正大綱」を公開。価格高騰時にガソリン税を減税する「トリガー条項」の凍結解除に関する記載を見送った。解除するかどうかの方向性だけでなく協議の状況についても書かなかった。しかし、国際政治アナリストの渡瀬裕哉氏は、「さらに恐ろしい課税案がぼかして書かれてある」と指摘する――。 自民党にとっての新たな「打ち出の小槌」とは 12月14日に公表された自民党税制改正大綱では、国民民主党の玉木代表が岸田首相に求めていたトリガー条項が議論に上がることは無くなった。トリガー条項が検討対象に含まれなくなった理由は国民民主党が内閣不信任案に同調したからだと言う。そのため、相も変わらず、ガソリンに関する中抜き補助金が継続する模様となったようだ。 しかし、今年の自民党税制改正大綱には、自動車ユーザーにとって恐ろしい課税案の検討が昨

    衝撃の内容「国民を殺す気か?」与党税制改正大綱を全暴露…ガソリン税も下げず、自動車課税を推進(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    odenboy
    odenboy 2023/12/28
    自家用自動車への規制と課税強化は積極的にやるべきだ。そうすることで鉄道やバスなどの公共交通がより便利になり、地域の寿命を伸ばすコンパクトシティ化も促進できる。自家用自動車依存蔓延が地方の諸悪の根源だ。
  • 存続危ぶまれる「地域公共交通」再構築へ、新制度の現状 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    人口減少や社会の高齢化など地方を取り巻く環境が厳しくなる中、地域公共交通は運転士不足や利用者減少で存続が危ぶまれるものが少なくない。国土交通省は2023年を地域公共交通の再構築元年と位置付け、10月に地域公共交通活性化再生法を改正。事業者と地元自治体、国が一体となって、その地域の将来に望ましい公共交通のあり方を実現する仕組みを整備した。 再構築協議会は事業者、自治体の双方から国に対し設置を要請でき、要請に基づき国交相が関連事業者や道路管理者などの関係者を集めて開催する。これまでにも赤字ローカル線について事業者と自治体が話し合う協議会の枠組みはあった。しかし、議論が紛糾し時間切れで鉄道が廃止されたり、そういう事態を危惧して自治体側が協議会の設置を棚ざらしにするケースも少なくなかった。 こうした事態を避けるために新制度を設けた。「事業者任せ、地域任せにせず、持続可能な地域公共交通は何かを国が責

    存続危ぶまれる「地域公共交通」再構築へ、新制度の現状 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    odenboy
    odenboy 2023/12/25
    バスや鉄道など公共交通を復活させる特効薬はある。自家用自動車への積極的な課税と規制の強化。海外でもそれでバスや鉄道が実際に復権してる。日本もそれをやろう。車が減り事故も公害も渋滞も減って公益にもなる。
  • 走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌 | NHK

    14日午後、札幌市西区の市道で走行中の軽自動車からタイヤが外れ、近くの歩道にいた女の子に当たりました。女の子は意識不明の重体で警察が当時の状況を調べています。 14日午後1時半ごろ、札幌市西区平和3条の市道で走行中の軽自動車の左側の前輪タイヤが外れ、約70メートル先の歩道にいた女の子に当たりました。 警察によりますと、女の子は4歳とみられ、病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。 女の子は父親と姉の3人で歩道にいたということです。 車はタイヤが外れたあと、そのまま50メートルほど走行し、路肩に止まったということで、警察は その場で車を運転していた札幌市西区山の手の会社員、若豊嗣容疑者(49)を過失運転傷害の疑いで逮捕しました。 外れたのはオフロード用のタイヤとみられ、調べに対し「間違いありません」と供述し、容疑を認めているということです。 警察は当時の状況やタイヤの外れた原因を調べて

    走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌 | NHK
    odenboy
    odenboy 2023/11/14
    いかに車離れが交通安全の向上という社会貢献になるか改めて実感する事案。実際、自動車への規制や課税強化で自動車を減らすほどに重大事故も公害も渋滞も減る事実は統計でも証明済み。ガソリン価格は3倍でもいい。
  • 大阪 堺 2人死亡のひき逃げ疑い「酒を飲み居眠り運転で事故」 | NHK

    年末に大阪 堺市で町内会のパトロールをしていた男性4人を車ではねて2人を死亡させ、そのまま逃げたとして逮捕された建設作業員が、「酒を飲んで居眠り運転をして事故を起こした」と供述していることが分かりました。一方、「人をはねた認識はない」などとひき逃げについては否認しているということです。 先月27日の深夜、堺市中区の市道で町内会のパトロールをしていた男性4人が車にはねられ、2人が死亡した事件で、警察は近くに住む建設作業員、猪木康之容疑者(49)をひき逃げの疑いで逮捕して経緯を調べています。 捜査関係者によりますと、調べに対し「運転前に酒を飲んだ。居眠り運転をして事故を起こした。事故には音で気がついた」と供述しているということです。 事故を起こす直前に居酒屋など2軒を訪れ1軒目でビールなどを4杯以上、さらに別の店でも車を運転する直前まで酒を飲んでいたとみられるということです。 警察は、飲酒の影

    大阪 堺 2人死亡のひき逃げ疑い「酒を飲み居眠り運転で事故」 | NHK
    odenboy
    odenboy 2023/01/18
    加害者は十年以上の長期懲役は間違いない。自動車にもっと課税や規制をかけていれば死者発生も予防できたケース。これだからクルマ離れは絶対的正義なんですよ。マイカー蔓延は人、社会、地域を不幸にする。
  • 運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか

    運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか この20年間で10代、20代の若者の運転免許保有者数(当該年度時点)は650万人以上減っている。改めて衝撃的な数字だ。もうMTだ、AT限定だの話ですらなく、運転免許を取得する若者そのものが減っている。 令和3年度版(2021年)運転免許統計によれば、10代、20代の運転免許保有者数は約1000万人。厳密には1087万5494人で、これだけを見ると 「なんだ、『若者の車離れ』といわれるが、1000万人もいるじゃないか」 となるかもしれないが、いまから20年前と比べてみれば、衝撃的な現実を突きつけられる。 なぜなら、この20年前となる平成13年版(2001年)の運転免許統計では、10代、20代の運転免許保有者数は1700万人で厳密には1742万7185人。つまり10代、20代時点の免許保有者

    運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか
    odenboy
    odenboy 2022/09/04
    車離れ=自動車離れは社会の重大事故離れ、交通刑務所懲役離れ、公害離れ、渋滞離れなので良いことなんですよ。どうせもうすぐ到来する自動運転の普及で自動車免許なんてゴミになるのですしね。
  • https://twitter.com/poyopoyochan/status/1541574779563823104

    https://twitter.com/poyopoyochan/status/1541574779563823104
    odenboy
    odenboy 2022/06/28
    結局、ガソリン車でも電気自動車でも自家用自動車は社会にとって邪魔で迷惑な存在。とちらも減らす方向にして公共交通と自転車と歩きで生活しやすいコンパクトシティ政策を進めるのが最善。公害も渋滞も事故も減る。
  • 1