タグ

2006年10月29日のブックマーク (7件)

  • http://duplo.giants.ch/

    Duplo C/C++/Java Duplicate Source Code Block Finder Contents 1 General Information 2 Download 3 Performance Measurements 4 Background 5 License 1 General Information Duplicated source code blocks can harm maintainability of software systems. Duplo is a tool to find duplicated code blocks in large C/C++/Java systems. 1.1 Sample output ... src\engine\geometry\simple\TorusGeometry.cpp(56) src\en

    odz
    odz 2006/10/29
    似たコードブロックを探すツール
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 最速インターフェース研究会: Synergyの裏設定「switchDoubleTap」を知らない人が多すぎる

    LANで繋がっているマシンのマウスとキーボードを共有してWindowsMacをつなげたりといったことが出来るSynergyというツールがあるのですが、Synergyの設定ファイルに section: options switchDoubleTap = 250 end などとやると、デスクトップの端っこをコンコンと二回タップしたときだけ画面が切り替わるようになります。切り替える際に一手間増えることになりますが、そんなに頻繁に画面を切り替えるわけでもないのでさほど気になりません。WindowsのサーバーだとOptionsの中に項目があります。トラックボールを使うようになってから暇なときはボールを勢いよく転がして遊んでいるのですが、デスクトップが頻繁に切り替わってしまって陶しいことになります。また、最近ではホイールを使うのでスクロールバーを使わないという人も多いかとは思いますが、スクロールバ

    odz
    odz 2006/10/29
    synergy でダブルタップで画面を切り替える設定
  • 知られていないsvchost.exe - Nothing ventured, nothing gained.

    ソーシャルブックマークを眺めていたら、Gigazineの「svchost.exe」の正体を探るという記事が注目を集めているようだ。 正直、書かれている内容は、おそらくWindowsをちょっと知っている人にとってはすでに知られていること。こういうのを読むと、いかにWindowsの動作というのが世の人には知られていないのだなと思う。 svchost.exeの正体 svchostはその名前が示すようにサービスをホストするプロセスだ。Windowsはsvchost用のために用意されたレジストリ設定にしたがって複数のサービスを1つのグループとし、グループごとに独立したsvchostプロセスを起動している。そのため、プロセス名はsvchostと同じプロセスが複数実行されることとなる。 svchostがホストするサービスは以下のレジストリに設定情報が保存されている。 HKLM\Software\Micr

    odz
    odz 2006/10/29
    tasklist とか
  • はてブオートページャー < 19 < June < 2006 < nulog, NULL::something : out of the headphone

    cho45 (www.lowreal.net) <cho45@lowreal.net> JavaScript, Perl, Ruby, HTML, CSS, Web etc Follow @cho45 Follow @cho45 アーカイブ

  • 文系はコミュニケーション能力という名の処刑斧を振るった

    # 「コミュニケーション能力」という言葉には2つの意味がある。1つは「波風を起こさない能力」という意味で、もう1つは「腹芸をする能力」という意味だ。両者は意味合いとしてはかなり遠いが、とりあえず同じ記号で表されている。 「波風を起こさない能力」というのは、誰かが考えを述べるたびにおだてて気分よくさせてみたり、誰かが自慢を始めるたびにおだてて気分よくさせてみたり、誰かが怒るたびにおだてて気分よくさせてみたり、そういう行動に疑問を持つ奴をコミュニティから排除したり、誰かが赤信号の横断歩道を渡ったら後をついて渡ってみたり、クラスでいじめられている奴がいたら一緒に蹴りを入れてみたり、大統領が殺せと言ったら殺してみたり、クソゲーだけど金を貰っているので9点付けてみたり、blogでひたすら晩飯のメニューを書いたりするような能力の事を指している。「多数派に埋もれる能力」とか「長い物に巻かれる能力」と言っ

    odz
    odz 2006/10/29
    「コミュニケーション能力」という言葉には2つの意味がある。1つは「波風を起こさない能力」という意味で、もう1つは「腹芸をする能力」という意味だ。
  • sh1.2 pyblosxom : pythonでスクレイピング

    HTML::Selector::XPath をリリース: blog.bulknews.net 川o・-・)<2nd life - rubyスクレイピングツールキット scrAPI を見て、pythonでもElementTreeを使ったらできるんじゃないかなと思ったけども、 ちゃんとしたXMLじゃないとparse時にエラーになってしまう。じゃあ、ElementTreeに 渡す前にHTMLをXHTMLに変換したらいいのかと思って標準ライブラリを探すも、どうや ら標準でそういうことをするライブラリはないらしい。googleさんにお尋ねしてみた所 下記のエントリを発見。 PythonHTML ファイルから情報を取り出すには - 傀儡師の館 - 楽天ブログ(Blog) まさに同じような悩みで色々探していらっしゃって、ここでBeautifulSoupを知りまし た。結構昔からあったモジュール