タグ

ブックマーク / mizzy.org (3)

  • Infrastructure as Code 再考 - Gosuke Miyashita

    Infrastructure as Code という言葉が現れてから少なくとも8年ほど経過しており、この言葉もすっかり定着したように見えるが、Martin Fowler 氏が最近自身のブログで Infrastructure as Code について触れており 、また、氏の同僚である Kief Morris 氏が O'Reilly Media から Infrastructure as Code というを出す(現在 Early Relase 版や Free Chapters が入手できる)ようなので、このタイミングで改めて Infrastructure as Code について、その歴史を振り返るとともに、現在の状況について整理してみようと思い、このエントリを書くことにした。 内容的には、以前書いた インフラ系技術の流れ と若干重複してる部分もある。 そういえば日でも最近、サーバ/インフラ

    odz
    odz 2016/04/22
  • mizzy.org : /etc/sudoers を LDAP で管理する

    /etc/sudoers を LDAP で管理する Posted by Gosuke Miyashita Sat, 30 Dec 2006 16:12:47 GMT /etc/sudoers を LDAP で一元管理とかできないのかなぁ、と思っていたら、ちゃんと対応してた。 利用方法はわりと簡単で、上記リンクの README.LDAP (ソースに同じものが同梱されてる)を見ればすぐわかるけど、一応ここにやったことをメモ。ほとんど README からの抜粋です。 手元の Slackware に元から入っている sudoLDAP 対応していないので、ここからダウンロード して以下の手順でインストール。 $ ./configure --with-ldap $ make $ sudo make install でもって /etc/ldap.conf に以下の記述を追加。(元々 LDAP は利

    odz
    odz 2006/12/31
  • mizzy.org : cfengine メモ #0 - cfengine の構成パターン

    cfengine メモ #0 - cfengine の構成パターン Posted by Gosuke Miyashita Tue, 26 Dec 2006 13:55:53 GMT I, newbie » cfengineによるシステム管理の自動化: その1 を読んで、cfengine よさげだなぁ、ってことで導入を検討することに。 このブログでは、上記エントリで「ややこしいけど魅力的」と書かれている cfengine について、自分なりに試したことや整理したことについてメモしていこうと思います。日語のドキュメントが少ないですし、実際に手を動かしてみないと理解しにくいものなので、これを使ってみようかな、という方に少しでもお役に立てれば幸いです。 まず、cfengine ってそもそも何?というところですが、上記の I, newbie さんのエントリがわかりやすいので省略。今回は cfeng

    odz
    odz 2006/12/28
    PUSH型の設定同期システム?
  • 1