タグ

2010年3月5日のブックマーク (9件)

  • ニートで馬鹿だから歩いてお伊勢参りした:ハムスター速報

    ニートで馬鹿だから歩いてお伊勢参りした カテゴリ旅行写真 前スレ ニートで馬鹿だから歩いて吉野いった http://hamusoku.com/archives/2721206.html ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった http://hamusoku.com/archives/2658579.html 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/02(火) 23:44:27.56 ID:yg69uFp50 2008年11月の事 大阪市内からスタート 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/02(火) 23:45:33.78 ID:4+W6vRJu0 きた! 楽しみにしてます! 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/02(火) 23:49:32.38 ID:yg69uFp50

  • 東大のトルコ人助教、論文盗用で博士号取り消し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大学は5日、アニリール・セルカン大学院工学系研究科助教(36)が博士号を申請した論文に他人の論文などを盗用していたとして、2日付で工学博士の学位を取り消したと発表した。 東大によると、セルカン氏は自らの論文に他人の論文の出典を記載しなかったり、他人の論文を自らの創作であるかのように偽装したりしていた。 同氏は「トルコ人初の宇宙飛行士候補」などとする経歴を自分の著書やブログに掲載し、マスコミにもしばしば登場していた。

  • 「水楽しいっ、水おいしいよっ」駆けずりまわってはしゃぐ子犬2匹(動画) : らばQ

    「水楽しいっ、水おいしいよっ」駆けずりまわってはしゃぐ子犬2匹(動画) 犬には大好きなものがたくさんあります。 飼い主、散歩、雪などなど……それはもう、人生(犬生?)を楽しむのが天才的だと思うほど。 そして、とにかく水が大好きで仕方ないんだ、という2匹の子犬がいましたのでご覧ください。 水が冷たくて気持ちいいのは、うんわかる、わかるとしよう。きっと暑いんだよね。でも、なんだってそこまであちこちへと全力疾走するんだい、君たちは……。 そんな疑問も、あまりに嬉しそうな2匹を見ていると、どうでもよくなってきます。 犬はほとんど汗をかかない代わりに、舌や口内の唾液蒸発で体温調節するため、きっと口を冷やすのは快感なのでしょうね。 最後に自分で体ふきふきする姿もかわいい2匹。なんだか元気をもらえそうな映像です。 ファンキーモンキーベイビーズBEST(初回生産限定盤)(DVD付)posted with

    「水楽しいっ、水おいしいよっ」駆けずりまわってはしゃぐ子犬2匹(動画) : らばQ
    ogajud
    ogajud 2010/03/05
    なんだ最後の!!
  • 映像解析で初の摘発!動画サイトに「188キロ」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    映像解析で初の摘発!動画サイトに「188キロ」 制限速度を130キロ以上超過して大型バイクで走行したなどとして、和歌山県警は4日、道交法違反(速度超過など)の疑いで、紀の川市の会社員(42)を逮捕した。 県警によると、インターネットの動画サイトに投稿された映像を基に捜査し、地元で「走り屋」として知られていた会社員が浮上。「188キロ」を表示したスピードメーターも写っていた。動画サイトの映像解析によるスピード違反の摘発は全国で初めて。 逮捕容疑は、昨年8月16日午前8時50分ごろ、和歌山県かつらぎ町の国道371号で制限速度50キロのところを188キロで走行し、前の車を追い越す際、対向車線にはみだした疑い。 県警によると、バイクは大阪市に住む知り合いの男性会社員が所有。デジタルカメラを設置しており、逮捕された会社員はこの日、ツーリングに来ていたこの会社員に「乗らせてくれ」と頼んで撮影した

  • 恐竜絶滅の原因は天体衝突 国際研究で裏付け - MSN産経ニュース

    約6550万年前(白亜紀末)に恐竜をはじめ地球上の多くの生物が絶滅したのは、小天体の衝突が原因だったことが、日など12カ国の国際研究によって新たに裏付けられた。5日付の米科学誌「サイエンス」(電子版)に発表した。 「小天体衝突説」が提唱されたのは1980年。91年にメキシコ・ユカタン半島で白亜紀末に形成された「チュルブ・クレーター」(直径180〜200キロ)が発見され、有力な説となった。直径約10キロの小天体が衝突し巨大地震と津波が発生。粉塵(ふんじん)や火災で太陽光が遮られた結果、多くの動植物が絶滅したと考えられている。しかし、火山噴火や複数の天体衝突を原因とみる研究者もあり、論争が続いていた。 国際研究では、地質、古生物、地球物理など関係分野の研究者41人が、最新のデータや数値モデルを使って衝突の影響を再検討。その結果、「小天体の衝突による地球環境の劇的な変化は、それだけで生物の大量

  • http://homepage3.nifty.com/tamakis/

    ogajud
    ogajud 2010/03/05
  • 書籍出版 双風舎:【連載】「脳は心を記述できるのか」第3信 「人間」と「言語」、あるいは偶有性のアスペクト

    斎藤環から茂木健一郎への手紙 ■はじめに 茂木さん。2年半のブランクを経て、この往復書簡がゾンビのごとく蘇ったことを、とりあえずはどう受けとめたものでしょう。 ずっと涙目で返信を待ち続けていたものの、私はこの往復書簡はとうに終わったものと考えていました。返信がいただけなかったのは、とても悲しいことではありましたが、その事実もまた「茂木健一郎」という人物の一側面であることを示しえたと考えて、それで満足することにしたのです。 もっともこの企画、茂木さんによるガン無視パフォーマンスによって世間的に有名になったというところもあって、私もずいぶんとおもしろい経験をしました。 いろんな媒体から取材を受けました。たくさんの人たちから「無視されてかわいそうに」と同情していただきました。なかでも、さる著名ミュージシャンは、この企画が往復しないほうに賭けてずいぶん儲けたということで、お礼にとごちそうしてくれま

  • 染みついたタバコ臭すら消し去る消臭剤「ミラクリーン」

    自衛隊や在日米軍でも使っている、超強力なファブリーズです。 吸っている人にはわからない、鼻にツンとくるヤニの匂い。あこがれのハードをヤフオクで手に入れたはいいけど、コレがあっては台無しです。 そんなときは「ミラクリーン」を一吹き。あれほど気になっていたタバコ臭がスーッと消えるじゃありませんか。 もともと「ミラクリーン」は業務用の消臭剤で、抗菌・消臭・防カビ・防虫の4つの効果の持ち主。アンモニア、タバコ、生ゴミ、ペット、カビなどの臭いをササっと取り除く最終兵器のような存在なのです。ただしシンナー臭には弱いので、プラモ作りの際の消臭には適しませんけどね。 染みついた臭いを取るには定期的なスプレーが必要ですが、使い勝手はよく衣類や人体にも使える品なので、応用の幅はかなりのもの。何かしらの臭いに悩まされている方、是非どうぞ。 消臭剤ミラクリーン[ハーパーベンソン] (武者良太)

    染みついたタバコ臭すら消し去る消臭剤「ミラクリーン」
    ogajud
    ogajud 2010/03/05
  • 徴兵制云々でTwitterでつぶやいた - finalventの日記

    このあたりから。⇒Twitter / finalvent: 徴兵制はがたがた不毛な話題になるけど、有事に市民が武 ... ついでなんでちょっとつぶやきをまとめておく。 「徴兵制」という言葉が出ると、戦後日では脊髄反射のように不毛な話題になりがちだが国家や地域の有事に市民が武装できるという市民の権利の話はいつも抜け落ちる。(徴兵制は国家が課した義務ではあるし、それが一義の側面ではあるが、その国家は市民契約によってなりたっており、その義務は市民契約からの派生である。) そのようなものは「権利」なのか? そんな国はあるのか? スイスがそう。というところで、ダンコーガイ氏が「米国も」とツッコミ。 米国の場合は、有事と限らず市民が武装する権利を持っている。これは米国憲法に記載されている権利でもあり、革命権にも関連する。 もともと「市民」による国家は、基的には、革命=市民暴力を介して生まれてきたと

    徴兵制云々でTwitterでつぶやいた - finalventの日記