タグ

709廃棄・処理と173離島に関するoguoguのブックマーク (1)

  • 八丈島ごみ問題:都環境局が「圧力」 休暇で講師の職員に - 毎日jp(毎日新聞)

    八丈島(東京都八丈町)で18日夜に開かれるごみ問題の講演会に講師として招かれた東京都職員に対し、都が出席を辞退するよう働きかけていることが分かった。島では都がかかわる廃棄物処分場の建設計画が進んでおり、都環境局は「公務の信用に影響を与える」と説明するが、職員は「圧力」と反発しており、講師を引き受ける考えだ。 この職員は都環境局環境保安課の藤原寿和さん(62)。72年に都庁入りし、環境行政に携わる傍ら、ダイオキシン汚染などを告発する市民運動に参加。「廃棄物処分場問題全国ネットワーク」の共同代表も務める。03年には公害・環境問題に取り組む人に贈られてきた「田尻賞」を受賞した。06年3月に都を定年退職したが再任用され、現在は高圧ガスの保安業務を担当している。 講師に招かれているのは、八丈島の市民団体「水海山(みずみやま)の緑と水を守る会」が18日午後7時半から開く講演会「ごみを考える」。同会は八

    oguogu
    oguogu 2008/12/18
    ゴミ処理場が嫌だと言っても、島外に造るわけにも行かないだろうに、どうするんだろ。
  • 1