タグ

796日本人に関するoguoguのブックマーク (45)

  • 日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。

    masaki tomita @stayfoolish_me 半分当たってて、半分外れていると思います。「一神教は限界だ」とはぼくも思います。でも、日人は決して寛容ではありません。 http://htn.to/5Exr5v 小沢氏「一神教の欧州文明は限界」 #ozawa 2011-02-15 14:19:01 masaki tomita @stayfoolish_me 日に定着した外来宗教は、日人をよく知り、順応したから根付いたのであって、決して日人が宗教的に寛容だからではないと思います。キリスト教が日への伝道を失敗しているのは、日人を「研究」し、「順応」しようとしたのではなく、「改宗」を迫ったからです。 2011-02-15 14:20:43

    日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。
    oguogu
    oguogu 2011/02/16
    日本人は、日本教という宗教を信じているからじゃないのかな。普段は仏教か神道の皮を被っているけどね。
  • 日本人が本当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国

    不景気だからこその移民政策のススメという記事のコメント欄に集まる外国人排斥的な言論に、移民もまた人間であるという記事でelm200さんが怒ってらっしゃる。 確かに日人は外国人を避ける傾向がある。いや外国人どころじゃない。同じ日人相手ですら、自分たちの言葉が通じない相手を極端に嫌う傾向がある。 言葉が通じないというのは、日語という問題だけではない。その仲間うちで使われてる用語や名詞を知らない相手をひどく馬鹿にしたり避けたりする。 有名企業の名前を知らないだとか、名刺の渡し方を知らないだとか。日人が「失礼」と感じるもののうち少なからずが「知らない」ことによって発生する。だから反社会的な少年たちは決まって「知らねえ」という言葉を発する。 こういった常識が形成される背景には、単一的な文化がある。万人が共通して「知っているはず」の知識というのがたくさんある。「知らないと馬鹿にされる」知識が山

    日本人が本当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国
    oguogu
    oguogu 2010/07/28
    ボビー・オロゴンのように日本語を話すだけで人気者になれるように日本人は日本文化に接近してくる外国人は大好き。しかし、日本文化に同調しようとしない外国人は排斥したいと思う。当たり前じゃないの?
  • なぜ日本人は自由競争も所得再分配も嫌うのか? - Baatarismの溜息通信

    かつてこのブログで、日人は市場における自由競争と政府によるセーフティネットの双方に対する信頼が低いという話を取り上げたことがありました。このような傾向は、主要国では日だけに見られるようです。 「不可解な世論」について考えてみる - Baatarismの溜息通信 この話を取り上げていた経済学者の大竹文雄氏は、近刊の「競争と公平感」でも真っ先に(第一章第一節で)この問題を取り上げています。 競争と公平感―市場経済の当のメリット (中公新書) 作者: 大竹文雄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/03/01メディア: 新書購入: 19人 クリック: 460回この商品を含むブログ (107件) を見る このの中で、大竹氏は日に市場競争と政府による再分配政策の双方を嫌う特徴が生まれた原因として、お互いをよく知り監視してきた狭い社会でのみ助けあいをしてきたためではないかと推測し

    oguogu
    oguogu 2010/05/23
    『内集団ひいき』の範囲が日本全体になれば解決するとも思うんだけどね。どうやったら、それが出来るかは解らないけど。
  • アメリカ人は「希望駆動型」、日本人は「危機感駆動型」 - モジログ

    昨日のエントリで触れた「いい加減「情緒政治」と決別せよ」という記事がとても面白く、著者である竹中正治氏の力量を確信したので、竹中氏の『ラーメン屋vs.マクドナルド』という新書を買ってみた。 新潮新書 - 竹中正治『ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層―』 http://www.shinchosha.co.jp/book/610279/ テーマとしては「経済から見た日米比較文化論」という感じので、これが予想通りの面白さだった。 竹中正治(たけなか・まさはる)氏は、東京三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)、国際通貨研究所を経て、今年4月より龍谷大学経済学部教授になったというキャリアの持ち主である(「いい加減「情緒政治」と決別せよ」の末尾にプロフィールがある)。為替・通貨のプロであり、ワシントンDCでエコノミストとして活躍していたとのことだ。 竹中氏の文章は、その知識・経

    oguogu
    oguogu 2009/07/31
    ここが変わったら日本が日本でなくなってしまうような気もするけどね。
  • パリで大人気、日本の野菜 3つ星レストランのシェフたちが長蛇の列作る | JBpress (ジェイビープレス)

    今をときめくヤニック・アレノシェフのル・ムーリスもその中にあり、最近では、やはり3つ星のブリストルからの依頼も断ったという。 「この間、事に行った時に、とりあえず日人だから、シェフに手土産をと思って、うちの蕪を持っていったんです。彼がそれをひとくち口に入れた瞬間、おそらく、4つ5つのレシピが頭に浮かんだような顔をしました。そしてすぐに、1日に15から20個欲しいと言ってきたんですけれど、それはできないので、お断りしました」 「うちの蕪は1週間に最高で90しか作れない。既に6件ある得意先で分けると、1件当たり15個なんですよ。だから、それ以上はできません。例えば、ジョルジュ・サンクの場合、定休日がありませんから、1日110席を7日間・・・。それだけのお客さんの数に対して、どうやって15個の蕪を分けるか、というくらいなんです」 パリの3つ星レストランが所望しても手に入らない山下さんの蕪。農

    パリで大人気、日本の野菜 3つ星レストランのシェフたちが長蛇の列作る | JBpress (ジェイビープレス)
    oguogu
    oguogu 2009/06/17
    フランスの野菜は美味しくないのだろうか。逆に言えば、日本の野菜が美味しすぎる事になるんだけど。
  • 自己責任社会主義国家ニッポン - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/walwal/20090606/1244268015市場経済を信頼せず、弱者にも厳しい日人この前の節で増田氏は、困窮者に安定した生活を始めるきっかけとして、生活保護予算を拡充しよう!という提案を行っています。そして「それだと生活保護予算が際限なく膨張するんじゃないの?」という読者の懸念に対して、「そういった心配はほとんどない」と増田氏は答えます。なぜなら「日人は「自己責任社会主義」とでも言うべき思想を信奉しているからだ」と。その証明を行っているのが、これから紹介する「『自己責任社会主義』が、生活保護の際限なき膨張を防ぐ」という節です。 この調査結果を元に増田氏は以下のように分析します。アメリカで国や政府の支援に対する反感が強いのは、自由競争の市場経済がうまく機能している人が多い(「完全に賛成」と「ほとんど賛成」の合計で70%)からだ。それに比

    oguogu
    oguogu 2009/06/07
    そうやって生活保護を利用しやすくして、実際に利用するのは在日朝鮮・韓国人を始めとする外国人なんですね。わかります。
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    oguogu
    oguogu 2009/05/23
    やらないでインフルになったらバチが当たったと思うのも日本人かな。
  • インド仏教界の邦人指導者が里帰り 50年ぶり、佐々井秀嶺さん - MSN産経ニュース

    インド仏教界の指導者、佐々井秀嶺(しゅうれい)さん(73)が1日、故郷の岡山県新見市に約50年ぶりに里帰りし、石垣正夫市長を表敬訪問した。 佐々井さんは、国内修行やタイ留学を経て、昭和41年にインドへ渡り、中部の都市、ナグプールを拠点に活動。インド仏教復興の父と呼ばれたアンベードカル博士の意志を引き継ぎ、ヒンズー教徒の身分制度(カースト)外の最下層の人々を仏教に改宗させ、差別からの救済活動を続けている。63年にインド国籍を取得。インドの仏教徒を代表し、平成15年から3年間、インド政府の少数者委員会の委員も務めた。 この日、佐々井さんは石垣市長らに「インド仏教が軌道に乗ってきた。元気なうちにお世話になった人たちへお礼を述べ、先祖の墓参りもしたいと思い、意を決して帰ってきた。川の流れや山々、美しい故郷の景色に感動した」と述べた。 佐々井さんは日に約2カ月間滞在し、5日に岡山市の長泉寺で開山5

    oguogu
    oguogu 2009/05/01
    この人ほどインドで尊敬されている日本人は居ないんじゃないかな。産経新聞しか取り上げないのは、どう考えても不可しい。
  • 信頼社会への近道は「損して得取れ」 官僚の嘘、企業の偽装――不信の連鎖を断ち切るには:日経ビジネスオンライン

    ―― 企業による偽装や年金記録の改ざん、いじめの横行など、日社会では様々な問題が噴出しています。今の日を見ると、社会の信頼感や安心感が失われているのではないか、と感じざるを得ません。なぜ信頼感が喪失しているのか。その要因を社会心理学の立場から解き明かしていただけないでしょうか。 山岸 信頼感や倫理の喪失。それを述べる前に、これまでの日社会で「安心」や「信頼」がどのように成立していたのか、そのことからお話ししましょう。 問題の理由を心に求めるのは思考停止と同じ ご質問のように、今の日は様々な問題を抱えています。価値観が転換し、社会の一体感が失われているのは間違いありません。将来への漠然とした不安を多くの国民が抱えているのも事実でしょう。 こうした現状を指して、「日人の心の荒廃」や「モラル低下」を原因に挙げる声は少なくありません。かつての日人の心を取り戻すために、「品格を磨くべき」

    信頼社会への近道は「損して得取れ」 官僚の嘘、企業の偽装――不信の連鎖を断ち切るには:日経ビジネスオンライン
    oguogu
    oguogu 2009/04/06
    凄く良い記事なのにタイトルで損をしているかな。私なら「アメリカ人より他人を信頼しない日本人」を前面に出す。
  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮に入国しようとした日本人男性を摘発 韓国軍 - 国際

    【ソウル=箱田哲也】南北朝鮮の軍事境界線に近い非武装地帯付近で18日夜、日人男性が韓国軍哨戒所から北朝鮮側に入ろうとして、警戒にあたっていた韓国軍兵士に摘発された。韓国の情報機関、国家情報院関係者が19日明らかにした。  関係者によると、男性は軍などに対し、「戦争反対を身をもって示すため、北朝鮮に入ろうとした」などと話している。ただ、工作活動などが目的でなかったと判断され、軍から情報院を通じ、19日、日大使館に身柄を引き渡されたという。  男性は観光ビザで釜山から韓国入りしており、摘発されたときは金属を切断する工具を持っていたという。

    oguogu
    oguogu 2009/03/19
    その主義主張に同調は出来無いけれど、行動を起こすところは評価せざるを得ないな。取り敢えず我が身を危険に晒しているのだから。
  • 中国漁船ケニア沖で乗っ取られる、日本人1人乗り組み : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • スターウォーズのヨーダと間違えられてSNS加入を拒否され続けた女性

    海外でいくつもの有名なSNSサイトでスターウォーズのヨーダと間違えられ、登録を拒否され続けた日人女性がいるようです。女性はイタズラで登録しようとしたわけではなく、正直に自分のプロフィールなどを記入し、登録手続きを行ったのですが登録されなかったようです。登録内容のどこに不備があったのか、彼女は自分なりの答えを導き出します。 詳細は以下より。Woman called Yoda blocked from Facebook - Telegraph 彼女はさまざまなSNSサイトに登録しようとしたが、ことごとくエラーメッセージが表示され登録ができなかったそうです。彼女は疑問に感じ、なぜ登録されないのか考えてみたところ、ある一つの答えを導き出したようです。 確認するために、何度か拒否されたSNSサイトFacebook(海外では有名)に連絡してみると、彼女の予想が当たっていたことが分かりました。彼女の名

    スターウォーズのヨーダと間違えられてSNS加入を拒否され続けた女性
    oguogu
    oguogu 2008/08/29
    これで日本でも商売しようって言うんだからなあ。そもそもヨーダは日本人の名前から来てるって話もあるくらいなのに。
  • 「【アフガン邦人男性拉致】タリバン「殺害した」 伊藤さん遺体で発見」政治も‐外交ニュース:イザ!

    アフガニスタン東部のジャララバード近郊で日のNGO(非政府組織)「ペシャワール会」(部・福岡市)ボランティアの伊藤和也さん(31)=静岡県掛川市出身=が拉致された事件で、山一太外務副大臣は27日夜に緊急記者会見を開き、拉致現場近くで日人男性の遺体が発見され、伊藤さん人と確認されたと発表した。反政府勢力タリバンの報道官は同日夜、共同通信の電話取材に対し「日人を殺害した」と述べた。  山氏によると、在アフガニスタンの日大使館員が日時間同日午後9時20分、ジャララバード市内の病院で、伊藤さんをよく知る医師とともに遺体と面会し、顔やひげ、衣服などの身体的特徴から人と確認したという。  政府は伊藤さんの遺体をカブールに移送する。日への帰国については「遺族と相談する」(山氏)という。  山氏は会見で「アフガニスタンのために働いている人が、なぜこういう形で命を落とさなければなら

  • アフガンで日本人拉致か - MSN産経ニュース

    外務省に入った連絡によると、アフガニスタン東部のジャララバード近郊で26日未明、日人男性が拉致されたもようだ。詳細は不明。 外務省で在カブールの日大使館に現地対策部を設置し、情報の収集を進めている。 拉致されたのはアフガニスタンで医療活動を支援する日の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」に所属する男性との情報があり、外務省で確認を急いでいる。同会は1984年から活動を開始、パキスタンやアフガンで病院などを運営し、診療を行っているという。

  • http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080716k0000e030011000c.html?inb=rs

    oguogu
    oguogu 2008/07/16
    普通に考えてビザ狙いとか、金狙いとかが多いから離婚も多いんじゃないの?
  • 「チベット旗掲げようとした日本人3人、もみあいに マレーシア、聖火リレー前」世界から‐アジア・太平洋ニュース:イザ!

    oguogu
    oguogu 2008/04/21
    勇気があるとも言えるけど子連れでやっちゃ拙いだろ
  • 「テニスの王子様」誕生! 18歳の錦織、松岡以来のツアー制覇 - MSN産経ニュース

    男子テニスのデルレービーチ国際選手権は17日、米フロリダ州デルレービーチでシングルス決勝が行われ、世界ランキング244位の18歳、錦織(にしこり)圭(IMG)が、同12位で第1シードのジェームズ・ブレーク(米国)に逆転勝ちし、日男子として史上2人目のツアー制覇を果たした。 錦織は第1セットを3−6で落としたが、第2セットを6−1で奪って勢いに乗り、続く最終セットは相手のサービスゲームを破って優位に立つとそのまま6−4で押し切った。 現行の男子ツアー制度は1970年にスタート。日男子の優勝は92年4月の韓国オープンに勝った松岡修造以来、16年ぶりの快挙となった。ツアー大会出場がわずか6度目、予選勝ち上がりでの栄冠だった。 松江市出身の錦織は、13歳で米国の名門アカデミーにテニス留学。2006年には全仏オープン・ジュニア男子ダブルスで日男子初の四大大会ジュニア制覇を達成するなど、世界と戦

  • 邦人2人がゴム弾で重軽傷 イスラエル軍が発砲 - MSN産経ニュース

    パレスチナ自治区などで活動している民間団体や日外務省は14日、ヨルダン川西岸のビリンで、イスラエルに対する抗議デモに参加していた日人2人が1月25日、イスラエル軍が撃ったゴム弾に当たり、そのうち1人が目に重傷を負い、入院していることを明らかにした。もう1人も軽傷。 同団体や関係者によると、目を負傷したのは、キシダ・カオルさんという名前の男性で広島県出身。エルサレムで入院中で失明の恐れがあるという。ビリンはエルサレムの北西約20キロにある。 在イスラエル日大使館の領事が14日、この男性と面会する予定で、けがの程度や発生状況などについて事情を聴く。 日外務省によると、2人はイスラエルによるパレスチナ側との分離フェンス設置に反対するデモに参加していた。1月26日付の現地紙が日人2人が負傷したと報道、日大使館員が確認作業を続けていた。 ビリンでは分離フェンスの建設をめぐり抗議運動が頻繁

    oguogu
    oguogu 2008/02/14
    どういう人間か背景が分からないと何とも言えないけれど、わざわざイスラエルまで行ったのは覚悟の上だったのかな?
  • http://www.asahi.com/international/update/0111/TKY200801110295.html

    oguogu
    oguogu 2008/01/12
    海外在住で日本国内の空気を知らないのかな
  • 「日本は引き算」だからできること

    「日のものづくりの質は、引き算だと思うんですよ」。こんな説を、PEC産業教育センターの山崎昌彦氏にうかがった。同センターはトヨタ生産方式のカリスマ伝道師として知られる山田日登志氏が主宰する組織。ここで副所長を務められている山崎氏も、数多くの現場でカイゼンを指導してきた「ものづくり論のプロ」である。 和室の欄間(天井板と鴨居の間の空間に設置される装飾板)を例に挙げ、山崎氏は言う。「元は1枚の板。それを彫っていって透かし模様を作っていく。つまり、引いていくわけです。日古来のものを見ていくと、このような方法で作られたものが実に多い」。 では、極めて日的な水墨画などはどうだろう。あれは墨を加えていくのではないか。そんな疑問をぶつけてみると、「いやそれも引き算型ではないでしょうか」との答えだった。白い紙に墨を入れることで、白を引いていくのだという。白い紙は全面の光。そこに墨を入れることで影が

    「日本は引き算」だからできること
    oguogu
    oguogu 2007/10/19
    日本人は最初から完璧を求めるからソフトウエアーのβ版的考えが苦手