タグ

824育児と969ゲームに関するoguoguのブックマーク (2)

  • 育休からの復帰時に降格と減俸 女性社員がコナミを提訴 - MSN産経ニュース

    育児休暇からの復帰にあたり降格と減給をしたのは違法だとして、ゲームソフト会社「コナミデジタルエンタテインメント」(東京)の社員、関口陽子さん(36)が16日、同社を相手取り、休職前の地位への復帰と月給の差額、慰謝料など3300万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。 訴状によると、関口さんは、サッカーゲームで使用する外国のチーム名や選手名など、海外のライセンスを交渉する部署に所属していた。昨年7月に産休入りし、10月から育児休暇を取って今年4月に復帰した。復帰にあたって同社は、「これまでの部署では健康面や育児の負担になる」として降格と配置変更を行った。これにともない月給も約20万円減ったという。 関口さん側は同社の処分を、「育児休暇明けの女性社員を狙った差別だ」として、憲法で規定する法の下の平等や、労働基準法などに違反すると主張。関口さんは「ほかの女性社員も同様の扱いをされているの

    oguogu
    oguogu 2009/06/16
    20万円というのも残業代込みの可能性もあるからなあ。もう少し詳しい話が解るまで判断を保留。
  • オトナもハマるゲーム、子どもにはどうする? - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    オトナもハマるゲーム、子どもにはどうする? いまやゲームと無縁でいるのは不可能という現実 子育て中の親にとって悩みのタネといえば、携帯電話とゲームだろう。 青少年が事件を起こすと、必ずといっていいほど、マスコミは携帯電話とゲームについて言及する。たしかに、最近では携帯電話やネットに比べれば、ゲームだけを問題視する報道は、すくなくなっている印象もないわけではない。 とはいっても、ゲームだけを取りあげるのではなく、携帯電話とペア(?)になっているだけである。いわば、主犯は携帯電話、共犯がゲームといったところだろうか。 しかし、子育ての現場では、携帯電話と同じくらいゲームは厄介である。 いや、考えようによっては、ゲームは小さい子ども達にも影響が及んでいるだけ、悩ましさは深くひろい。携帯電話に関心を示さない幼児や小学校低学年の子どもでも、多くがゲームをしている(福祉医療機構「第6回21

    oguogu
    oguogu 2008/07/30
    ゲームをやらせないのではなく、ゲーム以外の勉強などをいかにやらせるかだと思うんだけどなあ。
  • 1