2018年10月22日のブックマーク (6件)

  • ちんは国家なり

    ちんは国家なり

    ちんは国家なり
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/22
    先を越されたという嫉妬と劣等感で胸が張り裂けそうだ。
  • 餃子の王将だけど本格タイ料理が食べられる店 :: デイリーポータルZ

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:大真面目にカレーラーメンを考える会 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 王将でタイ料理べるために愛知までやってきた 友人の話だと、タイ料理べられるのは一宮市にある苅安賀店。じゃあお店が空いてそうな1時半くらいに付き合ってよと約束したのだが、予定していた火曜日が定休日だということが前日にわかり、急遽稲沢店という近隣の店へ。 苅安賀店と稲沢店、数ある王将の中で、なぜかこの2店舗だけがタイ料理を出していているらしいのだ。 やってきました稲沢店。看板は普通ですね。 緑の屋根に赤い自販機。タイというよりはバングラデシュの国旗っぽい配色だ。 あれ、当にここでいいのだろうか。外観からはタイらしさを微塵も感じさせてくれない。よくある

    餃子の王将だけど本格タイ料理が食べられる店 :: デイリーポータルZ
  • クリームシチューの起源はどこにある、昔の人はすごかった - ネットロアをめぐる冒険

    海外由来のものだと思ったら日産、というものはいくつもありますが、今日はそんなクリームシチューの話。 blog.esuteru.com クレアおばさんでも有名なクリームシチューorホワイトシチューは、どうも日でしか通用しないものらしいという話。記事によれば、1966年のハウス品のルウのおかげで一般家庭に浸透したものであり、西欧には小麦粉でとろみをつけるシチューはあまりないんだとか*1。 果たして、カレーと同じような日料理なのか?紐解いてみると、なかなか面白かったのでまとめてみました。 さて、はちまさんが挙げてるWikipediaのソースは、おおよそ以下のページのまるパクリです。 jbpress.ismedia.jp 上記「の研究所」さんのページは文献に当たりながらとてもよくまとめられていて、ここだけ読めば「クリームシチューの起源」については事足りそうです。 の研究所さんは、クリ

    クリームシチューの起源はどこにある、昔の人はすごかった - ネットロアをめぐる冒険
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/22
    うーむ...。元のレシピを見てみると、ファーマーのレシピはフリカッセともチャウダーとも微妙に違っていて直接関係あったかどうかは謎。ただ、手塚のレシピはクリームシチューの直近の祖である可能性が高そう。
  • 洋食の姿をした日本料理?謎多き「クリームシチュー」の歴史 | JBpress (ジェイビープレス)

    家にタマネギ、ニンジン、ジャガイモの買い置きがあると、なんとなく心強い。それらの野菜になにか肉類をプラスして味付けを変えて煮込めば、いろんな料理が出来上がるからだ。 薄切りの牛肉があれば、肉じゃが。牛肉でもばら肉やすね肉の塊なら、ビーフシチューやビーフカレー鶏肉だったらカレーはもちろん、寒い季節ならクリームシチューも選択肢に入ってくる。 カレーや 肉じゃがは以前述べたように、明治になっておおっぴらに肉ができるようになってから、日で独自にアレンジを加えられていった料理だ。 カレーに、ニンジン、ジャガイモ、タマネギの3種の野菜が勢揃いをするのは、明治も終わりになってから。ならば、似たような材料を使ってできるクリームシチューも日で独自に発展した可能性が高いのではないか。 そう思ったのがきっかけで、今回はクリームシチューについて調べることにした。そろそろ、牛乳がたっぷり入ったとろりとしたシ

    洋食の姿をした日本料理?謎多き「クリームシチュー」の歴史 | JBpress (ジェイビープレス)
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/22
    面白かった。直接の起源についての記録は明確ではないが、戦後給食においてのメニュー採用、ルウの発売で爆発的に広まったというのは説得力がある。思えば私のクリームシチューの原風景も、家庭よりは給食の印象。
  • 消費増税は「来年4月にもうひと波乱アリ」とみるべき理由(髙橋 洋一) @gendai_biz

    生放送で「爆弾発言」 先週20日(土)、関西圏放送の地上波テレビで「消費増税は不要だ」と言い切った。15日(月)に公開されたコラム(「IMFが公表した日の財政「衝撃レポート」の中身を分析する それでも消費増税は必要ですか https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57978)を参考にして、日では財政再建がほぼ終了していることを、国際機関のIMF(国際通貨基金)も言い出したことを紹介したのだ。 そのコラムでも書いているように、15日(月)、安倍総理が消費税率10%への引き上げに備えた対策を早急に講じるよう指示したことから、先週は、消費増税に関するニュースが多かったようだ。 その中で、筆者のコラムに着目したテレビ局があった。東京圏では放送されていないが、関西圏を中心に人気を誇る朝日放送の『正義のミカタ』である。先週20日(土)放送分に出演して、消費増税に

    消費増税は「来年4月にもうひと波乱アリ」とみるべき理由(髙橋 洋一) @gendai_biz
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/22
    「財務省ポチガー!在京マスゴミガー!」とイキりたいだけで、毎度ながら中身のないオカルト発言連発の時計泥棒。途中の、辛抱氏が私を意識している!という妄想を膨らませて自説をご開陳する流れだけが見どころ。
  • 香川県キャラ、バンクシー流の風刺 細断されうどん出る:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    香川県キャラ、バンクシー流の風刺 細断されうどん出る:朝日新聞デジタル
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/22
    こんなアイコンなので、うどんアートの競売に参加しにきました。製麺機かよ!