タグ

2010年9月5日のブックマーク (3件)

  • 「自殺大国」に甘んじるニッポン株式会社の“異常”:日経ビジネスオンライン

    今年もまた、“あの数”が3万人を超えそうである。 政府が3月にキャンペーンを実施したかいもあってか、4月と5月の数字は昨年を1割程度下回った(関連記事:彼女は追いつめられ、“命”を削るまで働いた)。しかし6月以降は元に戻り、7月末までの累計は1万8848人。昨年より若干少なく、一昨年と同程度のペースだ。 このまま進めば、今年もまた3万人を上回ってしまう。「自殺大国ニッポン」。そう呼ばれても仕方のない数字である。 周知の通り、日では1998年を境に自殺者の人数が急増した。1998年といえば、北海道拓殖銀行、山一証券、日長期信用銀行、日債券信用銀行など金融機関の破綻が相次いだ年だ。企業の倒産件数も負債総額も90年代で最悪を記録した。 98年には2万3000人だった自殺者の人数は、99年に3万1000人と一挙に35%も増加した。その後、12年連続で3万人超えが続いている。 1日当たり約90

    「自殺大国」に甘んじるニッポン株式会社の“異常”:日経ビジネスオンライン
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2010/09/05
    何かを訴えていたのだろうか。その声にもっと耳を傾けてみて欲しい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    レール高温でJRダイヤに乱れ、2000人に影響 鹿児島県内在来線の一部区間 温度計が基準値超え「安全確保のため」徐行運転

    47NEWS(よんななニュース)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2010/09/05
  • asahi.com(朝日新聞社):育児退職のママさん警察官「再採用」 長崎、6年半ぶり - 社会

    再採用され、長崎県警交通指導課で働く俵屋静香巡査=長崎市万才町  育児のために長崎県警を退職した女性警察官の俵屋静香さん(35)が今年度から、6年半ぶりに同県警に巡査として復帰し、即戦力として活躍している。定年前に退職した警察官の再採用は九州で初めての例となる。俵屋さんは「今度は定年まで働く」と意気込んでいる。  職場は部交通指導課。交通違反の取り締まりを受けた人から反則金などについての問い合わせに応じたり、各署の取り締まりの内容を確認したりする。新人警察官は警察学校で半年から10カ月研修するが、再採用の俵屋さんの研修は約1カ月だった。1994年に警察官になった後、いったん退職するまで署の交通課に勤務した経験が生きていると自負している。  再採用は、団塊の世代の大量退職が進む中での人材確保をめざしたもの。60歳未満で4年以上の勤務経験があり、退職から10年以内の元警察官を対象に募集してい

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2010/09/05
    コレはイイ流れ。警察は労働三権がないのだから、こういうところは人事院をはじめとした組織がきちんと機能するべき。