タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (342)

  • “スクールカウンセラーなど学校職員に” NHKニュース

    いじめや不登校などの問題に外部の専門職とともに対応する「チーム学校」という仕組みの導入について検討してきた文部科学省の審議会は、法令の整備を行ってスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーなどを新たに学校職員として位置づけるとする案をまとめました。 それによりますと、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーなど心理や福祉の専門職、それに部活動の指導や顧問をする外部の人材の導入を促すため、法令の整備を行って新たに学校職員として位置づけるとしています。また、大規模校を中心に養護教諭を複数配置するほか、障害のある子どもたちへの特別支援教育を充実させるため言語聴覚士などの専門職の配置を進めるとしています。 中教審は来月、この案をもとに答申する予定で、文部科学省は来年には必要な法令の整備を進める方針です。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/11/17
    これで少しは安定するかなぁ…、カウンセラーの収入源が。
  • ハウス食品 「CoCo壱番屋」を買収へ NHKニュース

    大手品メーカーの「ハウス品グループ社」は、全国でカレー専門店の「CoCo壱番屋」を展開する「壱番屋」の株式を、ことし12月1日までにTOB・公開買い付けによって現在の19%から51%まで買い増して、子会社化することを決めたと発表しました。今回の子会社化によって、ハウス品グループとしては、壱番屋との間でカレーなどの取り引きをさらに拡大するとともに、海外での事業拡大を協力して展開するねらいがあります。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/30
    ついでにCoCo壱にC1000タケダジュースをお願いします。CoCo壱の市販されているレトルトもハウスブランドになるのかな?
  • 平和の大切さ考えて 「禁演落語」を披露 NHKニュース

    戦争当時、時局にふさわしくないとして上演が自粛された落語の演目、いわゆる「禁演落語」を披露して、平和の大切さについて考えてもらう落語会が30日夜に東京・台東区で開かれました。 30日夜に法寺の堂で、2度と禁演落語を生み出さないようにという願いをこめて落語会が開かれ、3つの演目が上演されました。 このうち、落語家の桂文治さんが披露した「引っ越しの夢」という演目は、夜中に女性のもとに忍び込もうとして失敗する男たちを滑稽に描いたはなしで、文治さんの巧みな話芸に客席からは大きな笑い声が起こっていました。 訪れた50代の女性は「平和な世の中だからこそ心から笑えるのだと思いました」と話していました。 落語会を主催した飯田ひとみさんは「禁演落語のことを知らない人も多いと思うので、若い人から年配の人までこうした歴史を知ってほしいです」と話しています。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/01
  • フォルクスワーゲン 傘下のシュコダでも不正 NHKニュース

    ドイツのフォルクスワーゲンが、排ガス規制を逃れるためにディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していた問題で、フォルクスワーゲングループのチェコの自動車メーカー、シュコダは、一部の車種で、指摘されている不正なソフトウエアを搭載していたことを明らかにしました。 フォルクスワーゲングループのブランドの一つ、チェコのシュコダは、24日声明を出し、一部の車種で、指摘されている不正なソフトウエアを搭載していたことを明らかにしました。 ドイツのメディアによりますと、2009年から2013年にかけて生産された一部のディーゼル車に不正なソフトウエアが搭載されているということで、影響はフォルクスワーゲン体だけでなく、傘下のブランド会社にも広がっています。 一方、フォルクスワーゲンは25日、ドイツのウォルフスブルクにある社で監査役会を開き、今回の問題の責任を取って辞任を表明したウィンターコルン氏の後任の会長

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/09/25
  • 特許庁 発明に関わった社員の報酬で指針案 NHKニュース

    特許庁は、新しい技術についての特許を企業が保有できる一方、発明に関わった社員は十分な報酬などを受けられるようにするための指針案をまとめました。 特許庁はこの新たな制度がスムーズに運用されるよう定めた指針案を16日開いた有識者による審議会に示しました。それによりますと、企業が、発明に対する社員への報酬を決める際には労働組合などと協議することや、報酬の基準を広く社員に示すことを求めています。 そのうえで、社員が報酬について納得できない場合は、会社側に異議の申し立てを行うことができる機会を設けることも求めています。特許庁では、この案を基に審議会で検討を進め、来年初めをめどに指針を決定することにしています。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/09/17
    見返り云々はいいんだけど、それよりはめんどくさい社内手続きが嫌だ。
  • ユニー スーパー数十店の閉鎖検討へ NHKニュース

    流通大手の「ユニーグループ・ホールディングス」は、全国に展開している総合スーパーのうち、業績が低迷している数十店舗を閉鎖する方向で具体的な検討を進めていくことになりました。これによって、大手コンビニチェーン「ファミリーマート」との経営統合の協議は、来月までの基合意に向けて前進するものとみられます。 こうしたなか関係者によりますと、「ユニー」は東海や関東を中心に「アピタ」や「ピアゴ」などの名前で展開しているおよそ220店舗の総合スーパーのうち、特に業績が振るわない数十店舗を閉鎖する方向で具体的な検討を進めていくことになりました。 「ユニー」が店舗の大規模な閉鎖を検討していくことは各社ともに低迷が続く総合スーパーの業績改善の難しさを改めて示した形です。 どの店を閉鎖するかや閉鎖する店の数は今後、検討していきますが、「ユニー」が総合スーパーの事業の抜的な合理化に踏み切ることで、「ファミリーマ

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/09/16
  • 各地のボランティア受け入れ状況 NHKニュース

    被災地ではボランティアを受け入れる準備が進められていますが、大きな被害が出ている茨城県常総市ではまだ態勢が整っていないなど、地域によって状況が異なることから、各地の社会福祉協議会ではまずホームページで状況を確認してほしいとしています。 (常総市) 茨城県の社会福祉協議会によりますと、常総市では災害ボランティアセンターを開設する準備を進めていますが、まだ開設できない状況だということで準備ができしだいホームページで詳しい情報を発信したいとしています。 (つくば市) つくば市では、社会福祉協議会が災害ボランティアセンターを開設し、市内在住の人にかぎってボランティアを受け付けています。今のところ、具体的な支援の要請がないため必要に応じて活動してもらうことにしています。 (下市) 下市ではセンターの開設はせず、社会福祉協議会が通常のボランティアの派遣を行っています。市内在住の人にかぎり泥のかき出

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/09/12
    統制がとれない状態でボランティアを行っても逆に迷惑になることもある。東日本大震災の時にそれを感じた。
  • 英BBC 北朝鮮向けのラジオ放送を計画 NHKニュース

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/09/08
  • 改正マイナンバー法が成立 NHKニュース

    に住む一人一人に12桁の番号を割りふるマイナンバー制度の利用範囲を金融や医療などの分野に広げることを目的とした改正マイナンバー法が、3日の衆議院会議で、自民・公明両党と民主党、維新の党などの賛成多数で可決され、成立しました。 改正法は、日年金機構のシステムから大量の個人情報が流出した問題を受け、機構がマイナンバーを扱う時期を遅らせるなどの修正を参議院で加えて可決されたことから、衆議院に戻されていました。そして、3日の衆議院会議で、自民・公明両党と民主党、維新の党などの賛成多数で可決され、成立しました。 また、衆議院会議では、ビッグデータを活用してビジネスチャンスの拡大を図ることを目的とし、個人情報を特定されないように加工すれば人の同意がなくても事業者が情報を第三者に提供できるようにすることなどを盛り込んだ改正個人情報保護法も可決され、成立しました。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/09/03
  • ストーカー再犯防止 警察官と医師が連携へ NHKニュース

    ストーカー被害が後を絶たないなか、警察庁はストーカー行為を繰り返す加害者の再犯を防ごうと、警察官が専門の医師と連携して加害者に受診を促す新たな取り組みを始める方針を固めました。 対象となるのは、ストーカー規制法に基づいて禁止命令が出されるなどストーカー行為を繰り返すおそれがある加害者で、警察官が人の同意を得たうえで医師に相談し、治療が必要かどうか判断してもらいます。治療が必要と判断されれば、警察官が加害者に受診を促し、必要があれば警察官や家族が立ち会って医師から接し方などについてアドバイスを受けるということです。治療費は加害者人が負担し、警察が医師のアドバイスを受ける費用の半額は国が補助するということです。 警察庁は「警察官が専門の医師のアドバイスを受けて加害者の治療につなげることでストーカー行為を繰り返す加害者を1人でも減らしたい」としています。

    ストーカー再犯防止 警察官と医師が連携へ NHKニュース
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/28
    コレはコレで成果なのだが、一番は目的を諦めさせること。恋愛だったらクールダウン、職業的なモノなら転職や職業訓練とか。
  • 職場での障害者の虐待 2割以上増加 NHKニュース

    仕事をしている障害者のなかで、違法な低賃金で働かされたり事業主や職場の上司から差別的に扱われたりする虐待を受けた人は、昨年度全国で500人近くに上り、前の年度より2割以上増えたことが厚生労働省のまとめで分かりました。 虐待でもっとも多かったのは、最低賃金より安い賃金で働かされたり賃金が支払われなかったりする「経済的虐待」で419人、次いで、暴言や差別的な扱いを受ける「心理的虐待」が39人、暴行されたり体を拘束されたりする「身体的虐待」が23人でした。このうち経済的虐待は、知的障害者に対するものが8割近くに上り、医療・福祉関係の職場で、契約社員として時給200円ほどで働かされていたケースもあったということです。 厚生労働省は「障害者は立場が弱く、意思をしっかり示すことのできないことも多い。また中小、零細の事業所では法律への理解が不足している場合があり、周知を進めることが必要だ」としています。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/28
  • サッカー天皇杯 「歴史に残る戦いを」 NHKニュース

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/24
  • 夏休み明けに多い子どもの自殺 防止を呼びかけ NHKニュース

    夏休みが明けて新学期が始まる時期に子どもが自殺を図るケースが多くなっているとして、不登校の子どもたちの支援などを行う団体が18日、緊急に記者会見をして、「嫌がる子どもを『学校に行くべきだ』と追い込まずに気持ちに寄り添うようにしてほしい」と訴えました。 このため、夏休みが終わる前に注意を呼びかけようと、不登校の子どもなどを支援するNPO法人「全国不登校新聞社」が18日緊急に記者会見し、まず、子どもたちに向けて「無理して登校しないで、つらければ迷わず休んでほしい」というメッセージを読み上げました。続いて、NPO法人の奥地圭子代表理事が「親や教師は、嫌がる子どもを『学校に行くべきだ』と追い込まずに、子どもの気持ちに寄り添うようにしてほしい」と訴えました。 このあと、中学1年のときにいじめなどから不登校になったという田真陸さん(20)が「夏休みの終わりが当につらく、通い続けたら自殺していたかも

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/23
  • NHK NEWS WEB 血液検査で認知症を防げ!

    血液検査で認知症を防げ! 8月18日 18時41分 認知症の予備軍とも言われ、国内で推計400万人に上るとされる「軽度認知障害」の高齢者。4年ほどで、およそ半数の人が、認知症へと症状が悪化していくともいわれます。早期発見できれば、進行を遅らせたり、健常な状態に戻したりできるケースもあると言われますが、人や家族が単なる物忘れなどと思いがちなうえ、診断に詳しい専門の医師が少ないこともあってなかなか早期発見が出来ないのが現状です。この「軽度認知障害」を、筑波大学などの研究グループが、血液を調べるだけでおよそ80%の精度で判定できる方法を開発し、今、注目を集めています。 自分もひょっとすると軽度認知障害になっているのでは・・。そんな不安を感じる高齢者の方も多いと思います。今回開発された検査法とはどのようなものなのか。認知症を予防するのにどう役立つのか。科学文化部の中川真記者が解説します。 軽度

    NHK NEWS WEB 血液検査で認知症を防げ!
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/19
  • 桜島に噴火警報 警戒レベル4に NHKニュース

    鹿児島県の桜島では、15日朝から南岳の直下を震源とする火山性地震が急増していて、今後、規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっているとして気象庁は噴火警報を発表し、桜島の噴火警戒レベルをレベル4の「避難準備」に引き上げました。 気象庁は、昭和火口と南岳山頂火口からおおむね3キロの範囲にある有村町や古里町では避難の準備が必要だとして警戒を呼びかけています。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/15
    皆さんご無事であることをお祈りいたします。お気をつけて。
  • NHK NEWS WEB ETC2.0が暮らしを変える

    ETC2.0が暮らしを変える 8月3日 20時33分 自動車のドライバーにはすっかり身近になったETC。高速道路の料金割引制度が導入されたこともあって普及が進み、今では高速道路の利用者の90%がETCを搭載しています。 そして今、国土交通省が推進しようとしているのが、現在のETCの機能を大幅に拡充した次世代の「ETC2.0」です。膨大な数の車から収集した経路や速度などの走行データをもとに、新たなサービスを提供するだけでなく、効果的な道路整備にもに生かすことができる新たなシステムで、私たちの生活を大きく変える可能性を秘めています。経済部の鈴木啓太記者と寺田麻美記者が解説します。 次世代の「ETC2.0」とは 見た目は今のETCとさほど変わらないETC2.0車載器。 ただし、対応しているカーナビとセットで使うと、双方向で大量の情報をやり取りすることができます。 その仕組みは、全国およそ16

    NHK NEWS WEB ETC2.0が暮らしを変える
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/08
    個人情報保護もそうだが、メリットが利用者に感じられるようにならないと普及しないでしょ。あと、都心は一律にロードプライシングで課金して、ETCが付いているクルマでないと乗り入れられないようにすれば良いよ。
  • NHK NEWS WEB ゴルフ場“2015年問題”で新戦略

    ゴルフ場“2015年問題”で新戦略 8月5日 18時55分 “2015年問題”。 今、日のゴルフ場が直面する問題です。いわゆる団塊の世代の大半がことしまでに65歳となり、ゴルフから離れてしまうのではと懸念されているのです。 そこで、北海道千歳市のゴルフ場は“アジアのパワー”を取り込み、未来を切り開こうと中国にある世界最大規模のゴルフ場との間で提携を結ぶ方針を固めました。生き残りをかけたゴルフ場の新戦略とは。その戦略が、地域経済にもたらし得る恩恵とは。室蘭放送局の鈴木康太記者の報告です。 提携相手は“世界最大” 実に12コース、216ホール。途方もない規模のゴルフ場を擁するリゾートが、中国南部の深セン(※「セン」は土偏に川)にあります。「ミッションヒルズ・ゴルフクラブ」。コースの設計者には、“帝王”ジャック・ニクラウスや、日の尾崎将司氏ら、名だたるゴルファーが名を連ねます。 その「

    NHK NEWS WEB ゴルフ場“2015年問題”で新戦略
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/07
  • NHK NEWS WEB わが家の弁護士「ホームロイヤー」

    わが家の弁護士「ホームロイヤー」 7月31日 17時30分 老後の生活設計や財産管理などの困りごとに弁護士が対応する「ホームロイヤー」、“個人の顧問弁護士”が広がりを見せています。いわば“かかりつけの弁護士”として依頼者と顔なじみの関係となり、月々の定額で相談に応じる新たな弁護士像について社会部の石崎理恵記者が解説します。 「ホームロイヤー」とは 「ホームロイヤー」は弁護士の仕事の“新たな分野”といえます。 弁護士というと、刑事事件などで法廷に立ったり、高い金額で相談を受け付けるというイメージを持つ人がいるかもしれませんが、ホームロイヤーは高齢者の生活を見守る、いわば”個人の顧問弁護士”です。料金は月々5000円から1万円が主流だということです。 東京・八王子市の中山二基子弁護士は15年前からこのホームロイヤーに取り組んでいます。 認知症などで判断能力が不十分な人にかわって弁護士などが

    NHK NEWS WEB わが家の弁護士「ホームロイヤー」
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/06
    こうなりそうだとは思っていたが。どこかのタイミングで契約するかな。
  • 作家の阿川弘之さん 死去 NHKニュース

    太平洋戦争を舞台に人々の苦悩や悲哀を描いた作家で、文化勲章受章者の阿川弘之さんが亡くなりました。94歳でした。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/06
    R.I.P. 阿川佐和子さんのお父様です。
  • ソフトバンク 優勝マジック38点灯 NHKニュース

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/08/06