タグ

2011年6月23日のブックマーク (22件)

  • http://atnd.org/events/17268

    http://atnd.org/events/17268
  • 島根県 : Ruby合宿

    Ruby合宿2011 夏 今年も、 大学、高等専門学校、高等学校の学生等を対象に、松江市在住のまつもとゆきひろ氏が開発したオープンソースのプログラミング言語「Ruby」を学ぶ、5日間の合宿形式の講座を開催します。 県内のIT企業の方々にも参加してもらい、参加学生と企業が意見交換を行うなど、交流する機会を設けることとしています。 目的 IT企業に関心を持つ学生に対して、Ruby 習得の講座を開催し、Rubyの技術習得を図るとともに、学生に対して県内ソフト系IT企業の情報を提供し、県内への就職機会を広げます。 対象 学生(大学・高専・専門学校・高校生等)または25歳未満の無職の人で、以下の条件を満たす人 ・将来、ソフト系の I T産業界で働きたいと考えている人 ・何らかのプログラミング言語を学習したことのある人 ※ただし、島根県在住または島根県出身の方を優先します。 内容 プログラ

  • OpenTypeフォントって組版情報てんこ盛り

    大阪DTPの勉強部屋主催の「InDesign組版教室」を受講しはじめました。 大石十三夫さんのよい組版への蘊蓄とこだわりがたっぷりの講義がとても面白いのです。(http://www.osakadtp.com/) その第1回(6/17)はAdobe Illustratorの文字組版の不自由さが検討されたのですが、その中に、サイズが異なる文字を1行に混植する場合などで、個々のフォントの欧文ベースラインが分からないと、文字の並び具合や行間をきれいに揃えられないという話がでてきました。 大石さんのblog『なんでやねんDTP』だとこのあたりの話: http://d.hatena.ne.jp/works014/20110623 そこで、欧文ベースライン位置を調べる方法をちょいと調べてみました。 フォントの仕様書を読む まずは、OpenTypeフォントの仕様を勉強。仕様書の在処はもちろん、開発元Mic

    OpenTypeフォントって組版情報てんこ盛り
  • 私がwebサイトのラフデザインを制作する時の流れ │ Design Spice

    私がwebサイトのラフを作る時の流れを書いてみました。 独学で身に付けた方法であり、 一般的な方法ではないかも知れないことを予め断っておきます。 私にはやりやすい方法ですが、 他の人にとってはそうではないかもしれません… エントリーはラフデザインのみ注力するため、既にコンセプト、ターゲット、サイト構成などは決まった状態と仮定します。 (※文中のショートカットキーは全てMacの場合です) 希望デザインのヒアリング ※委託業務の場合です どんなデザインが希望かを先方にヒアリングします。 この時にできるだけ、クライアントのイメージを明確にするため 抽象的でも良いので沢山言葉を貰います。 明るい、可愛い、ポップ、カッコいい、シンプル、落ち着いた…etc 具体的にデザイン参考にしたいサイトがあるのなら聞いておきます。 また頂いた言葉と自分のイメージのギャップを埋めておきます。 ”シンプル”と言う

    私がwebサイトのラフデザインを制作する時の流れ │ Design Spice
  • 低コストで簡単にできる、ボクがやってるデータバックアップ方法

    データのバックアップはフリーランスの場合、何かしら必ず行っていると思いますが、皆さまはどうやってバックアップを取っておられますか。 ちょうど、低コストで簡単にできるフリーランスの Web 屋の人に知ってもらいたいデータバックアップ方法いろいろ | ウェブルを読んだ時に自分のバックアップ方法でも書こうかなと思い早2ヶ月・・・。 こちらの記事は、TimeMachine を使ったバックアップとか、Windowsユーザーが読んだらちょっと(´・ω・`)な感じなので、Windowsユーザー向けと言うことで。 ボクも、見事にデータが吹っ飛んだ経験が有ります。 原因はSSDの破損で、復旧は不可能な状態でした。 勿論、仕事用のデータは最低限バックアップしていたので、最悪の事態には陥っていませんが、データの復旧や環境の再構築に時間が取られてしまい、かなり痛い思いをしました。 バックアップする以上は、外付けハ

    低コストで簡単にできる、ボクがやってるデータバックアップ方法
  • Chromeで開いているすべてのタブへのリンクを共有できる「Tabulate!」 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Chromeで開いているすべてのタブへのリンクを共有できる「Tabulate!」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Mitaka.rb#12 に行ってきた & LT してきた - @kyanny's blog

    Mitaka.rb#12 に参加しました。 LT で 30days Album の裏側と表側のシステムやアーキテクチャについて簡単に紹介させていただきました。時間内に終わらず、ご迷惑をおかけしました(にもかかわらず最後までやらせていただきありがとうございました)資料は slideshare で公開しています。 30days Album の裏側 + 表側 View more presentations from Kensuke Nagae 会場となった三鷹の「リトルスター・レストラン」はとても素敵なところでした。ちょっとオシャレでいい雰囲気なんだけど背伸びしてる感じがなくて、「ちょうどいい」感じというか。そして美味しかった!小さいウィンナーに衣がついてるやつ(ウィンナーがジューシー)と、肉団子とキャベツ(ロールキャベツ風だけど巻いてない)が印象に残っています。お喋りに夢中であまりべられなか

    Mitaka.rb#12 に行ってきた & LT してきた - @kyanny's blog
  • せっかちな人のための git 入門 - git をインストールし、共同で開発できる環境を整えるまで - 僕は発展途上技術者

    subversion に代わる新しいソース管理システムということで git が注目されているようだ。 » Git - Fast Version Control System subversion と大きく違うところは、分散されたレポジトリがローカルマシンに置かれている点。これは、ネットにつながっていなくてもソースをコミットできるということで、最近は電車のなかでもコードを書いたりする僕にはうってつけ。 マニュアルやチュートリアルは充実しているのだが、僕はとりあえず最初にツールを触ってみて、ざっと全体像をつかみ、それから細部を調べたい質なので、もっとてっとり早く体験できるガイドを探したところ、あまり適切なものが見つからなかった。 そこで、レポジトリを作り、それをリモートにあるサーバーに置いたあと、subversion で言えば svn commit や svn update などにあたるコマン

  • すたどんたんこん Compilation for Hiragana MML

    TRACK (クリックで再生します) 01. nekopopolon - Rolling Stadon-tan 02. higedriver - ひげどんたん01 03. tappy - ふぁんきー しょた 04. kany_taro - seven 05. qmore - square don tan 06. utm_j - ビバルディ「冬」第二楽章 07. kamironi_jp - すたどんたんすたどん∞ 08. nasaibai - ぱらでぃそ 09. Mi2Zi - hazy 10. higedriver - ひげどんたん02

  • 「頭痛が痛い」みたいなの書いてけ : ニコニコVIP2ch

    ■「頭痛が痛い」みたいなの書いてけ 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/21(火) 19:01:51.67 ID:iZ/Oh3GF0 水中の中 27 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/21(火) 19:10:16.33 ID:jot04sWli 違和感を感じる 13 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/21(火) 19:05:35.08 ID:vU9r39Yt0 馬から落馬 12 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/21(火) 19:05:33.49 ID:Q4BPUGSAO 先に先勝する 6 忍法帖【Lv=17,xxxPT】  投稿日:2011/06/21(火) 19:03:26.55 ID:SoUgjf0v0 危険があぶない 137 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/21(火) 21:03

  • もうすぐ2000万再生! 夢中になっちゃう人続出の「Nyan Cat」ゲームを集めてみました

    書いてる筆者も中毒になりそう…… 「もう1時間も聞いてるけど止められない」 「もはやこれは一種のドラッグだ」 「さっきから脳内で流れまくってるんだが、誰か助けてくれ……」 よく見るとシークバーがネコになってる! ――と、いつのまにか恐ろしい勢いで感染範囲を広げつつある、YouTubeの人気動画「Nyan Cat」。もともとは日人が作ったボーカロイド曲ですが、海外の人がこれにネコ(Pop Talt Catというそうです)のドット絵アニメを組み合わせて公開したところ、なぜか人気が沸騰。ついにはYouTubeまでこれに便乗し、動画のシークバーを「Nyan Cat」仕様にしてしまう始末で、とにかくその人気はいまだとどまるところを知りません。 というわけで、今回はそんな「Nyan Cat」の2000万再生間近を記念しつつ、海外のユーザーが作った「Nyan Cat」ゲームの数々をご紹介します。 Ny

    もうすぐ2000万再生! 夢中になっちゃう人続出の「Nyan Cat」ゲームを集めてみました
  • Nizo for iPhone

    S8 COMPACT / 9FPS TO 18FPS / AUTO-B / MULTI-CARTRIDGE / DYNAMIC AUDIO / ON-THE-FLY TELECINE / SFX

  • アート・オブ・コミュニティを読んだ 2011-06-22 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    コミュニティを管理することははたして出来るのだろうか。そんなことをふと思うことがある。コミュニティの成り立ちは10あれば10の特殊な要因があり、一つとして同じものはない。それがコミュニティの個性だし存在価値でもある。RubyのコミュニティはPythonのそれとは違うし、PerlPHPのそれとも違う。Linuxのコミュニティは、BSDのそれとも違う。UbuntuとSuSEのそれも違うだろう。 一方で、各コミュニティ共通の普遍的なものもきっとあるような気がする。コミュニティと言うのが人の集まりだから故の古来からあるような知恵の結集みたいなものがきっとある。 アート・オブ・コミュニティは、オープンソースのコミュニティ運営についてUbuntuのコミュニティ・マネージャーが記したものである。日においては企業の中にコミュニティ・マネージャーなるタイトルを持つ専門職というのはほとんどいないと思うが、

    アート・オブ・コミュニティを読んだ 2011-06-22 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 作業メモ: setuid/setgidされているコマンドを見てみる - 虎塚

    Linuxサーバを堅牢化する方法のひとつに、「余計なsetuidやsetgidを無効にする」というのがあります。 rootが不正利用されたときの危険性を減らすためです。 サーバを構築する際には、常にその用途を心にとどめておき、それに応じてシステムを構築します。可能な場合は、不要な機能を提供する権限やパッケージ全体を削除するようにします。あるバイナリが実行する処理や、setuidされている理由が不明な場合は、manページを参照してください。manページが役に立たないときはそのソースにあたることを忘れないでください。 Rod Flickenger著,山口晴広監訳:『LinuxサーバHucks』,p.29,オライリージャパン,2003.10. ・・・ つまり、次の作業が必要です。 手元のサーバでsetuid/setgidされているコマンドやライブラリをすべて把握する それぞれの役割をmanやコー

    作業メモ: setuid/setgidされているコマンドを見てみる - 虎塚
  • 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい

    北欧諸国が社会保障のモデルとされるのを面白く思わない人は多い。国土、人口、税金、わかりやすい比較ポイントが並べられて、「だから日では無理だ」と言われる。一方で、そうした福祉国家の成立条件うんぬんを言う以前に、社会保障の「手厚さ」が「甘さ」「ぬるさ」のように感じられて、批判したくなってしまう人々も多いだろう。 格差と貧困のないデンマーク―世界一幸福な国の人づくり (PHP新書) 作者: 千葉忠夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/02/01メディア: 単行購入: 21人 クリック: 616回この商品を含むブログ (5件) を見る このはデンマークの「福祉」に焦点を当てたものではない。著者は日とデンマークの架け橋になろうと長年にわたって尽力されてきた方である。彼によれば、デンマーク型の福祉制度を単純に輸入しようとしてもうまくいかない。しかし、その理由は前述したような論点

  • NTT研究者が“錯覚”サイトにかける純粋な感情 (1/5)

    企業や団体が運営するサイトのなかには、担当者個人の意図や個性を色濃く反映した個人サイトの色を帯びたものがある。錯覚紹介サイト「イリュージョンフォーラム」もそのひとつだ。 イリュージョンフォーラムは、NTT コミュニケーション科学基礎研究所が運営するサイトながら、心理物理学と認知神経科学を専門とする同研究所所属の柏野牧夫氏と、元所属の研究者を中心に更新されてきた。1999年9月のサイト開設から約12年間。柏野氏によると研究所からの要望や意見は一切なく、「勝手に更新している」状態が続いている。それゆえセールス色がなく、純粋に知的好奇心をそそるサイトに仕上がっている。 当然ながら、柏野氏やその他のメンバーには来の仕事があり、サイトは職の合間を縫って更新される。そのため更新ペースには波があるが、異動や転職などによるメンバーチェンジを経てもなお、長い間、完成度の高いサイトを維持してきた事実がある

    NTT研究者が“錯覚”サイトにかける純粋な感情 (1/5)
  • 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

    今まで気づかずにいたが、Appleはスマホ(スマートフォン)向けサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(ここでは特にMobile Safari)のUIデザインが、何を理想として、どう調整されてきたのか、このサイトのデザインから読み取ることができる。 Appleのウェブサイトの裏側をちょっとだけ覗いてみると、viewport に width=1024 が記述されている。これは、iPhoneの小さな画面でも1024px分の幅があるものと仮想してレンダリングされるようにする、呪文のよう

  • IPAテクニカルウォッチ 『スマートフォンへの脅威と対策』に関するレポート:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)は、スマートフォンのうち「Android(アンドロイド) OS」を搭載したスマートフォン(アンドロイド端末)に対して、IPA独自でセキュリティ上の弱点(脆弱性)への対策状況を検査し、その結果に基づきアンドロイド端末の脆弱性対策の実情と課題の考察をまとめて、技術レポート(IPAテクニカルウォッチ 第3回)として公開しました。 スマートフォンは、従来の携帯電話と異なり、アプリケーションソフトをインストールすることにより、機能の追加や拡張を行える点がパソコンと類似しており、 “電話機能付きのパソコン” と表現しても過言ではありません。 米国Googleグーグル)社が提供するOS(基ソフト)「アンドロイド」は、オープンソースソフトウェア(*1)の「Linux(*2)」などを基に開発され、世界各国で多数のメーカーに採用されています。スマー

  • 知って得する21のRubyのトリビアな記法 ~ 21 Trivia Notations you should know in Ruby - hp12c

    ブログを下記に移転しました。デザイン変更により移転先では記事が一層読みやすくなっていますので、よろしければ移動をお願い致します。 知って得する21のRubyのトリビアな記法: melborne.github.com - ちょっとトリビアだけど 知っていると意外と便利なRubyの記法を 21個拾ってみたよ(Ruby1.9限定) 君なら全部知ってるかもしれないけど.. 1. 動的継承 Rubyのクラス継承では < 記号の右辺に クラス定数だけでなくクラスを返す式が書けるよ class Male def laugh; 'Ha ha ha!' end end class Female def laugh; 'Fu fu fu..' end end class Me < [Male, Female][rand 2] end Me.superclass # => Female Me.new.laugh

    知って得する21のRubyのトリビアな記法 ~ 21 Trivia Notations you should know in Ruby - hp12c
  • Announcing GitHub for Mac

    AI & MLLearn about artificial intelligence and machine learning across the GitHub ecosystem and the wider industry. Generative AILearn how to build with generative AI. GitHub CopilotChange how you work with GitHub Copilot. LLMsEverything developers need to know about LLMs. Machine learningMachine learning tips, tricks, and best practices. How AI code generation worksExplore the capabilities and be

    Announcing GitHub for Mac
  • 【武蔵野電波のプロトタイパーズ】 Androidオープンアクセサリ開発キットって何ですか

  • GitHub for Windows

    GitHub Desktop Focus on what matters instead of fighting with Git. Whether you're new to Git or a seasoned user, GitHub Desktop simplifies your development workflow. Download for macOS Download for Windows (64bit)