グルメに関するohta-koromoのブックマーク (50)

  • artなfoodsのDiary

    ■ 十勝豚丼 ギュッとチカラ強い甘辛さ 例によって " 北海道フェア " でゲットしてきた商品…そういつもの山梨県系スーパー某OGですね、このところお買い物と云えばそこばかりで、なんだか変り映えもなくマンネリっぽい感じもしますけれど諸都合によりシカタのないことなのですよ。たまには隣り町のちょいハイソ系とかデパ地下にも顔を出したいとは思うのですけれど、まあもう少しカラダのことなどが好転したら頑張ってみますからね。 十勝豚丼 漬け込み豚ロースさてこの『十勝豚丼』、以前に帯広名物『豚丼』として駄文日記で紹介差し上げたものと同じスタイルです。帯広は十勝地方の一都市ですからほぼ同義と考えてよいもので、まあ要はこのエリアで昔から親しまれてきた豚焼肉をオンした丼、お馴染みのお味なわけです。 今回の商品は ROOKY FARM(ルーキーファーム)さんが運営するファミリーレストラン「ひまわり」さんで提供さ

  • ビブグルマン辞退のフレンチ出身店主のこだわり。東中野「メンドコロ Kinari」のラーメンは奥が深い - Foodie Blues:減酒逃避行

    減酒逃避行:07/62「メンドコロ Kinari @東中野」 訪問日:2024年2月10日(土)【2025.02.02 UP】 Tips01:店主はフレンチ出身 Tips02:2018・2019ビブグルマン。2020は辞退したとか Tips03:支払いは現金オンリー Tips04:言うまでもなく禁煙です Tips05:営業時間は11:30~14:30、18:00~20:30 Tips06:日曜日は昼営業のみ! Tips07:たまーに並ばずに入れたりします。諦めないで! Tips08:外観写真古いです。いまは謎のグリーン外壁です フレンチの技法が活かされたラーメンとは。正装して向かえ! いつの時代も、人を、いや庶民を悩ませる言葉、ドレスコード。 まあ、メシ屋なんてちょっとグレードを上げたところで、大抵スマートカジュアルでコト足りるワケで、男性はジャケパンで問題ない。なんだったらスーツを着てい

    ビブグルマン辞退のフレンチ出身店主のこだわり。東中野「メンドコロ Kinari」のラーメンは奥が深い - Foodie Blues:減酒逃避行
  • 飲食店での接客向上は、基本的なマナーや技術だけでなく、顧客に「また来たい」と思わせるための心配りが必要です - japan-eat’s blog

    繁盛店とは、顧客が絶えず訪れる、売上が好調で繁忙を極めるお店のことを指します。一般的には、以下の特徴を持つ店舗が「繁盛店」として認識されます。 高い集客力 品質・サービスの高さ 安定した売上と利益 立地と利便性 口コミ・評判 安定的なメニューと新しい提案 オペレーションの効率化 店の雰囲気やブランド力 適応力と柔軟性 繁盛店になるためのポイント 顧客のニーズを察知する 迅速かつ丁寧なサービス 繁盛店は 高い集客力 繁盛店は、安定して多くの顧客を集めることができる店舗です。これには、リピーターを多く抱えていることが大きく影響します。新規のお客様も多いですが、特に常連客が多い場合、その店は繁盛していると言えます。 立地:人通りの多い場所にある、アクセスが良い場所にあること。 マーケティング:SNSや口コミなどを駆使して、広く認知されている。 差別化:他の店と比較して何か独自性(味、サービス、雰

    飲食店での接客向上は、基本的なマナーや技術だけでなく、顧客に「また来たい」と思わせるための心配りが必要です - japan-eat’s blog
  • セブンイレブンのウィスキー消費日記(2) - 太田衣のエッセイ

    ウィスキーは、水・炭酸・ロックなどで加水したり、甘いもので割ることが多い気がする。僕は、ウィスキーを烏龍茶で割る。そして、ザ・クレープをおつまみにする。 ウィスキーの烏龍茶割、とっても美味しいのだけれど、ぜんぜん広まっていない。ウィスキーの割材としては、だいたい、水割り、ロック、炭酸割り、甘い飲み物ばかりで、ウィスキーの烏龍茶割りは、メニューに乗っているのを見たことがない。烏龍茶もウィスキーも用意しているような飲み放題コースがある居酒屋で飲むとき、こっそり店員さんにお願いすることがあるくらい。 たぶん、これは安めのウィスキーの美味しい飲み方だから広まっていないんだと思う。烏龍茶のような燻し系の香ばしさは、ウィスキーのプロたちが製造方法やブレンドの工夫や努力でつくった香り高いウィスキーだと打消しあったり喧嘩してしまう味。一方、安いウィスキーはアルコール感がつよくスッキリとした味わいのため、烏

    セブンイレブンのウィスキー消費日記(2) - 太田衣のエッセイ
  • セブンイレブンのウィスキー消費日記(1) - 太田衣のエッセイ

    セブンイレブンの冷凍ミックスベリーは当に良いものだ。最初にくるのは幸福感。適当につまんで、ストロベリー・ブルーベリー・ラズベリーの三択から『おいしいもの』が当選した喜び。いわば、確定演出。ジャンケンで勝利したときとほぼ同等の幸福感に満たされて、晩酌が始まる。 そして、ショットグラスに氷替わりに冷凍ベリーをいれて、ウィスキーを注ぎ一杯ぐいっといく。程よく冷えていてフルーツの酸味・甘味もほどよく加わり、とてもおいしい。これは、定義的には、ロックなのかカクテルなのか。蒸留のお酒は、カルヴァドスが好きなのだけれど、こいつはどれくらいもつか。ミックスベリーがよそう以上にあっているので、セブンイレブンのマークのあたりまでは飲み進めた。休肝日からの落差でぼやぁっとしているので今日はここまで!おやすみなさいませ、皆様。 ランキング参加中雑談 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中

    セブンイレブンのウィスキー消費日記(1) - 太田衣のエッセイ
    ohta-koromo
    ohta-koromo 2025/01/30
    ブランデーX冷凍ミックスベリー
  • さつまいもに含まれる食物繊維は、腸内で有害物質を吸着して体外に排出する働きがあります - japan-eat’s blog

    さつまいもは、地中にできる根の部分が用となります。形は円筒状や細長いものが多く、皮は赤紫色や黄色、白色などがあります。内部の色もさまざまで、オレンジ色、黄色、紫色、白色などが一般的です。特にオレンジ色のものは、甘みが強く、人気があります。 歴史文化 栄養価 健康効果 主な種類 炭水化物(主にデンプン) 物繊維 ビタミンC カリウム ビタミンB群 β-カロテン(ビタミンA) 抗酸化物質 その他の栄養素 美肌効果 抗酸化作用 保湿効果 ダイエットと美容 髪の健康 美白効果 デトックス効果 ストレス軽減 歴史文化 さつまいもは、南米が原産で、16世紀にポルトガル人によって日に持ち込まれたと言われています。日では、江戸時代に普及し、貧しい時代においても重要な物として利用されました。そのため、文化に深く根付いており、さつまいもを使った伝統的な料理やお菓子が多くあります。 栄養価 さつ

    さつまいもに含まれる食物繊維は、腸内で有害物質を吸着して体外に排出する働きがあります - japan-eat’s blog
  • ビアカクテル作ってみた - つれづれぶらぶら

    昨年末に、Machiko♫さんからビールをたくさん頂戴いたしまして、おかげさまで冷蔵庫がたいへん充実しております。ありがたいことでございます。Machiko♫さんには、私はいつもご面倒ばかりおかけしているというのに、当にありがたいことでございます。Machiko♫さん、ご恩はいつか必ずお返ししますけぇね(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ というわけで、ビールが充実している今こそ、前々からやってみたかったことをやってみよう。すなわち、 ビアカクテルを作ってみたーーーい! コロナ禍の家飲みでちょっと脚光を浴びていた、おうちカクテル。「ビール女子」などのwebマガジンなどにも時々レシピが載っているから、気にはなっていたのよね。ビア検の出題範囲のひとつでもあるし、実地で体験してこそ学べることもあるし。 カクテルには、お酒とお酒を混ぜ合わせるものもあるけど、今回はアルコール度数低めの、ソフトドリンクとビールのカクテ

    ビアカクテル作ってみた - つれづれぶらぶら
  • しもた屋ANNEX

    今日は日曜日。午前中はたちと布団でゴロゴロ、お昼になったのでカップ麺をべ、午後から買い物に行きました。 お昼にべたのはこちら、日清「銀座篝 濃厚鶏白湯Soba」。 こってりとした、ポタージュみたいなスープでした。普通のラーメンとは異なる風味でしたが美味しかったです。 さて買い物に行きますが、正直なところ買うものは酒ぐらいのもの。私一人で近くのスーパーへ行くことにしました。に何か買うものある?って聞いたら、今年は恵方巻予約してないけど…というので、買ってくることにしました。 というわけで買ってきたのがこの2つ。 ハーフサイズ(っていうのが最近はあるのね。恵方巻界隈も変化しているようだ)を二つ買うことにしました。というのも、せっかくの縁起物だから美味しいのがべたい。けど、高い!高すぎるんです。たまたま、はま寿司の恵方巻の広告を見たんだけどそちらは750円だったのでスーパーならそれより

    しもた屋ANNEX
  • ほんの少し

    レモンを近所の方より沢山頂きました。庭どれのもので完全無農薬のレモン、爽やかな香りが広がります。 4つのレモンを絞り100gの果汁、レモンピール、卵2個、砂糖60g、バター100g お鍋にレモン果汁にバター、砂糖を弱火で溶かし卵を入れながら、乳化させて裏漉し。 最後にレモンピール、溶かしたゼラチン3gを合わせてレモンカードを作りました 甘さがありサクサク生地のパートシュクレ レモンカードをギリギリまで流し、一晩おやすみ 翌日は卵白1個分を泡立て、117℃に加熱したシロップ(水、グラニュー糖)を加えながら引き続き泡立て、絹のように光沢あるイタリアンメレンゲを作りました タルトにのせて スプーンで角をたて バーナーで炙り、レモンピールをパラパラ タルト・オ・シトロン レモンの酸味あるタルトがイタリアンメレンゲとシュクレの甘みに溶け込み美味しい。 ふわふわ、しっとり、サクサクの感のバランスも気

    ほんの少し
  • ホッピー みつけたり、みつからなかったり - 太田衣のエッセイ

    数日前の日記を書きながら、ホッピーについて思いだして。 koromohta.com 今日、生活物資の補給のためにドラッグストアに寄ったら、お酒コーナーにどんとおいてあったので、白・黒、両方入手して、これで晩酌にすることにした。おつまみは、揚げ塩ぎんなん。 通常ホッピーを3分の2ほどつかって1杯、黒ホッピーを3分の2ほどつかってもう1杯、ビアガーデンのハーフ&ハーフが大好きなので、まぜまぜして最後に1杯と飲み進めようと計画したのだけれど。白ホッピーと黒ホッピーってラガービールと黒ビールほど違いがあるようなものではないのだね。たしかに黒のほうがちょっぴりコクはあると思うけれど。次に目隠してだされたとて、どちらか答えられる自信はない。白ホッピーも黒ホッピーも、ハーフ&ハーフも、どれも大変おいしゅうございました。計画通り! みつけたこと さてさて、ホッピーをみつけたこのドラッグストアのお酒コーナー

    ホッピー みつけたり、みつからなかったり - 太田衣のエッセイ
  • ピッカピカの空♪( ´▽`) - naomi1010’s diary

    今日は、とびきりの青空です✨ 土曜日です♬ 今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`) 今、シーツやカバーも全部洗濯して、スッキリしました。昨日は、娘が、会社の事会があると言うので、帰ってから、換気扇(フィルター)の掃除をしました。年末に、やっていなくて、気になっていたのですが、そのうちやろうと思って、手が出せずにいました。娘が帰るまでにできて良かったです٩( 'ω' )و 掃除をするのは、綺麗になったのを見たら、自分の気持ちが晴れるからです。ハッキリ言って、自己満足です♪( ´θ`)ノ 綺麗好きとか、家族のためとか・・そういうことより、自分が納得したい(落ち着きたい)からやっています。やらずにはいられません(笑) 家事をしてる自分が、好きなんだと思います。それに、頑張ると、家族に感謝されます。家族に言われる「ありがとう。」の言葉が、どんどん、私を、強くしました(⌒▽⌒) 「発した言葉は、自

    ピッカピカの空♪( ´▽`) - naomi1010’s diary
  • 牡蠣と海老のパエリアを作りました! - TH69のときど記ログ

    TH69です。 スーパーでたまたまチューブ入りの牡蠣とブラックタイガーが半額になっていたので、連続ですが初めて海鮮系の「牡蠣と海老のパエリア」を作ってみました。今回はひよこ豆入りです。 レシピはこちらです。人参とセロリの代わりに余っていたピーマンを使いました。 まず牡蠣と海老の下処理をします。海老は殻をむいて背ワタを取り、牡蠣と一緒に3%の塩水で3回洗いました。 用意した具材です。茶色の汁は干し椎茸の戻し汁、トマトは自家製トマトピューレ100gです。ひよこ豆は朝から魔法瓶で煮たら夕方には柔らかくなっていました。 牡蠣と海老は弱火で炒めてから白ワイン蒸しにします。出た煮汁は別に残しておきます。 いつものようににんにくを炒めた後、玉ねぎを加えて飴色になるまで揚げ焼きにします。 トマトを加えて炒め水分を飛ばします。 椎茸を加えて炒めます。 そこへ牡蠣と海老をワイン蒸しした煮汁を加えます。 水の代

    牡蠣と海老のパエリアを作りました! - TH69のときど記ログ
  • フジクックの恵方巻は定番からハイブリッド恵方巻まで全5種類!今年も2月2日の節分に販売します。

    フジクックの恵方巻は定番からハイブリッド恵方巻まで全5種類!今年も2月2日の節分に販売します。 外・フードサービス ◆フジクック恵那峡店(有限会社それいゆ 〒509-0721恵那市大井町2695-424 代表取締役 林宏樹)では、2月2日の節分に恵方巻を販売します。安定した美味しさの太巻きやフジクックの大人気商品「お母さんのたまご焼き」を巻いたお母さんのたまご焼き恵方巻、昨年一番に完売したキンパ恵方巻など定番からオリジナルまでご用意しています。人気商品は早めの予約をおすすめします。 ◆フジクック恵那峡店(有限会社それいゆ 〒509-0721恵那市大井町2695-424 代表取締役 林宏樹)では、2月2日の節分に恵方巻を販売します。安定した美味しさの太巻きやフジクックの大人気商品「お母さんのたまご焼き」を巻いたお母さんのたまご焼き恵方巻、昨年一番に完売したキンパ恵方巻など定番からオリジナル

    フジクックの恵方巻は定番からハイブリッド恵方巻まで全5種類!今年も2月2日の節分に販売します。
  • 【Vtuberレビュー】捕まる前に止めた方がいい!?にじさんじスーパーじゃんけん大会開催決定!!|Red Apple

    じゃんけん大会と言えば少し前に兎田ぺこら氏主催でホロライブじゃんけん大会を開催していたのが記憶に新しいが、 なんと優勝賞金総額200万円のじゃんけん大会が、 同じくVtuber事務所のにじさんじでも2025年1月25日(土)に開催されるというじゃないか! ホロライブでのじゃんけん大会は3Dで参加者14名でのトーナメント戦で行われたが、 にじさんじではいったいどのような大会になるのか、 そして参加ライバーはどのような顔ぶれで、 何人規模の大会になるのか気になるところ。 ということで今回の記事では、 主催の2人、レオス・ヴィンセント氏とフレン・E・ルスタリオ氏による大会前の企画説明&抽選会の配信について取り上げていこう。 先に『【#にじさんじスーパーじゃんけん大会】メンバー発表&抽選会』を視聴したい方はこちらへ↓ 大会を盛り上げるためにこういう良い感じの大会ムービーが用意される。 これだけでワ

    【Vtuberレビュー】捕まる前に止めた方がいい!?にじさんじスーパーじゃんけん大会開催決定!!|Red Apple
  • スマホ重たいので時系列無視日記 - フォロワーあのね

    iphoneの動作が重すぎる ここ最近、スマホがかなりの頻度でカクついてる 1日の半分以上の時間 今もめっちゃカクカクしてるんで、外付けのキーボードで文字打ってるくらい 再起動を1日2回もするようじゃそろそろ限界ですかね 仕事にも支障が出ますし…… iphone新調しようかと思ったのですが、最近のは20万とかするイメージあります 20万はポッと出すには恐ろしい金額だなぁ、でもスマホが不便だとかなり困るし……と思いながらAppleのページ開いたら、15万くらいだった 嬉しい! 高めに考えておくと実際の数字見たとき気が楽ですね 最近はお酒飲んでないせいか異様にお金が減りませんし、悩む前に買ってしまおうか 一個型落ちなら水色あったしな iphone 買うかも 芭蕉です。 え〜これはネギ 夕方の料理中に、余った部分を刻んで調味料にしようとジップロックに入れた写真 先ほど申し上げたように、いま、スマ

    スマホ重たいので時系列無視日記 - フォロワーあのね
  • 炭酸水メーカー「ソーダストリーム」 - しもた屋ANNEX

    今日仕事の合間になんとなくネットを閲覧していて、ふと炭酸水メーカーの広告が目に止まった。うちでは(私ですが)炭酸水を毎日500mlのペットボトル2〜3は消費するので、そのコストも馬鹿にできず、家で炭酸水が作れる装置があることを知ってからちょっと気になってはいたのです。 公式サイトより。 買おうとまで思ったことがなかったので値段とか全然知らないな、と思って見てみることに。 このメーカーだけでも結構種類がある。どれがいいのやら? 他のメーカーからも同様のものが出ているようですが、調べたところによるとどうやらこの「ソーダストリーム」と、テレビCMで見たことのある「ドリンクメイト」の2つがメジャーな商品であるらしい。 帰ってからにも相談したら、たまたまその時手元にあった雑誌に大きく広告が出ているという。私が炭酸水を大量に消費するのが気になっていたので目についたそうです。 キャラクターは上戸彩さ

    炭酸水メーカー「ソーダストリーム」 - しもた屋ANNEX
  • 2024年酒田日本海寒鱈まつりへ(5回目) - ウォーキングと美味しいもの

    毎年楽しみにしている酒田の寒鱈まつり。2018年からコロナで中止になった2021年と2022年以外毎年行っている。今年ももちろん行くことに。 土曜の朝5時前に起きて、とぽすに行って軽くサウナに入って、7時に仙台駅前から高速バスで出発。早起きしたので車内で気持ちよく寝れて、気がついたら鶴岡市内。その後10時半頃酒田駅に到着。 よし早速寒鱈汁べよう、と思ったら駅前に人が少なく店も出ていない。日程間違えたか、もしかして何かで中止になったのか、と不安になりつつ恐る恐る調べてみたら、今年はなんと1月28日(日)の1日だけの開催になったらしい。すっかり土日2日やるものだと思っていたから危なかった。残念だけど、まあ明日は行けるからセーフ。時間にだいぶ余裕ができたので、少し早めに予約していたこい勢へ。 久しぶりの昼酒。まず初孫の熱燗。 寿司の前に刺身の盛り合わせ。 ガサ海老好きなので、唐揚げを注文。頭の

    2024年酒田日本海寒鱈まつりへ(5回目) - ウォーキングと美味しいもの
  • 犬吠埼灯台だけじゃもったいない!すぐとなり「犬吠テラステラス」で絶景×グルメ×名物まるごと体験 - 週末はじめました。

    犬吠埼灯台は、灯台だけじゃなかった! 犬吠テラステラス 銚子の特産品がずらり! カフェでゆったり休憩 犬吠埼灯台の日の出をグラスの中に!地域密着クラフトビールとクラフトコーラ 開放感抜群!展望テラス まだまだコンテンツは盛りだくさん! 犬吠埼灯台とセットで訪れたい、すぐ隣で銚子観光をもう一段楽しくするテラス 犬吠埼灯台は、灯台だけじゃなかった! 日の灯台と言えば、その代表格は千葉県銚子市にある「犬吠埼灯台」です。1874年の完成以来、東洋一の光力を誇る灯台として、船の安全を見守り続けてきました。 でも、最近の犬吠埼灯台には、なにやら新しい魅力が加わったんです。 灯台からほんの数歩。そこには、新鮮な海の幸が並ぶマルシェや、太平洋を一望できるカフェ、地元のクラフトビールが楽しめるお店など、銚子の「いま」を感じられる素敵な空間が広がっています。 その名も「犬吠テラステラス」。 歴史ある灯台と新

    犬吠埼灯台だけじゃもったいない!すぐとなり「犬吠テラステラス」で絶景×グルメ×名物まるごと体験 - 週末はじめました。
  • ぷりぷりな海老フライと牡蠣フライ!!ŧ‹”ŧ‹”(*'ч'* )ウマウマ - Happy♡blog

    こんばんは🌛𓂃⟡ 和ランチ🥢してきた〜😆 ホッキ御膳べたかったけど売り切れてて💦 残念すぎる、、 大きなエビフライとカキフライのセットにしたよ〜(✽︎´ཫ`✽︎) 見た目以上にボリュームがあって満腹ぷく〜♬*° 今週はランチ予定がまだ入ってるから楽しみッッ( 'ч' ) 明日は夜勤だからゆっくりしまぁす😆 去年の8月ぶりに会えたから嬉しすぎた✌️ ちょいちょいLINEしてるからそんな経ってるなんて思わなかったw‪𐤔w‪w‪𐤔w𐤔‪𐤔 次はどこ行こぉね😌∗*

    ぷりぷりな海老フライと牡蠣フライ!!ŧ‹”ŧ‹”(*'ч'* )ウマウマ - Happy♡blog
  • 【ある日の晩ごはん】牛すじの赤ワイン煮込み - ミニチュアフードが好きなゆるオタ主婦よもやま。

    こんにちは!(^◇^) 牛すじの赤ワイン煮込みが見栄え良く出来たような気がしているので掲載(^ν^) なんと自分では味見もしてないしべてもいないから、味がどうなっているか何も分からないある意味での特級呪物(^ν^) うちの主人は私の作った物にまず文句を言わないため、真相は闇の中です……(^ν^) 冷凍してあるので、今度べようとは思います……(^ν^) 少し端折ったり、追加したりしたこともあるけど、こちらのレシピ参考(^ν^) あと残念ながらセロリを使っていません。最近キャベツが凄く高くて手が出ないのはもちろんですが、うちの近くのスーパーでは、セロリも元気が無くて高額なことが多いです…(゜゜)悲しいですね セロリ使ったほうが、テクニカルな料理上手の雰囲気を纏った良い香りがするんだけどな〜(゜゜) じゃがいもについてはマッシュポテトを作っても良かったですが、200ワット電子レンジでゆーっく

    【ある日の晩ごはん】牛すじの赤ワイン煮込み - ミニチュアフードが好きなゆるオタ主婦よもやま。