2014年12月27日のブックマーク (18件)

  • 【東京オートサロン2015】ダイハツ コペン カスタム車14台を展示 - クーペの人気をもっと上げるためのサイト

    サードパーティと連携した新しい提案 ダイハツ工業は2015年1月9日から11日まで、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2015」に、サードパーティと連携した『コペン』カスタマイズモデルを出展すると発表しました。 上記の写真はカスタムカーの内の一台となりますが、正直かっこいいなと思ってしまいました。まぁカスタムカーなので市販化は難しいでしょうが、軽でこのデザインなら迷わず買ってしまいそうになります。 今までコペンの特徴である、外装パーツを自由に取り外して取り付けできる機能なんて、ただのお飾りかと思っていましたが案外格的な使い方もできるんだなと今回改めて知らされた感じです。 ただ、やっぱり残念なのがルーフは交換できないという点でしょうか。どんなにかっこいい外装になったとしてもルーフを展開した時のデザインがあれでは・・・いかがなものかと。 なんか狭苦しいというか、チープと言いますか・・・

    【東京オートサロン2015】ダイハツ コペン カスタム車14台を展示 - クーペの人気をもっと上げるためのサイト
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/12/27
    外装パネル交換を売りにするならライト類はもっと癖のない形にすれば良かったのに。あとドアのプレスラインも。どうしてもそれらの印象に引っ張られる
  • 車の免許証の交付に排気量制限をつければ事故は減る

    端的に言うと運転が下手な奴は軽自動車にしか乗れないようにすればいい ゆとりでも教習所に行けばアホでも交付される車の免許は殺人カードになりつつあるよ

    車の免許証の交付に排気量制限をつければ事故は減る
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/12/27
    今は軽ユーザー多いから縛りとして甘い。初心者はキャブオーバーの軽トラ限定にすれば良いよ。ちょっとの事故で大怪我すると感覚的に理解できるし、2人しか乗れないから同乗者を危険な目に遭わせるリスクも減る
  • 車のドアに触る時の静電気対策

    ドアハンドルを触る前に手のひらでドアを触り放電するという方法が広く知られているが 手のひらは、場合によって指先が先に電撃らうので実はリスクがある。 お勧めは指を曲げて第二関節を尖らせて、そこでコツンと触れる。 帯電してたときでもほとんど痛みを感じず、パチンと音がするだけ。 希に強い電撃らっても痛覚が少ない部分だから、被害は軽微。 マジお勧め。冬の時期は習慣着いて、何でも触るときに指関節でコツンとヤるようになった。

    車のドアに触る時の静電気対策
  • リコール続出! ホンダは「タカタ問題」を乗り切れるか?

    ホンダが抱える品質問題の質 昨年秋に発売した主力モデル「フィット」が1年のあいだに5回ものリコールを重ねるなど、品質問題に苦しんでいるホンダ。アメリカをはじめ世界で大きく取りざたされているタカタの安全装置、SRSエアバッグの欠陥問題は、まさに弱り目に祟り目といったところだろう。 タカタは創業者である故・高田武三氏の一族が経営の実権を完全に掌握している独立系企業。取引先もグローバルに広がっているが、ホンダとタカタの関係はその中でも特別なものがあった。ホンダは1987年、高級車の初代「レジェンド」に日車として初めてエアバッグを搭載したことで知られているが、タカタはその重要な開発パートナーであった。 レジェンド以降もホンダはエアバッグが膨らむ際の乗員への攻撃性を減らす技術やバイク用エアバッグなど、独自のエアバッグ技術を世に送り出し、高く評価されてきた。その中にはタカタとの共同特許によるものも

    リコール続出! ホンダは「タカタ問題」を乗り切れるか?
  • なんとなしに年末なので「ガソリン満タン、ハイオクで」 : クルマのミライNEWS

    2014年12月27日15:17 なんとなしに年末なので「ガソリン満タン、ハイオクで」 カテゴリフォルクスワーゲン・VW燃費/電費 yamamotosinya Trackback(0) 昨日12月26日で御用納めという組織も多かったのでしょうか。 年末、ガソリンスタンドが混み合う季節になりました。 というわけで、ビートルカブリオレを「ガソリン満タン、ハイオクで」と威勢よく。 せっかくなので、燃料補給前に最近のオンボード燃費などを確認してみると……。 ほとんど下道の、それも近距離ユースでの数字としては、まあこんなものという感じでしょうか。 某誌で、暖機してある状態の、それもDOHCヘッドになったポロで燃費を意識した一般道運転をしたときの燃費が12.2km/Lだったので(といっても気温は30度以上で、エアコンはオンでしたが)、車重もあり、パワートレインもちょっと古いザ・ビートルで、この数字とい

    なんとなしに年末なので「ガソリン満タン、ハイオクで」 : クルマのミライNEWS
  • スバル・レヴォーグに6速MTのSTIコンプリートが出るか? : クルマのミライNEWS

    2014年12月27日10:19 スバル・レヴォーグに6速MTのSTIコンプリートが出るか? カテゴリスバル・SUBARUコラム yamamotosinya Trackback(0) WRX STIは2.5ターボ、ならばレヴォーグSTIという予想は有りや無しやというエントリを上げたこともありますが、ともかく年明けの東京オートサロンで、STIコンプリートのコンセプトとしてレヴォーグの直噴ターボ(FA20DIT)に6速MTを組み合わせた車両の展示があるとのこと。 山晋也 【Yamamotosinya】@YsplanningスバルのTAS ◆ LEVORG S CONCEPT STIコンプリートカーの最高峰モデルである「S」シリーズのコンセプトを、スポーツツアラーであるレヴォーグで実現。 2.0L水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンに、6速マニュアルミッションを組み合わせました。2014/12

    スバル・レヴォーグに6速MTのSTIコンプリートが出るか? : クルマのミライNEWS
  • 小さな四駆ターボといえば…… : クルマのミライNEWS

    2014年12月26日12:20 小さな四駆ターボといえば…… カテゴリコラムダイハツ・DAIHATSU yamamotosinya Trackback(0) なぜか、いまさらケン・ブロック@DCシューズ時代の「ジムカーナ4」ムービーなど見ていて、小さな四駆ターボが欲しくなったりする年末。 山晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanningスズキ・アルトにターボが待機、発売予定は2015年3月! http://t.co/J0KZ4hPkw6 @clicccarさんから2014/12/26 11:37:06 山晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning画像の感じからすると、アルトターボには、もちろんプリクラッシュセーフティシステムがつくのね http://t.co/vX4TtE9e6L2014/12/26 11:43:45 コンパクトな4WDといえば、年明け・年

    小さな四駆ターボといえば…… : クルマのミライNEWS
  • ランエボXファイナルエディション、タービンは? : クルマのミライNEWS

    2014年12月26日09:51 ランエボXファイナルエディション、タービンは? カテゴリ三菱自動車・MMCコラム yamamotosinya Trackback(1) 山晋也 【Yamamotosinya】@YsplanningランエボXファイナルエディションは480馬力!?【東京オートサロン2015】 http://t.co/ShrfOhpAVc @clicccarさんから2014/12/26 09:18:00 山晋也 【Yamamotosinya】@YsplanningTASにMMCが出す『ランサーエボリューションX Final Concept』 HKS製のスポーツタービン、吸排気系パーツ、燃料系パーツ、冷却系パーツ、ECUを採用し 最高出力480馬力を発揮。 http://t.co/LkzNl9UxKP2014/12/24 13:44:54 DCTモデルは生産中止がアナウンスさ

    ランエボXファイナルエディション、タービンは? : クルマのミライNEWS
  • 新型アルト絶賛です!

    スズキはレーザーをレーダーと称して販売するなどズルいことをしてるし、クルマに対する夢も感じない。したがって現時点で「好きか?」と聞かれたら個人的な意見では「いいえ」。しかし「道具」としての自動車を作っている企業という点で考えれば素晴らしい! タイしたもんです。 リーマンショックを受けた2009年の元日、私はWebで下のようなことを書いた。安くてシンプルで燃費の良いクルマを作るべきだと。その後、技術は予想以上に進化した。何と! 軽自動車ワクながら車重610kgで現在の衝突安全性をクリアしたばかりか、自動ブレーキまで付けられる。 ・2009年元日のTOP 新型アルトの技術の延長線でコンパクトカーを作れば、上で書いたスペックは全て満たせるだろう。当然ながら新型アルトのようなクルマばかり売れたら利益としては厳しい。普通なら新型ムーヴのように「儲かるクルマ」を作りたくなってしまうことだろう。でも「正

    新型アルト絶賛です!
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/12/27
    コンパクトカーだと海外展開も意識するから、アジア向けの安物か欧州向けの高コスト志向になっちゃう。見た目に金かけず走りにコスト注いだスプラッシュは良かったけど廃番になったし
  • ラリーフの修理185万円!(12月26日)

    品川シーサイドのGMジャパンにキャデラックATSを返却に行く。このクルマ、アメリカじゃレクサスIS350やBMW328iのライバルである。 アメリカでの価格を調べてみたら3万9340ドル。1ドル=120円とすれば472万円。ちなみに日での価格と言えば税込み469万円です。 アメリカに於けるレクサスIS350の価格は4万65ドル(同481万円)。日だと595万円の『バージョンL』に近い装備内容である。ちなみにアメリカで販売してるレクサスIS、日から輸出したもの。日での価格設定見ると、正直と言えないワな。BMW328iは3万7500ドルです。 おっとATSだった。このキャデラック、何回乗っても好ましい。乗り心地良いし。これでアイドルストップでも付いたら、アメ車の雰囲気が好きなら相当魅力的な存在だと思う。ボディサイズも奥さんがハンドル握る人だってちょうどよい。乗ると欲しくなっちゃうクルマ

    ラリーフの修理185万円!(12月26日)
  • スズキ新型アルトは単なるECOカーで終わらない? [SUZUKI(スズキ)] All About

    新型アルトのスペックを見た瞬間「軽自動車の王道でございますね!」。まず驚くのが、37km/Lというアイドルストップ付きAT車のJC08燃費である。なんと! 現時点で最も燃費の良いハイブリッド車『アクア』に並んだ。しかも、あえてアクアを抜かなかったんだと思う。 スズキには『Sエネチャージ』と呼ばれる簡易式のハイブリッドがある(ワゴンRに採用済み)こいつを採用すれば2km/L以上燃費が良くなる。おそらく40km/Lの大台に乗せることも可能。ただ、TOPに立つといろんな意味で向かい風を受ける可能性あると考えたに違いない。スズキらしいです。 同じ37km/Lというカタログ燃費のアクアの場合、普通に走って20km/Lを軽く突破する。新型アルトも実用燃費で20km/Lを超えてくることだろう。加えて車両価格は売れ筋になりそうな『L』で89万4240円(横滑り防止装置まで標準装備)。これほどリーズナブルな

    スズキ新型アルトは単なるECOカーで終わらない? [SUZUKI(スズキ)] All About
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/12/27
    5代目アルト時代の「部品1つにつき1g軽くする」もそうだったが、スズキは軽量化に真摯なのが良い
  • グレイスのHVシステムを試す(12月25日)

    「今度は自信あるのでぜひ乗って欲しい」ということで最新バージョンのシステムを搭載した『グレイス』を正月休み期間、試してみることになりました。ホンダの1モーター+ツインクラッチ式ハイブリッドを最初から割と厳しく評価していたため「これならどうか」ということなんだろう。 初日の印象は「なるほど滑らかになりましたね」。ただトヨタ方式と比べれば、若干届いていないブブンもある。例えば加速のシームレス感(継ぎ目)。トヨタ式の場合、停止状態からアクセル一定で走り出すとエンジン始動時のみ若干加速力が変化するだけ。基的にはシームレスだ。 ホンダの1モーター式は、やはりシフトアップ時にわずかなパワーのオンオフが出る。ただトヨタ式から乗り換えた人だけ感じることで、普通のAT車から乗り換えたような人だと、むしろ滑らかだと感じるかもしれません。私の評価が厳し過ぎるのだろう。トヨタから乗り換える人はいないですから。

    グレイスのHVシステムを試す(12月25日)
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/12/27
    「今度は自信あるのでぜひ乗って欲しい」前々回(フィット3)と前回(ヴェゼル)は自信ないのに市販したのか
  • スバル、東京オートサロン2015でBLITZENモデルのコンセプトを継承する「レガシィ B4 BLITZEN CONCEPT」を出展

    スバル、東京オートサロン2015でBLITZENモデルのコンセプトを継承する「レガシィ B4 BLITZEN CONCEPT」を出展
  • プライムアースEVエナジーが製品開発を強化 2014年 12月27日 (土) 総合面の記事 中部経済新聞社

  • これが日本の公道!? 国交省公認で箱根の山道をドリフト&200km/hオーバーで爆走するクルマたちの衝撃映像! - ライブドアニュース

    2014年12月26日 15時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 雑誌『モーターヘッド』がターンパイク箱根で開催した「MHヒルクライム」 通常は対面通行となる2車線分をフルに使用してGTマシンなどが走行を行った 同誌編集長は「正しくスピードと向き合ってみたいと思った」と語った 風光明媚なドライブルートとして有名な「MAZDAターンパイク箱根」。先月中旬、紅葉シーズン真っ盛りの最中、とんでもないイベントが開催されていた。 この日行われた「MHヒルクライム」は、日では初となる公道を使った高速ヒルクライム。モーターカルチャー誌の「モーターヘッド」がなんと13.782kmに及ぶターンパイク箱根の小田原線を丸1日通行止め(占有)にして開催したのだ。の許認可を得て、道路交通法は一切適用外。通常は対面通行となる2車線分の道幅をフルに跨いだ走行を可能とし、もちろん

    これが日本の公道!? 国交省公認で箱根の山道をドリフト&200km/hオーバーで爆走するクルマたちの衝撃映像! - ライブドアニュース
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/12/27
    「公道閉鎖占有して競技する。すごい!」て言うが、ラリーがそうなんだけど。知名度低いんだなあ。広報下手糞過ぎなのか
  • 知られざる、もう一つのカー・オブ・ザ・イヤー

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    知られざる、もう一つのカー・オブ・ザ・イヤー
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
  • 三菱自動車、「ミラージュ」を一部改良して1.2リッターエンジン搭載車を追加

    三菱自動車、「ミラージュ」を一部改良して1.2リッターエンジン搭載車を追加