タグ

2013年3月9日のブックマーク (11件)

  • 安倍首相と産経の藁人形論法なんだが→ 慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定 - Transnational History

    ■藁人形論法とは詭弁の一種で、相手が主張していないことを自分の都合の良いように表現しなおし、さも主張しているかのように取り上げ論破することで、相手の主張を論破したかのように見せかける手法です。(http://ronri2.web.fc2.com/hanron14.htmlより) 慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定 (産経新聞) - Yahoo!ニュース 産経新聞 3月8日(金)11時26分配信 安倍晋三首相は8日午前の衆院予算委員会で、第1次政権時の平成19年4月に行ったブッシュ米大統領(当時)との首脳会談で、慰安婦問題を「謝罪した」と報じられた問題について「この問題はまったく出ていない。事実関係が違うということだけは、はっきりと申し上げておきたい」と述べ、事実関係を完全否定した。民主党の辻元清美氏に対する答弁。 首相は23年11月の産経新聞のインタビューでも「慰安婦問題は

    安倍首相と産経の藁人形論法なんだが→ 慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定 - Transnational History
  • 慰安婦問題 安倍総理 ブッシュへ謝罪 「完全否定」なんてブチあげていいの? - Apes! Not Monkeys! はてな別館

    msn産経ニュース 2013.3.8 「慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定」 安倍晋三首相は8日午前の衆院予算委員会で、第1次政権時の平成19年4月に行ったブッシュ米大統領(当時)との首脳会談で、慰安婦問題を「謝罪した」と報じられた問題について「この問題はまったく出ていない。事実関係が違うということだけは、はっきりと申し上げておきたい」と述べ、事実関係を完全否定した。民主党の辻元清美氏に対する答弁。 ホワイトハウスでの当時の記者会見では次のように述べています。 PRIME MINISTER ABE: Well, in my meeting with the congressional representatives yesterday, I explained my thoughts, and that is I do have deep-hearted sympathie

    慰安婦問題 安倍総理 ブッシュへ謝罪 「完全否定」なんてブチあげていいの? - Apes! Not Monkeys! はてな別館
  • 環境省によるとPM2.5の12/1〜1/31のこの2年間の濃度はそれほど違わない件→昨年度の環境相は細野豪志現民主党幹事長→石原伸晃環境相は元々原発推進派 - 天漢日乗

    環境省によるとPM2.5の12/1〜1/31のこの2年間の濃度はそれほど違わない件→昨年度の環境相は細野豪志現民主党幹事長→石原伸晃環境相は元々原発推進派 大気汚染物質PM2.5の濃度なんだけど 昨年度も今年度も12/1-1/31という同時期ではあまり変わりは無い ことが、環境省の発表で明らかになった。 PM2.5に関する情報 昨年度(確定値)と今年度(速報値)の比較 青い折れ線が昨年度のPM2.5の濃度 赤い折れ線が今年度のPM2.5の濃度 緑の直線が環境基準 一日平均=35μg/平米 である。 熊県益城町役場 福岡市東区香椎 島根県松江市国設松江 広島市安佐北区可部小学校 大阪市聖賢小学校 東京都千代田区神田司町 これを見ると分かるように 昨年度も今年度も同時期に同じくらいPM2.5が測定されている ことがわかる。 もっとも、昨年度は 環境省の関心はもっぱら福島第一原発事故と除染問題

    環境省によるとPM2.5の12/1〜1/31のこの2年間の濃度はそれほど違わない件→昨年度の環境相は細野豪志現民主党幹事長→石原伸晃環境相は元々原発推進派 - 天漢日乗
  • 吉見義明『従軍慰安婦』にも書かれてある日本人慰安婦について、「さっぱりといってもいいくらい聞かない」「書いている本は少ない」と主張する人々 - 法華狼の日記

    最低でも吉見義明『従軍慰安婦』くらい読もうよ - 法華狼の日記では、慰安婦制度に警察も関与していたという古くからある主張が、「新説」とされた例をとりあげた。 今回は、日内地出身の慰安婦についてとりあげる。どうやら、慰安婦制度の被害は朝鮮半島出身者ばかりが主張しているという認識から、内地出身者の情報が大日帝国の正当化に用いることができると思い違いをしているらしい。 しかし実際には、『従軍慰安婦』でも内地出身の慰安婦がとりあげられている。すでに15年以上前に発表された一般向けの新書であり、歴史学における従軍慰安婦問題の論説を代表する、いわば基書である。歴史学の見解に反した主張を展開しようとしながら、15年以上も遅れた認識を持っていることを露呈するのは、さすがに不思議というしかない。薄い1冊の書籍さえ読めば、回避できる誤りなのにである。なぜなのか。 まず、下記エントリのコメント欄にて、「イ

    吉見義明『従軍慰安婦』にも書かれてある日本人慰安婦について、「さっぱりといってもいいくらい聞かない」「書いている本は少ない」と主張する人々 - 法華狼の日記
  • 東京新聞:福井の原発事故で汚染なら 琵琶湖代替水源なし:社会(TOKYO Web)

    福井県の原発事故で琵琶湖(滋賀県)が放射性物質に汚染された場合、近畿地方の住民の四分の三が飲み水を確保するのが困難になることが、関西広域連合の調査で分かった。広域連合の担当者は「より広域な水の供給計画を立てていく必要がある」と話している。

    oka_mailer
    oka_mailer 2013/03/09
    「事故は万が一にも無い」前提で作ったからこういう想定の甘いところはあるだろうねー。他の原発でもまだ周知されていない問題点は色々ありそうだ。
  • 論戦ハイライト/賃上げと安定雇用の拡大を/TPP参加は亡国への道/衆院予算委 笠井議員の基本的質疑

    8日の衆院予算委員会で基的質疑に立った日共産党の笠井亮議員。デフレ不況打開へ積極的な賃上げを提起し、環太平洋連携協定(TPP)をめぐっては、交渉参加の危険性を示し、参加を断念するよう迫りました。 笠井 「内部留保活用へ腰の要請を」 麻生副総理 「賃金に回ると経済が活気づく」 笠井氏は、2月8日の基的質疑で「デフレ不況打開のカギは賃上げ」だとして政府が役割を果たすよう求めたことを受けて安倍晋三首相が同月12日、経団連など財界3団体の首脳に報酬引き上げを要請したことから切り出しました。 笠井 総理、経済界の回答はどうだったのか。 首相 笠井委員のご指摘もあり、政権の意思もあって経済団体に申し入れた。収益が上がっている企業から賃上げ、あるいは一時金について対応していきたいという回答だった。 笠井氏は、「個々にであっても踏み出したことはいいことだ」と述べつつ、大方は一時金の引き上げにとどま

    論戦ハイライト/賃上げと安定雇用の拡大を/TPP参加は亡国への道/衆院予算委 笠井議員の基本的質疑
  • 本土初の訓練終える/オスプレイ 普天間に帰還

    米海兵隊の垂直離着陸機MV22オスプレイ3機が8日午後1時10分ごろ、土での訓練のため展開していた岩国基地(山口県岩国市)を離陸し、同日午後3時20分ごろ、普天間基地(沖縄県宜野湾市)に帰還しました。 普天間基地配備の3機は6日、紀伊半島から四国地方に設定した「オレンジルート」で国内初の低空飛行訓練を実施した後、岩国基地に到着。7日には3機のうちの2機が土では初めての夜間飛行訓練を行いました。 岩国基地周辺や低空飛行訓練ルート下の地域などで住民の不安や反対の声が広がり、関係自治体や市民団体は訓練期間の3日間、監視行動に終日取り組みました。 今回の訓練の特徴として、(1)目撃情報では6日の低空飛行訓練の高度が比較的高かった(2)7日の夜間訓練は2機が参加し、残り1機は基地に駐機したままだった(3)夜間訓練の飛行時間は約40分で、その際、低空飛行訓練は行われなかったとみられる―ことが挙げら

    本土初の訓練終える/オスプレイ 普天間に帰還
  • ユーザーエクスペリエンスとは何か?【インタビュー】ホワイトハウスも注目のUXデザイナーJanice Fraser氏(前編) デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    世界中で講演を行い、ホワイトハウスでもプレゼンテーションを行ったという「UXの第一人者」Janice Fraser氏。 UXに特化する会社を立ち上げた彼女の経験・バックグラウンドや、彼女が語る「Lean UX」などに関しては同記事の後編に譲るとして、まずは彼女が定義する「UXとは何か?」ということや、よく混同されがちな「UIUXの違い」、更には「国を超えるとUXに違いはあるのか?」「良いUXを測るための指標」について伺った。 ◆目次(前編)◆UXとは?混同されがちなUIUXUXに国ごとの違いはあるか?良いUXかどうかを測る指標は?◆話者プロフィール◆ ゲストトーカー:Janice Fraser LUXr, Inc. CEO @clevergirl UXデザイナー、起業家。UXを重視したウェブサービスのデザインを手がけるAdaptive Path社の共同創業者、初代CEO。 15年に渡る

    ユーザーエクスペリエンスとは何か?【インタビュー】ホワイトハウスも注目のUXデザイナーJanice Fraser氏(前編) デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 東京新聞:TPP後発国に不利条件 首相 説明は後ろ向き:政治(TOKYO Web)

    環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加に関連し、後から交渉に参加したカナダとメキシコが著しく不利な交渉条件を求められた問題が、八日の衆院予算委員会で論戦の主要テーマになった。野党側が事実関係の公表を求めたのに対し、安倍晋三首相らは終始、後ろ向きな姿勢。TPPは国民生活を大きく変える可能性のある重要な課題なのに、首相は説明責任を軽視したまま、交渉参加表明に踏み切ろうとしている。(金杉貴雄、関口克己) 日維新の会の松野頼久氏はこの問題を報じた紙を片手に「不利な条件で参加しなければいけないのか、カナダやメキシコに確認したのか」と、何度も政府に迫った。 問題は、二〇一〇年までにTPP交渉に参加した九カ国が、一一年十一月に参加の意向を表明したカナダとメキシコに対し、すでに合意した条文は後発の参加国は原則として受け入れ、再協議も要求できないなどの不利な条件を提示したというもの。

  • 人に迷惑をかけたくない――生活保護申請中に「無縁死」した40代男性

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    人に迷惑をかけたくない――生活保護申請中に「無縁死」した40代男性
  • Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。パソコンでご利用のお客様 Windows:Internet Explorer 11.0以上 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 / Microsoft Edge macOS:Safari 9.0以上 ※Internet Explorer 11.0以上をご利用の場合は、 「Internet Explorerの互換表示について」を参考に、互換表示の無効化をお試しください。タブレットでご利用のお客様 iOS 9以降、または、Android4.0以降のOSに標準搭載されたブラウザー ※日国内版として発売されている端末でご利用ください。

    Yahoo! JAPAN