タグ

ブックマーク / kibashiri.hatenablog.com (7)

  • 民進党蓮舫代表の戸籍謄本公開は本当に「排外主義」「いじめ」「差別」なのか? - 木走日記

    さて、民進党の蓮舫代表でございます。 民進党の蓮舫代表が台湾籍と日国籍の「二重国籍」問題をめぐり、日国籍の選択宣言をした証明として戸籍謄を公開する意向を示したことが、党内外で波紋を広げています。 蓮舫氏の判断には「排外主義に屈する」などと反発があがり、謄の公開を求めた同僚議員を攻撃する動きすら出ているのであります。 「排外主義に屈する」などと反発する動きはこちら。 (関連エントリー) キャリコネニュース 2017年07月12日 15:47 蓮舫氏の戸籍開示要求は「出自によって他人を差別」することになる 小田嶋隆さんら著名人から批判上がる http://blogos.com/article/234234/ で、謄の公開を求めた同僚議員を攻撃する動きですが、民進党の有田芳生参院議員は11日のツイッターで、公開を促した同僚議員を批判します。 「戸籍を公開せよとツイッターで書いた民進党の

    民進党蓮舫代表の戸籍謄本公開は本当に「排外主義」「いじめ」「差別」なのか? - 木走日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2017/07/14
    差別だよ。
  • 検証!朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道 - 木走日記

    橋下氏の従軍慰安婦に関する発言が大騒動になっております。 日政治家が、こと「従軍慰安婦」に関わる問題発言をすると過剰にまでに反応する朝日新聞というメディアに関して、連携するNYT報道を交えて、報道の事実だけを徹底的にトレース検証しておきましょう。 朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道をメディアリテラシーしておきましょう。 橋下氏の問題の発言が起こるや朝日新聞はネット上でどこよりも詳細報道をはじめます、一部をご紹介。 ●朝日新聞 橋下氏と記者団とのやりとり(5月13日午前と午後) 2013-05-14 http://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY201305140366.html 「女性軽視」「旧軍的」…橋下氏「風俗活用」発言に波紋 2013-05-14 http://www.asahi.com/politics/update/0

    検証!朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道 - 木走日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2013/05/16
    マッチポンプって自分で放火した後で消火して見せるってことだよな。文中最後までポンプが出てこないように思えるんだが、どこがマッチポンプなんだ。
  • 「アベノミクス」を批判ばかりする学者や評論家の不思議〜なぜ「岩戸景気」以来54年振りの株価上昇局面を創出した現実を評価しないのか - 木走日記

    アベノミクス効果がすごい展開になってきました。 1日の株式市場で日経平均株価は52円高の1万1191円と昨年来の高値を更新しました。一週間(1月28日〜2月1日)の日経平均株価は264円(2.4%)高と12週連続で上昇しています。 12週連続の上昇は1958年12月〜1959年4月の17週連続以来、ほぼ54年ぶりの長さとなりました、1958年と言えば戦後最長の「岩戸景気」が始まった年です。 高度経済成長期以来の記録に迫りつつある原動力は、もちろん安倍晋三政権のデフレと円高からの脱却を目指す政策、所謂「アベノミクス」への期待感であります。 2012年11月の衆院解散を起点とする日株上昇の主役が、海外機関投資家による「実需」の買いであることは明らかです。 東京証券取引所が24日発表した13年1月第3週(15〜18日)の投資部門別株式売買動向(東京・大阪・名古屋3市場)によると、外国人投資家は

    「アベノミクス」を批判ばかりする学者や評論家の不思議〜なぜ「岩戸景気」以来54年振りの株価上昇局面を創出した現実を評価しないのか - 木走日記
  • 「ハシシタ 奴の本性」記事を生んだ週刊朝日編集長の業界出自〜ゴシップジャーナリズムすら筋を通せない存在価値のまったくないチキンな「週刊朝日」 - 木走日記

    ●親子(?)揃って詫びいれが早い朝日新聞と朝日新聞出版 朝日新聞出版ホームページより。 週刊朝日10月26日号の橋下徹・大阪市長に関する記事についての「おわび」 おわびします 編集長 河畠大四 誌10月26日号の緊急連載「ハシシタ 奴の性」で、同和地区を特定するなど極めて不適切な記述を複数掲載してしまいました。タイトルも適切ではありませんでした。このため、18日におわびのコメントを発表し、19日に連載の中止を決めました。橋下徹・大阪市長をはじめ、多くのみなさまにご不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことを心よりおわびします。 編集部にも電話やメール、ファクスなどで、「差別を助長するのか」「チェック態勢はどうなっているのか」といったご批判の声が多く寄せられました。ご意見を重く受け止めています。 この連載は、編集部がノンフィクション作家・佐野眞一氏に執筆を依頼しました。今年9月に「日維新

    「ハシシタ 奴の本性」記事を生んだ週刊朝日編集長の業界出自〜ゴシップジャーナリズムすら筋を通せない存在価値のまったくないチキンな「週刊朝日」 - 木走日記
  • 平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由〜デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか? - 木走日記

    いよいよ26日、社会保障と税の一体改革法案が採決されます。 この歴史的トピックとなるだろう日に、マスメディアは小沢Gの離反など政局の動きの報道に終始しています。 26日付け社説にても、読売・産経などでは、「小沢氏の言動は、国難を招く権力闘争」(読売社説)、「造反者への厳しい処分も辞さず、消費税増税を柱とする一体改革を成し遂げる覚悟をいかに貫けるか」(産経社説)と、法案の中身を問うのではなく政局のみを取り上げて、首相に覚悟を求めています。 【読売社説】一体法案採決へ 首相は造反の抑制に全力を(6月26日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120625-OYT1T01490.htm 【産経社説】きょう衆院採決 首相は「処分」で覚悟示せ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/pl

    平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由〜デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか? - 木走日記
  • それでいいですよ、橋下さん〜地方公務員法29条「全体の奉仕者たるにふさわしくない非行」に該当する単純な話 - 木走日記

    2日付け読売新聞記事から。 橋下市長、入れ墨職員「クビ無理なら消させよ」 大阪市の橋下徹市長が、市職員の入れ墨を禁止するルール作りを関係部局に指示した。 市の児童福祉施設の男性職員が子どもたちに入れ墨を見せ、2か月の停職処分を受けたが、市側の指導で長袖シャツで隠したまま職務を続けていることを問題視し、「入れ墨だけでクビにできないのなら、消させるルールを」と服務規律を厳格化する方針だ。 市の職員倫理規則に入れ墨の規定はないが、橋下市長は関係部局への指示の中で、「入れ墨をしたまま正規職員にとどまれる業界って、公務員以外にあるのか」としている。 (2012年3月2日15時29分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120302-OYT1T00249.htm 市職員が、採用後に入れ墨をし、子どもたちに入れ墨を自慢げに見せびらかしたり恫喝した

    それでいいですよ、橋下さん〜地方公務員法29条「全体の奉仕者たるにふさわしくない非行」に該当する単純な話 - 木走日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2012/03/07
    飲酒は判断力を鈍らせるからダメなだけで、刺青と同列にするのは無理がある。/恫喝の手段が暴言でも刺青でも坊主頭でもダメなのは一緒。裁か(制限さ)れるべきは刺青じゃなくて恫喝行為でしょ。
  • そろそろ参議院は「一票の格差」是正を思い切って放棄してみてはいかが - 木走日記

    野党時代に厳しく当時の自公政権に要求・主張してきたことが与党になってことごとくブーメランしちゃっている民主党政権なのであります。 かつて安倍政権、福田政権がそれぞれ一年足らずで政権を降りたとき、自民党内の「政権たらい回し」するな、衆院の解散・総選挙で民意を問うべし、と勇ましく迫ったわりには、政権交代したとなったらば一年持たず鳩山政権から菅政権にプチたらい回ししちゃったし、今回の参院選敗北を受けても誰も責任を取らないし、挙げ句は「野党とは謙虚に」話し合うなどと急に言い出しましたが、かつて逆の立場だった2007年参院選大勝の後、衆参がねじれ状態となったとき、「直近の民意」を重視すると高らかに宣言し、法案処理や同意人事などで、政府・与党と徹底的に争う姿勢を貫いたことをよもやお忘れではないでしょうネ。 なんというか、ここまでダブスタが続きこれからも続くことが予想されると、これはもはや「ブーメラン」

    そろそろ参議院は「一票の格差」是正を思い切って放棄してみてはいかが - 木走日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2010/07/13
    なるほど良いかもしれない。/少し外れるけど世代間の人口格差もいずれ問題になるのかも。その前に投票率だけど。
  • 1