タグ

2017年3月16日のブックマーク (15件)

  • エルメスとマルジェラ。伝統と前衛が交差した時代。

    エルメス2000年のコレクションより。ダブルフェースのノーカラージャケットは丸めて革のベルトで持ち運び可能。 Hermès, L/Z 2000 ‘Le porte vêtement’, Left image: Monica Ho, Right image: Marina Faust マルタン・マルジェラがエルメスのウィメンズコレクションのディレクターを務めていた1997年から2003年までの期間にスポットを当てた回顧展が、アントワープのモード美術館で開催される。 マルジェラはデビュー以来、自身のメディア露出を徹底して拒否し続け、その素顔は謎に包まれている。それは服の製作においてアノニマス性を重んじ、ロゴやデザイナー自身が前に出るよりも服そのものに語らせること、創作は個人プレーではなくチームワークによって成り立っていること、服作りを支える職人仕事をリスペクトするという彼自身のマニフェストの一

    エルメスとマルジェラ。伝統と前衛が交差した時代。
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 【電遊奇譚:其十三】ロンドンのルイージマンション

    私の母は私がゲームをプレイしているときに死んだ。部屋でコンピュータに向かっているとき、階下がやけにざわついているものだから、様子を見に降りた。すると私の母は、私たち家族が20年間事をともにした台所机のそばに石のように転がっており、そのまわりに数名の水色の服を着た男たちがいて、さかんに彼女の身体に「蘇生」を行っていた。そのうち担架が搬入され、彼女の身体が運ばれていった。しばらくして電話が掛かってきた。救急車に同乗した父だった。「お母さんは死んだ」と彼は言った。「そうか」と私は答えた。それから私はいったん家の外に出て、なぜか大学に電話をかけた。「しばらくのあいだ顔を出せないと思います」私は最も懇意にしていた事務員の女性にそう告げた。 どうして、と彼女は言った。 「母が死にました」と私は答えた。 どうして、と彼女は言った。 「頸を吊ったんです」と私は答えた。 彼女は言った。「いまは自分のことだ

    【電遊奇譚:其十三】ロンドンのルイージマンション
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • Nimuno Loops - The Toy Block Tape | Indiegogo

    Instantly transforms virtually any surface into a base for Toy Building Blocks and c | Check out 'Nimuno Loops - The Original Toy Block Tape' on Indiegogo.

    Nimuno Loops - The Toy Block Tape | Indiegogo
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 日本人ほど人生が自由にならないと思っている国民はない

    統計データ分析家。元立教大学大学院ビジネスデザイン研究科兼任講師。1951年生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。同大学院単位取得済修了。(財)国民経済研究協会研究部長、常務理事を歴任。現在、アルファ社会科学(株)主席研究員。インターネット上で「社会実情データ図録」サイトを主宰。 川裕の社会実情データ・エッセイ 連載では、統計データの動きを独自に整理、グラフ化することによって、意外な社会の動きやわが国の状況を追って行きたいと考えている。もっとも堅苦しいものではなく、趣味的な個人の嗜好も含めたざっくばらんなものとしたい。体系的な思想というよりエッセイ形式で人間習俗(モラル)を観察したモラリストの伝統に連なれればと考え、連載タイトルにエッセイという用語を含めた。 バックナンバー一覧 人生は自由になる面とならない面とが 半々と考える日人 5年毎の世界価値観調査では、毎回、「あなたは、ご自

    日本人ほど人生が自由にならないと思っている国民はない
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
    <各国社会の自由度や抑圧度をあらわしているのではなく、むしろ、各国民の人生態度をあらわしているに過ぎないと考えるのが妥当だ。>
  • 物語における「信頼のできない語り手」の技法と、語り手としてのブロガー考。 - うさるの厨二病な読書日記

    「信頼のできない語り手」とは。 「信頼のできない語り手」という技法を用いている物語があります。 主に推理小説やサスペンス、ホラーなどのジャンルに用いられる技法です。 「信頼のできない語り手」に物語を語らせることによって、物語自体にトリックをしかける、物語を重層化する、物語の世界観を不安定にして読み手に不安感を与える、真相やテーマを考えてもらい、テーマをより強調する、などのために用いることが多いです。 当ブログでも過去に取り上げたことがある桐野夏生「グロテスク」も、「信頼のできない語り手」を用いています。 www.saiusaruzzz.com 「信頼のできない語り手」が一番うまく作用している小説は…。 「信頼のできない語り手」が最も上手く作用している、と思う物語は、エミリ・ブロンテの「嵐が丘」です。 有名な物語なので、読んだことがない人の中には「ロマンチックな恋愛小説」というイメージを持っ

    物語における「信頼のできない語り手」の技法と、語り手としてのブロガー考。 - うさるの厨二病な読書日記
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 『世界屠畜紀行』の内澤旬子と地元有志が小豆島に小さな獣肉加工場を作るプロジェクト | MOTION GALLERY

    小豆島で年間千頭近く捕獲される猪や鹿。そのほとんどがそのまま埋設されています。衛生設備の整った施設を作り営業許可を取り、解体と精肉を行うことで、自家消費以外に販売や不特定多数の方々にべていただくことが可能になります はじまりは屠畜場から自分が口にする肉がどう作られているのか、そういえば何にも知らないなと思ったことがきっかけでした。モンゴルからインドや韓国アメリカ、エジプト、バリ島や沖縄、そして日の屠畜場を取材して、2007年に『世界屠畜紀行』というを書きました。工場のような大規模屠畜場から、家の軒先で行われる屠畜まで、様々な屠畜の現場を見てきました。 屠畜は、たくさんの家畜の生命を奪う現場でもありますが、同時に私たちが口に入れる美味しい肉を作る場でもあります。生と死が濃密にからまる場に吸い寄せられるように、取材を続けてきました。消化器官を傷つけないように処理する技術や、肉や衛生につ

    『世界屠畜紀行』の内澤旬子と地元有志が小豆島に小さな獣肉加工場を作るプロジェクト | MOTION GALLERY
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 映画作ったのに「何で監督料を取るの!失望した」と批判する人たち?: 原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」監督日記

    原発事故の悲しみを描いた作品。山太郎が出演。全国23館の映画館で公開。大ヒット。海外6カ国で上映。DVDレンタルはゲオの宅配で!http://asahinoataruie.jp ブログのコメント等でも、よくこんなことが書き込まれる。 「今度、うちの町で映画祭をします。太田監督の作品も上映します。ぜひ、来てください」 映画祭の主催者ではなく、一般の観客からのコメントだ。好意的であり、応援してくれている人だ。が、真面目に考えると奇妙なところがある。通常、主催者からは招待されることはある。その場合は、交通費と宿泊費が出る。ギャラは出ないことが多い。事代も出ないのが普通。結構、キツい。でも、自分の映画が上映され、多くの人が見に来てくれる。監督が行くことで観客が喜んでくれればいいと思い、お邪魔する。 が、先のコメントの場合はどう捉えればいいのか? 交通費、宿泊費は自腹だろう。主催者も呼んでいない

    映画作ったのに「何で監督料を取るの!失望した」と批判する人たち?: 原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」監督日記
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 不正乗車はむしろ「放置」したほうが公共交通は便利になる、という例

    okadaic
    okadaic 2017/03/16
    MTA、早くしてくれ。
  • 森友学園:政治家から資金提供? 籠池氏取材の作家明かす | 毎日新聞

    大阪市の学校法人「森友学園」の小学校建設計画を巡り、籠池泰典理事長(辞意表明)に継続的にインタビューしているノンフィクション作家の菅野完氏が15日、東京都内で報道各社の取材に応じ、籠池氏から同日聞き取った内容を明らかにした。菅野氏は、籠池氏は人を介して政治家から資金を受け、小学校建設計画に充当した、という趣旨の話をしたと説明した。 菅野氏は15日午後、都内で籠池氏夫と面会した。菅野氏は「物証はなく証言しかない」とした上で「籠池氏から、ある政治家との金銭授受を含むやり取りを聞いた。メールの履歴も確認した。今まで出てきた政治家と違う名だった」と説明。「お金の流れは皆さんが考えている方向と逆だと思うが」と述べ、籠池氏側に政治家から資金提供があった可能性を示唆した。

    森友学園:政治家から資金提供? 籠池氏取材の作家明かす | 毎日新聞
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • ◆企画展「秘スル花ヲ 知ルコト ―山科理絵が描く能楽世界―」開催のお知らせ

    ◆企画展 「秘スル花ヲ 知ルコト ―山科理絵が描く能楽世界―」 期間 平成29年3月4日(土)から6月25日(日) 前期  3月4日(土)~ 5月7日(日) 後期  5月11日(木)~ 6月25日〈日) 秘する花を知ること。秘すれば花なり。 秘せずば花なるべからず。世阿弥『花伝第七別紙口伝』 肝要、此道はただ花が能の命なる。世阿弥『花伝第三問答条々』 生死を超越し、夢と現をたゆたう能楽。その芸の質と美の理念を、世阿弥は「花」という語に結晶させました。 展では気鋭の日画家・山科理絵が、能からインスピレーションを得て生み出した作品をご紹介します。和紙に岩絵の具、墨、金箔などを駆使して描かれる女性や花鳥は、繊細・艶麗でありながら、ときに冷めた情念を感じさせます。 仮面に秘めた花・・・・・・、そこにあるのは、あなた自身かもしれません。 〈 山科理絵(やましな りえ)〉 1977年千葉県生まれ

    ◆企画展「秘スル花ヲ 知ルコト ―山科理絵が描く能楽世界―」開催のお知らせ
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 生活のたのしみ展 - ほぼ日刊イトイ新聞

    ほぼ日手帳とホワイトボードカレンダーのお店 ほぼ日手帳2019「ぼくドラえもん」 ポーチはいくつあってもいいと思います。

    生活のたのしみ展 - ほぼ日刊イトイ新聞
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 【関西の議論】イメージと随分違う忍者の真の姿…甲賀・伊賀の忍術を集大成した秘伝書「万川集海」を読み解く(1/5ページ)

    忍者を生み出した地として双璧をなす「甲賀」と「伊賀」。両地(現在の滋賀県甲賀市と三重県伊賀市の一帯)に伝わる忍術をまとめた集大成の書とされるのが「万川集海(まんせんしゅうかい)」だ。江戸期の作とみられるこの秘伝書について現代語訳、読み下し文、原文を収めた750ページ近い大作「完 万川集海」(国書刊行会)が近年刊行された。著者は、古文書を収集し忍者を研究している山口県の医師、中島篤巳さん(72)で、忍者が水面を移動する際に使う道具「水蜘蛛(ぐも)」の使い方など、通説とは異なる興味深い真実も明らかにしている。中島さんは「江戸時代でも、甲賀と伊賀の忍者は公権力に不可欠な『誇るべき存在』だったことがわかる」と話す。 「水蜘蛛」はこうやって使う 中島さんが完のもとにした国立公文書館内閣文庫の蔵の万川集海は、忍術を伝える22巻と兵法書である「万川集海 軍用秘記」からなる。22巻の中には、「家忍之

    【関西の議論】イメージと随分違う忍者の真の姿…甲賀・伊賀の忍術を集大成した秘伝書「万川集海」を読み解く(1/5ページ)
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
    水蜘蛛ェ……でも今回確認された使い方も推測の域なのだな。
  • 「男性の自慰に罰金」の州法案、中絶規制への批判込め 米 - (1/2):CNN

    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • 北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である

    あまりまとめたくないが、簡単にまとめます 1.北条氏のセックスワークに対する差別的書きこみや、「こじらせ女子」という言葉の使い方について雨宮・能町らが抗議(その内容については上記のまとめを見てください) 2.北条氏は「嫌われた」「悲しい」などと連発して議論にならず、かなり早い段階で「死んでお詫び」と物騒なことを言いだす。北条氏が言うには、実際に自殺未遂をしたとのこと。 3.のち、北条は雨宮・能町に向けてツイッターで「あなたたちのために死ななくて良かった」と言い放つ(当然ながら、雨宮・能町は北条に対して自殺など教唆してはいない。むしろ止めている)。この頃以降、北条は一貫して「自殺未遂するまで追い詰められた」「炎上させられた」と主張するようになる。 4.北条氏がwithnewsに「インターネットで死ぬということ」という記事を執筆。「大手掲示板に『死に損ない』と書かれ、さまざまなブログで『ライタ

    北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
  • Vol.19 スーツを綺麗に保つ方法|HOW TO|NEWYORKER|ニューヨーカーマガジン

    ハイクオリティを背景に、ベーシックでありながらも 時代の空気やトレンドのエッセンスを プラスしたスタイル提案を行なっている「NEWYORKER」。 衣料品の製造・販売までを自社グループで行なう企業、ダイドーリミテッドの歴史とノウハウがもの作りの姿勢に活きています。 NEWYORKERは、オリジナルタータン=「ハウスタータン」をブランドシンボルに、 より一層の”上質”を追求してまいります。

    Vol.19 スーツを綺麗に保つ方法|HOW TO|NEWYORKER|ニューヨーカーマガジン
    okadaic
    okadaic 2017/03/16
    同輩だけどセンパイだ。