タグ

2021年9月8日のブックマーク (30件)

  • タリバン「勧善懲悪省」を復活 かつて女性の権利抑圧した機関 | NHKニュース

    アフガニスタンで権力を掌握した武装勢力タリバンは、旧政権の幹部などを主要ポストに登用する暫定政権の名簿を発表するとともに、かつて女性の権利を抑圧したとされる政府機関を復活させることを明らかにしました。 暫定政権には女性やほかの勢力の代表は含まれず、今後の統治への不安が広がっています。 タリバンの7日夜の発表では、最高指導者アクンザダ師に近いアフンド師が首相代行として暫定政権を率い、アメリカとの和平交渉にあたったバラダル師が副首相代行として支えるとしています。 いずれも同時多発テロ事件を引き起こした国際テロ組織アルカイダをかくまい、アメリカなどの軍事作戦で崩壊した旧タリバン政権で幹部を務めていました。 また、旧政権でイスラムの規範に従っているかどうか国民の行動を監視し、とりわけ女性の権利を抑圧したとされる「勧善懲悪省」を復活させるとしています。 タリバンは包括的な政権を目指すと繰り返してきま

    タリバン「勧善懲悪省」を復活 かつて女性の権利抑圧した機関 | NHKニュース
  • 自民党が腐敗してるって言うけどさ

    りっけんだって別に腐敗してない訳じゃないんやで 何でりっけんはクリーンなものとして見てる人がいるのか理解に苦しむ コロナ禍に国民に自粛を呼びかけながら、自分はオッパプ行ってた議員がいる政党がりっけん コロナ禍に国民に自粛を呼びかけながら、自分は新宿2丁目で飲み歩いて警官に喧嘩売ってた議員がいるのがりっけん ばれてないだけでもっと酷いやつも沢山いるだろう クリーンな政治を求めるのにりっけんって時点でコントなのに何故それを自覚出来ないんだろ ・ブコメに返答 『sangping ヤン「政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない。それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。政治家が賄賂を取ってもそれを批判できない状態を政治の腐敗というんだ」←だから権力を固定化させないことが肝要。』→その点りっけんやはてな民が大好きな共産党の人事は素敵ですよねw 『Arturo_Ui 「コロナ禍に国民に自粛を呼びかけ

    自民党が腐敗してるって言うけどさ
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    俺を捕まえる前にあいつを捕まえろ、あいつだってスピード違反してたじゃないかとごねるチンピラ
  • インボイス制度の導入延期と改善を財務省に申し入れ

    立憲民主党は8日、政府が導入を予定している適格請求書等保存方式、いわゆるインボイス制度の導入延期と改善を財務省に申し入れました。現在、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で多くの事業者が厳しい状況に置かれている中、このまま同制度の導入を進めることは、事業者をさらに困難な状況に追い込みかねないことから、伊藤渉財務副大臣に以下の措置を早急に講じるよう強く求めました(写真上は、左から道下大樹税制調査会事務局長、末松義規財務金融副部会長、伊藤渉副大臣、海江田万里税制調査会長、牧山ひろえ財務金融部会長)。 1.2023年10月から導入される予定となっているインボイス制度について、新型コロナウイルス感染症が収束し、経済状況が回復するまでの間、導入を延期すること。それに合わせて、年10月から開始されるインボイス発行事業者の登録申請受付も延期すること。 2.免税事業者について、インボイス制度導入から6年間

    インボイス制度の導入延期と改善を財務省に申し入れ
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    知らない人のほうが多いんだろうね、税理士入れてる人はみんな言われてると思うけど、大きく影響を受ける売上1000万以下の超小規模事業者は情報取ってないだろうし
  • 高市氏の記者会見場で報道関係者怒鳴り声

    自民党の高市早苗前総務相が8日午後に行った党総裁選(17日告示、29日投開票)への出馬表明記者会見で、会場にいた報道関係者が学校法人「森友学園」をめぐる問題について「再調査するのか」「話さないのか」と怒鳴り声を上げた。高市氏は「一人の公務員が大変追い詰められ、命を絶った気の毒な事件だ。こういった改竄(かいざん)が絶対に起こらない体制を作る」などと説明した。 この報道関係者はさらに「安倍晋三前首相への忖度(そんたく)か」「安倍氏の傀儡(かいらい)ではないか」と怒鳴り続けたため、別の報道関係者が「やめろよ」と制止に入った。高市氏は「そこまでやじり倒さないでください。日はありがとうございました」と締めくくった。

    高市氏の記者会見場で報道関係者怒鳴り声
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    政治の会見とか国会とか一日中垂れ流してるチャンネルがあって然るべきと思う
  • なすの煮物を色鮮やかに煮る方法こちらで調べたら水をさらす時にミョウバンを入れるといいそうですが①どのタイミングでどのくらい入れる... - Yahoo!知恵袋

    なすの煮物を色鮮やかに煮る方法 こちらで調べたら水をさらす時にミョウバンを入れるといいそうですが ①どのタイミングでどのくらい入れるんでしょうか…? なすの煮物を色鮮やかに煮る方法 こちらで調べたら水をさらす時にミョウバンを入れるといいそうですが ①どのタイミングでどのくらい入れるんでしょうか…? ②基的な事なんですがミョウバンて何ですか…(;^_^A ③どこで買うんでしょう よかったら教えて 下さい

    なすの煮物を色鮮やかに煮る方法こちらで調べたら水をさらす時にミョウバンを入れるといいそうですが①どのタイミングでどのくらい入れる... - Yahoo!知恵袋
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    茄子 ナス ミョウバン
  • 某沼用語集 on Twitter: "【牧トン太】 …牧凌太をモデルにしたと思われる豚のキャラクター。先述の春豚創一と並び、運転免許証の見本人物として登場した。 免許交付日はおっさんずラブ初回放送日の平成30年4月21日で、住所は東京都品川区乙三図羅武12-6。 林… https://t.co/F2s0a0OC1E"

    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    ねほりんぱほりんでおっさんずラブ
  • 大阪府 新型コロナ 9人死亡 新たに2012人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は8日、新たに2012人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 これで、府内の感染者の累計は18万5290人となりました。 また、10代後半の男性1人を含む9人の死亡が発表され、府内で新型コロナウイルスに感染して亡くなった人は2847人となりました。

    大阪府 新型コロナ 9人死亡 新たに2012人感染確認 | NHKニュース
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    東京超えてるのね。5000人という数字を見た都民のビビリ具合がよくわかる
  • 超簡単で美味しい! おまけに罪悪感ゼロ~神の祝福ヨーグルトアイスケーキのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ヨーグルトアイスケーキ 9月になっても、暑い日などはついついアイスに手が伸びてしまいます…一年中だろ、って声も聞こえてきますが…。 草刈りとかした後は必ずで、イケナイと思いつつもどうにも止まらない状態のワタシなのです。 そこで、この罪悪感をどうにかしたいと「ヨーグルトアイスケーキ」を作ってみることにしました。 市販のギリシャヨーグルトを使えば、そのまま容器にドライフルーツを入れて凍らせるだけの超簡単さ。 プレーンヨーグルトを使うときは、それを水切りしてから同じように作ります(どちらも生クリームは使用しません)。 ドライフルーツを使うことでコクが出てとっても美味しくなりますが、フレッシュフルーツだと華やかさはありますがイマイチです。 ドライフルーツはレーズン、アプリコット、クランベリー、パイナップル…好みのもの何でも構いませんよ。 スポンサーリンク 超簡単、ギリシャヨーグルトを使った場合 材

    超簡単で美味しい! おまけに罪悪感ゼロ~神の祝福ヨーグルトアイスケーキのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 米決済大手、日本に本格参入 ペイパルの実力は? - 日本経済新聞

    米アルファベット傘下のグーグルに続き、米国の決済大手が日の金融事業の買収に乗り出す。後払いサービスを手掛ける日のペイディ(東京・港)を買収するのは米決済大手ペイパル・ホールディングスだ。イーロン・マスク氏らが創業したペイパルは時価総額で米銀に迫り、決済額は月間10兆円にものぼるフィンテック業界の雄だ。米国で圧倒的なシェアペイパルはクレジットカードや銀行口座をアカウントに登録すると、個人間

    米決済大手、日本に本格参入 ペイパルの実力は? - 日本経済新聞
  • 保守派の高市早苗前総務相へのテレ朝コメンテーターの発言がトレンド入り ネットは賛否入り乱れヒートアップ(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」は8日、自民党総裁選の行方について特集。コメンテーターで同局社員の玉川徹さん(58)は「右翼層の支持」をポイントに挙げた。 番組では候補者をめぐる動きや派閥の方針などを紹介。初の女性首相を目指す高市早苗前総務相(60)について、政治ジャーナリストの鈴木哲夫さん(63)は「高市さんは自民党の中の保守層をしっかり固められるかというのがある種の役目。総選挙も近い。まとめられるかが彼女の評価になってくる」と解説した。 これに玉川さんは「高市さんは、自身が総裁になる意味付けよりも、自民党はみんな保守なので、保守の中でも右側なんですね。要するに右翼、右翼層を河野さんから取るっていうことだと思う」と指摘。また出馬を表明している岸田文雄前政調会長(64)については「岸田さん陣営は1回目の投票で過半数取って決まっちゃうと厳しい。やっぱり決選投票まで行くのが岸田

    保守派の高市早苗前総務相へのテレ朝コメンテーターの発言がトレンド入り ネットは賛否入り乱れヒートアップ(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    右翼じゃん?
  • 岡口裁判官の弾劾裁判は長期化も 弁護団「全面的に争う裁判になる」 - 弁護士ドットコムニュース

    SNSへの投稿などをめぐって、弾劾裁判所に訴追されている仙台高裁の岡口基一裁判官について、岡口裁判官の弁護団と、岡口裁判官を罷免しないよう求めている会が9月8日、都内で記者会見を開いた。弁護団の1人は、岡口裁判官の行為が罷免に該当するかどうかの評価について「全面的に争う」とした上で、裁判の長期化を示唆した。 弁護団の野間啓弁護士は、弾劾裁判について、裁判官の免官でなく、法曹資格の喪失を伴う「罷免」するかどうかのみを決めることや、一審制で異議申し立てができない点を紹介。過去の7件が、刑事犯罪によるものであったことを踏まえて「(弾劾裁判は)明白な非行に対して形式的に行うこと前提としていて、誰が見ても明確な場合において限定的な運用が想定されている」との見解を示した。 弾劾裁判が、限定的に運用されてきた理由として、政治による司法への介入という三権分立に関わる点を挙げ、「(裁判官の表現行為という)主

    岡口裁判官の弾劾裁判は長期化も 弁護団「全面的に争う裁判になる」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 国、都に5億6000万円賠償請求 起訴取り消しの社長ら提訴―東京地裁:時事ドットコム

    国、都に5億6000万円賠償請求 起訴取り消しの社長ら提訴―東京地裁 2021年09月08日15時54分 提訴後に記者会見する「大川原化工機」の大川原正明社長(左)と島田順司元取締役=8日午後、東京都千代田区 生物兵器製造に転用可能な噴霧乾燥機を不正に輸出したとして外為法違反罪などで起訴され、その後起訴が取り消された化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の社長らが8日、違法な捜査で損害を受けたとして、国と東京都を相手取り、計約5億6000万円の賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 起訴取り消し、刑事補償請求へ 「謝罪なく残念」―メーカー社長ら 提訴したのは、同社の大川原正明社長(72)、島田順司元取締役(68)と、体調悪化で勾留の執行が停止され、その後死亡した元顧問の遺族。 訴状などによると、大川原社長らは昨年3月、経済産業相に許可申請が必要な「スプレードライヤー」と呼ばれる噴霧乾燥

    国、都に5億6000万円賠償請求 起訴取り消しの社長ら提訴―東京地裁:時事ドットコム
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    なるほど国が都を訴えたのかと思って読んじゃったよ
  • ワクチン接種8割のシンガポール感染急増 重症化率低く - 日本経済新聞

    【シンガポール=中野貴司】新型コロナウイルスワクチン接種完了率が8割を超えるシンガポールで、感染者が急増している。7日の新規感染者数は328人と、2020年8月以来の高水準となった。政府はタクシー運転手らにも週1回の検査を義務づけるなど、感染抑制策を強化する。感染増加の主因は外の解禁などによって人同士の接触の機会が増え、ワクチン接種完了後に感染する「ブレイクスルー感染」の事例も増えたことだ。

    ワクチン接種8割のシンガポール感染急増 重症化率低く - 日本経済新聞
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    日本政府、ちゃんと外国の先行事例参考にしろよ?
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

  • イスラエルの感染者急増、世界に先行する「コロナと共生の姿」

    Israeli residents wait to receive a third dose of the Pfizer-BioNTech Covid-19 vaccine at a clinic in Tel Aviv, Israel, on Aug. 24. Photographer: Kobi Wolf/Bloomberg 新型コロナウイルス禍からの脱却に向けて世界の先頭を走っていたイスラエルが、今では世界でも特に深刻な感染ホットスポットになっている。米ジョンズ・ホプキンズ大学がまとめたデータによると、9月4日までの1週間では人口当たりの感染症例が世界最多となった。 人口約900万人の同国はワクチン接種で先行し、欧州の大半と米国がまだロックダウン(都市封鎖)など厳しい措置を取っていた4月、世界でいち早く社会と経済を再開させる先行事例となっていた。そのイスラエルの今の状況は、新型コロナ

    イスラエルの感染者急増、世界に先行する「コロナと共生の姿」
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    日本政府、ちゃんと参考にしろよー? イメージと側近のおべんちゃらで政策決めるんじゃないよ?
  • シャープ、新型不織布マスク。立体構造で呼吸しやすくより快適に

    シャープ、新型不織布マスク。立体構造で呼吸しやすくより快適に
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    ウレタンおしゃれマスクには「これはおしゃれ用のマスクです」って書いといてほしいよね
  • 東京五輪「復興 後押しされず」63% 東北3県被災地アンケート | NHKニュース

    東日大震災からの復興を後押しする「復興五輪」を理念の1つに掲げた東京オリンピックについて、NHKは岩手・宮城・福島の被災地の1000人にWEB上でアンケートを行いました。 復興が後押しされたかという質問に対しては、「思わない」と回答した人が63%を占め、「思う」と回答した人の6倍近くに達しました。 NHKは、先月25日から28日にかけて、岩手・宮城・福島の沿岸と原発事故による避難指示が出された地域に住み、インターネットの調査会社に登録している人たちを対象にWEB上でアンケートを行い、1000人から回答を得ました。 回答した人の平均年齢はおよそ50歳でした。 「東京オリンピックの開催によって被災地の復興が後押しされたか」と尋ねた質問では、 ▽「そう思う」が2%、 ▽「ややそう思う」が9%と合わせて11%となった一方、 ▽「あまりそう思わない」は23%、 ▽「そう思わない」は40%と否定的な

    東京五輪「復興 後押しされず」63% 東北3県被災地アンケート | NHKニュース
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    何がどうなったら復興五輪なのかの定義がよくわからんかったし、被災者を五輪に招待して元気づけるのが今更復興の後押しになるとも思えんしなぁ。有観客だったとして、なにがゴールだったのか
  • “宣言”解除判断の新指標 政府分科会示す 医療ひっ迫重視 | NHKニュース

    緊急事態宣言の解除を今後、判断する際の新たな指標を新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会が示しました。 感染者数が2週間ほど続けて減少していることを前提に、中等症の患者や自宅療養者の人数、それに救急搬送が困難なケースが減っていることなど、医療がひっ迫していないことをより重視するとしています。 新たな指標は、8日開かれた政府の分科会でまとめられました。 それによりますと、緊急事態宣言の解除を判断する際には、感染者数を考慮するとともにいままで以上に医療がひっ迫していないことを重視する必要があるとしていて、「新型コロナウイルスに対応する医療への負荷」と「一般医療への負荷」の2つの側面での検討が必要だと指摘しています。 そして、判断の際の具体的な指標として、 ▽「新規感染者数」が2週間ほど継続して安定的に下降傾向にあることを前提に、 ▽「病床使用率」と「重症病床の使用率」がそれぞれ50%未満で

    “宣言”解除判断の新指標 政府分科会示す 医療ひっ迫重視 | NHKニュース
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    西村経済再生相「いまやるべきは医療の強化」→前からだよ、もう一年半経ったよ、みんな知ってるよ
  • 弁護士 岸本 学 on Twitter: "私は刑事弁護とかしませんよ。 私の勝手だから、そんなの。 巷には、面倒だし、儲からないし、忘れたから、という理由で刑事弁護しない弁護士など山ほどいる。 私が刑事弁護しないのは、罪を犯したら、ふさわしい刑罰を受けるのが犯罪者の為だ、と思っているからだ。"

    私は刑事弁護とかしませんよ。 私の勝手だから、そんなの。 巷には、面倒だし、儲からないし、忘れたから、という理由で刑事弁護しない弁護士など山ほどいる。 私が刑事弁護しないのは、罪を犯したら、ふさわしい刑罰を受けるのが犯罪者の為だ、と思っているからだ。

    弁護士 岸本 学 on Twitter: "私は刑事弁護とかしませんよ。 私の勝手だから、そんなの。 巷には、面倒だし、儲からないし、忘れたから、という理由で刑事弁護しない弁護士など山ほどいる。 私が刑事弁護しないのは、罪を犯したら、ふさわしい刑罰を受けるのが犯罪者の為だ、と思っているからだ。"
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    悪人(とされる)人の刑を軽くする仕事はしたくないので一律受けませんって話
  • 岸田文雄氏「小泉改革以降の新自由主義政策を転換する」 総裁選へ経済対策:東京新聞 TOKYO Web

    自民党の岸田文雄前政調会長は8日の記者会見で、総裁選で訴える経済政策を発表し、「小泉改革以降の新自由主義的な政策を転換する」と述べた。 岸田氏は「小泉改革以降の規制緩和、構造改革の新自由主義的政策はわが国経済の体質強化、成長をもたらした。他方で富める者と富まざる者の格差と分断を生んできた。コロナ禍で国民の格差がさらに広がった」と強調。「今までと同じことをやっていたら格差はますます広がる。成長を適切に分配しないと格差の拡大は抑えることができない」として、新たな日型の資主義の構築すると訴えた。

    岸田文雄氏「小泉改革以降の新自由主義政策を転換する」 総裁選へ経済対策:東京新聞 TOKYO Web
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    成長をもたらしたか?
  • 見知らぬ男性に公園で詰め寄られ、警察は3歳長女を1人だけで聴取…南アジア出身の母親「あまりにひどい」:東京新聞 TOKYO Web

    「娘は今でも警察や公園に行きたがらず、ひどく傷ついた。なぜ、警察は男性に勝手に名前や住所を教えたのか」と憤る母親=いずれも8月12日、都内で 東京都内の公園で面識のない男性とトラブルになった南アジア出身の40代の女性が、長女(3つ)と一緒に連行された警察署で不当な任意聴取を受けたうえ、同意なしに名前や住所や携帯番号を男性に漏らされたとして、都公安委員会に苦情を申し出た。代理人の西山温子弁護士は「外国人への差別と偏見に基づいた聴取で、人権侵害であり違法だ」と批判した。

    見知らぬ男性に公園で詰め寄られ、警察は3歳長女を1人だけで聴取…南アジア出身の母親「あまりにひどい」:東京新聞 TOKYO Web
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    何でこんなに偉そうなんだろうね、どんな勘違い?/警察は信用ならんし善人でもない。悲しいことだ。
  • 日本をむしばむ「値上げ嫌い」の心理 止まったままの経済20年:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    日本をむしばむ「値上げ嫌い」の心理 止まったままの経済20年:朝日新聞デジタル
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    億ションは売れてるよねー昔はなかったよね。分断では
  • 弊社の画像素材の利用規約違反をSNS上で指摘した件について | ピクスタ株式会社

    お詫び 9月3日、弊社の執行役員がTwitter上で弊社の画像素材の利用規約違反に関する問い合わせをしたことで、同日、SNS上やマスメディア各種でお騒がせすることとなり、PIXTA画像素材の利用や、規約違反の指摘の仕方について、不安感や不快感を抱かれた、PIXTAの素材を日頃ご利用くださる購入企業や個人の皆様、PIXTAクリエイターの皆様、株主の皆様など各ステークホルダーの皆様に対し、お詫び申し上げます。 一部、ご指摘のとおり、今回の弊社の対応につきましては最善策とは言えず、いかに利用規約違反があったとはいえ、以下2点の対応につきまして、改善に努めてまいります。 ・件に関しSNSという公の場で指摘することを最終手段と判断するには早計であったこと ・執行役員とはいえ個人のアカウントで対応したこと 経緯について 9月3日、朝6時台、弊社従業員が「弊社の画像素材が無断掲載されている」という趣旨

    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    きちんと事情や経緯が説明されているしよいのではないか。
  • 「これは最悪だ」~楽しく走りたかった選手と日本一の監督~ | NHK | News Up

    「これは最悪だ」 まもなく就任する監督の名前を知った時、立教大学男子駅伝チームの斎藤俊輔は思った。 彼は楽しい大学生活を送ろうと、練習があまりきつくなさそうな立教大学に入ったのだ。 ところが監督になるのは日一に輝いた現役バリバリのランナーだった。 人生は、登場人物がたった1人加わっただけで、大きく変わってしまうことがある。 斎藤の人生は思い描いていた方向と真逆に、動き始めた。 (宮崎放送局 林田健太) 斎藤の大学生活が大きく変わるきっかけは、3年前の立教大学の一室でのできごとにさかのぼる。 大学の職員の林英明が、総長から相談があるとじきじきに呼び出されたのだ。 林は職員として働きながら、コーチの肩書でときおり駅伝チームの練習をみていた。チームのOBでもあるが、これといった実績はない。林が部屋に入るなり、総長は要件を話し出した。

    「これは最悪だ」~楽しく走りたかった選手と日本一の監督~ | NHK | News Up
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    もともと好きで得意な人が集まって、スポ根は嫌だなぁという中で、記録が伸びたらそれ自体が楽しかったんじゃない?
  • RADWIMPS野田洋次郎「泥酔&ハグ」朝まで男だらけの泥酔誕生日会(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    7月5日の午前0時。ロックバンド『RADWIMPS』のボーカル・野田洋次郎は、36才になる瞬間を大勢の仲間と共に迎えていた。 【写真16枚】有名ミュージシャンも参加。「まん延防止等重点措置」の中で、10人以上が集まった誕生日パーティ。上下を白でコーディネートした野田洋次郎の全身ショットも。店を変えて朝の5時までパーティは続いた。 日屈指の夏の野外音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)」の中止が7日に発表されると、出演予定だった多くのアーティストたちが不満や怒りの声を発信。野田もツイッターに投稿して異議を唱えた。 《“自粛に疲れた若者たち”がどこか悪者になっている空気を最近感じます》と、ロックアーティストらしく若い世代の声を代弁をすると、《“大人の事情”でまた人生にとって大きなイベントを奪われ、それでもなお彼らは黙ってい

    RADWIMPS野田洋次郎「泥酔&ハグ」朝まで男だらけの泥酔誕生日会(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    なんだこの、ホモじゃないか疑惑アピール
  • 「コロナは風邪」GACKTにコロナ感染騒動 活動休止発表前に重病説も浮上

    映画『翔んで埼玉』の続編の撮影が数日行われたタイミングで、急にGACKTさん(48才)サイドから『体調不良で撮影に行けない』という連絡があったんです…。情報解禁をしたばかりなので、困った状況ではあったのですが、撮影も公開も延期になることが内々に決まっています」(映画関係者) GACKTのエージェント事務所が、活動無期限休止を発表したのが9月8日のこと。 《苦渋の決断となりましたがこの方針は、医師、GACKT人、海外側のエージェントと弊社の協議の上で決定しました》として、理由としては《幼少からの神経系疾患がきっかけとなり、一時は命にも関わる状態に陥りました》と公表した。 「8月6日に移住先のマルタ共和国から日に帰国後、すぐに体調が悪化していたみたいです。体重が10kgも落ち、重度の発声障害も併発したことで、活動休止をして治療に専念することを決めたというのが、事務所側の説明でした」(芸能

    「コロナは風邪」GACKTにコロナ感染騒動 活動休止発表前に重病説も浮上
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    映画が心配だ
  • デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 米で確認 ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスのデルタ株は、規定回数のワクチンを接種した人の鼻腔でも、ワクチンをまったく接種していないときと同じように増殖しうることが、8月11日付けで発表された予備的研究の実験で確かめられた。増殖したウイルスが人に感染しうる点についても同程度だった。つまり、ワクチン接種を終えた人もウイルスを他人に感染させる可能性があるということだ。その可能性はあるだろうとこれまで多くの専門家が考えて

    デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 米で確認 ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    知ってた。ワクチン接種を促進する為にワクチンパスポートを導入するのはかまわんが、「あなたは発病しなくても保菌者となり人に移します」ってでかでか表示されるようにして欲しい。割引に使えるなんてもってのほか
  • 枝野よ、何故それを最初に発表した・・・岸田にすら勝てんぞ

    現状では次の総選挙を経て、与党になる可能性があるのは自民党立憲民主党のいずれかだろう。 そのリーダーとなるかもしれない岸田と、政権交代を実現させられたらリーダーとなるであろう枝野の政策を比較しておくことは、我々にとっては意義深い。 最初に公表された政策は、リーダーの顔となりうる、最も伝えたいメッセージになるはずだ、だがその最初のメッセージからして頭を抱えてしまう。 立憲民主党総裁選をやってる自民に対抗し、立憲民主党が選挙を控えて発表した7つの政策は、政策と呼べるものとは思えず、この後の選挙までの間に党としてもっと纏まったものを出してくる可能性はある。 だが、「いま最も伝えたいことを、最初に伝えるべき」であるので、この7つの政策がいま最も我々国民に届けたいメッセージであり、我々国民が求めるものと理解してるとみなすしかない。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/

    枝野よ、何故それを最初に発表した・・・岸田にすら勝てんぞ
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    スリランカだのモリカケ問題だのは、「国民が納得するまで調査し、説明しない、同じ原稿を繰り返すなどはせず、疑念を払拭する」みたいな見出しでまとめたらよかったのに
  • デジタル庁「デジタル社会構想会議」有識者委員に元MIT伊藤穣一氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    デジタル庁「デジタル社会構想会議」有識者委員に元MIT伊藤穣一氏:朝日新聞デジタル
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2021/09/08
    現場のわかるやつ入れてくれよ/登さん断ってそう
  • 鶏もも肉の巨峰ソース|健やかおつまみレシピ|ワイン|メルシャン|キリン

    エリンギは3cm長さに切って薄切りする。大きいものは縦半分にしてから薄切りする。片栗粉は赤ワイン大さじ1で溶いておく。