タグ

2008年12月15日のブックマーク (11件)

  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの無料版で使える容量はわずか5GB、これではバックアップに使えない 2024.08.19

    PC
  • Dockコネクタに接続する小型のFMトランスミッター

    グリーンハウスは15日、iPhone/iPod用FMトランスミッター「GH-FTC-IPOD2TK」を12月下旬に発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は3480円。 iPhone/iPodのDockコネクタに接続するタイプのFMトランスミッター。機の液晶画面に表示された周波数をFMラジオの周波数と合わせるだけのシンプルな操作が特徴だ。付属の充電アダプターを使用すれば、車のシガーソケットでiPodを充電しながら音楽を楽しめる。 対応周波数は76.0から90.0MHz、体サイズは横61.3×縦32.5×高さ12.1mm、重量は約15g。接続できるシガーソケットは12V(24V車不可)だ。

    Dockコネクタに接続する小型のFMトランスミッター
  • みんなのケータイ

    iPhone 3Gでマップアプリを起動したところ。3G回線でGoogleマップを使いまくれるんですな。もちろん航空写真やストリートビューも使用可能。現在ではルート探索もシッカリ動くヨ!! 結局出てきた答えが"ビニール袋に入れる"なのだった。多いっスよこの結論。スゲくアリガチ。何のコトかと言えば、iPhone 3Gを東京湾やその近くの水路で使うときの話である。 WatchVideoのスタパビジョンの#13にて、「東京ウォーターアドベンチャー」と題して東京の水路をボートで走ってみたんですけど、案の定、ヒジョーに役立ったのがiPhone 3Gのマップアプリ。iPhone 3G上で使えるGoogleマップですな。 様々なGPSマップを主に屋外で試してきた拙者。コレとか、コレとか、コレとか、あとコレとかも。どれもイイ感じで使えるのだが、ソフトバンクのHSDPA通信圏内で手軽にサクッと使うならiPho

  • フォトレポート:時代を振り返る--Windows XPの「ブルースクリーン」

    深刻なシステム障害によってSTOPエラーが発生したとき、恐ろしげな「死のブルースクリーン」(BSOD)に表示される情報を解読できるかどうかで、トラブルシューティングのスピードが違ってくる。このフォトレポートでは、「Windows XP」の一般的なBSODエラーメッセージを紹介する。 STOP: 0x0000000A IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL このSTOPエラーは、ソフトウェアかハードウェアのいずれかが原因で発生し、カーネルモードプロセスまたはドライバがアクセス権限のないメモリロケーションにアクセスしようとしたか、カーネル割り込み要求レベル(IRQL)が高すぎるメモリロケーションにアクセスしようとしたことを示している。 提供:Greg Shultz 深刻なシステム障害によってSTOPエラーが発生したとき、恐ろしげな「死のブルースクリーン」(BSOD)に表示される情報を解読

    フォトレポート:時代を振り返る--Windows XPの「ブルースクリーン」
  • デ辞蔵 for iPhone

    イーストは、 Microsoftテクノロジーを使った 出版そして出版物のデジタル化で 1人1台時代の学びに役立つ 様々なソリューションを提供します。

    デ辞蔵 for iPhone
  • MSから初の「iPhone」用アプリ--高速ズームで画像を閲覧できる「Seadragon Mobile」

    Microsoft Live Labsの技術者らは、同社初となる「iPhone」用アプリケーション「Seadragon Mobile」をリリースした。これは、Microsoft独自のモバイルプラットフォーム「Windows Mobile」での提供よりも早いリリースだ。米国時間12月13日にAppleの「App Store」に加わったSeadragon Mobileは、オンライン画像の高速なズームを可能にする「Deep Zoom」機能を備えた無料の画像閲覧ソフトであり、モバイルプラットフォームでできることを示す目的で開発された。 Seadragonは、Microsoftの「Photosynth」を支える技術だ。ユーザーはPhotosynthを利用して、複数の写真をつなぎ合わせ、疑似的な3D環境を体験できる。 報道によると、MicrosoftはほかにもiPhone用アプリケーションを開発中だと

    MSから初の「iPhone」用アプリ--高速ズームで画像を閲覧できる「Seadragon Mobile」
  • 3分LifeHacking:アーカイブファイルを別の圧縮方式に変更する - ITmedia Biz.ID

    取引先や社内の別部署に、オフィス文書などのファイルをメール添付で送信する際、圧縮して送るのは常識と言える。圧縮により容量を減らすことが可能になるほか、ダウンロードする際もまとめて1回で済むというメリットがある。 さて、ファイルの圧縮には、LZH、ZIP、TARなどさまざまな形式が存在しているが、OSの違いによっては特定の圧縮方式が読めなかったりする。それに国内では有名なLZH形式も海外ではマイナーな圧縮方式だったりして、そうした圧縮方式の場合、展開するにもソフトウェアからそろえる必要がある。 できるだけ相手の環境に合わせて圧縮方式を選ぶのがマナーだが、例えば「ZIPで送ってほしい」と言われていたにもかかわらず、間違えてLZHで圧縮してしまったことに気づいた場合、いちいち展開→再圧縮を行うのは面倒。送信から数日が経っており、元ファイルのツリー構造を変更している場合などは特にそうだ。 こうした

    3分LifeHacking:アーカイブファイルを別の圧縮方式に変更する - ITmedia Biz.ID
  • どこが変わった? Windows Vista SP2β 速報レビュー (1/2)

    Windows VistaのService Pack 2 Beta版(SP2β)が、一般ユーザーにも提供されている(関連リンク)。当初はTechNetやMSDNを通じて、開発者やテスターなど限定されたユーザーにのみ提供されていたものだ。 SP2βは、Vista SP1リリースの後のバグ修正と、いくつかの新機能を含んでいる。一方で、SP1のようなパフォーマンスの最適化は含んでいない。SP2を導入すると、Windows 7のようにパフォーマンスが向上して、OSのインストールサイズも小さくなる、というものではない。 無印Vistaへのインストールは要注意 SP2のインストールには、若干注意が必要になる。SP2はSP1のモジュールを含んでいないため、まずはSP1がインストールされている必要がある。これはWindows Server 2008のOSカーネルをベースに、SP2が開発されているためだ。W

    どこが変わった? Windows Vista SP2β 速報レビュー (1/2)
  • IEの未解決の脆弱性は全バージョンに影響

    Internet Explorer(IE)7の脆弱性を突いたゼロデイ攻撃が発生している問題で、米Microsoftは12月13日付でアドバイザリーを更新し、脆弱性の影響がIE 7だけでなくIEの全バージョンに及ぶことを明らかにした。 Microsoftによると、この脆弱性を突いた攻撃は、現時点で確認されている限りではIE 7のみが標的となっている。しかし脆弱性はIE 7のほか、IE 5.01 SP4、IE 6/SP1、IE 8 β2にも存在し、サポート対象の全Windowsが影響を受ける可能性があるという。 脆弱性は、IEのDHTMLデータバインディング処理方法に関するメモリ破損問題に起因し、悪質なHTMLを使って悪用される恐れがある。 アドバイザリーでは回避策の選択肢を9項目に増やした。しかしデータバインディングを無効にできるオプションがあるのはIE 8のみ。それ以外のバージョンで攻撃を

    IEの未解決の脆弱性は全バージョンに影響
  • GmailでPDFをダウンロードせずに表示可能に

    Googleは12月12日、Gmailで受信したメールに添付されたPDF文書を、ダウンロードせずに表示する機能を追加したと発表した。 添付されたPDF文書を表示するには、添付ファイル名の横にある「表示」をクリックする。これでブラウザ上に画像も含めたPDF文書が表示できる。表示には、6月にPDFフォーマットに対応したGoogle Docsが使われている。

    GmailでPDFをダウンロードせずに表示可能に
  • Microsoft、iPhoneアプリに参入

    Microsoftは12月14日、同社として初めてのiPhoneアプリ「Seadragon Mobile」を無料で公開した。 Microsoft Live Labsが開発したSeadragon(Deep Zoom)テクノロジーをモバイル機器で利用可能にしたもの。高解像度の画像をスムーズに拡大していくことができる。 「Seadragon Mobile」を使うことで、Photosynth.comで公開されているさまざまな写真や画像にiPhoneからアクセスできる。ただし、実装されているのは高解像度ズーム機能だけで、Photosynthの3次元機能は利用できない。

    Microsoft、iPhoneアプリに参入