米Appleは9月9日(現地時間)、iPhoneと連携する腕時計型のウェアラブル端末「Apple Watch」を発表した。来年初頭に発売を予定し、米国価格は349ドルから。 カリフォルニア州クパチーノで開催したスペシャルイベントで、「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」とともにティム・クックCEOが発表した。
下取りに出すと、iPhone 16が実質1,938円/月 x 36回から†。24か月目のアップグレードで残りの支払いが不要に††。 キャリア契約付きで、さらに8,800円割引に†††。すべてのモデルを見る
米カリフォルニア(California)州で開かれた米アップル(Apple)のイベントに登場した同社のティム・クック(Tim Cook)最高経営責任者(CEO、2012年10月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/Kimihiro Hoshino 【5月29日 AFP】米アップル(Apple)のティム・クック(Tim Cook)最高経営責任者(CEO)は28日、米カリフォルニア(California)州で開催されたIT情報サイト「AllThingsD」のカンファレンスに出席し、コンピューターの未来について、腕時計やアクセサリーのように小型化して身につけることができるものになるだろうと語った。一方で、米グーグル(Google)のウェアラブル(身につけることの出来る)情報端末「グーグル・グラス(Google Glass)」のような、インターネットに接続した眼鏡型の端末には疑問符をつけた。 クッ
▲Sony共同創業者の盛田昭夫と、Apple創業者のスティーブ・ジョブズ。カンファレンスの冒頭で、ジョブズは盛田の死を追悼し、「大きな影響を受けた」と讃えた。 Sonyスピリットを受け継いだApple 1999年10月5日。サンフランシスコのAppleカンファレンス。 前年にiMacで完全復活を遂げたジョブズは、熱狂に包まれ登壇した。スクリーンに映し出された巨大な林檎のロゴを背にして、彼は語り始めた。 「盛田昭夫氏は、私とAppleのスタッフに多大なる影響を与えました。先の日曜日、彼が世を去りました」 『Think different』のフレーズと共に、Sonyの共同創業者の写真が、林檎のロゴに変わってスクリーンに映し出された(* http://youtu.be/K7WmPz5kgjc )。 「スティーブはSonyになりたかったんだ」 Appleの二代目CEO、ジョン・スカリーの言葉だ。ジ
Appleは、2013年中にも「iPhone 5S」と第5世代の「iPad」を発売するとみられている。これらには、プロセッサ「A7」「A7X」が搭載されるという見方がある。ここでは、これまでのiPhone/iPadに搭載されてきたプロセッサが、どんな進化を遂げてきたのかを振り返る。 Appleが「iPhone 5S」と第5世代の「iPad」を2013年内に発売する可能性が濃厚になってきた。 うわさによれば、iPhone 5Sと第5世代iPadには、それぞれ「A7」と「A7X」のプロセッサが搭載されるという*1)。ただし、Appleが、カスタムチップの自社設計をやめてIntel製のチップを搭載した場合、話は別だ。Appleがチップの自社設計から手を引くのではないかといううわさは、米国のウォール街でも広まっている。 *1)「A7」については、TSMCが2013年5~6月頃に試験生産に入るとみら
クレジットカード会社からの電話で発覚した「不正な取引」 2013年1月27日(日)、まったりと自宅で休日を過ごしていた時のこと。突然携帯電話が鳴る。見たことがない電話番号だったので、いったん電話を取らずスルー。5分後、再び同じ番号から電話がかかってきたので、電話を取ってみた。 「こちらは○○カードのセキュリティセンターですが、お客様のクレジットカードで最近のご利用についてお伺いしたいのですが、最近AppleのApp Storeでのご利用はありましたか?」 何のことかと思えばそういうことか。App Storeで結構利用もしてるし、電話のあった前日も利用したばかりだったので「あーはいはい」という感じで答えていたら、どうにも様子がおかしい。 App Storeでの利用があまりに短期間で連続しているので、カード会社の警報システム(そんなのがあるんですね)が作動したので、念のために連絡した、というこ
ゲーム中の大停電やら、その後の49ersの猛追をかわしてのRavensの優勝など、なにかと話題だった今年の「NFL Super Bowl XLVII」だが、このゲームのCMタイムでAppleの「AppStore.com」ドメインがひっそりとデビューして話題になっている。 同件はCNETなどが報じているが、Super Bowl中に流れた「Star Trek」新作映画のTV CMにおいて、映画の詳細やチケットを求めるユーザーに対して「AppStore.com/StarTrekApp」のドメインにアクセスしてApp StoreからiOS用アプリをダウンロードするよう求めるメッセージが表示されたという。 App StoreといえばAppleがiOSアプリの配信を行っているアプリストアの名称だが、その「AppStore.com」というURLは初耳だ。そこで先ほどのURLをWebブラウザに入力するとA
米Appleが、正確さに欠けると不評のiOS 6のマップを制作したチームの責任者を解雇した──。米Bloombergが11月27日(現地時間)、この件に詳しい筋の話として伝えた。 10月の組織改編でAppleを去ったスコット・フォーストール氏に代わってマップも統括することになったインターネットソフトウェア&サービス担当上級副社長のエディ・キュー氏が、マップチームを統括するリチャード・ウィリアムスン氏を解雇したという。フォーストール氏もマップの問題をめぐって退任を求められたと伝えられている。 Bloombergによると、キュー氏は外部のマップ技術専門家に助言を求めており、Appleのマップにランドマークやナビゲーションデータを提供しているオランダのカーナビゲーションシステムメーカーTomTom NVに対し、データの改善を求めているという。 同社のティム・クックCEOは9月、マップがApple
米Appleと台湾のHTCは11月10日、スマートフォンやタブレット端末に関わる特許を巡り、世界各地で提起している訴訟について和解したことを発表した。両社は係争中のすべての訴訟を取り下げ、将来取得する特許を含む10年間のライセンス契約で合意したという。和解の内容やライセンス契約の詳細などは明らかにしていない。 和解についてHTC CEOのPeter Chou氏は「Appleとの係争を解決できたことをうれしく思う。これでHTCは訴訟ではなくイノベーションにフォーカスできる」とコメント。Apple CEOのTim Cook氏もHTCとの和解を喜び、そして「われわれは、これからも製品のイノベーションに重点を置いた取り組みを継続する」と述べた。 AppleとHTCの訴訟合戦が始まったのは2010年3月。Appleが保有するユーザーインターフェイスや基本アーキテクチャに関する特許を、Android端
米Appleは10月5日(現地時間)、旧MobileMeユーザーが無料でiCloudの有料ストレージプランを使用できる期間を、1年間延長することを明らかにした。延長の対象となるのは2011年10月12日から2012年8月1日までの間にiCloudに移行したアカウントで、2013年9月30日までiCloudの有料ストレージプランを無料で使用できる。その後は有料ストレージプランを契約しなければ、5GBの無料ストレージプランにダウングレードされる。 Appleは昨年、同社が提供するオンラインサービスをMobileMeからiCloudに移行させた際に、MobileMeからiCloudにアカウントを変更したユーザーに期間限定でiCloudの有料ストレージを無料提供するプログラムを用意した。MobileMeが有料サービスだったのに対し、iCloudは基本サービスが無料であるため、その違いを埋め合わせた
米Appleがオーストラリアのセキュリティ企業Microlatchの買収で合意したとThe Australianが伝えている。Microlatchは指紋認証のバイオメトリクスとスマートカードの技術を組み合わせたソリューションを持っており、先日買収されたAuthenTecと合わせ、今後iOSを中心としたデバイス認証に活用されるのではないかと考えられる。 この件はZDNetなども報じている。ZDNetは指紋認証と合わせ、Appleが将来的にNFC (Near Field Communications)技術をiPhoneに導入する布石だとしており、その動向に期待を寄せている。だが先日Appleに買収されたAuthenTecは指紋センサー技術の会社で、今回のMicrolatchはスマートカード情報を指紋認証でセキュアに保護する技術の会社だ。セキュアチップ(セキュアエレメント)という共通キーワードは
2011年10月5日に米Apple創業者のSteve Jobs氏が永眠して、ちょうど1年。AppleのWebサイトに同氏を追悼するムービーがアップロードされている。iMac、iPod、iPhoneといった画期的な新製品を発表した際のJobs氏の姿と肉声からなるこの映像は、あらためてJobs氏の足跡の大きさを実感させてくれる。 このムービーは、 AppleのWebサイト(米Appleのサイトだけでなく、日本をはじめ各国のサイトも同様)のトップページを表示すると再生される。約2分とそれほど長いものではないので、ぜひ皆さんにもご覧いただきたい。 Apple CEO、Tim Cookからのメッセージ 1年前のこの日、Steveが姿を消してしまったことは、私たちすべてにとって悲しく辛いことでした。今日のこの日、彼のすばらしい人生と、世界をよりよい場所にするために彼がなしたことについて、皆さんが思いを
米Appleは長年、マルウェアとは無縁のセキュアな製品の提供で定評があった。しかしそうした評判が過去のものになりつつあるにもかかわらず、IT専門家にとってセキュリティ製品の選択肢はほとんどない。 iPhoneとiPadの人気が高まり、特にビジネスユーザーに人気が出たことで、iOSは攻撃の標的としての魅力が増したとIT専門家やコンサルタントは指摘する。iOS向けのセキュリティアプリが不足する一方、Mac OS XとiOSの脆弱性の件数は徐々に増えていることが、最近の調査で明らかになった。 カナダの大手業界団体でITディレクターを務めるジェフ・ル・ケレネック氏は「遅かれ早かれアウトブレークが起きる」と予想する。 Apple製品向けソリューションを手掛ける米Tekserveのケビン・ハートCEOも、iOSのセキュリティが攻撃されるのは「避けられない」との見方で一致する。 関連記事 「セキュリティ
アップルがApp Storeの250億ダウンロードへのカウントダウンを開始した。250億番目のアプリ購入者には、10,000米ドル分のApp Storeギフトカードが贈られるという。20日14時現在、カウントは244億3,329万を超えたところで、3~4万/分前後のペースでダウンロード数が伸びているようだ。 このカウントダウンプロモーションキャンペーンは、App Storeからのアプリの購入のほか、アップルのWebサイトのエントリー用フォームからも参加することができる。なおエントリーは1日25回まで。 App Storeの開設は2008年7月。これまで、2011年1月にダウンロード数が100億突破、2011年7月には150億本を突破したことが発表されている。最初の100億本に2年半を要したものが、次の50億本は約半年で達成し、さらに次の半年少々でまた100億本を上積みしようとしていることに
米調査会社Gartnerは2月15日(現地時間)、2011年第4四半期(10~12月期)の世界携帯電話市場に関する調査結果を発表した。米Appleが、携帯電話市場で3位に、メーカー別スマートフォン市場で首位になった。 スマートフォンの販売台数は前年同期比増47.3%増の1億4900万台。通年の販売台数は4億7200万台で、携帯電話市場に占める割合は31%になった。 携帯電話全体の第4四半期の販売台数は前年同期比5.4%増の4億7650万台。通年では前年比11.1%増の18億台だった。 第4四半期の携帯電話販売台数シェアをメーカー別でみると、前期と変わらぬトップ2社、フィンランドのNokia(23.4%)と韓国のSamsung(19.4%)に続いて、Appleが3位(7.4%)に上昇した。中国のZTEが韓国のLG Electronicsを抜いて4位、前期6位だったカナダのResearch I
米Appleの2012年度第1四半期(2011年10月-12月)決算は、売上高・純利益ともに四半期ベースで過去最高となった。主力製品であるiPhone、iPad、Macのいずれも販売台数記録を更新した。 10-12月期にAppleは、10月にiOS 5を搭載したiPhone 4Sの販売を開始、12月にブラジルおよびラテンアメリカでiTunes Storeをオープンさせた。 売上高は予測(370億ドル)を大きく上回る463億3000万ドルで、前年同期比73%増。そのうち米国以外の割合は58%。地域別では、iPhone 4Sが好調なスタートを切った米国が同92%増、日本が同148%増だった。純利益は130億6000万ドル(希薄化後の1株あたり13.87ドル)で、前年同期比118%増。粗利益率は44.7%。 Macの販売台数は519万8000台(前年同期比26%増)。初めて500万台に達した。地
米Appleは1月15日(現地時間)、サプライヤの雇用環境についてまとめた年次報告書の最新版「Apple Supplier Responsibility 2012 Progress Report」を発表した。同レポートの詳細はPDF形式のファイルで閲覧できる。また同日に2011年時点の同社サプライヤの一覧もPDFファイルとして公開している。同社がサプライヤの名前を公表するのは初のケースで、これまで噂でのみ知られていたサプライヤとの関係が明らかになった。 Appleはサプライヤの労働者の勤務環境について批判の持ち上がった2010年以降、サプライヤが従業員に対して適切な労働環境を提供しているかどうかを監査し、その結果を年次報告書の形でまとめている。2012年度版はその第3弾にあたり、Appleがサプライヤと締結したルールの違反件数ならびに、各労働者の勤務状況が公開されている。違反件数は全22件
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く