タグ

2017年2月8日のブックマーク (16件)

  • 第1回 「コービン2.0」は英労働党党首のトランプ化を意味するのか

    イギリスがEU離脱を決め、アメリカではトランプ大統領が誕生。今年、フランス大統領選、ドイツ連邦議会選など重要な選挙が行われる欧州では、「さらにヤバいことが起きる」との予測がまことしやかに囁かれる。はたして分断はより深刻化し、格差はさらに広がるのか? 勢力を拡大する右派に対し「レフト」の再生はあるのか? 在英歴20年、グラスルーツのパンク保育士が、EU離脱のプロセスが進むイギリス国内の状況を中心に、ヨーロッパの政治状況を地べたの視点からレポートする連載。第1回は「労働党党首コービンがトランプ化している?」というトピックから。 労働党党首コービンがヴァージョンアップ? 新年早々、英国メディアに「コービン2.0」という言葉が出現した。コービンの側近が言い出したらしいこの言葉、どうやら「Mrマルキシスト」こと労働党党首ジェレミー・コービンの新春のイメージ・チェンジを意味しているらしい。 英国では1

    第1回 「コービン2.0」は英労働党党首のトランプ化を意味するのか
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
    “英国の人々は、自転車で通勤するコービンに、15ポンドのトナーカートリッジしか議員経費に計上しないコービンに惹かれたのだ。攻撃的なことを言って人々を扇動しようとするコービンじゃない。”
  • 【社説】英国、移民減らせば日本と同じ道

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11367774349816344181604582608593348825960.html

    【社説】英国、移民減らせば日本と同じ道
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
    “英国は移民がいたほうがうまくいく。でなければ、移民を恐れるもう一つの島国であるかつての経済大国、日本に影を落とす停滞の道をたどる。”
  • 「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相:朝日新聞デジタル

    南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊の日報で現地の「戦闘」が報告されていた問題に絡み、稲田朋美防衛相は8日の衆院予算委員会で「戦闘行為」の有無について、「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」と述べた。 PKO参加5原則では、紛争当事者間の停戦合意が参加の条件で、「国際的な武力紛争の一環として行われる、人を殺し、または物を破壊する行為」という、政府が定義する「戦闘行為」があった場合、自衛隊はPKOに参加できない。稲田氏の発言は「参加ありき」で現状を判断しているとも受け取られかねない内容だ。 民進党の小山展弘氏に答えた。稲田氏は一方で、日報で報告された昨年7月に大規模な戦闘について、「法的な意味における戦闘行為ではない」との従来の政府見解を述べた。 また、防衛省が現地部隊の報告文書をいっ

    「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相:朝日新聞デジタル
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
    “「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」”
  • Twitter、永久凍結ユーザーの別アカウント作成阻止など3つの新いじめ対策

    Twitterは2月7日(現地時間)、新たな3つのいじめ対策を発表した。同社のサービスは匿名で利用できるため、いじめ問題が後を絶たず、ジャック・ドーシーCEOは昨年末、2017年に取り組む最重要課題の1つとしていじめ対策の強化を約束した。 永久凍結されたユーザーによる別アカウント作成の阻止 Twitterはスパムや攻撃的なツイートなど、Twitterルールに反する行為をするユーザーのアカウントを一時的あるいは恒久的に凍結する。それでも別のメールアドレスを使うなどして同じユーザーが新たなアカウントを作成することがあるが、これを阻止する対策を強化する。 具体的な方法は公表されていない(公表すればその裏をかこうとするユーザーに利するだろう)が、Twitterの広報担当者は米Recodeに対し、人間と機械学習の両方を使って対処すると語った。 検索結果での問題コンテンツ非表示化(表示も可能) 検索

    Twitter、永久凍結ユーザーの別アカウント作成阻止など3つの新いじめ対策
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
    “会話中に紛れ込む悪口や“低品質な”リプライを非表示にする。”クソリプの非表示化……NGワードで判別するのだろうか。
  • 【リポート】世界の街から 比ドゥテルテ大統領の質素な自宅 - 共同通信 47NEWS

    okbc99
    okbc99 2017/02/08
  • ロシア・ビヨンド 日本 on Twitter: "日本で先月31日に劇場公開されたロシアのアクション・スペクタクル映画「フライト・クルー 大地と戦え(Ekipazh)」が、ロシア国内で2016年に最も興行収入をあげた映画になった。 https://t.co/qMz6Wd2Oir"

    okbc99
    okbc99 2017/02/08
  • 映画 『フライト・クルー』 公式サイト

    空と大地がゆがむ!地獄からのTAKE OFF!! | 映画『フライト・クルー』公式サイト |2016年、ロシア興行収入No.1! スペクタクル超大作がついに日上陸!!高度一万フィートの決死圏! クルー&パッセンジャーの運命は!? | 2017年1月31日(火)より、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて公開!

    映画 『フライト・クルー』 公式サイト
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
  • セブン-イレブン、自転車シェアリングサービスを拡大へ ドコモ子会社と協業

    セブン-イレブン・ジャパンとドコモ・バイクシェアは2月8日、都内のセブン-イレブン2店舗で始めた自転車シェアリングサービスを順次拡大すると発表した。17年6月末までに100店舗・合計500台規模の設置を目指す。 ドコモ・バイクシェアが都内230カ所超で展開している自転車シェアリングサービスを、セブン-イレブンの対象店舗でも提供する。事前にWebサイトで会員登録すれば、自転車をレンタルできる。自転車は借りた店舗に限らず、他の貸し出し場所に返却することも可能だ。 個人向け料金は「1回当たり150円」(税別、以下同)か「月額2000円」で、乗れる時間は30分まで(30分ごとに100円の延長料金がかかる)。また、1日乗り放題の「1日パス」(1500円)も用意。法人向けには、追加料金なしの定額サービスを月額4000円で提供する。

    セブン-イレブン、自転車シェアリングサービスを拡大へ ドコモ子会社と協業
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
  • フランス最大の知性エマニュエル・トッド独占インタビュー「最も愚かなのは、私たちフランス人だ!」 | クーリエ・ジャポン

    歴史人口学者エマニュエル・トッドは、あの「私はシャルリ」デモを批判する著作が大論争を引き起こして以来、フランスでは発言を控えていた。 だが今回、難民問題、パリ同時テロ、困窮する若者たちの暴発、こういった切迫する危機について、ついに口を開くことを決意。「ロプス」誌の独占インタビューをお届けする。 ドイツが考えていることを直視しないフランス ──私たちは、第二次世界大戦以来、もっとも大きな難民の波に直面しています。すでに欧州は、巨額債務による危機で足元がおぼつかなくなっていました。そこに難民問題が起きたことで、かろうじて欧州を支えている最後の大きな柱まで倒れてしまいそうです。こうした現状について、どのようにお考えでしょうか。 まず強調するべきことは、「フランスにとって『難民危機』とは、実体をともなわない観念的な現象だ」ということです。 この理由はとても単純です。難民たちは私たちの国に来たがらな

    フランス最大の知性エマニュエル・トッド独占インタビュー「最も愚かなのは、私たちフランス人だ!」 | クーリエ・ジャポン
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
    “日本は移民の大規模な活用を拒否し、国力が低下しないようにする闘いを諦めてしまいました。ところが、ドイツは世界で最も年老いた2つの国のうち1つでありながら、経済力についてはまったく諦めていません。”
  • 幹部が語る「マクドナルドが復活できた理由」

    マクドナルド上席執行役員でマーケティング部長を務める足立光氏。一橋大学商学部卒業後に、P&Gジャパン、ブーズ・アレン・ハミルトン、ローランドベルガーを経て、ドイツのヘンケルグループに属するシュワルツコフヘンケルで社長を務める。2007年よりヘンケルジャパン取締役 シュワルツコフ プロフェッショナル事業部長を兼務し、2011年からはヘンケルのコスメティック事業の北東・東南アジア全体を統括。その後、ワールド執行役員国際部長を経て、2015年10月より現職(写真:陶山勉) 「チャンスを十分に生かしてないなと思いました。というのも、どんなに事件があって大変だとは言っても、それでも100万人、200万人のお客様が毎日来ているわけです。アプリも2000万近いダウンロードがあります。『Twitter』や『Facebook』のフォロワー数もすごい数があって、知名度も抜群だし消費者にはマクドナ

    幹部が語る「マクドナルドが復活できた理由」
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
    “「私は、みながマクドナルドに持つ感情って1つだと思っています。それは一種の“背徳感”です。……そのためにはおいしさなんです。おいしくなくてカロリーが低いものとか出しても、興味を持たれないでしょう」”
  • 写真特集:ニューオーリンズに竜巻が上陸

    米南部ルイジアナ州ニューオーリンズが7日、強い竜巻に直撃され、市内や周辺地域で建物が損壊するなどの被害が出ている

    写真特集:ニューオーリンズに竜巻が上陸
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
  • M・ナイト・シャマラン監督「アンブレイカブル2」製作を宣言 : 映画ニュース - 映画.com

    「アンブレイカブル」(2000)の一場面写真提供:アマナイメージズ[映画.com ニュース] M・ナイト・シャマラン監督が、「アンブレイカブル」(2000)の続編を準備していることが明らかになった。 「アンブレイカブル」は、「シックス・センス」(1999)の大ヒットでハリウッドの風雲児となったシャマラン監督が手掛けたサスペンス映画で、ブルース・ウィリス演じる警備員が不思議な能力に目覚めていくというストーリー。ハリウッドでアメコミ映画がブームになる以前に製作されたスーパーヒーロー映画として知られている。 その後のシャマラン監督作の興行成績は芳しくなかったが、1月20日に全米で封切られたばかりの最新作「スプリット」は、4000万ドルを叩き出し興収ランキング1位でデビューを飾っている。同作は、ジェームズ・マカボイ扮する多重人格者を題材とした心理サスペンスで、「アンブレイカブル」の物語世界とリンク

    M・ナイト・シャマラン監督「アンブレイカブル2」製作を宣言 : 映画ニュース - 映画.com
  • イタリアネオ+クラッシコ映画祭

    主催:マーメイドフィルム/イスティトゥート・ルーチェ・チネチッタ/配給:コピアポア・フィルム/ 宣伝:VALERIA/監修:岡太郎/協賛:ディスク・ロード/後援:イタリア大使館、イタリア文化会館/ 協力:映画酒場編集室/遠山純生/紀伊國屋書店/アリタリアーイタリア航空/モンテ物産/ インコントロ/セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ

    イタリアネオ+クラッシコ映画祭
    okbc99
    okbc99 2017/02/08
  • 新旧の名作を一挙上映 イタリアネオ+クラッシコ映画祭開催 : 映画ニュース - 映画.com

    イタリアが誇る名画をデジタルリマスター版で上映![映画.com ニュース]東京・恵比寿のYEBISU GARDEN CINEMAオープン2周年を記念し、イタリア映画の現代の古典(ネオクラッシコ)と永遠の古典(クラッシコ)をデジタルリマスター版で上映する企画「イタリアネオ+クラッシコ映画祭2017」が3月11日に開催される。 上映作は「無防備都市」「戦火のかなた」「自転車泥棒」「ウンベルトD」「青春群像」「狂った夜」「汚れなき抱擁」「激しい季節」「鞄を持った女」「わが青春のフロレンス」「三月生れ」「気ままな情事」「愛の果てへの旅」「もうひとりの男」「暗殺の森」「ロベレ将軍」「フェリーニの道化師」「ゴモラ」の18。日では一部を除いて上映の機会が少なかった、映画史に残るイタリア映画のリストア版を一挙に鑑賞できる貴重な機会だ。 「イタリアネオ+クラッシコ映画祭」は、3月11日から4月7日まで、

    新旧の名作を一挙上映 イタリアネオ+クラッシコ映画祭開催 : 映画ニュース - 映画.com
  • 華原朋美『LOVE BRACE』

    1. LOVE BRACE[overture] 2. Just a real love night 3. keep yourself alive[more rock] 4. Living on…! 5. I BELIEVE[album earth mix] 6. summer visit 7. MOONLIGHT 8. I’m proud[full version] 9. Somebody loves you 10. LOVE BRACE 11. I BELIEVE[play piano] まず聞いて「残酷なアルバムだなぁ」と思った。 完成度と引き換えに一人の人間の人生を潰してしまう残酷なアルバムだ、と思った。 そしてそれからしばらく時がたち、やっぱり私の予測の通りの残酷な結果があり、そして今だこのアルバムは輝いている。昔日の黄金の日々のように。 今回は、華原朋美『LOVE BRACE』の

    okbc99
    okbc99 2017/02/08
  • 1995年のシンデレラ、華原朋美を振り返る

    1995年の秋、ダウンタウンが司会する歌番組「HEY!HEY!HEY!」で歌手の華原朋美を初めて観たときの印象は今でもよく覚えている。当時ダウンタウンが出演する番組はすべて観ていた。華原はまだあどけなさが残る女性だったが、彼女はマニッシュが入ったミニマムスタイルの黒のスーツとパンツスタイルだった。当時の女性歌手はスーツ姿で歌うことも時折あったが、それはステージ用でありいかにも芸能人用と感じさせるものがほとんどだった。そういう衣装を着ないと特別感が出ないということだと思う。しかし、彼女は女性誌のファッション・スナップから抜け出したような黒スーツ姿だった。モデルのような細すぎる体形でもなく、整形顔でもなく、品のいい美人のお嬢様がこれから歌いますという感じである。この番組では歌手がパフォーマンス前にダウンタウンからフリートークでいじられるのが通例だったが、華原の受け答えは芸能人らしさはなく幼い素

    1995年のシンデレラ、華原朋美を振り返る
    okbc99
    okbc99 2017/02/08