タグ

2014年2月24日のブックマーク (4件)

  • なぜコードを書き続けるのか?ギーク増井雄一郎の原点|【Tech総研】

    「Titanium Mobile」の伝道師、「MobiRuby」「Wri.pe」などの開発者として知られる、増井雄一郎氏。執筆、講演などで日中を飛び回り、一方で自らコードを書き続ける著名なギークの一人。多方面で精力的に活躍する増井氏の原点を聞いた。 Ruby関連では、その名を世界に知られる、日が誇るギークの一人だ。20代から、Ajax、Ruby on Railsなどの技術を使ったWebアプリケーションの構築や、雑誌・書籍への執筆などで長くフリーランスで活躍。「PukiWiki」などのソーシャルアプリケーションの企画・開発を得意としてきた。2008年から渡米。アメリカiPhoneiPad関連のアプリケーション開発に従事し、その後、Appceleratorのテクニカルエバンジェリストとして活動。 さらに、ミイルの取締役CTOとして、スマートフォンアプリ、ウェブサービス「ミイル」の開発に

    なぜコードを書き続けるのか?ギーク増井雄一郎の原点|【Tech総研】
    okbm
    okbm 2014/02/24
    クレイジーエンジニア!カッコいいな
  • MacBookAir買うんだけどキーボードはUSとJISどっちがいいの? : IT速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/23 23:13:22 ID:pqgLqFDL0 メモリを4Gか8Gか USキーボードかJISかで悩んでる 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/23 23:13:52 ID:RaHJuY+90 8 jis 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/23 23:14:15 ID:uiPJc0w40 >>2で終わってた 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/23 23:28:32 ID:QnI9qDZ+0 >>2 これ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/23 23:14:02 ID:Ts1+Et/N0 メモリはいつでも増設できるし USキーボードの方がかっこええで 7: 以下、名無しにかわりまし

    MacBookAir買うんだけどキーボードはUSとJISどっちがいいの? : IT速報
    okbm
    okbm 2014/02/24
    好みの問題じゃね?使いやすいやつでいいと思うが…。US派だが
  • Aimingデータ解析チーム現場だより - Qiita

    ホゲェ〜 なんか色々とまとめといた方が良さそうだ。 自分にとって数が多くて意味がわからんし。 まだ社内データは収集する環境を整えている状態だ。 整えているといってもできてるんだけど、 なんか色々と新しいツールが出てくるしそれに追っついて 書き換えちゃったりを繰り返している。 意味がわからなくなってきたのでまとめてみよう。 社内で共有するにはQiitaに上げたほうが良さそう。 あげちゃまずいものは書いてないつもりだ。 まずかったら消す。 データ解析チームが何やってるのかをまとめてみた。 各担当者の名前を出して問題なさそうなら出そうかなあ Aimingデータ解析チームについて データ解析チームだとつまらんし愛情がわかないのでチーム名をつけている。 Monolithだ。モノリス。あのモノリス。 @shibacowさんが考えだした。トテモ良いチーム名だと思う。 チームメンバー は以下の3名 @sh

    Aimingデータ解析チーム現場だより - Qiita
    okbm
    okbm 2014/02/24
    インフラ方面のお話
  • チーム開発とクソコード - tototoshi の日記

    今までパッケージソフトとかWebサービスの開発をしてきた中で、ビジネス上の納期や要求を満たすためにひどいコードを書くっていうのは自分の経験ではあまりなかった気がします。なにかひどいバグがあって、とりあえずのパッチを当てて間に合わす、ということはたまにあるけれど。SIの世界は知りませんよ。 そもそもコードを汚くかけば納期に間に合うということもないし、ビジネス上の近道になるということもない。コードをきれいに書こうが汚く書こうが無理なものは無理。第一汚いコードを意図的に書くというのも意外に難しいということは、普段まあまあきれいなコードを書いている人ならわかってくれるんじゃないかと思います。 仕様変更に設計がついていけてなくておかしいとかならともかく、関数が1000行あるとか、newした瞬間全てが終わるとか、変数のスコープがびっくりするくらい広い、みたいなコードについてははビジネス上の要求ではなく

    チーム開発とクソコード - tototoshi の日記
    okbm
    okbm 2014/02/24