タグ

javascriptとajaxに関するokeke1101のブックマーク (4)

  • pjaxできれいなURL+非同期画面遷移! | ヘッドウォータースのブログ TechNote

    こんにちは。荒井です。 Facebookもtwittergoogleも画面遷移のときには、非同期で次のページを読み込むような作りになってますね! これは、ajaxで次のページを読み込むのと同時に「History API」というHTML5の機能を使って、URLを更新することで実現してます。 毎回全部読み直さないから通常の画面遷移よりも早いし、URLが変わるから履歴に残るし、良いことばっかり!!SEO的にも「#!」を使ったやつより良いよっていうのを何かで読みました!!! これからWebサービスを作るなら、導入したいですね!!! これpjaxを使えば簡単に導入できるんです!!!よし!!! PJAX!! pjaxとは、GithubのChris Wanstrathって人が作ってるjqueryプラグインです。 上で説明した、History APIとajaxを使った非同期の画面遷移を簡単に導入すること

    pjaxできれいなURL+非同期画面遷移! | ヘッドウォータースのブログ TechNote
  • テーブルをJavascriptで自動的に見やすくする:phpspot開発日誌

    Automatic colored rows - Example for BiteSize Standards テーブルの背景って次のイメージのように行ごとに交互に色分けされていると見やすいですね。 かといって、サーバサイドでアイテムを回して、1個1個設定するのも結構面倒だったりします。 リンク先のサンプルでは、JavaScriptを使って、trエレメントを探索し、交互にクラスを割り当てていくことで、自動でテーブルに色をつけてるようです。 これで、テーブルはシンプルにHTMLでコーディングでき、サーバサイドの技術なしで見やすいテーブルが作成できますね。

  • javascript effect library | 和人

    まえまえから気になっていた、Firefoxがやたらとメモリを喰う件に回答を得た^^; というか、解決事例がないか調べてみた。 過去に移動したページに素早く戻るためにページをキャッシュするという機能。 大きなサイズのページを読みこんだあとや、画像などをたくさん埋めこんだページを読みこんだあとに、メモリの消費サイズが急に増えたように見える場合はこの現象に遭遇しているかもしれない。 参考: アメリカでがんばりましょう:開発者が明かす Firefox 1.5 のメモリ使用量改善方法 まさか、ページをキャッシュするのでメモリを消費しているとは思わなかったね。 1) about:config というURLをロケーションバーに入力 2) browser.sessionhistory.max_total_viewers という設定項目をダブルクリックする (フィルタを使うと見つけやすい) 3) 表示される

    javascript effect library | 和人
  • prototype.js リファレンス

    <body> <h1>prototype.js リファレンス</h1>

  • 1