「お前な、江戸時代なんて人がバンバン死ぬしろくなもんじゃないぞ」とか言われても。「なら、江戸時代は生きるに値しない時代だったの?」、そして、「未来からみたら、今の世の中は生きるに値しない、と言われるけどそれでいいの?」としか。もう少し深く考えろよ、と。
タイトル 投稿者 更新時間 え~~とsaa2011年11月22日 11:36 どこから突っ込めばいいのか?って位おかしいですよね。 その女。 体の関係もない人に生命保険?? そんなの結婚するまで関与しないでしょ。 で、彼女の生活費の一切を出している・・・?!! ビックリですね。ただの金づるじゃないですか!! Hさえ許してもらえないのに、金だけたかられるって・・ しかも生活費の一切って・・・ 結婚資金の共同口座を作るのはよくある事かもしれないけど。 今現在、生活費の一切をお兄さんがだしてるんだから その口座に彼女の方からお金が入金される事なんてないでしょ! 兄さんの貯金を取っただけですね。 それは問題だと思います。 これからたくさんの人がレスしてくれると思うので お兄さんにココを見せたら良いと思います。 その状況、全て金絡みですよ。 ご注意ください。 ユーザー
「坂口綾優がGoogle+で日本一になったのは、彼女の顔写真に冴えない男たちの性欲が殺到したからである。取り繕って美談にするな。 高学歴美人女子大生である坂口綾優を『普通の女子大生』扱いすることで、本当に普通な人々を抑圧するのは言葉の暴力である。 坂口綾優のGoogle+をやっている動機は『就活のため』ではなく、『他者からの承認による興奮や感動を得るため』だ。自分を偽るな。」 以上。 以下は、暇な人だけが読めばよい。 ( 1 ) 彼女の人気は冴えない男の性欲に支えられているnanapiに掲載された元記事では、人気の理由を 人気の理由は、彼女がアップする美しい写真だ。iPhone 4で撮られた空の写真だ。紫からオレンジにグラデーションする朝焼け。真っ赤な夕焼け……。 と説明している。 しかし元記事中に 「わたし、写真が大好きだと思われてるんですが、嫌いですね。撮るのも、撮られるのも」 「どれ
少し前に以下のツイートが話題になったが、 1998/11のバローのビジネスウィーク記事や大竹文雄氏の小論*1に示されている通り、この話の元ネタはテキサス大学のDaniel Hamermeshらの研究である。そのHamermeshが、「The Daily Show with Jon Stewart」でコケにされている(H/T Stephen Williamsonのブログエントリのコメント*2)。 以下は、その番組の各シーンのやり取りを小生が勝手に要約してみたもの。 記者 醜いことが収入等の面で不利になることが分かったのは、ご自身が醜いからですね。 Hamermesh いいえ、このことを深く研究した経済学者だからです。 記者 あなたはご自身を客観的な数字という尺度ではどのように評価されていますか。 Hamermesh 3ですね。 記者 なるほど、10段階の3ですね。 Hamermesh いいえ
中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史 作者: 與那覇潤出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/11/19メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 193回この商品を含むブログ (113件) を見る この本は最近店頭に並んだばかりだが、早速ネットなど多くの人が感想を論じている話題の書である。古代以来の日本の歴史を「中国化」と「脱中国化=江戸化」という二つの異なる統治原理の間を揺れ動きながら形成されてきたものとして捉えつつ、現代の政治・経済的な混迷を世界が「中国化」する中で日本がうまく対応できないところにあると診断する、明確な視点に貫かれた刺激的な日本社会論ということになるだろうか。 本書で使われている「中国化」とは、具体的には貴族の特権を廃し皇帝一元支配が確立した宋朝中国の統治原理を一般化した概念を指す。それは、権威と権力の一致、政治と道徳の一体化、社会的地位の一貫性、経済
スケベ心である。 女の子に構われたい、有名人に構われたい、というスケベ心である。 http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通の女子大生が日本一になれたのは何故か。 (中略) アイコンが美しい顔をした女の子の写真だからだ。だから人気が出たのだ。 美しい顔をした女の子の写真のアイコンを持つ人間が投稿したものだからだ。 嘘だと思うなら、instagramでもgoogle+でもいい。どちらでもいい。 彼女の写真を評価している人間がどのような人達か確かめてみればいい。 モテない男。 冴えない男。 そういった類の人達ばかりだ。殺到しているのだ。フォトショで巧妙に作られた顔写真のアイコン目掛けて男達が殺到しているのだ。 これだ。これがインターネットを殺した。 冴えない男がネットアイドルを無視していたら、こんな事態は起こらなかった
ニコニコ動画の期待の新サービス「ニコニコ映画上映会」リリースから1週間が経ちましたが、実際に体験した感想と、この間だけでも結構な量の改善があったのでその紹介などをしてみたいと思います。 タイムシフト対応 まずは待望のタイムシフト対応! http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/11/018800.html 上映会の開始から48時間、上映会終了後の購入も可ということでグッと敷居が下がりましたね。特に新作に関しては全ての面でレンタルにアドバンテージをとったことになります。コメントが苦手な人でも価格と利便性だけで十分利用価値がありますね。 字幕/吹き替え両対応 また昨日上映された「ロシアン・ルーレット」から字幕/吹き替えを選べるようになってますね。チケット購入すれば視聴中いつでも切り替え可能。別窓で開くので字幕版を見ながら音声は吹き替えということも出来ます。上
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く