2012年5月15日のブックマーク (23件)

  • Why Facebook co-founder Eduardo Saverin is a schmuck

    In order to avoid paying taxes on his multi-billion dollar IPO windfall, Eduardo Saverin, co-founder of Facebook, is renouncing his United States citizenship. Writing this article without profanity has been almost physically impossible. But we're a family site, here at ZDNet, so I'll just let you insert whatever invectives come to mind. In this case, I'm talking about Eduardo Saverin, co-founder o

    Why Facebook co-founder Eduardo Saverin is a schmuck
    okemos
    okemos 2012/05/15
    FBのサベリンがFBのIPO前に税金対策の為にアメリカ国籍を捨てたことについて、罵っておられます。まあしかし、もともとブラジル人なんだよな、サベリン。愛国心とか、きっと無かったんだろうね。
  • Twitter / _Nakano__: 小6の授業参観で母が我が子に手紙を読む時間があって、 ...

    小6の授業参観で母が我が子に手紙を読む時間があって、大体みんな手紙の題名は「大切 な〇〇ちゃんへ」とか「私の〇〇」とかばかりな中、俺の母親は「逆子に生まれて」と俺 の逆子を大フィーチャーして異彩を放った。文章も「体が紫色だった時は驚いたよね」と、今で言う浜崎あゆみの歌詞調だった。

    Twitter / _Nakano__: 小6の授業参観で母が我が子に手紙を読む時間があって、 ...
    okemos
    okemos 2012/05/15
  • 東京別視点ガイド : 食べログには絶対載せられないグルメレポ!人間の男性器を「性器喫食会」で食べてきました。

    14 5月 べログには絶対載せられないグルメレポ!人間の男性器を「性器喫会」でべてきました。 昨日13日夜、阿佐ヶ谷ロフトにておこなわれた、人間の男性器をべるイベント「Ham Cybele ~世紀喫会~」に参加してまいりました。先日の記事で告知したとおり、わたくし松澤、べてまいりました。ひとさまのオチンチンを。いやー、これでとうとうハンニバルレクターなんかとおんなじ、カニバリストクラスタに仲間入りですよ。 とにかくお話ししたいことだらけなので、さっさとレポートに移っちゃいますね。 あ、ただ、あらかじめことわっておきたいんですが、記事内に差し込んでいる写真は、肝心のブツがモロに写っているのをあえて避けてます。「遠めに、ちょびっと見える」「逆光ごしに、シルエットがぼんやり見える」とか、そういう着エロ的なギリギリ写真ばかりを選んでますんで、あらかじめご了承くださいませ。 だってね、キ

    okemos
    okemos 2012/05/15
    おお!マジもんなのか!オランダよりすごい!さすが日本だ!
  • イケダハヤト的なるもの - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    イケダハヤト師が現代ビジネスで面白いことを書いているというので見物に逝った。 何と言うか、地元の川にアザラシが来てみんな野次馬に来る的なアプローチが感動。 普通に読んでも40秒ぐらいで読み終わる内容なので、気になる方は是非。 フォロワーが2万人を超えて分かった3つのこと http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32543 要するに、最後に書かれている [引用] というわけで、私が2万人のフォロワーを獲得して分かったことは、 ① 会ったこともない人から日常的に罵倒・批判されること ② 発信の際の「恐れ」が無くなること ③「影響力の魔法」が使えること の3つです。 以上のことは何も書かれていないんですが、逆に言えば、フォロワーが増えるとかどうでも良くて、そんなことぐらいしか気づかないのかという話でありまして… ましてや、影響力の魔法とか「それは気で言っているの

    イケダハヤト的なるもの - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    okemos
    okemos 2012/05/15
    「そろそろ全般的にTwitter自体の勢いが衰えてきてないですかね?…最近は…TwitterよりもFACEBOOKのほうが圧倒的に多くて」 くだらない。どうせ来年には、FB終わった、とか言ってんだから。
  • コダックが本社地下に兵器級ウランの原子炉を隠し持っていた!

    コダックが社地下に兵器級ウランの原子炉を隠し持っていた!2012.05.15 14:005,460 satomi 年初あえなく倒産したコダックですが、ほんの6年前まではコダックがその気になれば核戦争だって始められたんですね...知らなかった...。 NY州ロチェスターの社地下に、核爆弾が製造できるグレードの濃縮ウラン3.5ポンド(1.6kg弱)を燃料とする原子炉が密かに存在したことが今頃になって明らかになりました。 いったい何故? 核研究施設ならともかく、民間のフィルムメーカーであるコダックが、そんな危ないもの、どう許可を得たんでしょう? ましてや、あの人口密集地のど真ん中に...! 謎なところだらけですが、当のところは誰にも分かっていません。 新聞社の人に元社員の人がうっかり口を滑らせて最近明らかになったのですが、取材を受けたコダック側も原子炉のことは敢えて社外には公表してなかった

    コダックが本社地下に兵器級ウランの原子炉を隠し持っていた!
    okemos
    okemos 2012/05/15
    ロチェスターには行ったことあるけど、あそこに秘密の核施設があったのかぁ!やっぱ、世の中って、面白いことがあるなぁ。
  • ああそうだよ図書館は貧弱だ特に母体の構成員数が500を切るような中小規模..

    ああそうだよ図書館は貧弱だ特に母体の構成員数が500を切るような中小規模の図書館は。予算は減り続け、学術雑誌の値段は上がり続け、人が切られて派遣になったり短時間スタッフになったりする。でも業務は減らない。どうしろってんだ。 エルゼビアのアレな点は「どうしようもないんで雑誌数減らさせて下さい」「減らしても良いけど割引率減らすね^^ 率は戻らないし値段上げ続けるから頑張ってね^^」「必要な雑誌だけ試算したら総額上がった……」「継続ありがとうございます^^」てなるとこ。 (ちなみにワイリーは「EJ数は減らせないよ^^ 契約書に書いてあるでしょ^^」て言う。しかも買う時は全部EJ化しろって。嫌ならEJ買うの全部止めろってさ。EJのみの雑誌もあるのに) (大規模図書館でも、出版社「あ、そちらいっぱい使ってるんで、今度からEJ使った分だけ払ってね^^」図書館「今更従量課金制ですと!?」って言われたりす

    ああそうだよ図書館は貧弱だ特に母体の構成員数が500を切るような中小規模..
    okemos
    okemos 2012/05/15
    エルゼビアのようなジャーナル出版社の高額請求に関しての大学図書館の悩み。
  • 無神経にもほどがある - apesnotmonkeysの日記

    昨日から「世界ウイグル会議第四回代表大会」が東京で開かれているのだが、日の右派勢力(メンツはこちらで確認できますが、まあいつもの人々です)はどうも来日したウイグル人(ムスリムが大多数を占める)に靖国神社を昇殿参拝させたようです。 「(昇殿)参拝」というのは、私が確認できた日語の情報では日の右派が使っている言葉で、実態がどうであったのかはまだ確認できていませんが、中国側にも「参拝」として伝わっているようです。 「外交部就“世维会”有关人员参拜靖国神社事答问」 ただの「訪問」でもすでに後ろ弾というべきですが、もし当に「昇殿参拝」をさせたのだとすると二重の意味で後ろ弾ということになりかねません。相手の苦境につけ込んで参拝を押しつけたのだとすると、唾棄すべき行為です。

    無神経にもほどがある - apesnotmonkeysの日記
    okemos
    okemos 2012/05/15
    どういう事があったのかよく分からないんだが(イスラム教徒とはいえ他の宗教に敬意を示すのが一切ダメってことはないだろうし)、面白いことになってくれたらいいなとは思う。
  • お互いの人肉を食べ合ったオランダのテレビタレントが話題に!!「人肉の味を確かめてみた」 | コモンポストムービー

    オランダで放送された科学番組で、信じられないような実験が話題騒然となっています。その実験とは、「お互いの肉をべ合って、人肉が美味しいかどうか確かめてみる」というもの。 この無茶苦茶な実験を決行したのは、司会を務めるデニス・ストームさんとヴァレリオ・ゼナさん。お互いの身体から切り取った肉片を調理してべたというのですが、いったいどんな味がしたのでしょう。 問題の科学番組は、オランダBNNで放送されているその名も「Proefkonijnen(モルモット)」という番組です。その名の通り、この番組では”ふざけた疑問”に対して自らがモルモットとなって全力で挑戦していきます。 今回の実験で、ゼナさんは腹の肉を切除し、ストームさんは尻の肉を切除しました。このとき切除した肉片は数センチ程度のものだったといいます。 肉を切り取る2人 番組の放送では、この切り取った肉をシェフが調理したものをお互いがべ合い

    okemos
    okemos 2012/05/15
    あいつの肉を食べたのは誰だ?おらンダ!うーん、素晴らしい!
  • シリコンヴァレーの起業家が語る「私がエンジェル投資を休止した理由」

    okemos
    okemos 2012/05/15
    若くて、金持ちで、そこそこ「イケメン」(写真一枚で白人の顔の判断は難しいけど)。うだだやまじい!
  • 日本語ラッパーたちがボンボン過ぎるんだけどwwwww : はちま起稿

    1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/12(土) 03:49:57.20 ID:tP5C5EHoi [1/43] ダースレイダー:東京大学中退 kj(Dragon Ash):青山学院高等部中退 KREVA:慶應義塾大学環境情報学部卒 ZEEBRA:慶應義塾幼稚舎→慶應義塾普通部中退 Verbal(m-flo):ボストンカレッジ→ゴードン・コンウェル神学校卒 SEEDA:慶應義塾高等学校中退→神奈川大学卒 宇多丸(RHYMESTER):早稲田大学法学部卒 Mummy-D(RHYMESTER):早稲田大学政治経済学政治学科卒 KEN THE 390:早稲田大学社会科学部卒 K DUB SHINE:テンプル大学中退 GAKU MC(EAST END):テンプル大学卒 【番外】 若旦那(湘南乃風):明治大学付属中野中学校→明

    okemos
    okemos 2012/05/15
    書かれている情報だけだと、とくにボンボンということもないと思うが。
  • 日常的に虚構報道か 虚構新聞に捜査当局が重大な関心 FBI やインターポールも - 世界はあなたのもの。

    ネタ日常的に虚構報道か虚構新聞に捜査当局が重大な関心、FBI やインターポールもこれは嘘です。 急成長しているインターネット虚構ニュース機関。そのビジネスモデルを揺るがしかねない事態が起きている。 ある関係者によれば最大手である虚構新聞の摘発に向けた検討が始まったもようで、「8〜9月が山場だ、場合によっては FBI やインターポールも……」というのだ。 虚報新聞は「読者のインターネットリテラシーを啓蒙する」という錦の御旗の下、「釣り」という名の「嘘」記事のヒットを連発し、記事の平均はてブ数約300(当社調査)を超え、国内屈指の爆釣ポイントとしての成長を遂げた。 その根幹をなしているのが「虚構新聞」というサイト名と、記事タイトルの横に透明な文字で「これは嘘ニュースです」と書いておき、インターネットリテラシーが極度に低い人々が顔を真赤にした時に「いやいやいやwwwwww」と、釈明をする、という

    okemos
    okemos 2012/05/15
    こんなんもマジで信じる人、いるのかな?そこまでの人がいたら逆に面白いけど。
  • レイ・ブラッドベリのファンタジー小説「塵よりよみがえり」が映画化 : 映画ニュース - 映画.com

    レイ・ブラッドベリのファンタジー小説「塵よりよみがえり」が映画化 2012年5月15日 09:30 SF・幻想小説の巨匠レイ・ブラッドベリ写真:AP/アフロ [映画.com ニュース] MGMが、レイ・ブラッドベリのファンタジー小説「塵よりよみがえり」(原題:From The Dust Returnes)の映画化権を獲得したと、Deadlineが報じた。 モンスターが住む家に引き取られた少年の物語で、2002年に出版。映画版では、デニース・ディ・ノビとアリソン・グリーンスパンがプロデューサーを務めることになる。ブラッドベリは、SF・幻想小説の巨匠で、「華氏451」「いれずみの男」「原子怪獣現る」など映画化作品も多い。 最近では映画化に消極的だったが、プロデューサーのディ・ノビとグリーンスパンとは、ザック・スナイダー監督によるリメイク版「いれずみの男」で一緒に仕事をした経験があることから、「

    レイ・ブラッドベリのファンタジー小説「塵よりよみがえり」が映画化 : 映画ニュース - 映画.com
    okemos
    okemos 2012/05/15
    へー。 #sfjpn
  • 「イケメンWeb男子カタログVol.45」 田中信太朗さん | 女子力アップCafe Googirl

    –イケメンWeb男子とは 一分一秒を争うスピート感溢れるWeb業界で働く若手男子のこと。 第45回目のゲストは田中信太朗さん。会社員として働く傍ら、趣味で『Tumblrハンドブック』を出版。「を書いたではなく『をつくった』と言ってます」と田中さん。Tumblrの虜となったきっかけを熱く語ってくれました。そんなイケメンWeb男子かつTumblr男子から色々とお話を聞いてきました。 今どんな仕事をしていますか? 田中さん(以下、T)「サラリーマンをしています」 ※業はWebではないそうです。 1日の仕事スケジュールの例を教えて下さい (T)「9時から18~19時頃まで働いています。クラフトビール(地ビール)が大好物なので、夜はビールを飲みに渋谷に行くことが多いです。週2くらいで渋谷にいます。執筆していた時期には、飲んで帰宅した後、22時頃から深夜1~2時までダーッと集中して書いていました

    「イケメンWeb男子カタログVol.45」 田中信太朗さん | 女子力アップCafe Googirl
    okemos
    okemos 2012/05/15
    うーん…いや、たぬき面したのび太と言われる俺ごときがこんな事を、とは思うのですが…イケメンなんですか?
  • 虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ

    橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 はてなブックマーク - 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 これさー、信じる信じないにかかわらずやっちゃダメな見だろ。 実在の人物の名前を騙って嘘を書くのはただのデマ。 「虚構新聞を信じるほうが悪い」だの「ソースを確認しろ」だの言ってる奴がいるけど、そんなもんただの個人サイトのポリシーの話なだけじゃねえか。 俺があいつ死ねこいつ死ねって言ってもし誰かに訴えられて「いやーそういう口調のブログですから」で「そっかー、じゃあ仕方ないね^^」ってなるか? 嘘しか書きませんよーが免罪符になることなんかねえんだよ。 ネタとして面白いとか思わせたいならやり方なんかいくらでもあるだろ。 このネタだってやるなら「大坂市長の橋氏」でいいじゃねえか。 誰が読んだってジョークってわかるしそれでいて内容も理解できる。 名前が実名じゃないことでネタのレベルが

    虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ
    okemos
    okemos 2012/05/15
    虚構新聞は「デマ」ではないだろ。嘘書いてますよと言ってるサイトなんだから。
  • 2012-05-15 - 空中キャンプ

    渋谷にて。トム・ハンクスが主演、脚、監督をつとめた作品。学歴を理由に勤務先を解雇されてしまった主人公が、大学へ入り直し、そこで出会った人たちと交流する、というあらすじ。 主人公が量販店の仕事解雇される冒頭のシーンから、その非現実的な描写に戸惑ってしまう。ここまで露悪的かつ無神経に、あえて従業員に不満や遺恨の残るような、いいかげんな解雇のしかたをする会社があるだろうか。物語のリアリティラインをどこに設定すればいいのかよくわからないまま見始めるのだが、主人公が大学へ通い始めてからの描写にも戸惑ってばかりだ。なぜならもっとも重要であるはずの、ヒロインの役割を担うスピーチクラスの教師から何を学んだのかがほとんど描かれていないのだ。スピーチクラスの教師が、生徒たちにどんな有用な授業をしたのかがわからない。特別に印象的なレッスンをしたわけでもなければ、主人公がそこで学んだスピーチの技術をどこかで役

    okemos
    okemos 2012/05/15
    ボロクソの評価。 #eiga #映画
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    okemos
    okemos 2012/05/15
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    okemos
    okemos 2012/05/15
  • Austerity bites

    okemos
    okemos 2012/05/15
    クルーグマンのEnd This Depression Now!の書評。
  • 十代の出産はその後の人生の経済的困窮を招くか? - himaginary’s diary

    というテーマについて書かれた論文の概要を、その論文が掲載されたJournal of Economic Perspectives誌の編集長(managing editor)であるTimothy Taylorが、自ブログConversable Economistで紹介している(Economist's View、Econlog経由)。 結論から先に言ってしまうと、そもそも十代で出産するような女性は既に人生の低所得者コースを辿ることが決まってしまっており、出産自体がその後の人生に違いをもたらすことはない、とのことである。 もちろん十代の妊娠についてはランダム化された実験計画を実施するわけにはいかないので、この論文のサーベイで取り上げられているこれまでの研究においては、以下の4種類の比較分析が実施されてきたとの由。 子供を持った年齢の違う姉妹の比較 同様の家族背景を持つ、流産した人と無事出産できた人

    十代の出産はその後の人生の経済的困窮を招くか? - himaginary’s diary
    okemos
    okemos 2012/05/15
    「そもそも十代で出産するような女性は既に人生の低所得者コースを辿ることが決まってしまっており、出産自体がその後の人生に違いをもたらすことはない」 なんというか、身も蓋もないなぁ。
  • 実名で他人の評判を貶めるウソ記事を書く虚構新聞の危うさ

    実名で他人の評判を貶めるウソ記事を書く虚構新聞の危うさ
    okemos
    okemos 2012/05/15
    なんで批判されなきゃいけないんだろう。どっちかというと虚構新聞の書いてることを信じちゃった人たちの方が問題だろうに。
  • 19年清掃続け米名門大を卒業 NHKニュース

    アメリカの名門大学の一つ、コロンビア大学で、19年間構内の清掃員をしながら授業料の免除制度を利用して勉強を続けた男性が、13日、学士号を取得して卒業し、全米で話題となっています。 この男性は、ニューヨークに住むガッツ・フィリーパイさん(52)です。 フィリーパイさんは旧ユーゴスラビアで生まれ、大学で法律を学んでいましたが、紛争のさなかに中退を余儀なくされ、32歳のとき、戦渦を逃れてアメリカに渡りました。 当時、英語が全く話せなかったフィリーパイさんは、コロンビア大学で清掃員の仕事を得たあと、大学が職員に対して設けている授業料免除の制度を利用して英語を勉強し、40歳からは一般教養の授業を受け始めました。 午前中は授業に出席し、午後は11時まで掃除やゴミ捨ての仕事という生活を19年間続けた結果、このたび古典学の学士号を取得し、13日、卒業しました。 アメリカのメディアは、フィリーパイさんの卒業

    okemos
    okemos 2012/05/15
  • Yoshimura Tatsuya Official WebSite | 吉村達也公式ウェブサイト: 訃報のお知らせ

    みなさん、こんにちは。 長らくごぶさたしておりました。 突然ですが、私はこの度、死んでしまいました。 なお、QAZの正体、魔界百物語の真相、私の葬儀の段取りなど、詳細については後日お知らせ申し上げます。

    okemos
    okemos 2012/05/15
    「突然ですが、私はこの度、死んでしまいました」 これってコメディ系のSFでなければ、死後のブログポストの準備をしていたということなのかな?
  • 需要の変動が生産に与える影響が一時的なものである理由 - himaginary’s diary

    についてロバート・ワルドマンが考察している。 経済学者は、需要の変動が生産に与える影響は一時的なものであるという前提のもとに 金融政策は長期的にはインフレにしか影響しないので、インフレ目標政策が望ましい。 DSGEモデルは重要かつ有用であり、マクロDSGEモデルは外生的な均衡成長経路周辺の変動を扱う。 と論じているが、もし需要ショックの影響が一時的で無いならば、そうした議論は大いなる時間の無駄に過ぎなかったことになる、とワルドマンは主張する。 その上で、そうした前提は 長期的には一人当たりGDPは技術によって決定される。 技術進歩は外生的なものであり、経済状況に左右されない。 以上。 という論理に基づいている、と喝破している。 しかし、技術進歩が外生的だと当に信じている人はいないし、そうしたモデルも存在しない。研究開発に関する標準的なモデルでは外生化されていないし、学習モデルでももちろん

    需要の変動が生産に与える影響が一時的なものである理由 - himaginary’s diary
    okemos
    okemos 2012/05/15
    ワルドマンの元記事でもhimaginaryさんへのリンクをつけてますね。