2013年12月10日のブックマーク (13件)

  • 名物古書店閉店:開業67年、闇市から商う90歳店主  - 毎日新聞

    okemos
    okemos 2013/12/10
  • そしてロースクールには誰もいなくなった - タダスケの日記

    あるところに,法曹になりたい10人のインディアンの若者がいた。 10人のインディアンが,親に,ロースクールの学費を出してくれるように頼んだ。 1人のインディアンの親が,経済的な事情から学費を出せなかった。 インディアンは9人になった。 9人のインディアンが,新人弁護士の収入を調べた。 弁護士の経済的価値が,ロースクールの学費などに見合わないと考えて,1人のインディアンが,一般企業へ就職した。 インディアンは8人になった。 8人のインディアンが,隣接他士業の状況を調べた。 弁護士になるのはリスキーだが,法律には興味があると言って,1人のインディアンが司法書士になった。 インディアンは7人になった。 7人のインディアンが,通学するためのロースクールを調べた。 地方に在住する1人のインディアンは,通学可能な範囲内に,まともな合格率のロースクールがないので,ロースクールへの進学を断念した。 インデ

    そしてロースクールには誰もいなくなった - タダスケの日記
    okemos
    okemos 2013/12/10
    面白いけど...この場合、ネタ元はクリスティではなくて、童謡というべきじゃないのかな?まあ、クリスティを通じてその童謡を知ったという事なんだろうけど。
  • 戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国

    『写真週報』206号より 前々から探していた写真をやっと見つけた。記事は、社内で出る弁当の空き箱を再生利用する……という節約記事なのだが、それよりも驚くのは、通路にうずたかく捨てられた弁当の空き箱のキタネエこと。 こんなに汚い列車にはぜったい乗りたくないが、にもかかわらず写真の紳士たちは平然と乗れているのはナゼなのか。ここから「戦前の日人は公共マナーが全然ダメ」と結論づけるのはやや短絡。そうではなくて、自分でべた弁当ガラは自分で捨てる――という最低のルールはあくまでも戦後的平等主義の産物であって、戦前の行動規範ではなかったのではないか。ゴミを片づけるのは駅員やゴミ屋・汚穢屋の仕事であって、客は手を汚すものではないという、カースト制度にも似た傲慢な階級道徳があったのではないか――と推測している。 公共道徳は「公共」と名づけられてはいるが、その実は特定の階級・階層内における道徳的規範である

    戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国
    okemos
    okemos 2013/12/10
  • 英作家コリン・ウィルソンさん死去 「アウトサイダー」:朝日新聞デジタル

    コリン・ウィルソンさん(英作家)が、9日付の英各紙によると、英西部セントオステルで5日死去、82歳。 英中部レスター生まれ。労働者階級の出身で、職業を転々としながら大英博物館で執筆。56年に出版した「アウトサイダー」がベストセラーとなり注目された。 文学、哲学、オカルトや犯罪など、広範な知識を駆使して人間の実存を洞察した評論のほか小説など150冊以上の著作がある。代表作に「オカルト」「精神寄生体」など。多くの作品が日語に翻訳されている。(時事)

    okemos
    okemos 2013/12/10
    おお。たぶん、読んだことはないと思うんだが(アウトサイダーとか、図書館で覗いてみたことはあったと思うけど)、名前だけは良く目にする人だったなぁ。
  • 「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! | ダ・ヴィンチWeb

    アルバイトがTwitterで悪ふざけした写真を投稿する“バイトテロ”や、相次ぐ品偽装に対し、「日人のモラルが低下した」と嘆く人は多い。なかには「戦後の民主主義教育のせいだ」「戦前の日人はすばらしい道徳心を持っていた」と言う人もいる。だが、それは果たして当なのか。そう疑わずにいられなくなるが、『「昔はよかった」と言うけれど 戦前のマナー・モラルから考える』(大倉幸宏/新評論)だ。というのも書には、現代人なら仰天必至の、戦前の日人のマナーの悪さ、モラルの欠如が露わになっているからだ。 たとえば、多くの人が行き来する駅や電車の中でのマナー。現代は混雑するホームで列をつくって電車を静かに待つ日人の姿に、外国人から「さすが礼儀正しい」と称賛の声があがるが、大正時代のその光景は“傍若無人の見市”。1919(大正8)年に発行された電車でのマナー向上のための小冊子には、「無理無体に他を押

    「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! | ダ・ヴィンチWeb
    okemos
    okemos 2013/12/10
    衣食住足りて礼節をしる、ですよ。昔の方が貧しかったんだから。
  • ポケカラの危険性を4つの視点で解説!身バレや中毒性について。

    ポケカラのいろんな危険性についてまとめました! 【身バレの危険性】 まず、ポケカラを使ってリアルの友人にバレるのか?という話。 ポケカラ 歴1年の僕から言わせて...

    okemos
    okemos 2013/12/10
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    okemos
    okemos 2013/12/10
    小林さん、なんか黒人の俳優さんみたいに見えるな。
  • 「情熱的なボランティア」の後始末 - 泣きやむまで 泣くといい

    自分が勝手に師匠として仰いでいた支援者は、今年のはじめに亡くなった。大きな法人の設立者でもあり、何も障害福祉が存在しなかった地域の開拓者でもあり、実質的な経営者でもあった。知的障害者支援の業界ではよく知られた人である。 「必要なものは創る」「必要なことはする」精神で、次々と新しいものを先駆的に作っていった。障害福祉の制度もほとんど整っていないぐらいの時代。彼は「運動」という言葉を好んで使い、仕事としてというより社会の一成員として障害者のためにできることを為そうとした。地域から、障害者から、家族から期待されて、どんどん組織は大きくなり、多くをより若い支援者たちに委ねるようになっても、地域の中で知的障害の人たちとともに暮らしていた。すべてを支援のために投げ打っていたような暮らしぶりだったが、障害者とともにいることが彼にとっての幸せであったのだろうと思う。 「社会福祉」を、貧困・低所得の問題と切

    「情熱的なボランティア」の後始末 - 泣きやむまで 泣くといい
    okemos
    okemos 2013/12/10
  • 2013年の経済倫理地図 あなたはなに主義?の政党分析/橋本努 - SYNODOS

    昨年(2012年)の12月26日に第二次安倍晋三内閣が誕生してから、約一年を迎えました。最近のアメリカ経済の景気回復も手伝って、日の株価は現在、リーマン・ショック以前の高値に戻っています。政治よりも経済に軸足を置いた「アベノミクス」の政策は、一応の成功を収めたとも言えるでしょう。むろん、アベノミクスをやらなくても、米国経済の回復や消費増税前の駆け込み需要で、日経済は回復したはず、との意見もあるでしょうから、評価には一定の留保が必要です。 ではそもそも「アベノミクス」とは、どんなイデオロギーに基づくのでしょうか。「アベノミクス」の正体は、「新自由主義」なのか、それとも「反新自由主義」なのか。あいはこの二つをアベコベに組み合わせた新種の主義なのか。いろいろな疑問が提起されていますが、思想の混迷状態が続いているようです。 去る7月の選挙で、自民党が安定多数派として第一党になると、イデオロギー

    2013年の経済倫理地図 あなたはなに主義?の政党分析/橋本努 - SYNODOS
    okemos
    okemos 2013/12/10
  • CNN.co.jp : 新婚夫婦が男性殺害 「ただ一緒に誰かを殺したかった」 - (1/2)

    (CNN) 米フィラデルフィア近郊で、若い夫婦が共謀して男性を殺害したとして殺人などの容疑で逮捕された。2人は10月に結婚したばかりで、警察の調べに対し、「ただ一緒に誰かを殺したかった」と供述しているという。 逮捕されたエリッテ・バーバー容疑者(22)と(18)は、伝言板サイト「クレイグリスト」の広告で被害者の男性(42)をおびき出して殺害したとされる。 2人は警察の調べに対し、ほかにも殺人を試みたが失敗し、たまたまこの男性の場合はうまくいったと供述しているという。 被害者の遺体は11月12日、民家の庭で見つかった。遺体には20カ所の刺し傷と、首を絞められた跡があった。 警察は、被害者の携帯電話から最後にかけられた電話番号をもとに容疑者を割り出した。は当初、容疑を否定していたが、証拠を突きつけられて供述したという。

    CNN.co.jp : 新婚夫婦が男性殺害 「ただ一緒に誰かを殺したかった」 - (1/2)
    okemos
    okemos 2013/12/10
  • ああ、遅かった!!性風俗で働くということ - 河野美代子のいろいろダイアリー

    この頃、あまり患者さんに関わることは書いていません。プライバシーにかかわること、もちろん名前が特定できるようなことに気つけることは当然ですが、その内容について、どこまで語ってもいいのか、線引きがなかなか難しいということが理由です。 でも、産婦人科医療の現場で起こっていることを世間の人は知っていない!!必死で性教育の必要性を訴えても訴えても、社会は知らんぷりなのです。 今日は書きます。 風俗で働く女性たち。もちろん、圧倒的に若い女性たち。あまりに無防備なのです。 今、プロのセックスワーカーと、素人の女性たちとの線引きも難しくなりました。 どうしてこんなに簡単にこの世界で働けるの?と思うほど、風俗で働く女性たちが増えています。大学に進学して広島に出てきてすぐにデリヘルで働いている女性たち。まだ18才で、どうしてこんなことか出来るの?と言うほど無防備です。 いえ、18ならまだ大人? でしょうか。

    ああ、遅かった!!性風俗で働くということ - 河野美代子のいろいろダイアリー
    okemos
    okemos 2013/12/10
  • 記者はもう要らない?データから記事を自動作成、米報道の最前線

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)にあるコンテンツ会社オートメーテッド・インサイツ(Automated Insights)で、自動生成プログラム作成した記事コンテンツを表示させたコンピューター画面(2012年7月9日撮影)。(c)AFP/Jim Watson 【7月13日 AFP】米ジャーナリズム界にさっそうと現れたその「新人記者」は、コーヒーブレークも取らず、猛烈なスピードでひたすら記事を量産するが、福利厚生は適用されない。 その正体は、コンピューター・アルゴリズム。企業の業績報告書やスポーツの試合結果といった膨大な量の生データから、必要な情報だけを抽出し、文章として読める形に整えるのだ。米国の新聞紙面やニュースウェブサイトで今、こうしたアルゴリズムが生み出す記事がじわじわと数を増している。 「基的で定型の記事ならば、何にでも使える」と、メディア関連リサーチ会社アウ

    記者はもう要らない?データから記事を自動作成、米報道の最前線
    okemos
    okemos 2013/12/10
  • 年上の女性と遊びに行く約束を詰めていたら、

    年上の女性と遊びに行く約束を詰めていたら、 メールの末尾に 「あ、私は彼氏がいるのでおセックスの期待はしないでください笑」 とか書かれていてげんなり。 それ以外にお前の価値あるかよー。 もうなしにしよう・・・

    年上の女性と遊びに行く約束を詰めていたら、
    okemos
    okemos 2013/12/10
    きっとこの女性には男の文面から荒い鼻息が聞こえてきたんだろうなと推察。まあ、鼻息も荒くなっちゃいますよねぇ、わかります。