2014年4月20日のブックマーク (9件)

  • ノア・スミス 「サージェントが語る『経済学の12の教訓』をチェックする ~経済学の内容を要約したものでは「ない」~」(2014年4月19日)

    ノア・スミス 「サージェントが語る『経済学の12の教訓』をチェックする ~経済学の内容を要約したものでは「ない」~」(2014年4月19日) ●Noah Smith, “Not a summary of economics”(Noahpinion, April 19, 2014) アレックス・タバロック(Alex Tabarrok)〔拙訳はこちら〕とエズラ・クライン(Ezra Klein)の二人が、トーマス・サージェント(Thomas Sargent)――「存命している経済学者の中で一番頭が切れる存在」の有力候補の1人――のとあるスピーチ(pdf)を話題にしている。このスピーチは、サージェントが2007年にカリフォルニア大学バークレー校の卒業式に呼ばれた際に行ったもので、経済学の「教訓」がいくつかリストアップされている。クラインの表現では、「経済学について知っておくべきすべてのこと」が網羅

    ノア・スミス 「サージェントが語る『経済学の12の教訓』をチェックする ~経済学の内容を要約したものでは「ない」~」(2014年4月19日)
    okemos
    okemos 2014/04/20
  • 吉田正高 on Twitter: "「ガンダムは放送当時('79~'80)に女性ファンいなかった論」とかあるみたいなので、反証を! 1980年3月発行の同人誌『SELECTION』2号♪ サークルのスタッフはほぼ女性で、シャア×ガルマ、アムロ×ブライトの漫画等が掲載☆ http://t.co/C5ApDWNid5"

    ガンダムは放送当時('79~'80)に女性ファンいなかった論」とかあるみたいなので、反証を! 1980年3月発行の同人誌『SELECTION』2号♪ サークルのスタッフはほぼ女性で、シャア×ガルマ、アムロ×ブライトの漫画等が掲載☆ http://t.co/C5ApDWNid5

    吉田正高 on Twitter: "「ガンダムは放送当時('79~'80)に女性ファンいなかった論」とかあるみたいなので、反証を! 1980年3月発行の同人誌『SELECTION』2号♪ サークルのスタッフはほぼ女性で、シャア×ガルマ、アムロ×ブライトの漫画等が掲載☆ http://t.co/C5ApDWNid5"
    okemos
    okemos 2014/04/20
    ボルテスVあたりでも既に腐女子がいたんでしょ?ならガンダムについてないわけないよな。
  • サマーズ「金融政策よりは公共投資を」 - himaginary’s diary

    FT Alphavilleでイザベラ・カミンスカが、INETコンファレンスでのサマーズのインタビューを書き起こしている。以下はその概要。 2008年の金融危機は世界にとってひどい出来事だったが、内省を余儀なくさせたという点で経済学にとっては良いことだった。過去25年間におけるニューケインジアンや古典派経済学の通念は再考を余儀なくされた。 マクロ経済学が取り組むべきは生産ギャップであって、生産の変動性ではない。今日教えられている事実上すべてのモデルは、政策が影響を与えられるのは生産の変動性であって平均水準ではない、と仮定しているが、それは完全に的を外している。生産ギャップを回避することこそ真の課題であり、確率過程ではなく出来事に取り組むべき。2004年から2005年に掛けてのGDPの細かな変動などではなく、2008年の金融危機、日のバブル崩壊、大恐慌、北欧危機のような出来事に取り組むべきな

    サマーズ「金融政策よりは公共投資を」 - himaginary’s diary
    okemos
    okemos 2014/04/20
  • 本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖 三橋 貴明 (2007/6/15) ↓..

    当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖 三橋 貴明 (2007/6/15) ↓ 世界でいちばん!日経済の実力 三橋 貴明 (2011/8) ↓ 完全にヤバイ!韓国経済 三橋 貴明、 渡邉 哲也 (2012/5/1) ↓ ユーロ崩壊! 三橋 貴明 (2012/2/8) ↓ “脱グローバル化"が日経済を大復活させる 三橋 貴明 (2012/12/15) ↓ いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由 (WAC BOOK) 三橋 貴明 (2013/1/9) ↓ 当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇 三橋 貴明(2013/5/24) ↓ 韓国経済が抱える深い絶望 三橋 貴明 (2013/8/2) ↓ 良識派 vs 常識派で徹底分析 これが日経済<<世界「超」最強>>の仕組み なぜ日は世界とこれほど違うのか 三橋 貴明、 岩 沙弓 (20

    本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖 三橋 貴明 (2007/6/15) ↓..
    okemos
    okemos 2014/04/20
    この著者はネトウヨ系だけど、他にも日本経済崩壊系とか、あとちょっと昔まではアメリカ崩壊系もいたよな。いい商売だよなぁ、ほんと。
  • 「脱出」を読む - 未来私考

    なんという美しい物語なんだろう。ガンダムにたどり着いたアムロが、その力でもってクルーを導く流れで涙を押しとどめることが出来なかった。生き抜く。生き抜こうとする意志。スポンサーのごり押しで設定されたガンダムの合体機構すらも取り込んで、なんとしても生き残るんだという強い意志が、時代の徒花として死ぬ運命にあったアムロを生かした。例え最初のプロットがどうであれ、ここでアムロが生き抜くのは作劇として圧倒的に正しい。その正しさに抗わずに身を任せたからこそ、ガンダムは時を越える名作になったのだろう。 ニュータイプの在り方をまことしやかに説くシャアに対し、それは理屈だと切り返すアムロ。ニュータイプの感応能力というのは、理屈ではない、体全体で感じるものなんだという示唆に溢れている。それは、例えば頭だけになって生き残ろうとするシャアのジオングと、頭を吹き飛ばされても体全体で生き残ろうとするガンダムという対比に

    「脱出」を読む - 未来私考
    okemos
    okemos 2014/04/20
    全話観直して改めて思ったが、ガンダム1stは面白いしよく出来ているわ。だけど、ZやZZは全然面白くないんだよな。逆シャーやF91は興味深いし、好きだったりもするけど、1stほど面白くないし。なぜなんだろう?
  • 1分で分かる2ちゃんねる乗っ取り騒動について

    断片的な情報を目にしてる人も多いでしょう。簡単に解説。登場人物ひろゆき=元2ちゃんねる管理人、パケットモンスター社、未来検索ブラジルJim=フィリピンでサーバー屋を運営、レースクイーン社CodeMonkey=現2chのSEでアメリカ人まず理解して置かなければならない事「●」は2ちゃんねるで規制された時に年間3,600円で書き込めるようになる課金システム。これでサーバー管理人のJimに管理費が支払われていた。この「●」が2013年8月、さっしーえっちを名乗るハッカーによって流出する。 最も問題だったのは、①書き込み情報と紐付け、②クレジットカードセキュリティコードも保存、していた事。さらに、2011年から荒らし対策として、書き込み者を特定するための「忍法帳」。これも外部に情報送信していた形跡が確認されている。 2012年からパケットモンスター(ひろゆき)からレースクイーン(Jim)に2ちゃ

    okemos
    okemos 2014/04/20
  • 山本一郎氏、ひろゆき氏が「管理人だがログの所有権はない」と証言したことを告白|| ^^ |秒刊SUNDAY

    実業家でアルファーブロガーの「やまもといちろう」(山)氏が、ご自身のツイッターで以前2ちゃんねる元管理人ひろゆき氏が「管理人だがログの所有権はない」と証言していたことを告白している。実は山氏は以前ひろゆき氏と裁判を起こしている経緯もあり、今回の2ちゃんねる争奪戦騒動に関し発言の矛盾があることを指摘しているようだ。 取材された内容について先生から指摘があったけど、西村博之による「2chは自分のものだ」との主張は、私と西村との裁判で西村が法廷で言った「管理人だがログの所有権はない」という主たる証言を自分で真っ向から否定していたわけか。偽証罪じゃん。 — やまもといちろう (@kirik) 2014, 4月 19 山氏は今回の2ちゃんねる争奪戦で、ひろゆき氏が2ちゃんねるの所有権に関し権利を主張している点に関し、反論。以前の裁判で彼が「管理人だがログの所有権はない」と主張していたことを告白

    山本一郎氏、ひろゆき氏が「管理人だがログの所有権はない」と証言したことを告白|| ^^ |秒刊SUNDAY
    okemos
    okemos 2014/04/20
  • 2013-08-11

    ある奴隷少女に起こった出来事 作者: ハリエット・アン・ジェイコブズ,堀越ゆき出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2013/03/29メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (8件) を見る 尊敬する知人に勧められたので期待して読み始めた。期待を大きく上回っていた。内容はタイトルからおよそ想像がつくだろう。アメリカに奴隷制があった1800年代、ノースカロライナで生まれ育った著者の体験を記している。 奴隷制については「アンクル・トムの小屋」とリンカーン、そして小中学校の時に習った黒人霊歌にまつわるエピソードくらいしか知らなかった。そのため書が記す、奴隷制がもたらす白人家庭における人心荒廃については、想像したこともなかった。それは、書によれば、こういうことだ。 白人の奴隷所有者(男性)は、所有する女性の奴隷との間に何人もの子どもをもうける。子どもの肌の色が薄いため、父親が奴隷でない

    2013-08-11
    okemos
    okemos 2014/04/20
  • 製作されなかった偉大な映画25本 : 映画ニュース - 映画.com

    デビッド・リンチが映画化した「砂の惑星」の一場面写真:Album/アフロ [映画.com ニュース] 奇才アレハンドロ・ホドロフスキー監督がフランク・ハーバートの「デューン/砂の惑星」映画化に挑んだものの、実現に至らなかった経緯を描いたドキュメンタリー「ホドロフスキーのDUNE」がアメリカで公開されたのを受けて(6月14日日公開)、米映画サイトThe Playlistが「製作されなかった偉大な映画25(The 25 Greatest Movies Never Made)」を特集している。 構想段階で終わったもの、脚は完成しているもの(その多くはオンラインで読むことができる)、撮影にこぎつけたが中断したものなど、未完の理由はさまざまだが、映画ファンなら見たいと思う企画ばかりだ。25は以下の通り。 ▽スタンリー・キューブリック「ナポレオン」 スティーブン・スピルバーグがキューブリックの

    製作されなかった偉大な映画25本 : 映画ニュース - 映画.com
    okemos
    okemos 2014/04/20