ブックマーク / www.cinra.net (40)

  • 米ドラマは「中絶」をどう描いてきたか。「現実離れ」した描写から、医療行為として描く方向に | CINRA

    メイン画像:ドラマ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』の衣装を着て、リプロダクティブライツを求める集会に参加する女性たち。テキサス州にて 「世界は『侍女の物語』のようになっていく、という言い方に関しては、ずっと暴論だと思ってきました」「この物語は想像上のものだと考えていたのです。でも、当に考え方が変わりました。私たちはいま、宗教過激派の台頭に直面している」(*1) ドラマ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』の脚家の言葉だ。『エミー賞』を受賞したこの作品は、キリスト教原理主義国家となったアメリカにおいて「子を産むための奴隷」とされた女性たちを描いている。つまるところ「現実離れ」したSFジャンルだが、配信が開始された2017年当時、反中絶派の宗教保守層から支持されるドナルド・トランプ政権に対する抗議運動のシンボルにもなっていた。 ジョー・バイデン政権期の2022年、アメリカはより『侍女の物

    米ドラマは「中絶」をどう描いてきたか。「現実離れ」した描写から、医療行為として描く方向に | CINRA
    okemos
    okemos 2022/12/23
  • 『華氏451度』『一九八四年』などSF作がTシャツに 早川書房×トーハン企画 | CINRA

    「HAYAKAWA FACTORY」によるSF小説をモチーフにしたTシャツが今夏から書店とインターネットで販売される。 早川書房とトーハンによる「世界の名作小説」をTシャツ化するブランド「HAYAKAWA FACTORY」。両社は2014年にフィリップ・K・ディックの作品をモチーフにしたTシャツを販売した。 「HAYAKAWA FACTORY」の第1弾ラインナップとして7月下旬に発売されるのは、レイ・ブラッドベリ『華氏451度』、『火星年代記』、リレー小説『宇宙英雄ペリー・ローダン』シリーズ、スタニスワフ・レム『ソラリス』、ジョージ・オーウェル『一九八四年』、ウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』をそれぞれモチーフにした全9種。 販売場所は東京・三省堂書店池袋店、三省堂書店神保町店、明屋書店中野ブロードウェイ店、MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店、八重洲ブックセンター店、愛知・三

    『華氏451度』『一九八四年』などSF作がTシャツに 早川書房×トーハン企画 | CINRA
    okemos
    okemos 2018/07/20
    #sfjpn
  • 凶悪なピエール瀧&リリーが北原里英に迫る 『サニー/32』場面写真 | CINRA

    映画『サニー/32』の新たな写真が公開された。 2月9日から新潟・長岡で先行公開され、2月17日から全国公開される同作は、『凶悪』『日で一番悪い奴ら』の白石和彌監督による新作映画。「犯罪史上、もっとも可愛い殺人犯」と呼ばれ、ネット上などで神格化された少女・通称サニーを巡る誘拐事件を描いた作品だ。サニーの狂信的信者である柏原と小田が、中学校教師・赤理を「サニー」と呼び、彼女の24歳の誕生日に誘拐するというあらすじ。 公開された場面写真では、北原里英演じる赤理をはじめ、ピエール瀧が演じる柏原、リリー・フランキーが演じる小田の姿を捉えたもの。血に濡れた白いドレスを着用した赤理が縄で縛られ、柏原と小田が後ろに迫っているメインカットに加えて、赤理の口を塞ぐ柏原、カメラを手にした小田、縄で縛られて横たわる赤理の様子などが確認できる。 なお牛尾憲輔(agraph)による同作のサウンドトラックが、2月1

    凶悪なピエール瀧&リリーが北原里英に迫る 『サニー/32』場面写真 | CINRA
    okemos
    okemos 2017/12/22
  • 宇多丸が日米ラップ史40年を語る 10時間番組『今日は一日“RAP”三昧』 | CINRA

    『今日は一日“RAP”三昧』が1月8日にNHK-FMで放送される。 毎回1つの音楽ジャンルにフォーカスし、長時間にわたって放送する『今日は一日○○三昧』。今回は宇多丸(RHYMESTER)がMCを務め、『フリースタイルダンジョン』を入り口に、アメリカと日の40年間のラップ史を紐解きながら「ラップとは何か?」を10時間にわたって語る。 解説として高橋芳朗とDJ YANATAKEが出演。ゲストも登場する。さらにスタジオ生ライブが行なわれる予定だ。

    宇多丸が日米ラップ史40年を語る 10時間番組『今日は一日“RAP”三昧』 | CINRA
    okemos
    okemos 2017/12/20
  • 宮崎駿や高畑勲も敬愛、露アニメ作家ノルシュテインの特集上映に6作 | CINRA

    ユーリー・ノルシュテイン監督の特集上映が、12月に東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次開催される。 日9月15日に75歳の誕生日を迎えるロシア人アニメーション監督のユーリー・ノルシュテイン。切り絵を用いた作風で知られ、宮崎駿、高畑勲をはじめとする多くのアニメーターから敬愛されている。これまでに国内外で30以上の映画賞を受賞しており、1991年にはフランス芸術文化勲章、2004年には日政府から旭日小綬章勲章を授与された。1981年からニコライ・ゴーゴリ原作の『外套』の制作に取り組んでいるが、未だ完成に至っていない。 ノルシュテインの生誕75周年を記念する今回の特集上映では、デビュー作『25日・最後の日』を含むソ連時代の短編6作品を上映。イベントの開催にあたり、オリジナルネガから2Kスキャンニングしたデータをロシアから取り寄せ、株式会社IMAGICAで修復、色調整を施して

    宮崎駿や高畑勲も敬愛、露アニメ作家ノルシュテインの特集上映に6作 | CINRA
    okemos
    okemos 2016/09/17
  • カルトSF映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』、リマスター版が劇場公開 | CINRA

    映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』のデジタルリマスター版が、8月20日から東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開される。 1986年に旧ソ連で製作された同作は、思いがけず「空間移動装置」のボタンを押してしまい、キン・ザ・ザ星雲の惑星ブリュクにワープしてしまった男2人が、「クー」としか言わない異星人たちに騙されながらも、地球に帰ろうと奮闘する姿を描いたSF映画。ソ連で公開当時1570万人を動員したほか、ドイツではプリント盗難事件が発生するなど、カルト的な人気を誇る作品だ。監督は『AFONYA』のゲオルキー・ダネリヤ、音楽はギア・カンチェリが手掛けている。 日では1989年に公開され、2001年にリバイバル上映。デジタルリマスター版では、より鮮明になった映像を楽しめるという。今回の劇場公開のための予告編も公開中だ。

    カルトSF映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』、リマスター版が劇場公開 | CINRA
    okemos
    okemos 2016/05/29
    え、キン・ザ・ザって86年の映画だったのか。俺はなんとなく70年代末くらいなんだと思ってた。 #eiga #映画 #sfjpn
  • タルコフスキー監督作を夜通し上映、『惑星ソラリス』など3作品 | CINRA

    オールナイト上映イベント『世界の映画作家シリーズVol.173 アンドレイ・タルコフスキー』が、5月21日に東京・池袋の新文芸坐で開催される。 同イベントでは、アンドレイ・タルコフスキーが監督した3作品を一挙上映。1983年公開の『第36回カンヌ国際映画祭』創造大賞受賞作『ノスタルジア』、ストルガツキー兄弟による小説映画化した1979年公開のSF作品『ストーカー』、スタニスワフ・レムの小説をもとにした作品で、『第25回カンヌ国際映画祭』審査員特別賞を受賞した『惑星ソラリス』を上映する。チケットは現在販売中。 『世界の映画作家シリーズVol.173 アンドレイ・タルコフスキー』 2016年5月21日(土)22:15~6:20 会場:東京都 池袋 新文芸坐 上映作品: 『ノスタルジア』(監督:アンドレイ・タルコフスキー) 『ストーカー』(監督:アンドレイ・タルコフスキー) 『惑星ソラリス』(

    タルコフスキー監督作を夜通し上映、『惑星ソラリス』など3作品 | CINRA
    okemos
    okemos 2016/05/05
    これ、寝るだろ、絶対。 #sfjpn
  • 神木隆之介×門脇麦のSF映画『太陽』から場面写真、古川雄輝の姿も | CINRA

    入江悠監督の映画『太陽』から場面写真が公開された。 4月23日から公開される同作は、前川知大率いる劇団イキウメの同名舞台を映画化した作品。ウイルスによって人口が激減し、心身共に進化したが太陽光に弱く夜に活動する新人類「ノクス」と、ノクスによる経済封鎖を受けて貧しく生きる旧人類の「キュリオ」が分かれて暮らす近未来の世界を舞台に、自分の境遇を呪うキュリオの若者・奥寺鉄彦と、ノクスを憎む幼なじみの生田結の姿を描く。 公開された場面写真には、神木隆之介演じる鉄彦と門脇麦演じる結が畑や林の中にいるシーンや、顔が汚れた鉄彦の姿に加え、古川雄輝、古舘寛治といったキャストの様子も写し出されている。 山梨で行なわれた撮影について神木は「夜の山での撮影が多く、寒さとの戦いでした」、門脇は「ボロボロの衣装が馴染んできている自分がいて、べ物も気にせずこぼせますし居心地がとてもよかったです」とコメント。また入江監

    神木隆之介×門脇麦のSF映画『太陽』から場面写真、古川雄輝の姿も | CINRA
    okemos
    okemos 2015/12/19
    吸血鬼モノ、ということになるのか? #sfjpn
  • 少女が望んだ日本のアニメコスプレが起こす悲劇、スペイン新鋭監督作 | CINRA

    映画『マジカル・ガール』が、2016年3月から東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほかで公開される。 スペイン出身のカルロス・ベルムト監督による劇場デビュー作となる同作。白血病で余命わずかの少女・アリシアの夢を叶えるために、失業中の父・ルイスが彼女が大好きな日のアニメ『魔法少女ユキコ』の高額なコスチュームを手に入れようと決意したことをきっかけに、心に闇を抱える女性・バルバラ、訳ありの元教師・ダミアンを巻き込んだ悲劇が展開される、というあらすじだ。 同作は、昨年の『サンセバスチャン国際映画祭』でグランプリと監督賞を受賞。『オール・アバウト・マイ・マザー』『トーク・トゥ・ハー』などの作品で知られるペドロ・アルモドバル監督は同作に寄せて「何年かぶりに心を打たれる衝撃的な映画に出会った。監督のカルロス・ベルムトは、深く、予測不可能なツイストによって、すべ

    少女が望んだ日本のアニメコスプレが起こす悲劇、スペイン新鋭監督作 | CINRA
    okemos
    okemos 2015/11/09
  • 「濃密にして過激」な梅津泰臣のオールナイト上映、18禁アニメも | CINRA

    オールナイト上映『濃密にして過激 梅津泰臣の世界[MIDNIGHT VERSION]』が、9月12日に東京・池袋の新文芸坐で開催される。 マッドハウスで数々の原画を手掛けたほか、R-18指定のアニメーション作品『A KITE』『MEZZO FORTE』などの監督作品を発表している梅津泰臣。同イベントでは、梅津の代表作をオールナイトで上映する。 上映作品は、『A KITE』『MEZZO FORTE』をはじめ、『A KITE』を原作にした実写映画版『カイト/KITE』、OVA作品『KITE LIBERATOR』、テレビアニメ『ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル』『ガリレイドンナ』の6作品。テレビアニメ作品は梅津がセレクトしたエピソードを上映するほか、『A KITE』『MEZZO FORTE』はオリジナルの成人指定版での上映となる。 また、同イベントでは梅津をゲストに招いたトークも実施。入場

    「濃密にして過激」な梅津泰臣のオールナイト上映、18禁アニメも | CINRA
    okemos
    okemos 2015/09/05
    Mezzoの成人版ってちゃんと観たことはないと思うけど、でもそのあたりの作品は好きだな。
  • 格差社会を説く映画『みんなのための資本論』、字幕監修は山形浩生 | CINRA

    映画『みんなのための資論』が、11月21日から東京・渋谷のユーロスペースで公開される。 同作は、クリントン大統領政権下で労働長官を務め、『暴走する資主義』『格差と民主主義』といった著書を発表しているアメリカ経済学者ロバート・ライシュが、アメリカにおける経済格差や不平等を語るドキュメンタリー。1970年代以降、限られた富裕層に富が集中し、労働者たちが疲弊しているアメリカの現状を背景に、資主義の転換のための方法論をライシュが説く様子などが捉えられている。 映像内にはライシュをはじめ、ビル・クリントン、ヒラリー・クリントン、バラク・オバマ、ジョージ・H・W・ブッシュ、ジョージ・W・ブッシュらも登場。字幕監修はトマ・ピケティの著書『21世紀の資』の翻訳者である山形浩生が手掛けている。

    格差社会を説く映画『みんなのための資本論』、字幕監修は山形浩生 | CINRA
    okemos
    okemos 2015/09/05
    へー、山形さんが字幕監修をするのか。
  • RHYMESTERがもの申す 「ダサい」方向に進む現状に異議アリ | CINRA

    「美しく生きる」ということ。 それが、結成26年目を迎え新たな挑戦へと踏み出したRHYMESTERが新作で向き合った大きなテーマだ。しかもそれは、単なるライフスタイルの提示ではない。「丁寧に暮らす」みたいなことじゃない。「正しさ」への信奉が不寛容や狭量さに転じる社会の趨勢に対してのアンチテーゼとして打ち出されている。わかりやすく言うならば、戦争に向かう風潮をどう止めるか。プロテストソングとしてのヒップホップが鳴らされている。 レーベル移籍、過去最長の制作期間を経て、通算10枚目のアルバム『Bitter, Sweet & Beautiful』を完成させた彼ら。トラックメイカーには近作を支えてきたBACHLOGICに加え、新世代のヒップホップシーンを支えるPUNPEE、長い付き合いだが実は初の共作となるKREVAが参加。コンセプチュアルな全14曲に「ほろ苦く、しかしだからこそ美しい」人生の様々

    RHYMESTERがもの申す 「ダサい」方向に進む現状に異議アリ | CINRA
    okemos
    okemos 2015/07/31
  • ゾンビ映画史を体系的に紐解く『ゾンビ映画年代記』、監訳は高橋ヨシキ | CINRA

    書籍『ゾンビ映画年代記-ZOMBIES ON FILM-』が、8月13日に刊行される。 同書は、ゾンビ映画歴史を図版と共に体系的に紐解くガイド。各国版の映画ポスターやロビーカードをはじめとする250点以上の図版を収録しているほか、関連作品として『プラン9・フロム・アウタースペース』『死体と遊ぶな子供たち』『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』『エルゾンビ』『地獄の謝肉祭』『ゾンビ・コップ』『死霊のはらわた』『ブレインデッド』『ゾンビランド』『ワールド・ウォーZ』など200以上が紹介されている。 著者はオジー・イングアンソ。監訳は映画ライターの高橋ヨシキが担当している。

    ゾンビ映画史を体系的に紐解く『ゾンビ映画年代記』、監訳は高橋ヨシキ | CINRA
    okemos
    okemos 2015/07/23
    #sfjpn
  • 梶芽衣子の軌跡を辿る特集上映、『修羅雪姫』『女囚さそり』など出演作19本 | CINRA

    特集上映『デビュー50周年記念 女優・梶芽衣子』が、7月18日から東京のシネマヴェーラ渋谷で開催される。 1965年に名の太田雅子名義で出演した映画『悲しき別れの歌』でデビューし、『女囚さそり』シリーズや『修羅雪姫』シリーズ、『野良ロック』シリーズなどに出演した梶芽衣子。歌手としても活動しており、梶のファンを公言しているクエンティン・タランティーノは、自身の監督作『キル・ビル』の挿入歌に梶が歌う“修羅の花”、エンディングテーマに“怨み節”を起用している。 梶のデビュー50周年を記念して開催される同イベントでは、『野良ロック セックス・ハンター』『女囚さそり 第41雑居房』『修羅雪姫』などの作品に加え、「梶芽衣子」という芸名を付けたマキノ雅弘監督の『日残侠伝』や、野村芳太郎監督の『わるいやつら』、深作欣二監督の『やくざの墓場 くちなしの花』といった梶の出演作品19が上映される。各作

    梶芽衣子の軌跡を辿る特集上映、『修羅雪姫』『女囚さそり』など出演作19本 | CINRA
    okemos
    okemos 2015/07/03
  • トリュフォー、ゴダール、カラックスら21作、特集上映『ヌーヴェルヴァーグの恋人たち』 | CINRA

    特集上映『ヌーヴェルヴァーグの恋人たち』が、7月4日から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマで開催される。 1950年代末から1960年代前半にかけてフランスで起きた映画運動「ヌーヴェルヴァーグ」の監督作品を上映する同イベント。フランソワ・トリュフォー、ジャン=リュック・ゴダール、ルイ・マルに加え、「ヌーヴェルヴァーグ」以降にデビューし、「恐るべき子供たち」と呼ばれたレオス・カラックス、ジャン=ジャック・ベネックスの作品を含む21作品が35ミリフィルムなどで上映される。 上映作品は、トリュフォーの『大人は判ってくれない』『ピアニストを撃て』『突然炎のごとく』をはじめ、ルイ・マルの『地下鉄のザジ』、ゴダールの『はなればなれに』『男性・女性』、カラックスの『ポンヌフの恋人』、ジャン=ジャック・ベネックスの『ベティ・ブルー/愛と激情の日々』などとなる。上映作品や上映スケジュールの詳細はオフィ

    トリュフォー、ゴダール、カラックスら21作、特集上映『ヌーヴェルヴァーグの恋人たち』 | CINRA
    okemos
    okemos 2015/05/29
  • 酒とセックスに溺れる若者たちをビーバーが襲撃、パニックホラー映画『ゾンビーバー』 | CINRA

    映画『ゾンビーバー』が、7月11日から東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開される。 同作は、キャンプ場で酒やセックスを楽しむ若者たちが、ゾンビ化したビーバーに襲われるというホラー映画。現在公開されている予告編では、キャンプ場にやってきた女性3人組や、湖で足を失う青年の姿、バスタブに現れたビーバーが撲殺される様子や、ビーバーに襲われてパニックに陥る登場人物たちの姿を確認することが出来る。 出演者には、ドラマ『HEROES/ヒーローズ』で知られるレイチェル・メルヴィンをはじめ、『SUSHI GIRL』のコートニー・パーム、レクシー・アトキンス、ハッチ・ダーノ、ジェイク・ウィアリー、ピーター・ギルロイ、レックス・リンが名を連ねている。製作を担当したのは『ハングオーバー!』シリーズで製作総指揮を務めたクリス・ベンダーとJ・C・スピンク。監督のジョーダン・ルービンは、ジョン・カプランとアル・カプラン

    酒とセックスに溺れる若者たちをビーバーが襲撃、パニックホラー映画『ゾンビーバー』 | CINRA
    okemos
    okemos 2015/05/28
    モラリスティックなええ話やねぇ。
  • 『愛の渦』『2つ目の窓』『そこのみにて光輝く』など邦画27本、昨年注目作を一挙上映 | CINRA

    2014年に注目を集めた邦画の特集上映『気になる日映画達〈アイツラ〉2014』が、5月14日から東京・池袋の新文芸坐で開催される。 上映作品は、河瀬直美監督の『2つ目の窓』をはじめ、『第38回日アカデミー賞』で最優秀脚賞などを受賞した『超高速!参勤交代』、『ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014』オフシアター・コンペティション部門のグランプリを受賞した竹葉リサ監督の『さまよう小指』、『第38回モントリオール世界映画祭』最優秀監督賞を受賞した呉美保監督の『そこのみにて光輝く』、大森立嗣監督の『まほろ駅前狂騒曲』、三浦大輔監督の『愛の渦』、園子温監督の『TOKYO TRIBE』など27。 また、会期中には『水の声を聞く』の山政志監督をはじめ、『祖谷物語 -おくのひと-』の蔦哲一朗監督、『三里塚に生きる』の代島治彦監督、『少女は異世界で戦ったーDANGER DOLLSー』の金子修

    『愛の渦』『2つ目の窓』『そこのみにて光輝く』など邦画27本、昨年注目作を一挙上映 | CINRA
    okemos
    okemos 2015/04/29
  • RHYMESTERの26年目の挑戦、日本の音楽はまだまだ面白くなる | CINRA

    結成から25年以上。日のヒップホップ黎明期から活躍しシーンに君臨し続けてきた「キングオブステージ」RHYMESTERが、また新たな一歩を踏み出した。 昨年末に、レコード会社の移籍と自ら主催する新レーベル「starplayers Records」設立を発表した彼ら。5月10日には初の主催フェス『人間交差点』を開催する。KGDR(ex.キングギドラ)やスチャダラパーなどシーンの重鎮に加え、スガシカオや10-FEETなど他ジャンルの実力派ミュージシャン、PUNPEEやSIMI LABなどが所属するレーベル「SUMMIT」勢など次のヒップホップシーンを担う才能も登場する、バラエティーに富んだラインナップだ。 4月29日には移籍第一弾シングル『人間交差点 / Still Changing』もリリースされる。彼らは一体何を見据えて新しいスタート地点に立ったのか。新曲について、フェスについて、そして現

    RHYMESTERの26年目の挑戦、日本の音楽はまだまだ面白くなる | CINRA
    okemos
    okemos 2015/04/29
  • 前田敦子の映画評は、ちょっと稚拙だからこその中毒性がある | CINRA

    アイドルの卒業理由は「女優さんになりたい」が多い 女性アイドルがグループを脱退する時、芸能界から足を洗うわけではない限り、その多くが「女優さんになりたい」「お芝居の勉強をしたい」と述べる。裏事情はさておき、既に知名度のあるグループの場合、在籍しているほうが演技の場を与えられることは明らかなのだが、そう申し出る当人だけでなく、外野もその判断にひとまず頷いてみせる。そこには「格的な」という枕詞が隠されていることを双方が理解しているのだ。格的な女優さんになりたいからアイドルを辞める、という判断を理解し合っている。巨大なAKBグループを先頭で引っ張ってきた前田敦子も大島優子もその他のメンバーも、直接的か間接的かに差こそあれ、卒業理由には「女優への道」を用意する。先月卒業を発表した川栄李奈も「私の夢は女優さんになることです」とコメントを残していた。 ものすごく直情的に映画の感想を並べる前田敦子

    前田敦子の映画評は、ちょっと稚拙だからこその中毒性がある | CINRA
    okemos
    okemos 2015/04/29
    俺もちょうど書評、というか読後の感想を書いていたところ。
  • 『アクト・オブ・キリング』の虐殺者を被害者家族が訪問、異色のドキュメンタリー映画 | CINRA

    ドキュメンタリー映画『ルック・オブ・サイレンス』が、今年の初夏から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。 同作は、昨年公開されたドキュメンタリー映画『アクト・オブ・キリング』を手掛けたジョシュア・オッペンハイマー監督の新作。1960年代に100万人規模の虐殺が密かに行われていたインドネシアを舞台に、現在も日常生活を送る虐殺の実行者たちが過去の虐殺行為の場面を自らカメラの前で演じる様子を捉えた『アクト・オブ・キリング』は、加害者たちが殺人行為を映画スターのように意気揚々と演じるという異色の内容で話題を集めた。 オッペンハイマー監督が匿名の共同監督と共に製作した『ルック・オブ・サイレンス』は、インドネシアの虐殺と、『アクト・オブ・キリング』そのものを被害者側から捉えた作品。虐殺で兄が殺害された後、その弟として誕生した青年アディが、オッペンハイマー監督が撮影した加害者

    『アクト・オブ・キリング』の虐殺者を被害者家族が訪問、異色のドキュメンタリー映画 | CINRA
    okemos
    okemos 2015/02/27