タグ

2023年9月3日のブックマーク (4件)

  • ACアダプタが超高熱になって、中から大量の濁った液が出てきた…→この液体は何?こんな大量に入ってることある?さまざまな推測集まる

    鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO 書斎からキッチンまで運んで、置いてみたらなんか差し込み口からドバドバ大量の液が出てきたんだよねぇ。うーん、もしかして上手い具合にエアコンの水とかが入り込んだのか?とも思ったんだけど、それにしてはなんか凄い色してるし…。これなんなんじゃ? 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO 思い当たることがあるとすれば使ってるSwitchBotハブミニ、買った当初から妙に接触が悪くて、端子を片側に寄せないと電源がつかなかったんだけど、上手い具合に置けば普通に使えたんで交換するのも面倒だしそのまま使ってたんだよね。もしかするとその妙な接触のせいで充電器に高負荷がかかったとか? 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO しかし思い返すとSwitchbotが反応しなくなったのっ

    ACアダプタが超高熱になって、中から大量の濁った液が出てきた…→この液体は何?こんな大量に入ってることある?さまざまな推測集まる
    okina015
    okina015 2023/09/03
    怖いな
  • 【塩漬けダメ絶対】AWSのAurora&RDSがDBエンジンの延長サポートを有償提供! - Qiita

    時間 2023/9/1(金)の深夜、AWSより以下のアップデートが発表されました! 土曜の朝からXで早速話題になっています。 ニュースリリース ブログ ※全体的にまだ日語ドキュメントに反映されていない情報が多いので、リンク先にRDS Extended Supportに関する言及が見られない場合は言語設定をEnglishに切り替えて再確認することをお勧めします。 3行でまとめると? AWSAuroraおよびRDSのDBエンジンの所定サポート終了後、最大3年の延長サポートを有償提供する 対象のDBエンジンはMySQL 5.7 & PostgreSQL 11および、それ以降の主要バージョン 2023年12月から延長サポートへのオプトインが可能。実際の課金開始はバージョン依存。最速でも2024年3月1日以降となる クラウドにおける「DBバージョンアップ」の扱い AWSクラウドが提供するマネ

    【塩漬けダメ絶対】AWSのAurora&RDSがDBエンジンの延長サポートを有償提供! - Qiita
    okina015
    okina015 2023/09/03
  • 「アリラン」を共に歌った…朝鮮人虐殺追悼式、日本の政治家が初めて出席

    1日、東京国際フォーラムで開催された「第100周年関東大震災韓国人殉難者追念式」で追悼の辞を述べる尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日大使 写真=民団 1日午前11時58分、会場内に集まった約400人全員が黙祷した。100年前の1923年9月1日、マグニチュード(M)7.9の大地震が東京一帯を襲ったその時間だ。この日、東京千代田区国際フォーラムで開かれた「第100周年関東大震災韓国人殉難者追念式」には韓国・日政治家と在日韓国人らが集まり、当時死亡した英霊を慰めた。 100年前に発生した関東大震災では約10万5000人が死亡した。地震による混乱の中で「朝鮮人が暴動を起こした」「井戸に毒をまいた」などのデマが広がり、約6000人と推定される朝鮮人が日の警察・在郷軍人・民間人に残酷に殺害された。日内閣府中央防災会議が2008年に作成した報告書には「大地震当時にデマが広がり、各地で結成された自警団

    「アリラン」を共に歌った…朝鮮人虐殺追悼式、日本の政治家が初めて出席
    okina015
    okina015 2023/09/03
  • 息子が不登校になったときの思い出 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    学校は行っといたほうがいい。これはもう大前提だ。その上で、実際には学校なんてそこまでのもんでもない。だから、命がけで行くようなもんじゃない。しんどかったら行かなければいい。新学期のこの時期、こどもの自殺が有意に増える。死ぬくらいなら休めばいいし、何なら不登校になったっていい。私の息子は中1の夏休み明けに不登校になった。それでもおかげさまで二十歳になったいまも元気に生きている。 ただし、彼は絶賛無職アルバイト中で、世間的にいう安定した人生への道からは大きく外れている。たぶん、外れっぱなしのままでいくんだろう。だから、一般には学校に行っといたほうがいいのはまちがいない。命、とまでは言わなくとも、健康(心の健康も含め)に大きく被害が出ない範囲であれば、まあガマンして行っといたほうがいい。 もちろん、いったん路線を外れても復帰する道はある。実際、私がこれまで教えた生徒でも、半年不登校やってましたと

    息子が不登校になったときの思い出 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて