タグ

2020年5月29日のブックマーク (1件)

  • golang-migrateでDBマイグレーション | DevelopersIO

    golang-migrateとは? Go言語で作成されたDBマイグレーションツールで、GO言語のライブラリとしてだけではなく、CLIからも利用できます。そのためJavaで開発されているprismatixというサービスでも利用することができます。 JavaのマイグレーションツールにFlywayやliquibaseといったものがあります。その中でこのツールの特徴は、マイグレーションを定義しているファイルをGitHubAWS S3などから直接参照することができることです。(もちろんローカルのファイルシステムにも対応しています) また対応しているデータベースエンジンも多く、MySQLやPostgreSQL以外にもMongoDBなどにも対応しているなど、様々な場面で使うことができるツールだと思います。 環境構築 今回は手軽に試すためにdocker上で、golang-migrateとPostgreS

    golang-migrateでDBマイグレーション | DevelopersIO