タグ

コミュニケーションに関するokome_chanのブックマーク (37)

  • バナナマン・設楽 「後輩を叱る/叱らない先輩の違い」

    2010年01月18日放送の「バナナマンのバナナムーン」にて、「日村は設楽が褒められているとギスギスしてしまう」という話されていた。このことを受けて、日村が「最近、イライラして仕方がない」と話していた。 「年齢を重ねると丸くなるって言われてるけど、俺は逆で、腹が立って仕方がない。…たとえば、この間も話したけど、バリ島の最終日で、俺がイマニヤスヒサと、ランチランチのケンジを呼び出して『俺を舐めるな!』って言って、説教したことがあった(バナナマン・日村 「後輩芸人に激怒したワケ」)」 「そんなことが、連続でくるのよ。飲んでいる時も、イライラはしなくても話を聞いていて面白くない。『(話の結論は)そんなことしているから良くないんじゃないかな~』とかって思ってしまう」と話していた。 さらに、そこから以下のように語っていた。 「若手芸人が飲んでいると、『それ、バナナマンさんだから(許される)ですよ~』

    バナナマン・設楽 「後輩を叱る/叱らない先輩の違い」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Masaoさんへ - 地を這う難破船

    はしごたんへ。セックスは、できません。 - 世界のはて 見解は先の記事の通り。 もし今から、セックス無しで会ったとしても、メル友になったとしても、「はしごたんにセックスの期待を持たせるだけで、それに応えられない僕」という図式は続くでしょう。であれば、僕ははしごたんと、これ以上関わるべきではない。僕は、はしごたんとの個人的なやりとりを、ブクマやブログも含め、すべて絶つことに決めました。 思うことが少しあるので、id:Masao_hateさんに対して書く。「大きな御世話」であるけれども。 一般論として、かつ経験則から言えることであるけれども。極言するなら、私的な関係は、公的な責任感とはかかわりない。広義のビジネスではない、極言を重ねるなら、好き嫌いや相性の問題であるから。「ウマが合う」なら機縁であるし、合い続けるなら僥倖。「責任」概念のかかわることではない。情は、善悪や倫理の観念を余裕で飛び越

    Masaoさんへ - 地を這う難破船
    okome_chan
    okome_chan 2007/11/29
    「他人と付き合うことは、公的なボランティアではないし、「手を差し伸べる」ことでもない」
  • - マ儿コの日記 - - twitterで感じたこと。仮面と甘え。つらいから読むなら自己責任で

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    - マ儿コの日記 - - twitterで感じたこと。仮面と甘え。つらいから読むなら自己責任で
    okome_chan
    okome_chan 2007/10/30
    ついったーやってないから何の話なのかわかんないけど、ためしに一週間くらいネットから離れてみてはどうかしら。もうそろそろ紅葉の季節なんじゃないかと思うですよ。
  • 友達ってなんなんだろう : はてな匿名ダイアリー

    大学が休みの間、悶々と悩んでいることを書く。 中高のころから友達は少ない方だったし、そんなに親しく付き合っていたわけでもなかった。 わたしはカラオケが嫌いだし、ボーリングは嫌いじゃないが下手だ。テレビにもマンガにも詳しくない。面白い話もできなくて、ちょっと突っ込みをいれるくらいだ。 だから、みんなで遊びに行くなんてことはあんまりなかった。せいぜい学校で集まって、休み時間に喋ったり、駅まで一緒に歩いたり。 卒業してからは、わたしが実家に戻った時に会っただけだ。普段はメールのやりとりもない。 それでなんの不満もなかった。そのころは寂しいと思っていなかった。 今にして思えば、わざわざ友達と連絡を取って、遊びに行く…というプロセスが苦手だったのかもしれない。 大学に入ってからも、友達は何となくできた。幸いクラスの仲がとてもよくて、わたしも簡単に空気になじめたのだ。 才能や自信に満ちている彼らは妙に

    友達ってなんなんだろう : はてな匿名ダイアリー
    okome_chan
    okome_chan 2007/09/19
    多分、あなたと同じような寂しさをもってる子は結構いると思う。お酒が強いなら飲みサークルに入ってみたら?で、そこで「この子なら信頼できる」という子を見つけられたら、ここに書いたみたいなことを話してみる。
  • てれびのスキマ - 岡村隆史はなぜ心を閉ざすのか?

    以前、「ジャングルTV〜タモリの法則〜」(94年〜02年)という番組があった。 その中の「ジャングルクッキング」というコーナー内で、タモリがレギュラーであったナインティナインの岡村隆史に対して、突然「お前、ちょっと閉鎖的だよ」と口を開いたことがある。 今でこそ、岡村のナイーブで生真面目な性格は一般に知られているが、当時は果たしてどうだったかは記憶にない。が、やはり世間的には岡村といえばどちらかといえばハイテンションで陽気なイメージだったのではないだろうか。 にもかかわらずゴールデンタイムのこの番組で、前述のタモリの一言がきっかけで「岡村はなぜ心を閉ざすのか?」をテーマにレギュラー陣(タモリ、ナイナイ、関根勤、新山千春)で議論が行われることとなった。*1 「番組上だけで、控室に行くと心を閉ざしている」と問題提起するタモリ。 矢部浩之の証言。 ・高校時代のサーカー部ではムードメーカーだった。

    てれびのスキマ - 岡村隆史はなぜ心を閉ざすのか?
    okome_chan
    okome_chan 2007/09/18
    ものすごい自意識過剰で、それがプラスにもマイナスにも作用してるんじゃないかな。だから絶対に自分を好きな人以外そばに置けない。愛されたい欲求が強すぎて、否定されるのが怖くなりすぎて立ち行かないみたいな。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    okome_chan
    okome_chan 2007/08/21
    こんなんで慰められるならいくらでもやればいいと思うよ。でも私は知らない人間とは抱き合いたくないな。わんこがいい。わんこと抱き合って鼻の湿ったので顔べとべとにしたい。さみしいんだよ!温もりが欲しいんだ!
  • - heartbreaking.

    Unknown/いつまでヒマなことしてんだろなあ Unknown/いつまでヒマなことしてんだろなあ Unknown/いつまでヒマなことしてんだろなあ Unknown/いつまでヒマなことしてんだろなあ Unknown/あー Unknown/頭おかしすぎる Unknown/頭おかしすぎる Unknown/頭おかしすぎる Unknown/頭おかしすぎる Unknown/頭おかしすぎる

    okome_chan
    okome_chan 2007/07/12
    正論や正しさなんて実生活じゃほとんど使えないし、たいした意味もないんだけど、ネット上の言葉だけの世界だと、強いよね。反撃した瞬間に「正しくない人」になれるなんてトラップもあって鉄壁。
  • アドバイスに対する取るべき態度 - novtan別館

    僕は基的に自分に対する意見は素直に聞きつつ、でも自分の中で自らの価値判断のもとで採択してきたけれども、それは、僕が意見を求めたのではなくて、あるいは、そうだとしても軽く参考までに聞くという形を取ったからであって、そのときはどんなに自分の価値観に触る意見であっても自尊心も傷つかないし、反発もしない。ネガティブ拡大解釈するのは自分の問題であり、周りにはもう、そう見えちゃっているのであれば、自分だけが納得していればそれでよい、と思っていればいいから。 でも、当に自分が必要としていて、自分を納得させなきゃならない何かのためにアドバイスを求めたときは違う。自分を守ろうとして怒られたことがある。なんで、受け入れないのって。 もし、前者の類のアドバイスであれば、反発して見せる必要があるかもしれない。俺の考えは違う、お前は間違っていると否定することはそれが事実であり、また、その考えを周囲に伝えなければ

    アドバイスに対する取るべき態度 - novtan別館
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/11
    アドバイスに対する態度についてのアドバイス!(←ごめんなさいこれが言いたかっただけなんです)
  • ヘボメガネ一進一退 - アドバイスを聞くときの姿勢―コメント欄

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    ヘボメガネ一進一退 - アドバイスを聞くときの姿勢―コメント欄
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/11
    アドバイスはいいけど、命令とか説教には反発してしまうわ。例えば「人の話は聞いておいても損はないよ」だと素直に受け入れられるけど「人の話は聞く“べき”だ」と言われると、「うるせえ」と。
  • お父さんのための携帯メール練習サービス「娘とメール」

    アイシェアは、年頃の娘を持つお父さんを対象としたEZweb向けメールサービス「娘とメール」をオープンした。利用料は月額315円。 「娘とメール」は、架空の“娘”とのメールのやりとりを通じて、携帯メールのスキルアップを目指すEZweb向けコンテンツ。ユーザーのことを「お父さん」と慕う娘からのメールに返信すると、サーバー側でメールの文脈を判断して適切な返信メールが届く。 内容は、「暑いね」「今日の晩ご飯は……」といった日々の世間話のような内容から、若年層の流行が反映されたメールなどが送られてくる。また、サイトでは若年層を相手にする場合のメール作成方法や絵文字の使い方なども紹介される。 メールはEZwebのメールアドレスが利用できるほか、Webメールを利用してサイト内でメールのやりとりも可能。“娘”とのメールのやりとりは「思い出」として蓄積される。 サイトには、公式メニューの「メール」→「メール

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/22
    なんかいかがわしさを感じてしまうのは、私の心が汚れているせいでは決してない。
  • ネガティブコメントを書く相手って、友達なの? - 煩悩是道場

    雑感友達だったら注意するのが当然、とかいう書き込みを読んだけど、誰でも閲覧可能な場所で公然と友達に注意するものなんだろうか。自分には無い価値観だったので「へえ」と思っただけなんですけどね。

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/19
    個人の価値観や相手との関係性によって当然形の変わるものを、「本当の」とか「して当然」と断言してしまうこと自体が、私には乱暴に感じられるですよ。
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070615/p1

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/18
    「信念を持って」3年くらいやらないでい続けるとやらなくていい人になれます。>小さな気遣い
  • でもネットはそこが良い - 深く考えないで捨てるように書く、また

    ネット知人は友人にならない - 深く考えないで捨てるように書くという記事を書いた。 これだけを読むと、「つまりネットの人間関係には期待しないということか?」だの「ネットで友達をつくるなんて発想はおめでたいとでもいうのか?」だの「友人にもなれないような相手になんであれこれ心情を吐露できるの?」だの、いらない行間を読むこともできてしまう。 だが、そういう話ではないのだ。むしろ逆。 ネットでは、友人同士だなんだなんて暑苦しいことを言わなくても、心の中をぶっちゃけてもしまえるし、他人の吐露した心情を受け止めることもできるし、共感したり、感心したり、また逆説的だけど、できれば友人にはなりたくないような人の気持ちや発言を真っ正面から読むことすらできる。あるいは、普通なら自分じゃ友人になどなれないようなすごい人の話を読んで、反応することさえもできる。 ネットでは友人だの親しいだの繋がりが深いだの、そうい

    でもネットはそこが良い - 深く考えないで捨てるように書く、また
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/18
    『あの人はあなたと仲のいい誰々さんとは仲が悪いよ、とか、あの人は誰々グループだよ、とか~』全くだお。勘弁して欲しいお。
  • 「ネット上の嫌いな人」との付き合いかた:ekken

    誰だって一人や二人、どうしてもウマの合わない嫌いな人がいるものさ、にんげんだもの 。 正直、僕も嫌いなブロガーが何人もいたりするわけですが、そのほとんどが「嫌い」という理由だけですべての関わりを絶つのはもったいない人である、と考えています。 ですから、RSSリーダーに登録して積極的に読む、ということはしないものの、(ネット上の)知人が言及していたり、はてなブックマークの「お気に入り」で見かけた時は、極力「嫌いな奴の文章」という先入観を排除して読むことが多いですね。 そうすることで、それまで気づかなかった相手の良い所や、自分との共通点を見出させることも、決して珍しいことではありませんし、場合によっては共感を覚えることもあったりします。 それでもやっぱり「こんな奴とは絶対に分かり合えない、存在自体が許せない」という人もいるかもしれません。 どんなに相手がすばらしい記事を書いていようとも、全てを

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/18
    「マジクソだなコイツ!」って思ってた人のエントリやコメントに反応してしまうことを、「クリムゾる」って呼ぼうと今思いました。くやしいっ…でもっ…(ビクビクッ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/16
    脅迫どうのは私には判断がつかなかったのですが、↓でekkenさんが言ってるみたいなくねくね脅し芸はあったように見えた(というかマルコさんが「脅し芸」ってゆってた)ので自分のエントリにはちょっと書きました。
  • 規範派、規範ウザイ派 - REV's blog

    フラットな規範を設定し、それを共有し価値判断を行う、という(メタな)規範は、あまり人気が無いらしい。 別に、個々人が規範に合致している必要は無く、規範を共有し、遵守に向けて努力を行う、で良いとおもうんだけど。 速度制限あたりを想定しているかな。 「お前は速度を一ミリでも超えたことはないのか」「1kオーバーも100kオーバーも、違反という点では一緒だ」「じゃあ、動くなというのか」「違反をして捕まる車と捕まらない車がある。不公平だ」「あの安倍総理の味方をするのか」 みたいな反論も多いけど、速度超過が大きいほど危険が増え、なので一定速度を超えると取締りの対象とする、という現行の行政はそれなりに合理的だと思う。だから、現在の速度取締りの実施手法、制限速度の設定、などに不満があれば、それはそれで調整の対象とし、速度を制限するということについては同意してもらえるとうれしい。 そんなふうに、ある程度、速

    規範派、規範ウザイ派 - REV's blog
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/16
    うーん、規範の中身によるなぁ。それに、表現は速度と違ってメータ−で測れないし、誰が取り締まるのかも分からない。適切でない倫理規範は新たな暴力となる可能性もあると思うんですよ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/15
    これはとてもよくわかるです。ウレシイ。平和にクネクネするためにもはやく世界が平和になってほしいですセンセイ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/13
    なるへそ。とても納得。「覚悟を持て」ということだすな。
  • うどんこ天気 - 愛と友情のブログスフィア罵倒ダメ☆ゼッタイ×ナンデスッテ・マップ0.2

    日ごろ「ブログ何とか何とかには興味ナイよ」みたいな顔してますワタクシですが、今日はちょっと気が向いたのと自分の半径ワンクリック内がすごいこっちゃなので心をたいへん炒めているので書きました。ジュー。「罵倒表現は否か」という話で私の意識するはてなのかたがたが、ややガヤガヤしているので、それについてです。大体の主張を大雑把に分類してみました。なんか変だったら突っ込んで下さい。あと文字は手書きなので読みづらいかもしれません。いやはっきり言うけど読みづらい。私は字が下手だ!文句がある人は手直しするといいです!追記やっぱ読みにくかったと思うので、ていうか文句ある人は手直ししろってそもそも読めねえよ!どないやねん!と自分ですら思ったので、画像を少々直しました。下のほうに続きを読む記法で畳んでますので見て下さいまし。きちゃない字を褒めてくれた方ありがとうございます(笑まず四つに分類だ!たての軸が「罵倒表現

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/12
    ものすごい個人主義者だけど、スタンス的には基本右下で、たまに左上だなぁ。左下もある。右上だけない。