タグ

2008年4月17日のブックマーク (13件)

  • Googleは「政府」になるつもりかもしれない - I 慣性という名の惰性 I

    数年後にはGoogleはエコノミストの主要な就職先になってるかもと、最近のGoogleの動きを見てて思った。 無線帯域へのオープンアクセスの確保こそがGoogleの真の狙いだった 先ごろ行われたアメリカの700MHz帯の周波数オークション。このオークションでGoogleは全く帯域を落札することが出来ず、結局Verizonとかの既存の携帯キャリアがすべての周波数帯を落札した。そしてこれはGoogleの敗北だと報道された。でも僕にとっては、これはGoogleの勝利にしか見えない。 実際、Googleはオフィシャルブログで勝利宣言を出しているのだ。 ⇒はてなへの転職のご報告 - I 慣性という名の惰性 I オークションの結果だけを見るとGoogleは結局自前の帯域を落札することは出来ませんでしたが、Googleはオフィシャルブログで次のような勝利宣言を高らかに掲げました。 ⇒Official G

    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • Fail-Safe C: Top Page

    Fail-Safe C は、メモリ安全性を保証する ANSI C 言語のフルスペックの実装です。 ANSI C 言語の仕様で定められた全てのメモリ操作(キャストや共用体を含む)に対し その安全性を保証し、全ての危険なメモリアクセスを事前に検知し防止します。 Fail-Safe C では、コンパイル時や実行時の様々な最適化手法を組み合わせる ことで、実行時検査のオーバーヘッドの削減を行っています。このコンパイラ を用いることでプログラマは、既存のプログラムを大幅に書き換えたり別の言 語に移植したりすることなく、そのままプログラムを安全に実行することがで きます。 詳細については次の文献もごらん下さい。 Yutaka Oiwa. Implementation of the Memory-safe Full ANSI-C Compiler. ACM SIGPLAN Conference on P

  • 「ひがやすを BOF ITゼネコンをぶっつぶせ」 に期待

    4/30にJJUG Cross Community Conference 2008 Springが開催されるそうです。JJUGというのは日Javaユーザグループですね。場所は秋葉原ダイビル。 Seasarの開発者として著名なひがやすを氏が ITゼネコンをぶっつぶせ というBOFをやるそうな。 これは面白そう。 ITゼネコンを潰すには 潰すといっても、強権による解体というのは無理でしょうから、 市場原理に則って、ITゼネコンの中抜きを行う必要があるでしょう。 システム発注側にITゼネコンに発注すると損をするというアピールをしなければならない。 もちろん、アピールを行うには実績も必要です。 ITゼネコンに発注するよりも安く、早く、良いものが作れるという確証がなくてはならない。 技術力のあるところがプロジェクトを統括すれば、安く、早く、良いものを作ることができる。 これは、技術を売り物に独立起

    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • 【コラム・ネタ・お知らせetc】  個人的に好きなんです!チルノが!うどんげが! - アキバBlog

    ぃょぅ! 皆さんこんにちは。コミックとらのあなの熊野です。同人界でも絶大な人気を誇る上海アリス幻樂団様の作品「東方Project」シリーズより、製作者であるZUN様よりご了承をいただき、2人をでっかいソフビとして立体化しました。今回立体化を目指したのは、氷の妖精「チルノ」と、兎の妖獣「鈴仙・優曇華院・イナバ」です。 「東方Project」シリーズの中から、この二人に決めた理由は… 好みです!個人的に好きなんです!チルノが!うどんげが! こればっかりは担当者冥利に尽きます。フィギュアの元となるイラストも、これまた個人的に大好きなイラストレーター、大沖さんとモタさんにお願いをさせていただきました パッケージデザインは、オタク文化とデザインについて日々研究されているオタクとデザイン様に依頼をさせていただきました。写真は1/4くらいのサイズなので、実物はかなりの大きさの箱になる予定です。チルノは縦

    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • 「自由の真の代償」と「自由の真価」 〜 サイバースペース独立宣言を越えて | WIRED VISION

    「自由の真の代償」と「自由の真価」 〜 サイバースペース独立宣言を越えて 2008年4月16日 ITカルチャー コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) ブルース・シュナイアーが、Nature に『Access Denied: The Practice and Policy of Global Internet Filtering』という、OpenNet Initiative の研究員がインターネット検閲の世界的な現状をまとめた書評を書いています。 書評は、1993年のジョン・ギルモアの「ネットは検閲をダメージと解釈し、それを回避する」、そして1996年のジョン・ペリー・バーロウの A Declaration of the Independence of Cyberspace(サイバースペース独立宣言)における「諸君には私たちを支

    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • https://jp.techcrunch.com/2008/04/17/20080416twitter-saves-man-from-egyptian-justice/

    https://jp.techcrunch.com/2008/04/17/20080416twitter-saves-man-from-egyptian-justice/
    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • https://jp.techcrunch.com/2008/04/17/20080416chinese-internet-users-say-enough-to-international-bullying/

    https://jp.techcrunch.com/2008/04/17/20080416chinese-internet-users-say-enough-to-international-bullying/
    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • アクション要素をプラスしたSF RTS「Heavy Duty」の新画像6点

    アクション要素をプラスしたSF RTS「Heavy Duty」の新画像6点 編集部:noguchi ロシアのデベロッパ/パブリッシャのAkellaは,RTS「Heavy Duty」の新画像6点を,同社の公式サイトで公開した。 Heavy Dutyはアクション要素があるRTSで,部隊全体を指揮するだけでなく,パイロットとして各ユニットを操作できる。状況に応じて部隊全体を指揮したり,個別のユニットを操作したりしながら戦っていくのだ。 公開されたスクリーンショットでは,自軍の主力ユニットの四つ足兵器の姿も確認できる。ちなみに,この四つ足兵器は,90度近い絶壁を楽々と登れ,高い崖の上から眼下にいる敵を狙い撃つといった戦法を採れる優れものだ。 サイトの情報が更新されるたびに,こっそり発売日が延期されていることが多いので,あまり当てにならないが,2008年第3四半期に発売される予定だ。 関連記事一覧へ

    アクション要素をプラスしたSF RTS「Heavy Duty」の新画像6点
  • 「EVE Online」のゲームソースコードが盗難に遭い,ネットに流出

    「EVE Online」のゲームソースコードが盗難に遭い,ネットに流出 ライター:朝倉哲也 CCP Gamesが開発,運営しているスペースMMORPG「EVE Online」のソースコードが盗難,シェアリングソフトによってインターネット上に流出するという事件が発生した。 盗難されたソースコードは,とある有名なダウンロードサイトにアップロードされ,ファイル共有ソフトでダウンロードが可能となっていたという。 今回のソースコードの盗難,流出事件に関してCCP Gamesは,アカウント情報などのユーザーの個人情報にはまったく問題がないとコメントしているほか,EVE Onlineのプレイヤーがこのソースコードをダウンロードした場合,アカウントの剥奪などの措置をとることがあると警告しているようだ。 関連記事一覧へ関連記事 [GDC 2024]「EVE Online」のグラフィックスは,この10年で激変

  • テレビや新聞では報道されないチベットの写真やムービーいろいろ

    山のように問題を抱えている北京五輪、中でもチベット問題は連日、いろいろなニュースであれこれといろいろな切り口で報道されまくっているわけですが、あまりにも内容が過激であるために報道されないことも多々あるわけです。 そこで、内部告発サイト「Wikileaks」がそういった画像や映像を150個ほどをまとめてネット上で公開しています。閲覧は以下から。 Wikileaks releases over 150 censored videos and photos of the Tibet uprising - Wikileaks 注意:画像の真偽の程は定かではありませんが、死体と思われる画像や内臓が飛び出している写真、血まみれの写真などが数多くあるため、閲覧は自己責任で行ってください。 以下のページには検閲されてしまい、一般のメディアでは報道されない画像が数多く掲載されています。2008年3月16日に

    テレビや新聞では報道されないチベットの写真やムービーいろいろ
    oldfish
    oldfish 2008/04/17
    エグい。死体の映像だけだとあまり意味が無い気がする。実際に暴行された写真やらが上がってこないと
  • WikiLeaks:About/ja - WikiLeaks

    Key fingerprint 9EF0 C41A FBA5 64AA 650A 0259 9C6D CD17 283E 454C -----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK----- mQQBBGBjDtIBH6DJa80zDBgR+VqlYGaXu5bEJg9HEgAtJeCLuThdhXfl5Zs32RyB I1QjIlttvngepHQozmglBDmi2FZ4S+wWhZv10bZCoyXPIPwwq6TylwPv8+buxuff B6tYil3VAB9XKGPyPjKrlXn1fz76VMpuTOs7OGYR8xDidw9EHfBvmb+sQyrU1FOW aPHxba5lK6hAo/KYFpTnimsmsz0Cvo1sZAV/EFIkfagiGTL2J/NhINfGPScpj8LB bYelVN/NU4c6Ws1ivWbfcGvqU4lymoJgJo/l9

    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • 4月26日に日本で行われる聖火リレーで一体何が起きるのか?

    ネット上では「エクストリーム・聖火リレー」と称され、いかにして聖火を消すかに命を賭けているのかと思われるほどの一種異様な盛り上がりと、チベット関連の抗議とがミックスされたむちゃくちゃな状態になっている北京オリンピックの聖火リレーですが、ついに4月26日には日の長野県にて聖火リレーが行われる予定となっています。 既にスタート地点となっており、聖火リレーの出発式が予定されいる「善光寺」には一日に数十件ほど問い合わせの電話が殺到しており、チベット事件のまとめガイドラインの善光寺関連ページにこれまでの経過などが詳しく書かれています。 というわけで、開催が中止されない場合、一体何が起きるのかを予想するためにも、今までの経過や今後の予定などをまとめてみました。 ■長野市における聖火リレーの概要 まずは長野市における聖火リレーの概要です。 長野市における聖火リレー概要 4月25日(金)に聖火が長野市に

    4月26日に日本で行われる聖火リレーで一体何が起きるのか?
    oldfish
    oldfish 2008/04/17
  • レコードをデジタル化する秘密兵器、よみがえれ懐かしのアナログサウンド�|�BCNランキング

    時事ネタ 2023/04/23 19:00 「X JAPAN」のYOSHIKIさんも反応 Twitter買収の意外な影響が話題に

    レコードをデジタル化する秘密兵器、よみがえれ懐かしのアナログサウンド�|�BCNランキング