ブックマーク / anond.hatelabo.jp (12)

  • 現代文で「筆者の気持ち」ってそんなにあるのか

    現代文は筆者の気持ちを答えるから意味不明とか、無駄とか言われてるけど 自分の記憶だとあんまり受験とか高校のテストとかで「筆者の気持ちを答えよ」なんてされた覚えがないんだけど どういうことなんだろう アホが行ってるような大学にはそんな問題ないだけで、頭のいいところに行くのならそういうのも必要だったりしたのだろうか。

    現代文で「筆者の気持ち」ってそんなにあるのか
    olivelemon
    olivelemon 2018/09/24
    はっきり「自分の小説から作者の気持ち問題が出された」と書いてるのは宮本輝。入試でなく学内試験の問題だけど→/野坂昭如「『火垂るの墓』の作者の気持ち」の出処は?https://matome.naver.jp/odai/2152401272643911801?page=2
  • ドラマや映画に出てくるパソコンのOS

    ログイン画面とか、機密ファイルを開くときのパスワード画面とか、ファイルコピー中の画面とか。 たまに Windows でも MacOS でもないのあるでしょ。 普通の商社だとか学校、暴力団なんかで Linux を使っているとは思えない。 (そして少なくとも主要なディストリビューションではなさそう) あのOSは何なんだ? というのも疑問なんだけど、 撮影に必要なちょっとした画面だけでも、作るの大変だと思うんだよ。 なのに敢えて Win や Mac を使わないのは理由があるの? 以下、自分で考えた説。 ライセンスとかそういうので既存OSの画面を使っちゃダメだから。 何年後かに見たら、古臭い画面に見えてしまうから。独自の社内システムを使っている、セキュリティ意識の高い会社っていう設定だから。 ↑のような理由をつけて「新しい画面を作る必要がある」ということにして、制作費を水増ししている。

    ドラマや映画に出てくるパソコンのOS
    olivelemon
    olivelemon 2016/12/02
    ドラマに出てくるPC画面って面白いよね 【Googleじゃなくて…】ドラマに出てくるSNSや検索サイトのパロディがいろいろありすぎて面白い - NAVER まとめ https://matome.naver.jp/odai/2134198405107540401
  • 山本一郎 @kirik がショーンKに触れないのは、過去の自分の吹かし経歴が蒸し返..

    一郎 @krik がショーンKに触れないのは、過去の自分の吹かし経歴が蒸し返されるからだろうな。 DELL株で大儲けして親の借金を完済したとか、資産何十億で会社経営は趣味でやっているとか。 というか、山一郎とショーンKって似ている。吹かし経歴でメディアに出てきて、実績を作ったら吹かしをフェードアウトさせていくところが。ショーンKもあのプロフィールは2014年に取り下げていたみたいだし、少しずつフェードアウトさせて、周りが忘れるのを狙っていたんだろうな。 あたかも海外事業をやっているかのように見せているところもおんなじ。山一郎は、ロシアで納税しているの? 山の場合は、まだワイドショーのコメンテーターに収まっている小物だから文春に刺されないだけで、もしキャスターを山一郎に、ってことになったら取材されるだろう。このニュースを見て、一番ビビっているのはひょっとして山一郎なんじゃないか

    olivelemon
    olivelemon 2016/03/18
    山本一郎氏とショーンK氏ってとくダネ!で共演するずっと前に2人で対談やってたんだな http://anond.hatelabo.jp/20160317165952
  • 所得税+住民税で55%の税率って異常。

    2015年の所得が4000万以上だった。 4000万円を超えた部分は所得税+住民税で55%の税金を払わなくちゃいけないとか異常すぎるんだが、それでも金持ちは税金払えっていうのか? 去年は9月までに4000万到達してしまったから、それ以降は稼いだ分の55%を税金で持っていかれてた。 こんなんじゃ仕事するやる気なんて出るわけねぇ。

    所得税+住民税で55%の税率って異常。
    olivelemon
    olivelemon 2016/01/05
    別にこの増田が間違えてるわけじゃないけど勘違いしてる人も多い→ この累進課税のクイズ正解できる?現職国会議員や内閣官房参与、テレビコメンテーターたちが間違えた超難問 http://matome.naver.jp/odai/2135799476269889901
  • 『ロジック・ロック・フェスティバル』は盗作なのか?

    先日ネット上にて、星海社から発売された『ロジック・ロック・フェスティバル』が古野まほろの『天帝のはしたなき果実』の盗作であるという疑惑が生じ話題となった。 そして、その『ロジック・ロック・フェスティバル』が日、晴れて全文公開された。 http://sai-zen-sen.jp/awards/logic-lock-festival/ そういうわけで今日は作が当に盗作であるかというかのを考えていきたいのだが、その前提として知っておかなければならない事実として、「盗作」とは何かということである。 ここで日で盗作について一番詳しく書いている栗原裕一郎の『〈盗作〉の文学史』から一部引用させていただこう。 文に先立ち、何を「盗作」と呼んでいるかをはっきりさせておく必要があるだろう。 「盗作」にしろ「剽窃」にしろ、いずれも俗語だから、明確な定義は持っていない。 したがって、「盗作」であるか否か

    『ロジック・ロック・フェスティバル』は盗作なのか?
    olivelemon
    olivelemon 2013/12/04
    「ロジック~」自体は別に悪い作品じゃないんだけどな。今までのまとめ 星海社の新人賞受賞小説が古野まほろ氏のメフィスト賞受賞作と似ている?元作者が苦言 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2138562001591194001
  • トビウオの卵はまごうことなくレッドキャビアである

    阪神阪急ホテルを始めとしたメニュー表示偽装の問題。報道では、トビウオの卵をレッドキャビアとして提供していたことを偽装の代表例として伝えている。 しかしトビウオの卵は間違いなく赤いキャビアだ。 キャビアとは何もチョウザメの卵に限定した言葉ではない。魚卵の総称のことである。 トビウオの卵は赤い。赤い魚卵なのだからレッドキャビアなのである。 ブランド価値を高めるために言い換えただけだ。 数カ月前のネット記事に、タラコをキャビアと言い換えたら大ヒットした、というものがあったが、動機としてはそれと同じことだろう。 http://eng.alc.co.jp/gogaku/2013/08/HimiOkajima-01.html それでもホテル側が、トビウオの卵をレッドキャビアと呼称したことを訂正したことは正しい。 そもそもレッドキャビアとは何だ。マスの卵と報道では伝えているが説明不足だ。 レッドキャビア

    トビウオの卵はまごうことなくレッドキャビアである
  • この度のリッツカールトンの偽装表示問題で巻き起こるもう一つの問題

    ホテルによると、香桃では「車海老(えび)」と表示しながらブラックタイガーを使っていた。また「芝海老」と表示しながらバナメイエビを使用。ルームサービスで提供する「自家製パン」についても、2種類を既製品で代用し、1種類を外部業者に製造委託していた。 パンはまあどうでもいい。 エビなんかは、回転寿司でも話題にあがるようなことだけど。 でもこれをべてた客達ってのは 「いやーーーさすがリッツカールトン、ご飯お美味しい。これ、車海老、やっぱちがうねー、うまいわー」 とかなんとかいいながらってたわけでしょ 大多数の人が。 今までの客達が気付きもしなかったのならば、別にいいんじゃないのか。 車海老じゃなくてブラックタイガーで十分なのではないか。 質を見分けることができなくなった現代人に問題があるのではないのか。

    この度のリッツカールトンの偽装表示問題で巻き起こるもう一つの問題
    olivelemon
    olivelemon 2013/10/25
    「赤い魚卵」という意味でとびっこをレッドキャビアと言い換えても別に詐欺とは思わんけどなぁ ホテルの食品偽装(誤表示)問題で話題になったレッドキャビアとは何???→イクラでした http://matome.naver.jp/odai/2138269994
  • 微妙な漫画がアニメ化されるということ

    絵はあまり綺麗でもない、ギャグが凄く冴え渡ってるわけでもない、いたく感動するわけでもない どこのスターダストボーイズだよと言わんばかりの漫画のファンでした。 当、何で好きだったんでしょうね。 話題がほぼアニメ一色になる原作の話題は四葉のクローバーか何かでしょうか。 友人相手に切り出しても「えー?アニメのほうが面白いじゃん」で終了。 同人誌もアニメ基準にほぼ統一される原作のヘッタクソな絵とかつまらんネタなんか真似したくないよね! 原作や原作者に対して多大な賞賛が集まる「絵が下手」「ギャグがつまらん」「原作イラネ」のようなライトな賞賛から 「アニメが完全版」「アニメの絵柄で描き直して欲しい」「アニメのおかげで稼げてるくせに偉そうにすんな」という最大限の賛辞まで。 理解者の重要性に気づくもう2chの該当スレだけが拠り所なんだ!なのにその拠り所すらキチガイ共が荒らしやがって!畜生! みんなと同じ

    微妙な漫画がアニメ化されるということ
  • これでも「よろしかったでしょうか」を認めない奴は何が不満なんだ!

    NHK日放送された「みんなでニホンGO!」という番組を興味深く見た。番組内容は、「街で使われている気になる言葉を集めて、背景や使われ方を徹底調査。その言葉が日語としてイケてる?イケてない?を国民投票」という形で100人のスタジオ観覧者にボタン投票させるというもの。 国民的ことばバラエティー みんなでニホンGO! http://www.nhk.or.jp/nihongo/result/ で、3つ目のテーマに「よろしかったでしょうか?」という接客用語の是非が問われた。事前投票では9対91で完敗。正しくは「よろしいでしょうか?」だろ?ゴラァという意見が圧倒的だった。曰く、よろしかったでしょうか?と聞かれるだけで怒りたくなるほどイライラする、とのこと。過去形はおかしい!と。 それからNHKが取材したVTR。まずは学者の意見から。 『 乱れた敬語とされている「よろしかったでしょうか」は文法的

    これでも「よろしかったでしょうか」を認めない奴は何が不満なんだ!
  • 大手新聞社の友人が嘆く「一次情報の蹂躙」

    ■Japanで起きている話。 つい先日、大手新聞社の新人記者をしている友人と飲んだ時に聞いたのだけど。 ある時、その新聞社に所属する友人が取り扱った記事があった。 つまり彼が取材し、作成して記事にしたニュースだ。 ネタ的には大ネタではないけど、大衆受けしそうなネタだったという。 でもそこは大手媒体だからおもしろおかしく書くにも限界があり、まぁデスクのチェックが通る程度の記事に仕上げたわけだ。 その新聞社はニュースを自社サイト以外にポータルサイトにも配信しているから、いくつかのポータルサイトの経済欄だけに掲載されたけど、それほど注目は受けずに終わったらしい。 (でも見ている人はきちんといて、はてブも20コほど付いたという) ■Crisis(危機)の到来。 問題は翌日に起きた。 彼はそのニュースを大手ポータルサイトのTOPIX欄で読むことになる。 といってもそのニュースは彼の記事ではなく、We

    大手新聞社の友人が嘆く「一次情報の蹂躙」
  • 2ちゃんねるに松岡農相の自殺2日前に事件を予見していた書き込みが

    2ちゃんねるに2日前に松岡農相の自殺を予見していた書き込みが!? 2ch専用ブラウザで抽出 対象スレ: 【自民党】緑資源談合、工事受注14業者が松岡農相に献金…献金しない業者と落札率に差 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180177975/ キーワード: jZXCmtYB0 56 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/26(土) 20:53:36 ID:jZXCmtYB0 松岡 逮捕は99%。 安部政権はその時点で、空中分解の死に体。 参議院は大敗。 そこまでは確実。 問題は、政界再編成だ。 自民が混乱状況なので、この場合、 小沢は自民の一部をひきぬく。つまり旧宏池会がまるごと民主となる。 自民は過半数を割る。総選挙なしで、新政権ができる。 あるいは新党をつくらせ連合政権を樹立する。 要するに、旧福田派以外は全部自

    2ちゃんねるに松岡農相の自殺2日前に事件を予見していた書き込みが
  • 現代学園異能 - Masupedia

    中立的な観点:この記事は、中立的な観点に基づく疑問が提出されているか、あるいは議論中です。そのため、偏った観点によって記事が構成されている可能性があります。 現代学園異能とは、2000年代に成立したライトノベルのサブジャンルの一つである。 代表作としては、高橋弥七郎の小説『灼眼のシャナ』などが挙げられる。 1 概要 2 現代学園異能の特徴 3 現代学園異能の代表的な作品 概要現代学園異能は、日常(=学園生活)と非日常(=異能バトル)の対比をテーマとする作品群の総称である。 電撃文庫から同一の特徴(後述)を持った作品が連続して刊行されたことをきっかけに、それらが現代学園異能と呼ばれるようになった。 現代学園異能の特徴現代学園異能には基的なフォーマットがあり、それに沿って物語が展開される。 主人公はだいたいにおいて平凡な高校生であり、ふとしたことから異能バトルに巻き込まれて危機に陥る、もしく

    現代学園異能 - Masupedia
  • 1